精神科医の間でBPD(境界性パーソナリティ障害)が話題
【画像】医師国家試験にとんでもないビ◯チ女子(25)現る
今年の国試に出たメンヘラの問題難しすぎる#医師国家試験 pic.twitter.com/uSXUXjMAn5
— めろん@研修医 (@gatigatitv) February 7, 2021
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2021/02/08(月) 20:12:46.297 ID:NKXVdrw80.net
医師になったらこういうの相手せにゃならん
3: ななしさん@発達中 2021/02/08(月) 20:13:18.778 ID:Kp8SAg4N0.net
医師とも性的関係になりそう
8: ななしさん@発達中 2021/02/08(月) 20:14:05.857 ID:/Udr46SB0.net
精神科医になる人減りそう
26: ななしさん@発達中 2021/02/08(月) 20:19:39.495 ID:AXbqUaRJp.net
分かんねー
パーソナリティ障害?
eかな
パーソナリティ障害?
eかな
22: ななしさん@発達中 2021/02/08(月) 20:18:05.320 ID:QWYJwZ9+0.net
境界性パーソナリティ障害でcだな
精神科医たち「最近、ザ・境界性みたいな人を見なくなった」
”医師国家試験、とんでもない変態女子(25)現る”
— 精神科医 髙木希奈 (@Psycho_JOY_kina) January 13, 2023
とネットで話題になっていたようだが、これは本当に教科書的な「BPD=境界性パーソナリティー障害」で、実際にはここ最近、こんなキレイな症状の方はほとんどおらず、診断が難しいこともある
一応精神科医のはしくれとして、すぐに答えはわかった。 pic.twitter.com/qVv3yf43Zs
教科書的にはcなんだっけ?
ネットだとeに感じるけど https://twitter.com/Psycho_JOY_kina/status/1613842343765110784 …
ネットだとeに感じるけど https://twitter.com/Psycho_JOY_kina/status/1613842343765110784 …
実際のBPDの方に会うと、問題の選択肢の全てが大体みられます。 https://twitter.com/Psycho_JOY_kina/status/1613842343765110784 …
@Psycho_JOY_kina これね、国試的にはBPDキーワード散りばめて、「慢性的空虚感」なんだろうけど、選択肢の全てをコンプリートするってのが現実だったりするんですよね。
@psy_f そうなんですよ!
実際には、この選択肢全ての症状があってもおかしくはない(実際にあったりする)ですし、特に10代~20代前半くらいの若い世代の患者さんは、初めはどの疾患なのか、診断がなかなかはっきりとつけられないことが多いです…!
実際には、この選択肢全ての症状があってもおかしくはない(実際にあったりする)ですし、特に10代~20代前半くらいの若い世代の患者さんは、初めはどの疾患なのか、診断がなかなかはっきりとつけられないことが多いです…!
@Psycho_JOY_kina 実際、臨床の場ではパーソナリティー障害を綺麗に区別できることは少ないでしょう。とりわけ同一クラスターである境界性、演技性、自己愛性、反社会性の区別は非常に困難。触法傾向にあると反社会性、見た目が綺麗な女性だと境界性と診断されていることが多いですけど。
@Psycho_JOY_kina 一昔前はこういう典型的な人が多かったイメージですが。
初診で主治医を褒めちぎって次の診察でこき下ろす(その間、何度も病院に直電や警察騒ぎあり)。
なんで減ったんでしょーねぇ?
初診で主治医を褒めちぎって次の診察でこき下ろす(その間、何度も病院に直電や警察騒ぎあり)。
なんで減ったんでしょーねぇ?
2ちゃん全盛期には差別的なネットスラングとして「ボダ」とか言われてたけど、そういえば近年全く見かけないな。 https://twitter.com/Psycho_JOY_kina/status/1613842343765110784 …
典型例を見かけなくなった理由はなんだろう。
SNSや出会い系アプリなどで
部分的に欲求を満たしているからか…
社会的な生育環境も変わって幼少期の愛着の状況も昔とは違うのありそうだが… https://twitter.com/psycho_joy_kina/status/1613842343765110784 …
SNSや出会い系アプリなどで
部分的に欲求を満たしているからか…
社会的な生育環境も変わって幼少期の愛着の状況も昔とは違うのありそうだが… https://twitter.com/psycho_joy_kina/status/1613842343765110784 …
@Psycho_JOY_kina @89089314 某ご高名な先生が「SNSで遊んでもらえるようになったから以前より臨床場面に来なくなったかも」的なことを言われてましたね。
SNSの普及で「ボダ」から「広義のメンヘラ」へ
ツイッタランドにはたくさんいそう https://twitter.com/Psycho_JOY_kina/status/1613842343765110784 …
俗に言うと全て「メンヘラちゃん」で一括りにされちゃうんだろうな…
精神科は奥が深い… https://twitter.com/Psycho_JOY_kina/status/1613842343765110784 …
精神科は奥が深い… https://twitter.com/Psycho_JOY_kina/status/1613842343765110784 …
意外と居るんだよね、ボーダーライン(BPD)の人。行動や行為の状況に違いはあるとしても。最近流行の承認欲求みたいなアレコレの中にも、境界性だったり自己愛性だったり、区別が付きにくい。ざっくりメンヘラで纏めるのは、お互いの為にならなかったりもするなぁ(経験則 https://twitter.com/Psycho_JOY_kina/status/1613842343765110784 …
教科書的という意味ではとても良問だと思うけど、確かに最近こういう人に臨床現場で出会うことが少なくなった。
