1: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:46:18.82 ID:PICedowJ0
俺なんやが

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:46:53.41 ID:gROdimiO0
ワイも似たような考えや

5: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:48:19.30 ID:PICedowJ0
>>2
例えばバンドで趣味にしても髭弾や他に売れてるバンドたくさんあるし、虚しくなって価値無いやんと思い出す

7: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:48:59.82 ID:gROdimiO0
>>5
わかる
でもその人たちも0から始めてるんよな

10: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:50:18.07 ID:PICedowJ0
>>7
わかるんやが、もう今更無理やろと思ってしまうわ

3: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:47:04.85 ID:v10xdSWw0
生きづらそう

6: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:48:31.08 ID:PICedowJ0
>>3
たしかに

4: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:47:41.89 ID:gROdimiO0
やらなきゃ有名になれないんやけどな
分かってはいるけどな

8: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:49:29.18 ID:PICedowJ0
>>4
始めたときから完全上位互換が山ほどいるから追いつけんやろと思ってしまう

11: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:50:27.48 ID:gROdimiO0
>>8
井の中の蛙で満足するか何もしないで虚無を味わい続けるかしかないわな

13: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:51:20.97 ID:PICedowJ0
>>11
どっちもきついんよな。

9: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:50:14.22 ID:v10xdSWw0
なんで他人と比べてしまうんや

12: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:50:47.80 ID:PICedowJ0
>>9
1番になりたいから、誰かにとっての1番になれたことがないから

15: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:52:07.71 ID:gROdimiO0
ワイはスポットライト症候群や
過去にいろんな栄光を手にしたけど辞めざるを得なくなった
今は年齢的な問題でどう足掻いても過去の栄光レベルまで戻れないから虚無

17: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:53:19.47 ID:PICedowJ0
>>15
無力感を感じそうやな

23: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:54:29.08 ID:gROdimiO0
>>17
たぶんワイが今行動を起こすとしたら井の中の蛙パターンやと思う
そこの中で1番になって満足するしかない

14: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:51:58.57 ID:PICedowJ0
趣味やるなら趣味垢とか作らん方がいいわ、YouTubeアカウントで発信もやめた方がいい

16: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:53:04.47 ID:yXRk/kg40
自分が楽しむ為にやろうと思わんのか

20: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:54:01.95 ID:PICedowJ0
>>16
最初は楽しいんやが自分なんてちっぽけなんやなと無力感を感じるんや

21: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:54:15.31 ID:s/5IZ2uC0
じゃあ仮に自分より上手いやつが全員死んだら急にやる気になるのかな

25: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:54:34.71 ID:PICedowJ0
>>21
せやろ

27: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:55:08.39 ID:gROdimiO0
>>21
嘘つけないから言うけどワイならやる気出るわ…

30: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:55:40.06 ID:MCCF1xpIp
わかる
ピアノとか幼少期から弾いてきた奴らに勝てないってわかった瞬間萎える奴とか多いよな
別に勝負じゃねぇのに

31: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:56:02.16 ID:PICedowJ0
>>30
わかるよなぁ

34: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:56:44.42 ID:MCCF1xpIp
>>31
そんなこと言ったら世界一上手い人以外みんなピアノ諦めてるわな

35: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:57:30.15 ID:PICedowJ0
>>34
厳密にいうと一位にまあまあ射程県内ならやると思う

32: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:56:29.64 ID:gROdimiO0
>>30
ピアノ2歳からガチで藝大出てるでワイ
萎えさせてる側になってたんやなぁ

37: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:58:25.97 ID:PICedowJ0
これわかるやついねえのか?

