1: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 10:57:40.29 ● BE:837857943-PLT(17930)ID:Tw2CeXmc0
18歳から25歳までの半数近くが「将来、子どもがほしくない」と答えました。
全国の18歳から25歳までの男女およそ500人を対象にした調査で「結婚と子どもについて」質問したところ、
45.7%が「子どもがほしくない」と回答しました。
その理由として「お金の問題」と答えた人は2割弱にとどまり、「お金の問題以外」が4割を超えました。
さらに「お金の問題以外」の理由を聞いたところ、「育てる自信がない」「子どもが好きではない」「自由がなくなる」が多くを占めました。
政府は少子化対策として子育て支援策の強化を検討していますが、調査結果からは金銭面以外の手厚い支援が必要とみられます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba35bbfbbd7104a21de270e7fbbc22ab0c430d19
スポンサーリンク
5: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 10:58:59.55 ID:yd0sdTnA0
やっと素直になったな
今まで金のせいにする奴が多すぎたんだわ
今まで金のせいにする奴が多すぎたんだわ
37: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:09:48.90 ID:HQsTrPfN0
>>5
上の世代が理解出来なくて金がないからだと決めつけ多かったからな
自動車とかもそうだけど必要性がなくなって来てるんだよね
上の世代が理解出来なくて金がないからだと決めつけ多かったからな
自動車とかもそうだけど必要性がなくなって来てるんだよね
329: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 12:21:18.62 ID:UqYe4VBa0
>>5
金銭的な余裕があれば変わりそうな理由ではあるけどな
金銭的な余裕があれば変わりそうな理由ではあるけどな
430: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 12:47:39.10 ID:wwRtGzOM0
>>5
まあでも結局それなりにお金があれば大抵の人は子供作るけどな
まあでも結局それなりにお金があれば大抵の人は子供作るけどな
6: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 10:59:44.27 ID:7Ea6oIMI0
そう言ってた奴が子供出来た瞬間ガラッと変わるの何人か見た
153: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:44:02.22 ID:SppFMJjn0
>>6
そういう人もいるよな
結婚したけど、子供いらないって言ってたのに、できてしまって
ちゃんと溺愛してる
そういう人もいるよな
結婚したけど、子供いらないって言ってたのに、できてしまって
ちゃんと溺愛してる
180: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:48:45.20 ID:P97BvxXx0
>>6
それはあるだろうな
それはあるだろうな
189: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:49:44.37 ID:CeXEXvro0
>>6
想像力がないんだよな
想像力がないんだよな
398: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 12:41:25.97 ID:ua9fNp8l0
>>6
悪い事では無いよな
悪い事では無いよな
187: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:49:36.19 ID:bAFZWo9j0
いや、20歳で子供欲しいとか言ってるやつの方が少数派っつーかおかしいだろ。30くらいになると結構変わってくる。
26: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:06:10.61 ID:wNlB/15G0
「18歳から25歳まで」ってそう考えるの当たり前だろ
インタビュワー自身は同じ年の頃遊び回ってただけだろうに
なんでそれを18歳から25歳までに押し付けるんだよ
インタビュワー自身は同じ年の頃遊び回ってただけだろうに
なんでそれを18歳から25歳までに押し付けるんだよ
31: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:07:36.39 ID:rUD0kwdq0
子供は作るものではなくて出来ちゃうものなので
25: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:06:06.52 ID:IEXdwXKY0
金の問題というか、カネがないから女も働かないとそだてられねーからだろ
そりゃお互いフルタイムで子育てすりゃ自分の時間なんてないわ
そりゃお互いフルタイムで子育てすりゃ自分の時間なんてないわ
45: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:12:15.42 ID:dUNXf35S0
もし宝くじ10億当たったら
みたいな質問だな
みたいな質問だな
58: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:15:56.31 ID:YfHIM8o+0
まあ、理不尽なことが起こることが多いし
ストレスを避けるための教育を受けていたら、避けることが自然になるわ
ストレスを避けるための教育を受けていたら、避けることが自然になるわ
126: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:38:26.08 ID:V8FDzMuc0
好きな相手ができたら自然とそうなるだけ 余程強い信念がなきゃ作るよ勝手に
132: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:40:44.01 ID:iGoBKn4z0
>>126
相手いるけどそんな軽く作らんわ
相手いるけどそんな軽く作らんわ
127: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:39:06.36 ID:Fv2m+q9D0
金貰えても子育てなんてしたくないってのが大半じゃないの
99: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:27:00.02 ID:4OADq1Gb0
それな、金貰ってもごめん
131: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:40:28.91 ID:djrlchnK0
少子化の根本原因がこれだよ。z戦士に限った話ではない。
金なんかどーとでもなる。
金なんかどーとでもなる。
135: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:40:58.67 ID:upTBrQh90
いやお金があったら余裕とはいかないが、まぁいけるだろw
136: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:41:04.09 ID:Xr8qrhqQ0
結局金じゃね?