そもそもこれが本当の意味で病気かどうかはさておき。
一般的にはメンヘラとか言われて、当事者のメタ認知が上がったとかそういうことはあるのだろうか。#境界性パーソナリティ障害 #BPD https://twitter.com/psycho_joy_kina/status/1613842343765110784 …
そもそもこれが本当の意味で病気かどうかはさておき。
一般的にはメンヘラとか言われて、当事者のメタ認知が上がったとかそういうことはあるのだろうか。#境界性パーソナリティ障害 #BPD https://twitter.com/psycho_joy_kina/status/1613842343765110784 …
境界性パーソナリティ障害がむかしほど派手な方いなくなったのは社会の情報化(特にネット)というツイートをみかけたけど、私の意見と全く同じ
@adhdsavetheplan 派手な行動化をしなくても社会と繋がれるようになった、ということでしょうか?🤔
@oktk0501 ただただ私の印象ですが、「痛い子」「地雷系」みたいにそのような行動パターンが広く知られ、揶揄されるようになったこと、それと自己破壊的行動や特徴的対人関係の対象がネットでもやりやすくなった/探しやすくなった
ので、臨床場面であまりみられなくなったのかなと思っています。
ので、臨床場面であまりみられなくなったのかなと思っています。
精神科医療で取り扱われなくなった問題が社会の側に投げ掛けられるようになった印象です(精神科医療ではなく一般医療、救急の現場からは依然として行動化の相談を受けることがあります)。
「みてない」あるいは「みえない」問題に誰が取り組んでいるのか、色々考えさせられます。 https://twitter.com/adhdsavetheplan/status/1614780344611524608 …
「みてない」あるいは「みえない」問題に誰が取り組んでいるのか、色々考えさせられます。 https://twitter.com/adhdsavetheplan/status/1614780344611524608 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (44)
と言うか何を治療するべきなのか…?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こんな綺麗な症状なら
おふとん
が
しました
環境調整だったり、抗うつ薬や抗不安薬などの投薬治療だったり、認知行動療法だったり
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
典型的BPD
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
現代ではリアルとネットの両面があって、属人的な要素が表出しない後者で問題をおこす患者が多いのよね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
どの選択肢も当てはまりそうだが
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
で文に情報が足らないよ。答えも相当増えるコトんなゆ。
土地管理能力が無いので国境や人種ん壁を知らない。パヨカスになりやすい、宗教にハマりやすい、騙されやすい、髪の毛染めたりピアスをしたがる、自由や愛に飢え平和を誤解した上でロクな土台も持たんまま革命や戦争を好む、善悪を知らないのでリスカをしたがる、噂に弱い、カワイイ様方や子供や友人の奴隷化、酒タバコ麻薬、ゴミ屋敷、風呂入らない、チョンチャン猿の文化にドハマリ、国売り土地売り円売り体売り、ボランティアしたがる戦術鬼系女子(笑)
文の単語をいくつかムリヤリ置き換えると人間や私やキサマラにも当てはまるので、人肉んモトモト備えてる機能ん一つなんだろー。あのよーな猿由来んブッサイ機能は、カワイイに媚び散らかす理性と悪人罪人への闘志があればどーとでも制御できるよーなる(笑)
先ずリスカなどアリエン(笑)φ(・ω・`)
リスカするくらいならカワイイ様方の為に近所ん朝鮮総連か創価にでもカミカゼしてこい(笑)
おふとん
が
しました
医学的にどうだかは知らないけど。
おふとん
が
しました
キサマラてたまにめっさ厳しいコトゆーよね(笑)(*‘ω‘ *)
そゆコトゆーと人間て豆腐メンタルだし発狂しよるカラ、凹凸ちゃんねるよか外ではあんまやらん方が、
いやガンガンやれブッコロセ(笑)φ(・ω・`)
おふとん
が
しました
あんなんに時間やコスト掛けちゃダメよ(笑)
監視カメラはワリと食うのよ。記録もしなきゃだし、誰かがずーっと交代で見張らなきゃならないんだ。
マトモに機能させよ思たら超ツラたんなのでなφ(・ω・`)
リスカで自サツしたがるなら都合がいー。
自サツする前にコロせばいー(笑)
自サツは可哀想だし許しちゃダメよ(笑)щ(・ω・`)
何も改善しないし命もったいない(笑)
おふとん
が
しました
医者にはそんなことないって言われるから程度問題なのか?自称発達は見るのに自称ボーダーにはあまり会わないね
恥ずかしいから治そうと努力してるのかな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
メンヘラ女は何故か都合よく理解のある彼氏くんが登場して
今は主婦やってますエンドばっかり
何の参考にもならん
おふとん
が
しました
単にかまってちゃんなだけなんじゃね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
社会での評価が下がったことで根底の心が腐らされ這い上がることの出来上がることのできなくなった俳人は金に苦労し、最後は欺いて嘘をついてまでむさぼりの心を表す。根底にあるのは嘘の心。わかるひとにはわかるんだろうなあ。ここまで理解できる人おらんしょ?50年近く一人の双1と付き合っててわかったこと。国家試験では分からんしw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
もちろんそうではなく、愛着障害としてのボーダーも多いだろうけど、最近典型的なボーダーが減った気がするのは、発達障害の支援の賜物もあるんだろうね。(私は愛着障害で、かつアスペ寄りで元ボーダーのおばはんです。)
おふとん
が
しました