1: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:02:15.53 ID:FgXv3pMA00202
小学4年生になると同時に隣の県に引っ越すことなって今まで仲良かった友達と別れたんや
引っ越した先の学校は2年に1度クラス替えで、4年生だからクラス変わってから1年立ってもう友達のグループとかできちゃってたの
そのになかなか馴染めなくて友達が1人もできなかった…
妹は1つ下の3年生になる時でちょうどクラス変えと同時に引っ越して来てみんなと馴染めてた…
ワイはそのまま友達1人もいないまま中学に進学したんやが…陰キャになったしまってワイは無口だから最初の頃しかみんな構ってくれなかった…で、中1の9月ぐらいから不登校になった…
別にいじめを受けていたわけでもなかったのに…ただみんなと馴染めなくて毎日が憂鬱だった…
妹は友達家に呼んだりゲーセンいったり楽しそうでいいな…ラインは家族と妹の友達1人だけしかない…現在ワイは13
引っ越した先の学校は2年に1度クラス替えで、4年生だからクラス変わってから1年立ってもう友達のグループとかできちゃってたの
そのになかなか馴染めなくて友達が1人もできなかった…
妹は1つ下の3年生になる時でちょうどクラス変えと同時に引っ越して来てみんなと馴染めてた…
ワイはそのまま友達1人もいないまま中学に進学したんやが…陰キャになったしまってワイは無口だから最初の頃しかみんな構ってくれなかった…で、中1の9月ぐらいから不登校になった…
別にいじめを受けていたわけでもなかったのに…ただみんなと馴染めなくて毎日が憂鬱だった…
妹は友達家に呼んだりゲーセンいったり楽しそうでいいな…ラインは家族と妹の友達1人だけしかない…現在ワイは13
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:02:34.04 ID:FgXv3pMA00202
これニート確定かな…
3: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:03:20.67 ID:FgXv3pMA00202
去年の9月くらいから不登校やから不登校歴5ヶ月くらい
44: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:16:26.60 ID:RCbklLLC00202
>>3
読んだけど辛いなぁ
40近いのおっさんやけど職場に馴染めなくて最近3年くらい仕事休んでた
臨床心理士のカウンセリング受けれたらええんやけどな
読んだけど辛いなぁ
40近いのおっさんやけど職場に馴染めなくて最近3年くらい仕事休んでた
臨床心理士のカウンセリング受けれたらええんやけどな
49: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:17:40.81 ID:FgXv3pMA00202
>>44
つらいよね…
つらいよね…
66: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:25:31.00 ID:RCbklLLC00202
>>49
怪しいとこやなくて普通の臨床心理士のカウンセリング受けたら辛い気持ちマシになるかもやで
洗脳とか無理やりじゃなくて頭の中の受け取り方をマイルドにするように練習できる
事実 今友達グループに入ってない
↓
考え 今入ってない これからもずっと入れない これからも陰キャ
↓
気持ち つらい
↑今入ってないのは事実だけど、これからもずっと入れないとかこれからもずっと陰キャとかは思い込みで、この考え方を減らして無理のない範囲で別の考え方を増やせばつらい気持ちを減らせる
怪しいとこやなくて普通の臨床心理士のカウンセリング受けたら辛い気持ちマシになるかもやで
洗脳とか無理やりじゃなくて頭の中の受け取り方をマイルドにするように練習できる
事実 今友達グループに入ってない
↓
考え 今入ってない これからもずっと入れない これからも陰キャ
↓
気持ち つらい
↑今入ってないのは事実だけど、これからもずっと入れないとかこれからもずっと陰キャとかは思い込みで、この考え方を減らして無理のない範囲で別の考え方を増やせばつらい気持ちを減らせる
72: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:27:27.28 ID:FgXv3pMA00202
>>66
それも全部行動しないといけなのか…
それも全部行動しないといけなのか…
14: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:06:39.99 ID:O5idYmoL00202
今中1なら頑張って中2から通えばええだけやん
19: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:07:52.04 ID:FgXv3pMA00202
>>14
無理…外出した時周りの目線が痛いぐらい辛かった…自室でしか落ち着けない…飯も自室で食ってる…
