1589271_s

特に女性は注意…尿路感染症、季節の変わり目に注意 繰り返す人は陰毛の処理も
尿路に細菌が入り込んで炎症が起きる病気を、総称して尿路感染症と呼ぶ。
代表的なのが尿路の下部で起こるぼうこう炎と上部で起こる腎盂(じんう)腎炎だ。
さいたま泌尿器科クリニック(さいたま市)の林達郎院長は「昼夜の寒暖差が激しい季節の変わり目と 冬場の乾燥期は、特に注意が必要です」と警鐘を鳴らす。

◇免疫力低下が誘因
 尿は腎臓で作られて腎盂に集まり、尿管を通ってぼうこうへ送り出される。ぼうこうにたまった尿は、尿道を通過して排出される。
この道筋が尿路で、そこに外部から細菌が侵入して炎症が起こるのが尿路感染症だ。

 「正常時の尿中に細菌はいません。皮膚常在菌がバリアーになって、尿道口を守っているためです。
免疫力が落ちると、本来は腸内で働く大腸菌などの細菌がぼうこうに入り込み、炎症を起こす。これがぼうこう炎です」と林院長は説明する。

 免疫力が落ちる理由は主にストレスや冷え。性行為も感染の原因になることが多い。ぼうこう炎の大半は単純性と呼ばれる種類で 特に若い女性は要注意だ。
「理由は肛門と尿の出口が近く、尿道も男性に比べて短いためぼうこう内に細菌が入りやすいからです。
また免疫低下で膣(ちつ)内の常在菌も減り、ぼうこう炎と同時に膣カンジダ症にかかることもあります」

全文はソースにて
https://medical.jiji.com/topics/2864

スポンサーリンク

6: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 12:16:09.65 ID:jy411yik0
剥くと体調悪くなるから
割と困ってる

14: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 12:27:46.77 ID:u/xGwssr0
女の子は小さな時にちゃんと教えないと
便の時に後ろから前に拭いてしまい
尿道炎や膣炎の原因になる

男が後ろから前に吹くと
ただただ不潔極まりない陰嚢になる

お前らも思い出してみな、便の時、ちゃんと前から後ろに拭いてるか?

27: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 12:37:30.43 ID:zsexoN0o0
汚いとこと兼務してるん生殖器官。

31: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 12:40:18.76 ID:ULtJvgHf0
パ◯パンが良いのか

25: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 12:35:58.85 ID:SI/2lQQX0
男性も剃ると清潔感あっていいぞ。

29: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 12:39:21.54 ID:u/xGwssr0
>>25
剃るまではやらんが
一定の長さに揃えて整えるのは正解

35: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 12:43:10.25 ID:u/xGwssr0
因みに女性も性行為の時に
毛を巻き込んで膣口を傷つけたりするので
長さを整える、場合によっては剃るのが望ましい

51: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 12:53:20.08 ID:S8aeazXK0
久しぶりに良い記事だな

56: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 13:00:21.07 ID:emWKuv320
VIO医療脱毛した勝ち組!

63: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 13:06:20.69 ID:BLOGFV/d0
女性は生理とかおりものあるよね
あと、おしっこしたらビチャビチャ
医療脱毛した方が良いと思う

72: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 13:14:19.83 ID:wJipMQC50
おりもので下着も汚れやすいから陰毛リスク除いても膀胱炎はなりやすいからなー
知っていれば若い頃全部剃ってたわ

68: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 13:09:58.80 ID:M9haT6ZU0
ケツ毛は剃る
初めて剃った時毛にうんこ付いてて発狂しそうになってから剃れそうな長さになったら剃る
ウォシュレット使いまくっててもこびり付きうんこは取れないから毛は剃れ

70: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 13:11:08.31 ID:BLOGFV/d0
>>68
医療脱毛したら?
すっきりするよ

76: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 13:31:42.52 ID:lGBJqTfc0
流行りの脱毛ビジネスのアシスト記事
ファッションとしての脱毛以外にも具体的メリットありますよっと

81: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 13:45:37.49 ID:o7xeAFIQ0
無駄毛ってやっぱり処理しといた方がいいのか
めんどくさいんだよね

