25305272_s (1)
スポンサーリンク

反応&感想

@Mtaya_ 生きててくれてありがとうございます。
@Mtaya_ 誰だか知らないけど生きてて良かったよ
私これ本当に死のうと思った時、「あ、死ななきゃ。」って思った
普段の病んだ時の「しにたい…しにたい…」とかネガティブな感じじゃなくて、吹っ切れたというか、自分ここに居ちゃだめだって思った  https://twitter.com/Mtaya_/status/1620116569539088384 
回復期の希死念慮はまさにこれ
自分もそうだったけど、ネガティブ思考じゃなくて超ポジティブ
心機一転!やったー!みたいな感じ
もうルンルンやった  https://twitter.com/Mtaya_/status/1620116569539088384 
@Mtaya_ 感覚近いかなと思ったんですが、心機一転というか早く来世行きたいなみたいなわりと未来へのポジティブな気持ちだったりしますよね🤣
ここまで真剣に自殺を計画したことないけど、自殺がネガティヴな感情だけじゃないことは本当に共感。

毎日八方塞がりで苦しくて、ある時ふと「あ、死んだらいいのか!」みたいになるよね
死ぬっていう手段に気付いた時の心が軽くなる感覚を今も覚えてる
めちゃくちゃ簡単な解決策あるじゃん!みたいな  https://twitter.com/Mtaya_/status/1620116569539088384 
@Mtaya_ 死ぬときってそのくらいじゃないとやれないですよね。自分に酔ってるとか言う人も居るけど謎のスイッチが入るというか…
@Mtaya_ むしろ決めちゃうと逆に楽しくなっちゃうんですよね。
だって考える必要がもう無いんですから。
すごく分かる
本当にメンタルが終わってた頃は「死のう」なんて能動的な考え思いつきもしなかった
「もし今死んでも誰も気付かないだろうな」とか受け身に死を考えてた
メンタル回復してからは「生きるのが面倒だな」とか逆に良い日だと「今日死んじゃおっかな」とか能動的に思う  https://twitter.com/Mtaya_/status/1620116569539088384 
めちゃくちゃわかる。どうせ行くなら最高の状態で行こうと思って部屋も外見もピカピカだったw
そんなこともあったなぁ。  https://twitter.com/Mtaya_/status/1620116569539088384 
分かる〜〜
私はマイナスだらけの思考だったけど、死にたいんだけどどっちかと言えば「宇宙に帰りたい」に近い感じ。早く宇宙に帰りたいな〜は〜帰りたい〜ってずっと思ってましたけどしっかり鬱判定喰らっていたのでこの感情の皆さんは薬飲んで寝ましょう。  https://twitter.com/Mtaya_/status/1620116569539088384 
俺も一昨年未遂したときも、「死にたい」というより「首吊ってると何か楽だなぁ」くらいの気持ちだったんだよね。失神した時に紐が解けて助かった状況だたけど。後日医師に「何となくで首吊ってました」言ったら、「みんなそう言う」との心理  https://twitter.com/Mtaya_/status/1620116569539088384 
これが万バズしてるっていうのが怖いな
この感覚って共感されるべき感覚じゃないよね普通
1万人もの人がこれと似た状況を経験したってことなんだから  https://twitter.com/Mtaya_/status/1620116569539088384 
すごくよくわかる。 
実際、一年おきに引越してる。
引越しで凌いでるのかも。  https://twitter.com/Mtaya_/status/1620116569539088384 
マジで冗談ではなくて引越ししたらいいと思いますよ。
ただ漠然と死にたい人は無理かもしれないけど何か原因があるなら絶対に逃げるべきです。死んだら生き返れないけど生きてたらまた死ねるチャンスはあるので。  https://twitter.com/Mtaya_/status/1620116569539088384 
遅筆の人気作家で生涯46回も引っ越ししたという江戸川乱歩の心情を考えてしまう  https://twitter.com/Mtaya_/status/1620116569539088384 
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/