1: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:09:20.37 ID:0BfGy9BT0
2023年1月、米アーカンソー州のクリッテンデン郡アールで、18歳の市長が誕生した。米紙「ニューヨーク・タイムズ」によると、新市長のジェイレン・スミスは、2022年春に高校を卒業したばかりの大学一年生だ。

彼は2022年12月初めにおこなわれた市長選に立候補し、経験豊富な対立候補を破って選出された。黒人の住民が多いアールで、彼は米国史上最年少の黒人市長となった。

画像


スミスが選挙で訴えたのは、衰退しつづけるこの地のインフラを改善し、活気づけることだ。1990年代、アールには3000人以上の住民がいたが、現在ではわずか1800人ほどにまで減少。靴工場は閉鎖され、スーパーマーケットも撤退してしまった。雑草や木に覆われた古い空き家もたくさんある。

スミスはそんなアールの現状を踏まえ、ここに残る人々の暮らしを少しでも良くすると約束した。彼が公約に掲げたのは、市にスーパーマーケットを誘致すること、警察を24時間体制にすることだ。さらに道路の補修、老朽化した建物の取り壊し、地域の活性化などを訴えて有権者の支持を獲得した。

https://courrier.jp/cj/313280/

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:09:27.17 ID:0BfGy9BT0
困難だらけの市の運営

しかし、これらの公約を実現するのは容易ではない。広大な綿花や豆の畑が広がるアールでは、経済が停滞し、資金が不足している。市の職員への給与の支払いに苦労することもある。また、排水システムに問題があり、強い雨が降ると広い地域が簡単に浸水してしまう。

多くの人はスーパーマーケットの誘致を期待する一方、それは不可能だと冷ややかに見る者もいる。市長に就任したばかりの彼がどんな結果を残すかはまだわからない。

しかし、いま確実なのは、スミスの当選後、市には楽観的な雰囲気が漂っていることだ。彼の若いエネルギーと使命感がアールを活性化させると、多くの市民が期待している。スミスの顔がプリントされたTシャツを着た支持者たちの姿もある。

ここ数年、アメリカのいくつかの地域では18歳の若者が市長に選出されている。ミシガン州ヒルズデール、アイオワ州ローランド、オレゴン州ヨンカーラなどだ。メリーランド州インディアンヘッドでも19歳の市長が誕生した。

3: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:09:33.57 ID:0BfGy9BT0
ハンデゆえの力強さ

米メディア「NBCニュース」によると、スミスは学習障害があると診断されている。それゆえ、彼は標準的な学校のテストでは良い結果を出しにくい。しかし、彼にはいつもやる気と新鮮なアイデアがある。さらに、「この障害によって、偉大なことをしようと強く思うようになりました」とスミスは語る。

子供の頃から年齢の割に成熟していたという彼は、学校の生徒会に入ってから政治に興味を持つようになった。高校に入ると、市の教育委員会や水道委員会の会合にも参加するようになったという。

すでに彼のカレンダーは会議で埋め尽くされている。公約した雨水排水路の工事のため、すでに作業員を派遣した。学業と市長職の両立を図るべく、しばらくはオンライン授業を休み、市政に専念するそうだ。


https://courrier.jp/cj/313280/

5: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:09:58.48 ID:J6jsHJwF0
かっけえ

30: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:16:09.15 ID:VZEJXa+t0
いいと思う

27: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:15:35.15 ID:GIn7rac50
話題性があれば誘致できる可能性少しは上がるしええやん

10: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:11:36.60 ID:yzkBs1dua
スーパーマーケットの誘致を希望する住民もすごいな 
どんな治安なんやろ

14: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:12:30.25 ID:BWe19UAia
アメリカにもそんな辺境みたいなインフラ具合の土地があるのか

32: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:17:15.89 ID:Wx6aBrUg0
セコマが来たのを住民総出で祝ってた過疎の街みたいやな

167: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 14:00:30.83 ID:pmDwB/Wha
>>32
北海道初山別村かな

36: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:17:41.44 ID:a0uSX7yx0
警察が24時間営業じゃないのはヤバいやろ

37: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:17:46.49 ID:J80erCea0
警察夜やってへんのか

76: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:27:18.70 ID:Q5wKEDo5d
まあ日本でも駐在所しかないど田舎だと
駐在さんが寝てる深夜の事件は近くの署から何時間もかけてくるとかあるもんな
アメリカだと距離感は比じゃないだろうし
24時間対応なんて無理なんかもしれん

44: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:20:04.24 ID:EaNoMowaH
黒人学生市長「警察を24時間体制にして道路の補修をすればいいのでは?」
村人「うおおおお!すげえ!天才だ!」

なろうじゃん

52: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:22:04.06 ID:UjQ9h7ZN0
>>1
凛々しくて有能そう

59: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:23:48.75 ID:60rsbhJTa
いいことやんか
18歳で市長になる奴が日本にいてもええやろ

90: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:32:15.96 ID:I5wB90V80
ええやん未来を感じるわ
何故かって将来性のない日本では確実にあり得ないことだから

60: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:24:08.24 ID:60rsbhJTa
ちゃんと選挙して選ばれてるわけやからな

69: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:25:46.32 ID:Vb9mUIf10
罰ゲームを引き受ける奴が追っただけやろこれ

95: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:34:40.59 ID:XbwgqsId0
日本も田舎は交番がありゃいい方で駐在所しかない地域もあるしな

91: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:33:32.61 ID:Vo8UttgD0
ワイの住んでた町も24時間やなかったな
っていうか警官1人やった気がするからそもそも無理や

98: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:35:41.95 ID:YaRpPF3sd
アメリカは土地も人もあるから色々やれる
選択肢の少ない日本が異常なだけ