極論夫婦の受精卵で代理母に出産外注できて子育ても外注出来るくらい余裕あれば作って見るやつもいるだろ
極論夫婦の受精卵で代理母に出産外注できて子育ても外注出来るくらい余裕あれば作って見るやつもいるだろ
144: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:42:07.73 ID:VSpxBTi60
>>136
そこまでして子供いる?
そこまでして子供いる?
805: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 15:08:46.73 ID:aBtEHCW00
>>136
いると思う
いると思う
137: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:41:11.43 ID:aOIxBiZ00
結婚とか以前の問題な気がするが
そもそも「恋愛をしよう」って気が無いでしょ
相手を探そうとしてないし探す気もない、多少良いなと思う人がいてもわざわざ自分からアプローチとかもしない
お金とか自由とか損得勘定で考えてしまう
でも恋愛や結婚ってそういうの超越してる話だと思うんだけどな
結婚や出産、子育てなんて自分の人生で足かせになる事くらいみんなわかりきってる
それでも尚、恋に溺れると結婚したくなるんだろう
そもそも「恋愛をしよう」って気が無いでしょ
相手を探そうとしてないし探す気もない、多少良いなと思う人がいてもわざわざ自分からアプローチとかもしない
お金とか自由とか損得勘定で考えてしまう
でも恋愛や結婚ってそういうの超越してる話だと思うんだけどな
結婚や出産、子育てなんて自分の人生で足かせになる事くらいみんなわかりきってる
それでも尚、恋に溺れると結婚したくなるんだろう
143: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:41:58.02 ID:OD0yxmNV0
>>137
そもそも恋愛して結婚すると言うのが間違い
そもそも恋愛して結婚すると言うのが間違い
139: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:41:32.07 ID:iGoBKn4z0
責任も重すぎる
途中放棄出来ないし
途中放棄出来ないし
581: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 13:32:24.12 ID:LU7lRhs/0
>>139
趣味や仕事は途中放棄できるが
嫌ならやーめたができないのはなぁ
趣味や仕事は途中放棄できるが
嫌ならやーめたができないのはなぁ
142: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:41:42.66 ID:qf7tUxDO0
自分の世話だけでも大変やのに
145: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:42:08.67 ID:r0db2u1e0
親も自分たち世代も大変そうで幸せじゃないように見えればそうなるわな
増税ばかりで人生楽しむより国のために生きてるようなもの
増税ばかりで人生楽しむより国のために生きてるようなもの
146: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:42:15.03 ID:E/3mHrbW0
判るよ
オレもずっとそうだった
正確に言うと「自分が人の親という役割を果たせる」とは思えなかったし、ちゃんと親をやってるその辺のおじさんおばさんを心から尊敬していた(今はもっと尊敬してる)
なんやかんやで今はオレも一児の父だ
どうにか親らしい真似をしてるよ
沢山悩んだら、悩んだだけの事はあった
オレもずっとそうだった
正確に言うと「自分が人の親という役割を果たせる」とは思えなかったし、ちゃんと親をやってるその辺のおじさんおばさんを心から尊敬していた(今はもっと尊敬してる)
なんやかんやで今はオレも一児の父だ
どうにか親らしい真似をしてるよ
沢山悩んだら、悩んだだけの事はあった
178: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:48:36.56 ID:7D7X7oLL0
まぁ子供の世話って本当、色々大変だからな。
赤ちゃんの頃は夜泣きとかして眠れず
ある程度成長したら今度はドンドン動き出すから目を離せず
思春期になれば親に反抗し
成人するまで学費やらお金も凄くかかる
子供持ちたくない、と思ってもしゃーないわ
赤ちゃんの頃は夜泣きとかして眠れず
ある程度成長したら今度はドンドン動き出すから目を離せず
思春期になれば親に反抗し
成人するまで学費やらお金も凄くかかる
子供持ちたくない、と思ってもしゃーないわ
198: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:50:51.11 ID:gyOmjKcp0
自信がないというか、昔に比べて失敗に対する社会の許容度が減って
上下にブレやすい育児のリスクが取れなくなったのが原因だと思うわ
