
1: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 01:56:10.16 ID:DSLcgWkqr
そういうことやったんか・・・😭
スポンサーリンク
13: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:00:10.81 ID:DSLcgWkqr0202
>>11
流石に64で36上がって普通とかはないと思うンゴ
流石に64で36上がって普通とかはないと思うンゴ
16: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:01:33.95 ID:DSLcgWkqr0202
>>15
IQの定義上そうや
偏差値は50がまんなか、Iqは100
IQの定義上そうや
偏差値は50がまんなか、Iqは100
6: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 01:58:28.05 ID:DSLcgWkqr
ワイが生きづらかったりゆがわかったわ
7: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 01:58:35.18 ID:BlVMZ8fq0
いくつ?
10: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 01:59:10.13 ID:DSLcgWkqr
>>7
はっきり覚えとらんけどたしか
全て検査IQっていうのが64
はっきり覚えとらんけどたしか
全て検査IQっていうのが64
12: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 01:59:48.86 ID:Sir/om7md
学歴はどうなん?
14: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:00:35.04 ID:DSLcgWkqr0202
>>12
ニッコマ大学にかよってる
ニッコマ大学にかよってる
23: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:05:51.11 ID:luIB1tbu00202
IQ64で日駒行けるんか
22: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:05:37.92 ID:Sir/om7md0202
>>14
健常者でもニッコマ未満の人間たくさんおるし誇るとええで
健常者でもニッコマ未満の人間たくさんおるし誇るとええで
26: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:06:50.47 ID:DSLcgWkqr0202
>>22
めっちゃ勉強したからね
凡人が東大いくのとおなじやおもう
めっちゃ勉強したからね
凡人が東大いくのとおなじやおもう
17: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:02:30.90 ID:Z1CIGL0D00202
ワイも測ったことあるけど言われた数字逆から暗唱するやつ全くできんかったわ
18: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:03:11.05 ID:DSLcgWkqr0202
>>17
ワイもそれできへんかった
何桁までできた?
ワイ4
ワイもそれできへんかった
何桁までできた?
ワイ4
20: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:04:21.01 ID:Z1CIGL0D00202
>>18
ワイもそれくらいあれ完答できる奴ガチで頭いいと思う
ワイもそれくらいあれ完答できる奴ガチで頭いいと思う
28: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:08:00.25 ID:DSLcgWkqr0202
数字の逆唱ってあれ難しすぎひん?
コツとかあるんか
コツとかあるんか
72: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:28:13.95 ID:w5sAq4Np00202
>>28
キーボードのテンキーで入力したときの動きを記憶したわ
キーボードのテンキーで入力したときの動きを記憶したわ
75: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:29:09.57 ID:DSLcgWkqr0202
>>72
すげえ、聞いたけど意味がわからん
なんでそれで記憶できるん?
すげえ、聞いたけど意味がわからん
なんでそれで記憶できるん?
81: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:31:01.71 ID:w5sAq4Np00202
>>75
自分の脳みそやけど分からんわ
でも指の動きなら頭に残るんや
自分の脳みそやけど分からんわ
でも指の動きなら頭に残るんや
29: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:08:20.75 ID:nNmLLPdCd0202
ワイIQ143あるけど東大は無理で千葉大行ったからIQってあんまり関係ないで
32: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:09:02.34 ID:DSLcgWkqr0202
>>29
どういう理屈なんそれ?
努力料とか勉強にどれだけ適した性格してるかとか色々変数あるやん
どういう理屈なんそれ?
努力料とか勉強にどれだけ適した性格してるかとか色々変数あるやん
53: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:17:31.63 ID:nNmLLPdCd0202
>>32
勉強はめちゃくちゃした
でも東大行ったトッモがあっさり理解出来る問題をワイが理解するのは倍以上の時間がかかった
そのトッモのIQは知らんけど150以上という事はないやろうな
つかトッモと頭の出来が違い過ぎて心配になったからIQ測ったんや
勉強はめちゃくちゃした
でも東大行ったトッモがあっさり理解出来る問題をワイが理解するのは倍以上の時間がかかった
そのトッモのIQは知らんけど150以上という事はないやろうな
つかトッモと頭の出来が違い過ぎて心配になったからIQ測ったんや
58: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:21:37.76 ID:DSLcgWkqr0202
>>53
IQとひとくくりにいってもいろいろな分野や得手不得手があるからな
なおかつ千葉大に受かるっていうことはやっぱりある程度頭いいんやん
それとIQ143ってなんの検査でSDいくつや?
SD15とかならアインシュタインレベルだぞ
IQとひとくくりにいってもいろいろな分野や得手不得手があるからな
なおかつ千葉大に受かるっていうことはやっぱりある程度頭いいんやん
それとIQ143ってなんの検査でSDいくつや?