46: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:59:51.81 ID:gROdimiO0
>>37
たぶんだけど
端から自分には無理って諦めてる人ばかりでこういうことを考えて来なかったんやろ
ワイらはどこかに自信か過信かがあるんやないか

50: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 19:00:49.91 ID:PICedowJ0
>>46
たしかに。人生のハードルが低いから余計に幸福に感じるんかな

33: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:56:30.88 ID:0tikEUFCd
分かるわ趣味やから楽しんだもん勝ちやのにな

39: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:59:05.15 ID:1RfXtkK0r
わかる

せやからやりたいことだけやるんや

42: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:59:25.07 ID:PICedowJ0
>>39
全てのやりたいことがそれにあてはまる

41: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:59:20.91 ID:v10xdSWw0
早い話最初から才能でステータスMAXに近い状態で始めたいってことやろ?
都合のいい漫画やアニメの見過ぎや

44: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:59:41.93 ID:PICedowJ0
>>41
まあせやな

45: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 18:59:46.86 ID:kuUQ/nAxM
分かるけどワイにはワイの目的があるからあんま関係ない

47: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 19:00:23.60 ID:Bwu6FMX70
出羽神になるわけじゃないけど日本って趣味に対して求めるものデカいんよな
例えば趣味は英会話って言ってもネイティブ並みに話せるって思い込まれるし

51: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 19:01:08.41 ID:PICedowJ0
>>47
それあるよな。

58: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 19:04:48.70 ID:PICedowJ0
これに似てる
画像

61: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 19:06:54.02 ID:V3Nv6PIrp
憧れと嫉妬って表裏一体だよな

62: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 19:07:10.53 ID:PICedowJ0
>>61
たしかに

65: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 19:08:50.67 ID:V3Nv6PIrp
初心者が超一流に対抗心を燃やすのは「向上心がとてつもなく高いチャレンジャー」なのか「身の程知らずでプライドが高い愚か者」なのか

67: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 19:09:22.83 ID:PICedowJ0
>>65
後者

76: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 19:14:44.41 ID:ke7D2nAp0
ワイもボカロPとバンドマンやってるから気持ちはわかる
まあ気楽にな
その気持ちのままだととてもじゃないけど音楽なんて作れんよ

77: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 19:14:50.45 ID:G3fR7GaQ0
純粋に楽しむ趣味と成功を目標とした趣味はちゃうから個人で分けろとしか
好きでスポーツや音楽を楽しむのもええし
プロになって将来の成功夢見てやるのもええし

78: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 19:15:42.58 ID:PICedowJ0
>>77
趣味の中でも分けるのか

91: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 19:29:20.39 ID:qM+/Rp300
これのせいで趣味と言える趣味ないよな
いうほど上手くないし...で何も言えんくなる

95: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 19:29:56.23 ID:PICedowJ0
>>91
まじでそれ

94: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 19:29:44.41 ID:gZgAonTZM
ワイは頑張っても参加賞レベルの底辺だから他人とかどうでも良くなる
飽きたらすぐやめるし元々地頭も良くないし上手くなれてるうちだけ楽しむ派や

99: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 19:33:12.78 ID:GRrhOiEo0
YouTubeとSNSのせいで軽々しく趣味を言えなくなった感はあるわ

133: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 19:45:11.10 ID:4Ik0ygcM0
ワイも似てる
そこそこある程度は出来るけどなにかに特化したら挫折しそうだしほかのことで成功する可能性を潰してしまうって思うから何も選べない……

131: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 19:44:57.62 ID:rlWOYqLZ0
作曲は自己満で完結できるよ

139: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 19:46:40.51 ID:xv6j4YLp0
趣味なんて、自分が楽しむためのものなんだから、
誰よりうまいとか下手とか有名だとかなんて、どうでもいいじゃん。
やること自体が楽しいし、昨日の自分より上達するから楽しいんじゃないの。
そんなことより、自分が相対的に上位に行けるかどうかで
趣味を選ぶ方がバ○らしいと思う。

112: ななしさん@発達中 2023/01/26(木) 19:40:32.15 ID:GQy6DVZy0
有名になるの恥ずかしくない?

出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674726378/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/