上下にブレやすい育児のリスクが取れなくなったのが原因だと思うわ
250: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 11:59:00.42 ID:CGBgFNyY0
社会が高度化して一人前になるまで時間がかかる
昔ほど適当な子育ても出来ない
子供が欲しいかな思った時には適齢期は過ぎている
昔ほど適当な子育ても出来ない
子供が欲しいかな思った時には適齢期は過ぎている
266: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 12:03:06.19 ID:bFd+ravY0
せやろな
283: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 12:07:09.65 ID:9PtDxHFM0
結局一般人まで賢くなり過ぎたのが最大の原因でしょ
一部のエリート以外は農業さえできればそれで十分
字が読めるのは村の中で5、6人くらいと言う社会が健全なんだと思うわ
一部のエリート以外は農業さえできればそれで十分
字が読めるのは村の中で5、6人くらいと言う社会が健全なんだと思うわ
294: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 12:09:48.44 ID:OiybOyPf0
日本だけじゃなくて世界的にそうなんだよな。
330: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 12:21:30.33 ID:VMTkJkUN0
おまえら20前後のときに子供欲しかったか?
人の気持ちは変わるんだよ
人の気持ちは変わるんだよ
336: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 12:22:56.53 ID:vE3tgKLu0
>>330
それは思う
うちの会社でも30前後の適齢期の社員は男女とも結婚して子供つくってる
それは思う
うちの会社でも30前後の適齢期の社員は男女とも結婚して子供つくってる
350: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 12:25:52.34 ID:YUoftL8j0
>>330
今はしなくてもいつかは結婚するだろうくらいは思っていたろ
したくないって言ってるやつなんていなかったわ当時はな
したくない人間が多いのは今の時代特有
今はしなくてもいつかは結婚するだろうくらいは思っていたろ
したくないって言ってるやつなんていなかったわ当時はな
したくない人間が多いのは今の時代特有
331: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 12:21:31.56 ID:gyOmjKcp0
毎日ネットでマウント合戦が繰り広げられたら
そりゃ恋愛や結婚に対する心理的ボーダーラインも上がるわな
そりゃ恋愛や結婚に対する心理的ボーダーラインも上がるわな
343: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 12:24:15.21 ID:r0db2u1e0
幸せそうな大人が増えれば子どもも増えるだろう
483: ななしさん@発達中 2023/02/26(日) 13:01:29.24 ID:fbVyyxRW0
どうでもいいがお見合いってやって見たかったな
今はそんなおせっかい制度は廃れたんかな
今はそんなおせっかい制度は廃れたんかな
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (177)
時間が解決してくれるさ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
道徳重視の教育に切り替える提案をしたい
宗教臭くなってもいけないので武士道を指針にして見直すのを推したい
おふとん
が
しました
できたらこんなに可愛いとは思わなかった
今でも他人の子供は興味ない
自分の子供だから特別
おふとん
が
しました
自分もまだ未婚だけど友人や近所の子供の世話する時があったりでこんなにかわいいもんかと思ったよ。
おふとん
が
しました
それに「お金の問題じゃない」って親の扶養にある学生が、今後稼ぐ給料、生涯年収、家の購入、教育費をどこまで想像できんのよ
28〜32あたりに質問しなさいや
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
問題なのは希望する子供の数で、これが1人か2人だから少子化は避けられない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
俺は自由を謳歌してるわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
価値観も多様化し、賃金も減り、田舎が過疎化して東京一極集中している世の中で子供が欲しいと思ってる若者の方がマイノリティなのは間違いないし、欲しいなんて当たり前に思えるわけないだろ
おふとん
が
しました
