
1: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 12:26:29.48 ID:BuiBqHDb9
2/1(水) 12:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/57c4a274f2cf200fce82006bc4c79f28b253c78f
岸田首相は衆院予算委で、同性婚などに関し「家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だ。社会全体の雰囲気にしっかり思いを巡らせた上で判断することが大事だ」と述べた。
スポンサーリンク
4: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 12:27:24.86 ID:ZbgcvmKn0
雰囲気で決めるのか
19: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 12:31:18.49 ID:R1A0VnZm0
雰囲気に思いを巡らすとはさぞ大変な仕事なんだろうな
24: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 12:33:48.38 ID:/dBHAA2V0
雰囲気で判断するならまさに今じゃん
28: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 12:34:32.51 ID:FMI+5m1w0
変えていい程度のもんでしょ家族観なんて
たかだか明治以降の見方を唯一のものしようなんてほうが笑わせる
たかだか明治以降の見方を唯一のものしようなんてほうが笑わせる
42: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 12:42:00.24 ID:ErF4qfMg0
>>28
創業200年にも満たないのが老舗ヅラしてるからなあ関東は
そら明治民法が定めた家族観を「伝統」とか言っちゃうわけだわ
創業200年にも満たないのが老舗ヅラしてるからなあ関東は
そら明治民法が定めた家族観を「伝統」とか言っちゃうわけだわ
34: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 12:37:00.38 ID:3VVD9yn90
家族観って?
父親が働いて、妻は専業主婦。子どもは2人かな?
そんな家族もう居ないだろ
父親が働いて、妻は専業主婦。子どもは2人かな?
そんな家族もう居ないだろ
38: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 12:39:42.64 ID:wBIZvciG0
同性婚認めたら異性婚の家族観が変わるってどういう論理?
36: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 12:37:36.75 ID:u/LJBspD0
言うてそんなに同性婚利用するカップルいるかって思う
そもそも同性愛者は数%程度、その中にも非モテや独身主義者など結婚に縁遠いのもいるだろ
同性と結婚できますってなってそんな家族観壊れるほど増えるか?岸田はもし男と結婚できるならするんか?
そもそも同性愛者は数%程度、その中にも非モテや独身主義者など結婚に縁遠いのもいるだろ
同性と結婚できますってなってそんな家族観壊れるほど増えるか?岸田はもし男と結婚できるならするんか?
40: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 12:40:27.68 ID:W1pN2JIZ0
>>36
なら数%の為に法律変える必要は無いだろw
別に恋愛するのは自由だしな
なら数%の為に法律変える必要は無いだろw
別に恋愛するのは自由だしな
44: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 12:44:42.81 ID:ErF4qfMg0
>>36
ゲイ夫婦が引き取った養子男児二人に長らく性的虐待していて逮捕された事件が
つい最近アメリカで発覚した
養子引き取り要件を整備し直さない限り
同性間の法律婚は認めちゃあかんと思うわ
ゲイ夫婦が引き取った養子男児二人に長らく性的虐待していて逮捕された事件が
つい最近アメリカで発覚した
養子引き取り要件を整備し直さない限り
同性間の法律婚は認めちゃあかんと思うわ
49: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 12:47:28.48 ID:48mEgVFw0
>>44
行き着くところはそこなんだよな
行き着くところはそこなんだよな
39: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 12:39:53.31 ID:bV6YraYA0
雰囲気は判断材料じゃねえだろ。
59: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 12:51:47.44 ID:65fJETEy0
家族観の何が変わるんだ
63: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 12:56:39.96 ID:lZJwFr9u0
今の没落ぶりは固定された価値観のせいなんだからそんなもんぶっ壊せよ
66: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 12:58:07.66 ID:2ozV8LF+0
東京一極集中を進めて核家族化を長年見て見ぬふりし続けてきたのが自民党だろ
今更家族観を守ってきたみたいなツラするんじゃねえよ
今更家族観を守ってきたみたいなツラするんじゃねえよ
82: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 13:15:38.75 ID:HImaR5xj0
女も外で働こう!
男にも育休を!
これ自民の家族観とやらには反しないのかよw
男にも育休を!