SD15とかならアインシュタインレベルだぞ
61: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:24:12.39 ID:DSLcgWkqr0202
>>58
付け加え
前提知識の有無とかその分野に指定どれほどトライしたか
または考え方(問題を紐解く手順、観点など)が異なると大幅に結果が悪くなる
IQっていうのは基盤となる処理性能みたいなものなので、
いくらこれが美くてもソフトウェア部分が駄目だったら厳しい場合もある
IQ絶対主義とは言わないけどある程度の指標にはなると思うよ
やっぱ高い人は頭いいしね
付け加え
前提知識の有無とかその分野に指定どれほどトライしたか
または考え方(問題を紐解く手順、観点など)が異なると大幅に結果が悪くなる
IQっていうのは基盤となる処理性能みたいなものなので、
いくらこれが美くてもソフトウェア部分が駄目だったら厳しい場合もある
IQ絶対主義とは言わないけどある程度の指標にはなると思うよ
やっぱ高い人は頭いいしね
31: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:08:49.69 ID:wosH6eEN00202
ワイIQ72だったわ
10年ぐらい前に精神病院で測定したやつやけど
10年ぐらい前に精神病院で測定したやつやけど
36: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:09:35.29 ID:DSLcgWkqr0202
>>31
ワイよりあたまいいね
ワイよりあたまいいね
33: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:09:07.44 ID:EvaQxngH00202
ワイのマッマは67って出たわ
大人になってだいぶ経ってからわかっても加齢のせいかどうかわからないってことで障害者認定は難しいらしいな
大人になってだいぶ経ってからわかっても加齢のせいかどうかわからないってことで障害者認定は難しいらしいな
35: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:09:30.46 ID:luIB1tbu00202
どういう自覚症状があったの?
39: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:10:03.19 ID:DSLcgWkqr0202
>>35
物覚えが極端に悪い
みんなが嘲笑ってても何が面白いのかわからない
物覚えが極端に悪い
みんなが嘲笑ってても何が面白いのかわからない
54: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:18:49.28 ID:vUih6fGN00202
まあ気にすんなよなんjにはその程度腐るほどいる
47: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:13:59.66 ID:CzjwULpC00202
なんjでは普通に振る舞えそうでよかったやん
ここが君の居場所や
ここが君の居場所や
45: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:12:22.72 ID:DSLcgWkqr0202
ワッイは池沼やけど頑張って生きていくで
60: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:23:56.32 ID:kEEI+6Sq00202
知的障害者の大学進学率って0.7パーらしいで、イッチすごいやん
知的障害者が大学へ進学する割合は2014年時点でわずか0.4%とされており、健常者の進学率(2014年時点で53.8%)と比べれば圧倒的な差となっております。実人数では健常者56万3500人に対し知的障害者はわずか66人に過ぎません。
出典:https://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=1739
62: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:24:35.58 ID:DSLcgWkqr0202
>>60
流石に嘘やろ
軽度レベルならF欄は簡単に入れると思う
流石に嘘やろ
軽度レベルならF欄は簡単に入れると思う
67: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:26:09.29 ID:Sir/om7md0202
イッチは鬱持ちか?鬱状態やとIQはかなり下がると言われてるぞ
69: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:27:02.68 ID:DSLcgWkqr0202
>>67
多分ちゃうよ
多分ちゃうよ
71: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:27:31.00 ID:DSLcgWkqr0202
てか、定期的に幼い頃からIQ検査って実施するべきやろ
自分の知能の苦手分野や得意分野がわかるんだから
普遍的な教育をゴリ押しすんな
自分の知能の苦手分野や得意分野がわかるんだから
普遍的な教育をゴリ押しすんな
78: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:30:29.69 ID:Ky8Ubowc00202
>>1
自分の生徒の小学6年生にIQが60ちょいで軽度知的障害の子(支援級)がいて、その子は中学からは特別支援学校に行くことになった。
あんまりIQ変わらないのに、スゲーな!
自分の生徒の小学6年生にIQが60ちょいで軽度知的障害の子(支援級)がいて、その子は中学からは特別支援学校に行くことになった。
あんまりIQ変わらないのに、スゲーな!
79: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:30:47.47 ID:kEEI+6Sq00202
軽度知的障害って理解に時間かかったりするんか?ニッコマ入るまでにどんくらい勉強した?
88: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:33:26.71 ID:DSLcgWkqr0202
>>79
1日5時間位勉強した
死ぬかと思った
1日5時間位勉強した
死ぬかと思った
90: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:34:32.02 ID:Zyvu+Bqy00202
>>88
インパクト弱いな
インパクト弱いな
95: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:38:22.61 ID:kEEI+6Sq00202
>>88
頑張ったんやな
頑張ったんやな
76: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:29:44.43 ID:DSLcgWkqr0202
うおおおお、テンキーすげえ〜!