無理…外出した時周りの目線が痛いぐらい辛かった…自室でしか落ち着けない…飯も自室で食ってる…
23: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:09:02.58 ID:O5idYmoL00202
>>19
ワイのとこにも一時期不登校だったやつとか何人かいたけど誰も気にしてへんぞ
三日もしたらみんな興味なくす
ワイのとこにも一時期不登校だったやつとか何人かいたけど誰も気にしてへんぞ
三日もしたらみんな興味なくす
24: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:09:48.14 ID:FgXv3pMA00202
>>23
そうなんか…でもやっぱり怖い…人が怖い
そうなんか…でもやっぱり怖い…人が怖い
91: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:33:08.16 ID:I7ayDxn900202
>>19
それわかるわ自分も不登校なりかけやけど
クラスに行っても憂鬱になるし、外出ても周りの目ばっか気にして息しずらくなる
それわかるわ自分も不登校なりかけやけど
クラスに行っても憂鬱になるし、外出ても周りの目ばっか気にして息しずらくなる
95: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:34:49.78 ID:FgXv3pMA00202
>>91
周りの目が何よりも痛いですよね…
周りの目が何よりも痛いですよね…
98: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:36:07.11 ID:I7ayDxn900202
>>95
思考回路が全部自分と似ててビビる
おんなじような奴が安心したよ
思考回路が全部自分と似ててビビる
おんなじような奴が安心したよ
104: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:38:09.98 ID:FgXv3pMA00202
>>98
そうゆうの見ると安心しますよね…
そうゆうの見ると安心しますよね…
15: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:06:50.27 ID:FgXv3pMA00202
ワイは終わりやね…居場所が欲しくてなんJに来た…
25: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:09:54.30 ID:j2MVklN7M0202
いるよなー小学生のときに明るくて人気あったのに久しぶりに会ったら別人みたいに暗くなっててびびったわ
違う中学行ったけど環境に馴染めなかったんやろな
違う中学行ったけど環境に馴染めなかったんやろな
28: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:10:40.66 ID:j2MVklN7M0202
13歳不登校か将来有望やなカカカ
34: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:12:26.38 ID:j2MVklN7M0202
まぁさもうインキャなのはしょうがないから淡々と学校通ってろよ
36: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:13:22.63 ID:FgXv3pMA00202
>>34
無料…辛すぎる…
無料…辛すぎる…
35: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:12:52.36 ID:j+iG/xmC00202
お前まだ間に合いそうだから言っとくけど通信制高校とか死んでも入るなよ。速攻で親にカウンセリング連れてってもらって普通に人と関われる様に訓練しろ。勉強は後で何とかなるけどコミュ力は早いうちに何とかしないと詰む
38: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:14:34.32 ID:FgXv3pMA00202
>>35
やだ人と関わりたくない…顔見られるでしょだって?
やだ人と関わりたくない…顔見られるでしょだって?
41: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:15:54.29 ID:j+iG/xmC00202
>>38
なら顔見られないでカウンセリング探すでも何でもしろよ。そうやってグダグダしてると本当に10年後あたりに首括って死ぬぞ。危機感を持て
なら顔見られないでカウンセリング探すでも何でもしろよ。そうやってグダグダしてると本当に10年後あたりに首括って死ぬぞ。危機感を持て
40: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:15:42.60 ID:SIAsVNPq00202
うーん...
