26027411_s

1: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 22:39:22.68 ID:7bHArwXv0
TikTokとかInstagramみたいなアプリ何がおもろいんや?
自分が出すならまだわかるけど、見てるだけのやつおるやん

スポンサーリンク
Audible 2か月無料体験キャンペーン
Amazon Music Unlimited 4ヶ月無料キャンペーン

3: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 22:40:14.65 ID:2mYYTRMw0
ワイも18の若者やがわかる

8: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 22:41:54.33 ID:7bHArwXv0
>>3
せやろ?

5: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 22:40:43.75 ID:wd2mEMRV0
気持ちはわかる
ならなんjなんてもっと馬○らしくなるに決まってる

15: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 22:45:43.33 ID:GVIa8vG10
普通に次会った時の話題になるやん

17: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 22:46:27.45 ID:MxOX002U0
じゃあイッチが好きなものは?

25: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 22:48:10.41 ID:7bHArwXv0
>>17
その質問はたいていイッチを叩くために情報取得するだけだから答えない

28: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 22:49:51.65 ID:5VtzZJjJ0
>>25
すまん
ワイはシンプルにそうしてメジャーに反抗する素晴らしい意志を持ったガキのことが知りたいだけや
ガキと言っていることは無視してマジでただただ教えてくださいお願いしますガキ

32: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 22:50:47.38 ID:7bHArwXv0
>>28
何を勘違いしてるのか知らんけど別に反抗してるわけじゃない
そもそもこれらを積極的に利用してる若者なんて多分30%くらいやろ
他のコンテンツより相対的に多いから印象づいてるだけで、嫌いなやつが居るのが当然や

20: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 22:47:02.31 ID:LLxrOZ/d0
悲報 ワイのイモウットTikTok見過ぎ

26: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 22:49:03.47 ID:wKhCC5JDM
インスタでいいねもらうために高い金使うのア◯やと思うわ

27: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 22:49:33.81 ID:7bHArwXv0
>>26
趣味として本人が満足してるならいいと思うけど、
欲望に際限がないようなものの典型例だからな
ビジネスとして利用してるなら賢いと思う

39: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 22:53:04.24 ID:40r8MfDJ0
嫌いなものを探すよりも好きなものを探す人生の方が良い。

40: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 22:53:28.45 ID:7bHArwXv0
じゃあ、TikTokでよくわからんやつが踊ってる飲みて何が楽しいんや?

52: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 22:59:33.64 ID:7bHArwXv0
別に趣味なんはええけど、割とマジで何がおもろいんや?
受動的すぎるし、その割にコンテンツとしての完成度も低い

作ってる側の自己顕示かビジネスとしての要素がほとんどやろ?

47: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 22:57:01.65 ID:d5eVPBGE0
昔から踊ってみただのなんだのあったし
女が見るのが好きなやつは好きなんだろ
同性間は同好会みたいな感じちゃうか自分が写真撮るから他の写真も見るみたいな

49: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 22:58:27.56 ID:7bHArwXv0
>>47
Tiktokはおっさんの利用者が主らしいな(30〜40代くらいの)
踊ってみたはネット黎明期でそこそこの容姿で顔出しすることと、
ダンスをネットに投稿することが珍しい時代だっただけやろな

58: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 23:01:20.26 ID:tFRNONeW0
嫌っても何も変わらんぞ

62: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 23:02:02.17 ID:7bHArwXv0
>>58
嫌ってるってのはただの状態やからな
若者が好き!みたいに言われてるコンテンツが合わなくて辛いってレベルの愚痴やぞ

65: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 23:02:44.26 ID:yeVlLUf70
大量の情報で頭パンクさせて思考や行動を抑制させてるんよな
何もしないことに慣れさせてバ○をコントロールしやすいようにしてるんだよ

68: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 23:03:37.21 ID:7bHArwXv0
>>65
五條悟やん

66: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 23:03:17.17 ID:7bHArwXv0
なんでだれもTiktokやInstaの楽しさを説明しないんや?
エアプじゃなくて楽しんでるなら説明してくれ

71: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 23:05:13.56 ID:7bHArwXv0
インスタなんて最近LINEの代わりに聞かれることあるんだけど
あのDMでやり取りするらしい
何がそんなに楽しいんや・・・

75: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 23:06:04.56 ID:d5eVPBGE0
>>71
それこそLINEの代わりでしかないんちゃうか?

78: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 23:06:45.37 ID:7bHArwXv0
>>75
いやLINEでよくないか?
LINE交換するほどでもないから、とかならわかるんだけど
LINEもあるのにインスタ交換求めてきたりする場合もあるんや

91: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 23:11:43.64 ID:IK6nGgQ80
かっけえ...
けど自分もインスタは見ると目に毒だから見てない
おかげで成人式話通じんかったわ
あいつらインスタで話してんのな?

100: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 23:14:18.59 ID:MxOX002U0
世の中には絶対に理解のできない価値観を持ってる人は多いんやで
無理に理解しようとしても無駄や

101: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 23:14:33.06 ID:d5eVPBGE0
釣りとか野球とか将棋とかワイには何がおもろいのかそこまで共感できない趣味がたくさんあるが
そういうもんやろ
異性がなんかするのを見るのが自分より好きなやつとか
人と趣味が共感しやすくて互いに共感し合うのが楽しいやつとか
tiktokやインスタの投稿コンテンツのノリが自分と合っとると思っとるやつが見とるんやろ

103: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 23:14:47.58 ID:7bHArwXv0
インスタ楽しいやつって生きるの楽そうで羨ましいわ

116: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 23:19:31.40 ID:7bHArwXv0
そういや、おっさんほど「若者だからこれが好きで当然だよねw」
みたいな偏見が強いんだよな

実際は相対的に好きなやつが多いだけで、半数も好きじゃないわけだけど

117: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 23:20:06.25 ID:MWw8fZFra
言いたいことは分かるけど君自分の事大人やと思ってるやろ。周りを幼稚やと卑下してるんかもしれへんけど社会的に見たら君の考え方が幼稚そのものや。イッチが置かれてる環境がどんなんかは分からんけどさっさと抜け出した方がええよ

123: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 23:22:26.47 ID:UHnOVqLGM
若者おっさん老若男女問わず1つだけ言いたいのはさ
嫌いなものについてはそんなに話さなくていいから好きなことや好きなものについて話そうよ
ほんとそれだけ

136: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 23:27:05.01 ID:cJVzRr9L0
流行ってるものって無理強いされる感が嫌なんよな
今は割と肯定的になれたけどワイも若い頃は嫌悪感あった

140: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 23:28:50.84 ID:7bHArwXv0
>>136
そうなんよな
何回か書いてるけど個人が好きなのは別にええんや
ただなんか「好きで当たり前だよね」みたいなのが気持ち悪い

144: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 23:30:41.15 ID:FND5WvMm0
もし君が好きなもんが流行ったとして大衆に消費されるようになったら好きな物から離れるか?ワイは離れる

147: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 23:31:26.91 ID:7bHArwXv0
>>144
場合に依るな
流行ると陳腐化するのと、無理強いする空気感でお腹いっぱいに成る

156: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 23:37:09.35 ID:40r8MfDJ0
学生は意外と流行りとか関係ない話をしがち。

133: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 23:26:00.73 ID:532N0KPD0
なんか学生のコミュニケーション面倒臭そうやな

出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674049162/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/
\おすすめ/
Audible会員なら
12万以上の対象作品が聴き放題