24856161_s
スポンサーリンク

反応&感想

わかる。
公立トップ校に入れる能力があるのに内申がふるわず下位の高校か私立に進学する子がいる。
たいてい中学の先生に好かれないタイプの男の子。
ある教科に突き抜けた才能がある子も篩い落とされる。
内申ってなんやねん、と思う。  https://twitter.com/adhdsavetheplan/status/1618187605690179584 
@adhdsavetheplan 小学校教員です。うちのクラスにも、能力高いのに多動すぎて毎日対応に苦慮している男子がいます。内申の闇ですよね。中学進学してからが、マジで心配です。
@adhdsavetheplan 高校教員してます。
内申点をつける立場であり、我が子が中学時代不登校の経験ありで、内申に苦しんだ経験もあります。

ズバリ内申いらないです。
素点でいいです。
中堅進学校の勤務先はほぼ素点で出してます。内申美人で進学した生徒は苦しむ生徒多いです。

本当になんとかしてほしい。
中高生向け小規模塾@東京の塾長から、つい先日、同じ話を聞いた。特に女子に多く、高校に入ってから自己肯定感がすごく下がってしまっていると。  https://twitter.com/adhdsavetheplan/status/1618187605690179584 
私も学力ないのに内申点だけ高かった🤣境界知能で内容を理解する知能がそもそもなかったんだけど、態度マジメ・ノート綺麗(後から全て清書し直す)・先生の言う事聞き手伝いもする・予習徹底(人に事前に教科書の答えを教えてもらいメモる※1㎜も理解してない)…これで「本番だけ弱い子」に擬態してた🤣  https://twitter.com/adhdsavetheplan/status/1618187605690179584 
@adhdsavetheplan これ、私も内申点高くて、「内申に合った高校にしたら」と先生に言われたけど、母親に「この子は勉強は出来るが他のことが出来ないから、直ぐにフォロー出来るように家から近い高校にしたい」と言われたが、本当に良かった。内申だけでは分からない部分が多すぎる事を母は見抜いていた。
内申を取れず転出高校受験もできず、中学で留年した者としては、ホント内申って何なの?って思いしかないな  https://twitter.com/adhdsavetheplan/status/1618187605690179584 
兵庫県は内申点の比率が高く、うちの子は点数は取れるのに内申点が上がらず受験でかなり苦労した。うちより点数がかなり下でも内申だけ高い子が上位校に行き高校で赤点ギリギリらしい。行ける大学が無いと。
子供は公立が合わないと感じ理系私立に行って今はちゃんと評価されるようになった。環境大切  https://twitter.com/adhdsavetheplan/status/1618187605690179584 
「バカとADHDこそ中受しろ」案件。
公立の内申がいまだ残るのは授業に縛り付けるためでは。結果だけが求められる一発試験が苦手な子は大学もAOや推薦でうまいとこクリアするとして、仕事で「たまたま結果が出なかったけどコツコツやってきた過程を見てください!」とか評価面談で上司に毎回訴えるのか?  https://twitter.com/adhdsavetheplan/status/1618187605690179584 
たまに知的に平均ぐらいで地域のトップ校に入って、勉強ついてけなくて苦労している子を診ることがあったけど

ものすごい努力したんやろなと思ってたけど、その他にも内申点があったのは盲点でした

そういえば私は高校受験で成績は良くても内申点取れないだろうなというので、中学受験を選びました  https://twitter.com/adhdsavetheplan/status/1618187605690179584 
同じ中学内だと「なんであの子が5で私は…」ってなるだろうけど、高校に入ってきた子達を見てるとそれどころじゃないバグは全て

地域。

どうやって入ってきたの…?!みたいな子に聞くと「中学荒れてて座ってれば5取れた」みたいな子結構いる😇  https://twitter.com/adhdsavetheplan/status/1618187605690179584 
内申点が入試点の半分の兵庫県、これが頻繁に発生するせいで一部の最上位校以外の公立の質がめちゃくちゃになってる  https://twitter.com/adhdsavetheplan/status/1618187605690179584 
そもそも内申点て誰が何のために作り出したんやろ。先生の仕事増えるし誰得??  https://twitter.com/adhdsavetheplan/status/1618187605690179584 
公立中学校、内申制度なくしたら北斗の拳みたいな世界になるからな、、、なかなか難しいのだ  https://twitter.com/adhdsavetheplan/status/1618187605690179584 
内申の話とはそれるけど、続きも含め思ったのは、合わない学校に通うってまじできつい。
当時は学校変えるとかそういう選択肢をとっていいと思えなかった。
あなたがだめなんじゃないよ、合う環境を探していいんだよって言いたい。。  https://twitter.com/adhdsavetheplan/status/1618187605690179584 
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/