行きたくない気持ちは分かるけど
それで休んでたら将来きついと思うで
行きたくない気持ちは分かるけど
それで休んでたら将来きついと思うで
43: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:16:14.07 ID:FgXv3pMA00202
>>40
分かってるけど…やっぱり辛くて…
分かってるけど…やっぱり辛くて…
42: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:16:09.43 ID:64fiEMpaa0202
ワイも中学の時に先生と大喧嘩して以来部活と給食にしか行かん不登校やったけどなんとか持ち直したし大丈夫やで
47: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:17:20.42 ID:FgXv3pMA00202
>>42
ええなそれ…
ええなそれ…
48: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:17:35.91 ID:Cx7SJchm00202
今までは黙ってても人が寄ってきたから会話した気になってただけやぞ
そういう受動的なものじゃなく能動的なコミュニケーションが新しい環境では求められるんや
趣味や好きなことをごり押していけ
そういう受動的なものじゃなく能動的なコミュニケーションが新しい環境では求められるんや
趣味や好きなことをごり押していけ
50: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:19:27.22 ID:FgXv3pMA00202
>>48
難しそう…
難しそう…
54: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:21:48.19 ID:Cx7SJchm00202
>>50
ええか、会話のコツはまず相手に合わせるんや
それはどんなシーンでもええ
落ちてるものを拾ったりしてそこから会話していくんや
ええか、会話のコツはまず相手に合わせるんや
それはどんなシーンでもええ
落ちてるものを拾ったりしてそこから会話していくんや
58: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:23:10.87 ID:FgXv3pMA00202
>>54
話題作りが肝心なんか…
話題作りが肝心なんか…
62: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:24:45.61 ID:Cx7SJchm00202
>>58
そうや
受動的な人間は友達を作る以前の問題やねん
行動した人間に成功は訪れるんや
そうや
受動的な人間は友達を作る以前の問題やねん
行動した人間に成功は訪れるんや
67: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:25:39.07 ID:FgXv3pMA00202
>>62
やっぱりなんでも自主性が求められるのか…ワイには人間向いてなかったのかもしれん…
やっぱりなんでも自主性が求められるのか…ワイには人間向いてなかったのかもしれん…
69: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:26:40.15 ID:Cx7SJchm00202
>>67
そうや
せやけどお前みたいな人間のためにこういうインターネット掲示板があるんや
気持ちが軽くなるまで吐き出せばええ
そうや
せやけどお前みたいな人間のためにこういうインターネット掲示板があるんや
気持ちが軽くなるまで吐き出せばええ
74: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:27:50.69 ID:FgXv3pMA00202
>>69
ですよね…いっぱい吐き出します…
ですよね…いっぱい吐き出します…
51: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:20:05.91 ID:j+iG/xmC00202
うだうだ言って今苦しむのグズるとマジで自殺することになるって事だけ覚えとけよ
ここで共感したり羨んだりしても勝手にお前の現状変えてくれるやつ世界に1人も居ないからな
ここで共感したり羨んだりしても勝手にお前の現状変えてくれるやつ世界に1人も居ないからな
52: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:20:55.52 ID:FgXv3pMA00202
>>51
分かってます…でもなかなか行動できなくて…
分かってます…でもなかなか行動できなくて…
60: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:23:58.84 ID:j+iG/xmC00202
>>52
まぁこれで現状自覚して苦しみにいけたらゴミみたいな思考になってないからしょうがねぇか。
人に頼れれば後は結構楽なんだけどな
まぁこれで現状自覚して苦しみにいけたらゴミみたいな思考になってないからしょうがねぇか。
人に頼れれば後は結構楽なんだけどな
63: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:24:56.70 ID:FgXv3pMA00202
>>60
そうですよね…
そうですよね…
53: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:21:22.21 ID:SIAsVNPq00202
まあマジレスすると学校たまには行ってみ
意外と楽かも知れんし、学校休みまくってるとたまに自分自身が嫌になったりせん?
意外と楽かも知れんし、学校休みまくってるとたまに自分自身が嫌になったりせん?
56: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:22:34.40 ID:FgXv3pMA00202
>>53
たまに行くのか…毎日行くより辛そう…
たまに行くのか…毎日行くより辛そう…
55: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:22:24.51 ID:64fiEMpaa0202
悪いことは言わんから無理してでも復帰して無茶してでも友達作って修学旅行だけでも楽しむべきやと思うで
59: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:23:29.41 ID:FgXv3pMA00202
>>55
無理はしたくない…
無理はしたくない…
73: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:27:43.77 ID:64fiEMpaa0202
>>59
なら無理せん程度にでも通ってみたら?
学校行事は参加して楽しんでおかないと大人になってから凄まじいコンプレックスを抱えることになって後悔するで
なら無理せん程度にでも通ってみたら?