79: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 13:44:26.72 ID:RMnAF93G0
尿道炎予防なら毛を剃れば問題ないだろ これ常識じゃないのか

106: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 15:35:15.57 ID:icL/ZXkp0
日本でもVIO脱毛が常識になって欲しいね

74: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 13:24:11.02 ID:z0cz1l1n0
人間は尿周りがどうも欠陥
女として生まれた場合が特にそう
ちょっと進化が足りんよね

100: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 14:55:55.87 ID:oRUvpK6E0
男も気をつけたほうがいいよ
膀胱炎を、ほっときゃ治るだろと甘く見てて菌が前立腺まで行ってこじらせると、
慢性前立腺炎でかなるい長期に渡って苦しむことになる

157: ななしさん@発達中 2023/02/20(月) 08:01:20.58 ID:Y0vKx8oY0
>>100
20年ぐらい前、尿道炎から急性前立腺炎になった
あの急性期の痛みはマジで洒落にならない
今でも会陰部に違和感が戻る時がある
一生治らないと思う

168: ななしさん@発達中 2023/02/20(月) 19:18:52.94 ID:0kwd2g7Q0
>>157
慢性前立腺は座ってられんからな
常時尿意あるし

171: ななしさん@発達中 2023/02/20(月) 19:43:39.24 ID:tIniLlLP0
>>168
慢性前立腺炎はマジでキツい
会陰部の不快感でノイローゼになる
自分は今は症状軽いけどい、疲れてたりするとぶり返すし
死ぬまで完治はないんだろうなぁと思うと、まじ辛い

176: ななしさん@発達中 2023/02/21(火) 05:51:43.83 ID:BKzqW8tO0
>>171
会陰部からチ○コの先がしびれんだよなw 痛痒いというかムズ痒い
玉袋までムズ痒かったり
そういや◯頭だけ痺れてたときがあったわw 
イメージ的には、突っ張ったような痺れた状態で淋病と陰囊湿疹と頻尿がトリブルで来た感じかw
立ったり動いてるときは感じないが
座るとそうなるから座ってられん

177: ななしさん@発達中 2023/02/21(火) 19:47:07.06 ID:4vCjh2ZW0
>>176
解るよ・・・
身体・健康板には専用スレもあるくらい、実は深刻に悩んでるやつ多いんよ・・・

114: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 16:55:23.85 ID:emWKuv320
この辺りの話をタブーにすること
やめた方が良いと思う

122: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 17:41:41.93 ID:+EXZistV0
つまり股間が不衛生で汚いから尿路感染症になるんだな

158: ななしさん@発達中 2023/02/20(月) 08:11:58.92 ID:rETwZomJ0
主作用は免疫力低下

116: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 17:27:10.48 ID:Ps5eLrhK0
免疫力落ちてカンジタ(カビ)に侵される

126: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 17:46:14.54 ID:tMUcfHVC0
>>116
その原因もあるかもしれませんが、話のポイントは汚染されやすい部位だから注意しましょうって話だよ。
陰毛に便のカスが残ってたりするから剃れば解決しますってなる。

155: ななしさん@発達中 2023/02/19(日) 23:43:56.16 ID:HyTGbg/z0
膀胱炎したばっかだから早速剃ってみた

163: ななしさん@発達中 2023/02/20(月) 19:02:58.36 ID:evRG7vaV0
20代で膀胱炎って多そうだな
美女がなってた

169: ななしさん@発達中 2023/02/20(月) 19:22:51.50 ID:0kwd2g7Q0
ケツの拭きも悪いし
風呂で洗ってないし
ならん方がおかしい

170: ななしさん@発達中 2023/02/20(月) 19:39:42.73 ID:dSbBsBkR0
女は尿路が短いからな
清潔にしてても男よりなりやすい

167: ななしさん@発達中 2023/02/20(月) 19:17:29.34 ID:0kwd2g7Q0
女は膀胱炎
男は前立腺炎が多い
男はあんま膀胱炎ならんのよね
前立腺がやられる ストレスに弱い

181: ななしさん@発達中 2023/02/23(木) 18:21:49.41 ID:Fvmcbqic0
今まさにこれ
剃るか…

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676776411/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/