これ自民の家族観とやらには反しないのかよw
83: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 13:16:56.17 ID:g2Lv3fRg0
婚姻制度が古いのに
88: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 13:24:42.35 ID:m1eHx/of0
>>83
病院の面会や、相続も絡んでくるからなあ
まあ相続は悪用もされそうだけど
病院の面会や、相続も絡んでくるからなあ
まあ相続は悪用もされそうだけど
85: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 13:21:19.57 ID:3aqoC+7Q0
認めたって同性結婚する人はそんなたくさんいないでしょ
賃金安すぎて独身で満足しちゃうほうが数は多いし問題
賃金安すぎて独身で満足しちゃうほうが数は多いし問題
106: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 14:44:21.32 ID:GvB8iC/f0
そんなこと言ってるから日本は後進国なんだよ
33: ななしさん@発達中 2023/02/01(水) 12:36:53.50 ID:baMZSNe10
仲良くやってりゃ同姓でもいいだろ
今でもヘテロ婚で崩壊して雰囲気悪くしてるご家庭なんて枚挙にいとまがないほどだろ
今でもヘテロ婚で崩壊して雰囲気悪くしてるご家庭なんて枚挙にいとまがないほどだろ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (156)
おふとん
が
しました
些細なことなんだから国葬やNHKの認可やレジ袋有料化を些細なこととしてスピード決済してきたようにさっさとやればいい
逆に同性婚を認めると社会に影響があると言うならもはやマイノリティの問題では片付かないので速やかに認めないとね
おふとん
が
しました
強固に反対してるの社会じゃ実際少なくね?政界は知らんが
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そんな必死な意味わからんけどな
おふとん
が
しました
友達も居ないしな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
世界中で見ても全然少ないんだよな。
養子縁組とか、跡継ぎのための親子関係はあるのに。
世界中で古来から結婚制度があって、
シビルユニオン/パートナー的な寄り合い所帯の法律が無かったのには
考えさせられるものがあった。
あ、同性婚は反対です。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
対策に独身税考えられる段階で同性婚認めることはないだろうな
とりあえず知り合いと籍入れて税金回避して
円満離婚すりゃいいんだし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
最近ははっきり遺産相続がしたいって言うようになったよな
ちょっと前までは
どうせ遺産相続目当てだろって言うと叩かれてたのにな
おふとん
が
しました
社会のこととかぶっちゃけどうでもいいわ
おふとん
が
しました
有名な同性婚を擁護するニュージーランドの議員が言った様に「同性婚が認められてもあなたは何も失わない」に反している上に、単なる感情で物事を決めるなら、ブスブサは素面で町を歩くこともできなくなる。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
違法なる(笑)φ(・ω・`)
日本国憲法では禁止されている(笑)
同性婚は既に想定されてるモンで、男と女でしか認められていない(笑)
何故マスゴミや国語、歴史ん教師はソレを言わない。
この売国奴どもめが(・ω・`)
何故禁止されているかを先に見ろよ(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
日本本来の宗教とはなんだキサマラφ(・ω・`)
神道よか前ん法を土台に作られたのが神道なる。でキサマラ日本人のモトモト持つ法は八百万んカワイイ神々、精霊や月、太陽といった自然カラ来るモンなのよ。今この世に存在するあらゆる法んオリジナルがキサマラ日本人のもつ法、神道の基礎構造なる。神道は人工の日本固有ん法であり宗教なる。
仏教やその他は全て外来種、侵略者サイドなる。故に神仏習合てのも存在する。神仏習合は、日本の法を崩して好き放題する為に神道内部ん反逆者と侵略者である仏教徒が組んでやらかしたテロんなる。
今ん法ですら崩されれば国は敵の法基準で動くコトんなるわ。
日本の土地に生えた人種とは体や脳ん造りがまったくん別モンなるのよ。ガイジンの生活習慣や戒律や常識を押し付けられてしまう。キサマラ日本人の脳や臓器や免役機能、仕事や経済や生活へ掛かる負荷が今以上にクッソデカなるのよ最悪シぬぞキサマラ(笑)
もっとエグイコトにな(笑)(゚д゚)
そのよーな理由やソレん似た理由で日本が崩された場合、他ん国へ飛び火するハメんなるのよ。日本は最も古い国なる。最も古い法を崩されれば、日本よか若い法全てもソヤツラん標的んなっちまうてワケよ(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
同性婚が認められてもあなたは何も失わない
φ(・ω・`)
明らか詐欺師やんけ(笑)(・ω・`)
そゆアタマ悪いオトナを見習っちゃダメよ(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
同性婚を認めるとあまりに広範囲に影響が出てそれが良いのか悪いのか予測できない。
生物として男女でないと子供ができないとう、事実を無視するのは間違っているように感じる。
一度合法化したら既成事実化してもう戻せない。
この件は国民の九割が賛成するぐらい支持がない限り認めるべきではないと思う。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
日本人の大半が同性婚に反対してるって現実を思い知らせることが出来るし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
本来人間は群れ全体で家族みたいなものなのに子育てを個人に任せきりなのが異常
中途半端な家族観ならない方がまし
おふとん
が
しました
法にのっとった関係なら浮気、離婚その他全てに金がかかる
なんというかキャバクラで有責で離婚も聞くし
サウナ行ったら有責になりかねんのだろう?