学校行事は参加して楽しんでおかないと大人になってから凄まじいコンプレックスを抱えることになって後悔するで
79: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:29:16.71 ID:I7ayDxn900202
>>73
そんなこともないで
学校行事だけ行っても周りに煙たがられるだけや
ソースはワイ
人生最後の修学旅行も休んだ
そんなこともないで
学校行事だけ行っても周りに煙たがられるだけや
ソースはワイ
人生最後の修学旅行も休んだ
85: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:30:49.88 ID:64fiEMpaa0202
>>79
だから馴染むためにちょくちょく顔出して友達作るんや
ワイだって不登校やったけど修学旅行前の3ヶ月は無遅刻無欠席で通って新しい友達も何人か作ったで
だから馴染むためにちょくちょく顔出して友達作るんや
ワイだって不登校やったけど修学旅行前の3ヶ月は無遅刻無欠席で通って新しい友達も何人か作ったで
90: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:33:02.15 ID:FgXv3pMA00202
>>85
ちょくちょく顔出すのは毎日行くより辛そう…
ちょくちょく顔出すのは毎日行くより辛そう…
101: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:36:57.01 ID:64fiEMpaa0202
>>90
ワイがやってたことやけど週に何回休むかを予め決めておいて、だんだんその数を減らしていくとかでもええし
ワイがやってたことやけど週に何回休むかを予め決めておいて、だんだんその数を減らしていくとかでもええし
57: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:23:05.71 ID:SIAsVNPq00202
あと友人って無理して作るものじゃないで
本当に気が合う奴と仲良くなった方が人生楽やで
本当に気が合う奴と仲良くなった方が人生楽やで
65: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:25:29.17 ID:SIAsVNPq00202
ワイは去年の夏くらいから秋位までずっとぼっちだったし
毎日悪口言われまくってて病んでた
やけど親に話して楽なったで
自分が解決できない問題は人に相談するべきや
毎日悪口言われまくってて病んでた
やけど親に話して楽なったで
自分が解決できない問題は人に相談するべきや
68: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:26:06.88 ID:FgXv3pMA00202
>>65
誰とも話したくないんや…家族とも
誰とも話したくないんや…家族とも
70: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:26:44.88 ID:SIAsVNPq00202
>>68
このスレで言われてるけどカウンセリングいけ
それか保健室や
このスレで言われてるけどカウンセリングいけ
それか保健室や
76: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:28:49.42 ID:FgXv3pMA00202
>>70
人と話したくないんや…ほんとにカウンセリングとかも…ネット上の人がいいな…
人と話したくないんや…ほんとにカウンセリングとかも…ネット上の人がいいな…
71: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:26:49.25 ID:I7ayDxn900202
ワイはコロナ入ってからオンライン授業が増えてって誰とも喋らない"楽"を覚えてから
どんどん周りと馴染もうとせずに孤立して学校休んでったな
どんどん周りと馴染もうとせずに孤立して学校休んでったな
80: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:29:27.59 ID:FgXv3pMA00202
>>71
楽を覚えてしまうとどんどん下がってしまうのか…
楽を覚えてしまうとどんどん下がってしまうのか…
77: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:28:54.70 ID:KFFVelwI00202
ワイらがおるやろ👊😄
84: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:30:45.48 ID:FgXv3pMA00202
>>77
ありがとうございます!
ありがとうございます!
83: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:30:34.42 ID:01vup4E5d0202
コミュニケーションなんか簡単やで
「えー!?」「すごいね!」「まじで!?」って言いながら相手を全肯定するだけや🤗
まあ不思議なことになんJ民はこれができんのやけどな
「えー!?」「すごいね!」「まじで!?」って言いながら相手を全肯定するだけや🤗
まあ不思議なことになんJ民はこれができんのやけどな
89: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:32:12.83 ID:FgXv3pMA00202
>>83
そうな感じで昔話してたけど、これでいいのかなってなって喋らなくなった
そうな感じで昔話してたけど、これでいいのかなってなって喋らなくなった
94: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:34:42.10 ID:01vup4E5d0202
>>89
そういうとこや😔
「これでええんや」に対して「本当にそれでいいのか?」って言ってくるやつメンドクセってなるやろ?🤔ワイは今なってるで
コミュニケーションに本音なんかいらんのや🤗
相手をいい気分にさせてたらぜんぶうまくいくで
そういうとこや😔
「これでええんや」に対して「本当にそれでいいのか?」って言ってくるやつメンドクセってなるやろ?🤔ワイは今なってるで
コミュニケーションに本音なんかいらんのや🤗
相手をいい気分にさせてたらぜんぶうまくいくで
100: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:36:29.79 ID:FgXv3pMA00202
>>94
なるほど本音じゃなくてもいいんだ。やっぱり相手を気持ちよくさせるのが大事なんだろ
なるほど本音じゃなくてもいいんだ。やっぱり相手を気持ちよくさせるのが大事なんだろ
93: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:34:18.25 ID:18cT+2VgM0202
虐められた訳でもなくガイの者でもないのに不登校とか
心ガラス過ぎん?
心ガラス過ぎん?
