閉鎖する児童精神科からの「贈り物」が話題
閉鎖する児童精神科の最後の受診日だったんだけど、最後なので渡しておきますねって言って将来身につけるべきスキルリストくれたのでシェア~ pic.twitter.com/bkq2qOzYPl
— 405 (@3shimaiikuji3) February 24, 2023
スポンサーリンク
今日で終わりだけど先のこと考えてくれたことが嬉しくて涙出そうになったお…
— 405 (@3shimaiikuji3) February 24, 2023
受け取って貰えなくても良いや~と、一応持って行ってたお礼のお菓子も受け取って貰えて良かった( ˇωˇ )
来週は新しいとこ、良い先生であって欲しいなー
反応&感想
これは「自立」が詳細に可視化された良いリスト! https://twitter.com/3shimaiikuji3/status/1629113435622633472 …
「一般常識一覧」的なものをここまで言語化して列挙できるお医者様が素晴らしい https://twitter.com/3shimaiikuji3/status/1629113435622633472 …
健康もこれが土台の上で初めて成り立つ部分がある。「生活力」は全ての基盤。
生活力を身に付けたら自然と心身も安定する。 https://twitter.com/3shimaiikuji3/status/1629113435622633472 …
生活力を身に付けたら自然と心身も安定する。 https://twitter.com/3shimaiikuji3/status/1629113435622633472 …
こういう、当たり前だと思われてあえて言わないし目に見えないけど、ちゃんとできなかったら少しずつ生活が荒んだり詰んだりするスキル、可視化してくれるのありがたいなぁ。
今後の子育ての参考になるわ…。 https://twitter.com/3shimaiikuji3/status/1629113435622633472 …
今後の子育ての参考になるわ…。 https://twitter.com/3shimaiikuji3/status/1629113435622633472 …
大人になって自活するってすごいな〜沢山のことができるようになって、毎日それを遂行できてる。 https://twitter.com/3shimaiikuji3/status/1629113435622633472 …
大人でも結構できないことない? https://twitter.com/3shimaiikuji3/status/1629113435622633472 …
こうやってみると、私は出来ないことだらけだな。 https://twitter.com/3shimaiikuji3/status/1629113435622633472 …
30代会社員だけど全くできてなくて泣いちゃった そら生きるのしんどいわ https://twitter.com/3shimaiikuji3/status/1629113435622633472 …
これを全部クリアしてさらに「適正に確定申告ができる」をクリアしたら、人生五段くらいもらえる気がする
https://twitter.com/3shimaiikuji3/status/1629113435622633472 …
https://twitter.com/3shimaiikuji3/status/1629113435622633472 …
やべ、できてないこと結構多いわと思ったけど、別にこれ全部できなくても、できないことをできることで補えればなんとか生きていけるから、このリストを目安にできることを増やしていこうねくらいの心持ちでいいんだと思う。
目安がよくわかるという点で、とてもよいリスト。 https://twitter.com/3shimaiikuji3/status/1629113435622633472 …
目安がよくわかるという点で、とてもよいリスト。 https://twitter.com/3shimaiikuji3/status/1629113435622633472 …
できるって書き方が優しくて好きだなぁ
自分を否定しないでいられる https://twitter.com/3shimaiikuji3/status/1629113435622633472 …
自分を否定しないでいられる https://twitter.com/3shimaiikuji3/status/1629113435622633472 …
いい大人だけど、ここ数年で出来るようになったことがいっぱいある😉服薬、カウンセリング、環境調整等々で体調安定させつつ少しずつやっていったよ。何歳からでも遅くないのだ https://twitter.com/3shimaiikuji3/status/1629113435622633472 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (77)
わかる奴おる?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ちいかわこそ人生
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
十分目的は達成できている。
それを踏まえて、敢えて読み手側がもう少し読みやすい、
活用しやすいよう、傾き補正、ホワイト補正をする
ひと手間をかけてほしかったとも言いたい。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「心の病の脳科学、なぜ生じるのか、どうすれば治るのか」
って本によると13歳までの子供の発達障害物の脳を経時的にMRIで調べたところADHDは大脳前頭葉の皮質の成長が定型より約3年の遅れがあることが分かったそうだ
大脳前頭葉は理性とか責任感とかスケジュール管理能力とかに関わる部位なのでここの成長が遅いことが発達障害者は精神年齢の成長速度が遅いと言われる理由かもしれないらしい
まあこれは子供のADHDの研究なので大人になってからもその影響が残ってるのか、ASDも同じことが起こってるかは分からないけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
浣腸ができるってなぜか読んじゃったZE
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
猿は悪知恵ダケはキサマラよか上なる(笑)
あら日本人の医師だ。善意を無駄にしちゃならない(笑)
あの医師んサムライを引き継ぐのだ( ・`ω・´)
おふとん
が
しました
子供の時は発達障害者の方が健常者より知能の発達が早いのに
何故発達障害などというネーミングなのか
健常者の方が知能が低いくせに
普通の小学校だと健常者に合わせたレベルの低い簡単な授業しか受けれない
周りが知能の低い健常者しかいないから悪影響を受けるし
おふとん
が
しました
そして一つずつでいいんだよというアドバイスを受けて
一つだけを集中的にやりすぎて他の事もやれと怒られるのもワイや
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
土日の余暇と旅行に行けるスキルが無い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
すばらしい文章だと思いました。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
不健康になり始めるとこうやってリスト化してもらわないと自分が何が出来てるか・出来てないか、その判断すら出来なくなってることがある
お守りに良い画像だと思うわ
おふとん
が
しました