もうそろ限界だし滅んで別の種族に覇権握らせた方がいい
おふとん
が
しました
税という名のみかじめ料分取ってきたり社会保障人質にルール縛ったり
挙げ句虫食わせようとしてるからな。
マジで日本滅べよクソ国家
おふとん
が
しました
戦争や災害があればまた価値観が変わるかもしれないけど。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
>インタビュワー自身は同じ年の頃遊び回ってただけだろうに
現在の中年世代でその年齢の頃に遊びまわる事が出来た人間ってのは、非凡な才能を持っているか、類稀な幸運に恵まれたか、激甘ゴン太の家庭に生まれたかのいずれかだぞ。
それ以外の普通の人間は日々の餌代を稼ぐためにブラック企業に隷従するしかなかった時代よ。
…ああ、確かにもう一つ例外があったか。
インタビューアーのようなマスコミの眷属は日本の状況が悪くなればなるほど嬉しい連中だから、そりゃ浮かれるよな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こんなに愛せるもの世界に他にないもん。
嫁はまぁうざいし喧嘩ばかりの毎日やけどそれもまた充実の一部だと思うよ。
人それぞれやけどな。見解を変えられるのは己自身ってのが結論やし、そうなれなかったのを他人のせいにするのもまた己自身やから。どうしょうもない話だよ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
便利便利万歳と自己本位中心で、赤ちゃんという異物を受け入れる心身の余裕がない。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
要するにメタバースやAIが発展しまくってフィクションの世界への没入度が増しまくったら現実世界(社会、ユニバース?)との関係の方が邪魔になるんじゃないかって本気で考えてしまってるんだよな
非現実的と言われるかもしれんけど生きてるうちに現実化するんじゃないかと淡い期待を持ってしまってる
あと他人と話してると部分的にだろうけど嘘ついてしまうからあんまり楽しくないんだよね
その場を成り立たせるための言い訳をずーっと言動に織り交ぜているような気がしてそんなに魅力的じゃない
だからひきってるんだろうなあ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そもそも容姿が、、、
おふとん
が
しました
子供が楽しく生きてけると思ってない
おふとん
が
しました
要するに反出生主義って奴か
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
まぁ逃げてるから確かにいらないんだろうけど
なのに自分みたいに誰かに孕まされた子持ち女と付き合って虐待するんだからわけわからん
おふとん
が
しました
だからと言って少子化だから、お国のためがーとか言われてじゃあ子作りするぞ!!ってなる?って話
そんなん言われて騒ぎ出すのは政治スレの孔明気取りの童貞だけだもの
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
他人の子供の話聞いてもうざったいだけ
休日出かけても子供の声がうるさいと思ってしまったり
自分が親になった姿想像するだけで吐き気する
おふとん
が
しました
家族の団欒とか求めてない
求めたくなるようなガチで仲良い家族も居るんだろうなぁ
家庭崩壊はしてないけど特別仲良くはないんだよね
おふとん
が
しました
始まりが無ければ終わりもない
俺たちはあらゆる事象に騙し騙されながら生かされてんだよ
そんなもん感じるなら無のままでいい
何で己の子孫をこの地獄かも知れず何も真理すら不明な苦痛の方が多い世界に産み落とさないといけないんだよ
所詮は死ぬなら1人でそれまでの過程の為に子供を作るのは負への道ずれでしかない
おふとん
が
しました
アポトーシス的な何かを彷彿とさせる。国家としての寿命が来たのかもしれない?
おふとん
が
しました
ここで匿名で思ってること垂れ流したり、気まぐれに返信したりの方が楽しいんだよな
全面的に承認されたり理解されるとか無いしさ
おふとん
が
しました
正しいかどうかより社会的に強そうな方につく
ネットの影響力が出てきた今はネット民が強いことになったからネット民に忖度してみんな「正しくて道徳的なこと」を目指すようになった
なんかダサい国だよな
ワイももちろんそういう行動パターンだと思うので自己嫌悪で死にたい
もうこんな国いいや
おふとん
が
しました
もちろん女性と同じように麻酔無しでね
で、育児も男がワンオペな
おふとん
が
しました
大量出血、脳みそ縮む
最悪死ぬ
こんなのやりたくないでしょそら
男はピュッして10ヶ月待つだけでいいよな
おふとん
が
しました
優秀なオスなら子供は作るもんじゃなくて
作らされるもんなんだよ
マトモな男の割合って男全体の1割無いかもな
ここまで言われて何も感じない人は異常だから
悔しいと思えるようなマインドを手に入れたほうがいいと思うよ
おふとん
が
しました
「子供欲しい?」と聞かれて「まだいい」のライン
これが5年後位になったら、信用出来る数値になると思う
おふとん
が
しました