99: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:35:53.58 ID:UjQ9h7ZN0
カニエやJAY-Zみたいな黒人富裕層から寄付してもらえばええ

110: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:40:49.21 ID:z40U+AaB0
金持ちや世襲が政治家になるよりは100倍いいわ

119: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:46:25.80 ID:JFj2gOVX0
広いのがデメリットになると地獄やな

120: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:46:35.14 ID:wN3RyGkL0
政策は悪くないんやない生活の利便性をあげるのと治安を守るというのはシンプルかつ最重要や

121: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:46:57.15 ID:JASTQrGw0
人口2000人弱
大部分が高齢者で黒人
地元の高校は学生43人だけ
主要産業は綿花と豆の栽培
スーパーどころか食料品店なし
警察は現在0人、従兄弟が殺され自身の家も強盗に合うくらい治安悪い
Jaylen Smith: Arkansas’ mayor is a different kind of teenager

127: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:47:39.79 ID:4eTtaQ+Px
>>121
トルネードの通り道でもあるんやな

129: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:48:41.88 ID:UjQ9h7ZN0
>>121
いやーこれは有能でも無理やな

149: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:55:15.54 ID:7sROig0+0
>>121
難易度高めのシムシティじゃん

135: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:50:53.79 ID:Wx6aBrUg0
>>127
他の要素はテコ入れでなんとかなる可能性は0ではないけど災害だけは無理やな
ここより下に家を建てるなってのを守って移住して地震で被災しなかった人らみたいに移住するしかない

189: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 14:05:10.80 ID:efEwxeTp0
>>121
これ貧乏クジ押し付けられただけでは

130: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:48:47.31 ID:XbwgqsId0
街の歴史
画像

アーカンソー州アール

アールはクリッテンデン郡、アーカンソー州、アメリカ合衆国の都市です。2020 年の国勢調査によると、人口は 1,831 人でした。
出典:wikipedia
133: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:50:18.48 ID:9jUBEEGE0
>>130
こわい

140: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:51:34.46 ID:ymmhiaEt0
>>130
最初のエピソードが強すぎる

134: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:50:20.02 ID:aYoV7tzIp
>>130
最初から黒人解放意識の強い街なんやな

147: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:54:17.79 ID:500oE51m0
>>140
KKKの全盛期なんやろな…

169: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 14:00:41.70 ID:ymmhiaEt0
>>147
南部やし差別ヤバかったやろうな
そう考えるとワシントンさん頑張ったんやろなと思う

177: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 14:02:03.70 ID:XbwgqsId0
>>169
ワシントンさんは奴隷から郡で最大の地主になったらしい
町に記念碑ができてる

185: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 14:04:02.98 ID:pmDwB/Wha
>>177
デトロイトとかすげえもんな

187: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 14:04:31.65 ID:ymmhiaEt0
>>177
死没内臓取り出し事件から10年後やし
絶対生涯でKKKとやりあってそう

206: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 14:09:52.59 ID:ElK2cezr0
>>187
ワシントンと言えばジェシー・ワシントンリンチ事件という有名な事件があるな
アメリカ版の凌遅刑や

ジェシー・ワシントン(Jesse Washington)は、20世紀初頭に生きたアメリカ合衆国の黒人農場労働者である。10代だった彼は、1916年5月15日にテキサス州の郡庁所在地ウェーコで人種的動機によるリンチ(英語版)にかけられ死亡した。

ワシントンはテキサス州ロビンソン(英語版)の農村部において、彼の白人雇用主の妻、ルーシー・フライヤー(Lucy Fryer)をレイプし殺害したとして有罪判決を受けた。彼は郡裁判所(county court)から傍聴者たちによって引きずり出され、ウェーコの市庁舎前でリンチにかけられた。市の役人と警官を含む10,000人以上の観衆が集まりこれを見ていた。殺人を見物に来た白人たちの間にはお祭りのような雰囲気があり、昼食時には多くの子供たちが参加した。
(※続き閲覧注意)
出典:wikipedia
209: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 14:11:27.85 ID:XbwgqsId0
>>206
20世紀にこれやってたのやばすぎ

215: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 14:12:45.83 ID:ElK2cezr0
>>209
写真もキッチリ残ってるのが凄い

181: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 14:02:35.12 ID:kCAch3s+0
>>140
世紀末越えてベルセルクみたいな世界観やな

202: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 14:09:26.27 ID:mRCAvMTYa
>>177
ワシントンさんは街を守るいいヤクザみたいな感じやったんやろな…

197: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 14:06:38.56 ID:pmDwB/Wha
>>190
日本にもこの村作ったワシントンさんみたいな人が必要なのかもな

161: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 13:59:33.62 ID:pmDwB/Wha
アメリカ版夕張市みたいなとこなんか

177: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 14:02:03.70 ID:XbwgqsId0
>>161
まあむしろアメリカだと金のない街は夕張みたいになることが普通だろうしなあ

166: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 14:00:20.31 ID:U82bsHW80
どこかで聞いた週だと思ったらビルクリントンの出身州やなマジそれ以外で耳にしたことない

204: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 14:09:34.48 ID:VZEJXa+t0
1800人の村なんやし若くてやる気あるヤツいるだけ幸せやん

199: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 14:08:06.58 ID:w6mwaUb1D
こういう若者が出てきて支持してくれる人がたくさんいるって凄い羨ましい

205: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 14:09:49.90 ID:XbwgqsId0
>>199
ヒーローをもり立てるところあるよな
まあもちろん裏切られることも多いんだろうけど何度もそれやれるのは羨ましい

218: ななしさん@発達中 2023/01/18(水) 14:13:20.84 ID:2BExzUWyp
有能そうな顔しとる

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674014960/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/
\おすすめ/
Audible会員なら
12万以上の対象作品が聴き放題