96: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:35:09.90 ID:FgXv3pMA00202
>>93
それが困ってます…
それが困ってます…
119: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:49:03.31 ID:18cT+2VgM0202
不登校の今後ちゃんと考えてるの?一生親がニートの面倒見てくれるなら良いかもしれんけど
まあ不登校でも最低限中卒は貰えるけどな
今後自立して生きたいなら学歴はしっかりと残すんやで
不登校の先は自滅しかない
まあ不登校でも最低限中卒は貰えるけどな
今後自立して生きたいなら学歴はしっかりと残すんやで
不登校の先は自滅しかない
122: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:50:30.62 ID:FgXv3pMA00202
>>119
自滅しかないのか…
自滅しかないのか…
102: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:37:29.33 ID:7x2jZODf00202
いやwwwどうとでもなるだろww
そんなに悲観するなよニート確定とかw
俺は高校辞めたけどニートじゃないぞ
そんなに悲観するなよニート確定とかw
俺は高校辞めたけどニートじゃないぞ
107: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:38:59.37 ID:FgXv3pMA00202
>>102
えすごいどやったのそれ
えすごいどやったのそれ
114: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:45:03.78 ID:7x2jZODf00202
>>107
普通に大学に進学して就職した
老害にしか聞こえないと思うけど俺も若い頃はいろいろ考えて将来のこと悲観したけど人生なるようにしかならないから適当に生きろ
普通に大学に進学して就職した
老害にしか聞こえないと思うけど俺も若い頃はいろいろ考えて将来のこと悲観したけど人生なるようにしかならないから適当に生きろ
117: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:46:50.39 ID:FgXv3pMA00202
>>114
なるようにしかならないの意味があまり自分にはわからないけど、このスレのレス見てたらほんとにこのままでなんとかなるのか心配になってきた…でも行動は何も起こさない…
なるようにしかならないの意味があまり自分にはわからないけど、このスレのレス見てたらほんとにこのままでなんとかなるのか心配になってきた…でも行動は何も起こさない…
78: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:29:14.46 ID:SIAsVNPq00202
とりあえず偏差値高い高校やと優しい子多いから勉強しとけ
87: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:31:13.90 ID:FgXv3pMA00202
>>78
分かりました…なるべく頑張ります…
分かりました…なるべく頑張ります…
124: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 06:52:41.18 ID:FgXv3pMA00202
すみません落ちます
長文書いて頂いた方ありがとうございました🙇暇つぶしになったのでたすかりました🙇
長文書いて頂いた方ありがとうございました🙇暇つぶしになったのでたすかりました🙇
出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675285335/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (30)
おふとん
が
しました
中一なんて何やっても許されるんだからゆっくり考えよう
ゆっくりとN高でも目指そう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
高校から巻き返しがきくようにせめて勉強だけはしとけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
俺もコミュ障陰キャだったけど中学の時にたまたま同じクラスにアクティブオタク系の同級生がいて「お前◯◯(オタク系のマンガ)知ってる?」っていきなき話しかけられてきて
おふとん
が
しました
リア充の弟なんか結婚して子供生まれてから突然ドロップだからなぁ。
嫁さん発狂して俺にもトバっちりくるしでマジ困ったもん。
おふとん
が
しました
コイツが頼るべきは精神科の医師が最優先だ
なぜ親が息子を放置しているのか理解不能だわ
親にも問題があるんじゃないのか?
普通は不登校だろうが台所で家族と一緒に飯食べさせるだろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
根本的な問題に気づかんとダメだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
社会人なったら学生時代なんか忘れてしまったわ
学生時代の陽キャも犯罪者なったり自殺したりしたからわからんもんや
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分から見ればたった1回ならぬるいなとしか思わんけどまあその1回がでかいよな
おまけに社会人になってからも転勤させられまくって
人生で何回無駄に自己紹介したかわからん
おふとん
が
しました
ワイだったらグダグダ言い訳してる中坊いたらイライラするわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
動く前から自分で勝手に錬成した悩みで動けなくなるのもなかなか辛いよね。
外部からの刺激で脳の癖は多少変えられるから、人と話したくないなら身体を動かすのがよろし。外に出れないなら室内で(カーテンは開けて日光入るように)ラジオ体操、筋トレすべし!
あと勉強はマジでやっとこう。特に理科と数学。時間割を自分で作るんだ。教科書読んで分からんかったらYouTubeで分かりやすく教えてるのあるから。結構大変だけど頑張れ。
おふとん
が
しました