ワイ全然テンキー触らんけど頭でイメージしたらなんか行ける気がした!
あたまええな
ワイ全然テンキー触らんけど頭でイメージしたらなんか行ける気がした!
あたまええな
83: ななしさん@発達中 2023/02/02(木) 02:31:41.22 ID:DSLcgWkqr0202
うわ、すげえ!
テンキー試したら5桁までできるようになった!
緊張状態で口頭でいわれたらむりかもせんけど!
テンキー試したら5桁までできるようになった!
緊張状態で口頭でいわれたらむりかもせんけど!
出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675270570/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (72)
人格もよさそうだし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
興味あるけど睡眠が不安定で一睡もしないままテストを受けることになることもありそうで
おふとん
が
しました
初診でWAIS受けることってできるのか?
病院に電話して予約とかできる感じ?
おふとん
が
しました
幼稚園の時160だった同級生は、偏差値50くらいの大学に行った
分野によっても数値が違うから、数学の天才と絵画の天才とか
メンサの会員でも成功者ばかりとは限らないでしょ
芸能人でもメンサ会員の人結構いるじゃん
おふとん
が
しました
精神科通って生きづらさを指摘したら
結構時間がかかるから初診じゃやってくれないけど
おふとん
が
しました
マジ?
知能検査したいんですけど〜じゃダメなんか?
おふとん
が
しました
自慢かよ
おふとん
が
しました
低知能な健常者が1番最悪な状態やで。
おふとん
が
しました
身内にゃIQ高いかもしれんとよく言われてるんだが
学校行ってねえのにIQ高いって言われるのがわからん
無学でIQ高いなんてありえるのか?
おふとん
が
しました
まともに見える、表面上の受け答えがちょっとおかしさは感じるけど普通
そんなIQ的なギリギリな人達が老後や50~60オーバーで
ホームレスへと堕ちて行くのが少なくないと言う衝撃
ホームレスは半数が自由意志、もう半数が流れ流れてそこに辿り着く
IQからの生活能力がちょっとだけ足りない人達と言うのが昔から言われており
それらを束ねてアパートに住まわす誰も代替を用意出来ないから見逃されているビジネスもあるぐらいだしさ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
胸はって生きていきなさい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
嘘情報を流して遊んでるやつがいるんだな
同一人物だろこいつ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
数字逆に言うやつは普通に覚えといて8番目7番目6番目ってゆっくり言やあ良えやろ
おふとん
が
しました
知能検査なんてインチキし放題じゃないかい?
おふとん
が
しました
↑
これ画期的に覚えやすいんだが
今まで頭の中に数字思い浮かべてたけど捗らなかった
よくよく考えるとキーボードだけじゃなくそろばん暗算の要領でイメージで珠置いても覚えやすかった
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あんなの適当に答えたら知的障害になれるよと本当か嘘かわからんが言ってたなり。
本人も生きるためにわざと低くしたって言ってたけど。。。
まあ気持ちはわかる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
車とかバイクは運転できんの?
パラリンピックに出てた卓球選手とか知的障害クラスだけど、
ちゃんと堂々とインタビューに答えてメイクとかもしてて
知的障害には全然見えなかった。
会社員とかでもちゃんと調べりゃ軽度みたいな人もいるの?
おふとん
が
しました
日本人の知能が下がってるからかねぇ
おふとん
が
しました
人間関係のトラブルが変わる。
おふとん
が
しました
作文とか選ばれてたから自分はIQ100は余裕で
越えてるだろうと思ってたけどIQ87しかなかったわ
言語能力も大して高くないというね
ワーキングメモリだけしか100以上なかった
おふとん
が
しました
一時期スマホの影響か無性に記憶力が悪くなってたし覚えはあるんだけど内容が出てこないなんて多々、その内出てくるだろとタカ括れば興味も薄れ何を思い出そうとしてたかすら分からなくなる時間と共に。
まずいと思った時に立ち止まって考えないとダメなのかもねスマホ、ネットを時間制限設けるか電話メール以外全く触らない期間作るしか無さそうだわ
おふとん
が
しました
「物事の法則」を推測できたりや見えてない部分を周囲の状態から想像できる知性がIQなんじゃないの?
おふとん
が
しました
それに事件や出来事をマスコミと同じ面からしか見ようとしない人はけど、ちょっと横や裏に回って見てみたり、ほかの出来事と照らし合わせて正しいかどうか考えることができる人って案外、少ないかも
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました