1575245_s
大学生活の1限からの講義は学生に悪影響 研究が示す
スポンサーリンク

反応&感想

@Alien_Evolve ということは朝の勤務は社会人の睡眠や労働にも悪影響があるのでは。。。?
朝課外の撤廃のために、これを九州の高校の先生や教育委員会にも聞かせてあげてほしい。  https://twitter.com/alien_evolve/status/1627935547263168512 
大学ちゃうけど、たぶん高校の朝課外とかも逆効果なんやろうな〜🙄

てか朝課外って九州(福岡?)しかやらんって知ったときまじで衝撃だったわ…  https://twitter.com/Alien_Evolve/status/1627935547263168512 
@Alien_Evolve 高校とかでも同じらしいですね。
学校の開始時間を遅らせれば満員電車の混雑も解消されて良い事尽くめなのでは...
やはり!という結果ですが、大規模なデータを用いて科学的に証明しているところが面白いです!

私の担当している講義も1限でなくなると、もう少し集中して受講してもらえるかな?と期待してしまいますが、講義のタイミングに関わらず、魅力的な講義をしましょうというところですね  https://twitter.com/Alien_Evolve/status/1627935547263168512 
朝8時1限は確かに早すぎ。
早く寝て早く起きればいい話なのだが、それには限度があるし何よりこの世界は昼型を中心に回ってゐる。  https://twitter.com/alien_evolve/status/1627935547263168512 
うちは、一番早くても9時ですね。それでも出席率は低い。  https://twitter.com/Alien_Evolve/status/1627935547263168512 
これを大規模に広めて、まずは一限必修をなくすとこから始めよう  https://twitter.com/Alien_Evolve/status/1627935547263168512 
大学の講義、2限が本当神。
少し朝早く起きて健康的な一日の始まりを迎え、多少運動して通学し授業受けた後は最寄りまで帰って友人とランチタイム、そしてドイツ語とかいうハズレ外国語を無事終わらせることができた。  https://twitter.com/alien_evolve/status/1627935547263168512 
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/