ガッチガチに法で固められる関係って逆に息苦しいわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こんなもの導入したらロクなことが起きないと思ってる
社会にとってじゃなくて自分たち自身にとってな
おふとん
が
しました
日本人を殺して戸籍を奪いたい在日チョン鮮人 お疲れちょん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
我々は読みなちぃと言ってゆ(笑)
憲法は全部呼んで一つを読むのよφ(・ω・`)
多くの人間が日本語の読み方を間違ってるのはそこなる(笑)
学校で国語100点なろーがそこん知識やソレが無きゃ日本語ならない。芸人みたいな日常会話できてても日本語にゃ満たないのよ(笑)
語学専門だろーが法学部だろーが東大生だろーがハーバードだろーがクッソ簡単にミスりよる問題なるのよ(笑)
頑張ってキサマラ(笑)(σ・ω・)σ
私は教えるの向いてない(笑)(*‘ω‘ *)
キサマラが頑張って覚えなきゃならないコトなゆ。
現実は知らないでは済まされない。気付けば皆罪人てコトにもなりかねん(笑)
皆罪人なら人間は法をどのよーに扱う。憲法は性善説じゃないぞキサマラ。人間を邪悪なモンと想定して書かれた日本語なる。あの日本語は美しい(笑)
キサマラがキサマラの意思で知る必要がありゅ(笑)
おふとん
が
しました
外来種を人間に当てはめたまい(笑)
憲法を知るなら必ず通らにゃならない道なる(笑)
ソレもできなきゃ先ず日本国憲法は読めないし、知識に無いてコトならメンタル面にも無いてコトなりかねんので、おそらくゆーかほぼ確実に日常でも日本語読めてないだろーし、外国語覚えても無駄てコトんなる(笑)
どれほどん人間がそーなんだろーな(笑)φ(・ω・`)
赤信号は皆で渡ればどーにかなるだろーケド(笑)
憲法はそゆのすらできない仕組みを書き記したモンなる(笑)
書き置きなる。読まない人間、読めないは勝手に赤字んなる。教科書よかより教科書に近いモンなのよ(笑)
黒字なる必須ん条件が書かれてる(笑)(・ω・`)
そんで天皇の罪についても書かれた恥ずかしい禁書でもある(笑)
日本どころか世界最強の黒歴史本なる(笑)
おふとん
が
しました
自民支持の神道系団体の同性愛者バッシングのチラシも前に問題になったし
だから賛同できない
おふとん
が
しました
ネトウヨ優しい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
社会的に正しいからでなぁなぁで通すとコラボみたいになることはわかったし
少しでも反対な意見を出すと論理的か否かに関わらず差別と言ってキャンセル、排除される今適切な議論ができているとは思えない
印籠を使って物事を通すと不正が蔓延る原因となる
おふとん
が
しました
一方、我が国は近代以前から同性愛には寛容で、宗教によって弾圧することはなかった。だから、これからも婚姻とは分けて考えるが、同性愛者には寛容であり続けるのがバランスの取れた考え方。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
同性婚を合法にしたイギリスでは旧植民地からの移民が増えまくってるんだよね
イギリス人の納めた税金で作られた豊かな社会福祉に寄生するために
日本でも同じ状況になって更にシナチョン増えたら同性婚に賛成した奴らはどう責任取ってくれるの?責任取って自分らの倍くらい税金を納めてくれんの?
まずそれが知りたいわ
おふとん
が
しました
ちょっとでも少子化に悪影響あるんだから認めるべきじゃねえわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
同性では子供作れないんだから、制度として認める必要はない
おふとん
が
しました