産婦人科=性の乱れという風潮
コンドームやピルは性の乱れって、知識の乱れがすごいな。産婦人科行くって言っただけで「妊娠!!!?」て騒ぐ人いるからね…。これマジで。
— はやし (@iori_chandesu) January 14, 2023
産婦人科に通う中高生に対して「性の乱れ」と眉を顰める人がたまにいるけど、「産婦人科を受診=みんな妊娠してる」と考えるのは「肛門科を受診=みんなオロナミンCの瓶が抜けなくなってる」と同じくらい無謀な思考。
— 深爪@「親になってもわからない」好評発売中 (@fukazume_taro) January 15, 2023
スポンサーリンク
小中高生の場合は内診なしで対応してくれるところもあるので、生理など婦人科関係で違和感があるときにはできるだけ早めに受診してほしい。歯が痛ければ歯科医にお世話になるのと同じように産婦人科にも気軽に通える空気ができればいいなと思ってる。
— 深爪@「親になってもわからない」好評発売中 (@fukazume_taro) January 15, 2023
このメンタルの不調は間違いなく精神科案件だと思って心療内科で安定剤を貰ってたんだけど、婦人科に行ったら「これは更年期からくる鬱症状ですね」と言われて全然別系統の薬を処方されたことがある。中高生のみならず中高年も産婦人科にガンガン通うべき。
— 深爪@「親になってもわからない」好評発売中 (@fukazume_taro) January 15, 2023
反応&感想
笑ったけどその通りだと思う思う。こういう人がいると、中高生がなかなか産婦人科に行きにくくなり婦人科疾患を見落とす可能性もでてくる。 https://twitter.com/fukazume_taro/status/1614472848709677058 …
いやもうこれほんとマジでやめよう?
私は鮮血の血便が出たことがあって速攻で痔を疑われたけど内臓からの出血だったし、婦人科の待合では明らかに妊娠関係ない人の方が多く座ってる場合だってザラにありますのでね。
診療科についてるイメージだけでものを言うのは無知のひけらかしですよ。 https://twitter.com/fukazume_taro/status/1614472848709677058 …
私は鮮血の血便が出たことがあって速攻で痔を疑われたけど内臓からの出血だったし、婦人科の待合では明らかに妊娠関係ない人の方が多く座ってる場合だってザラにありますのでね。
診療科についてるイメージだけでものを言うのは無知のひけらかしですよ。 https://twitter.com/fukazume_taro/status/1614472848709677058 …
おっさんとかに話す時もう産婦人科じゃなくてレディースクリニックって言ってる
うざいんだもん産婦人科、漢字確かに産って入ってるのがいけないのかなぁとかも思うけどどう考えてもそういう結びつけをする奴が悪いんだよな https://twitter.com/fukazume_taro/status/1614472848709677058 …
うざいんだもん産婦人科、漢字確かに産って入ってるのがいけないのかなぁとかも思うけどどう考えてもそういう結びつけをする奴が悪いんだよな https://twitter.com/fukazume_taro/status/1614472848709677058 …
@fukazume_taro 私も生理痛いつも我慢して(勿論鎮痛剤max服用)たけど毎回通学中に痛みで動けなくなり気絶して🚑搬送されたりしてました。当時は知識も無くて、皆我慢してるのになんで私は…と恥と自責感が強かったし生理が恐怖だったけど結局子宮内膜症でした。産婦人科/ピル服用をそういう目で見てくる人根絶したい!
うちの彼女、PMS酷いからピル貰いに婦人科行ったら同級生から「アイツはピル飲んでヤリまくってるらしい」という噂を流されて学校行けなくなった過去があるからほんとに辛いし、もうちょいちゃんと教育に組み込むべきだと思う https://twitter.com/fukazume_taro/status/1614472848709677058 …
@fukazume_taro 私も若い頃は本当に生理に悩まされた😭
高校の修学旅行はびっしり当たり、具合悪かった記憶しかない💦
「生理痛で薬飲んだら習慣になる」とか「薬で周期をズラすなんて」とか言われた時代だったので辛かった。
娘さんのいる親御さん、辛そうにしてたら躊躇わず連れて行ってあげて下さい🙇♀️
高校の修学旅行はびっしり当たり、具合悪かった記憶しかない💦
「生理痛で薬飲んだら習慣になる」とか「薬で周期をズラすなんて」とか言われた時代だったので辛かった。
娘さんのいる親御さん、辛そうにしてたら躊躇わず連れて行ってあげて下さい🙇♀️
産婦人科=「女性専門の内科」
@fukazume_taro むしろ「少なくとも、生理が始まったらかかりつけの婦人科を持ちましょう」だと思います。生理痛の相談などもできるし、何より婦人科に行くことに抵抗なくなっていれば、子宮頸がん検診のハードルもすごく下がると思う。
姉の友人が陰部にできた癌で15歳の若さで亡くなったのを思い出した。本人は異常に気がついてたけど恥ずかしくて受診できず手遅れになったと聞いた。もっと本人も周囲も婦人科に通うことが容易になればいいと思うし今は昔よりはずっと理解も得られるようになったね https://twitter.com/fukazume_taro/status/1614472848709677058 …
「産婦人科」が「産科」と「婦人科」の両方の機能を持った科だということは意外と知られてない気がする。 https://twitter.com/fukazume_taro/status/1614472848709677058 …
女性専門の『内科』って認識になったらもっと通いやすくなるかもね! https://twitter.com/fukazume_taro/status/1614472848709677058 …
ほんっっとに、婦人科受診を「女性の体のメンテナンス」って捉えられるように日本全体がなってほしい。日本中、性教育をもっとちゃんとしてほしい。そしたら、昔の自分みたいに、苦しむ人が少なくなるのに。2人目不妊になってから気づく人ももっと減るのに。 https://twitter.com/fukazume_taro/status/1614472848709677058 …
若いうちから婦人科に通っておくと、自分の身体をちゃんと知ることができるし、受診のハードルも下がるから大人になっても検診受けるし、いいことづくめなのよ。内科や皮膚科、眼科を受診するのとなんも、なんも変わらないことやから!!!! https://twitter.com/fukazume_taro/status/1614472848709677058 …
女子中学・高校生達が、制服着たまま
歯科に行くのと同じ感覚で産婦人科を受診できるようになれば、女の子達のQOLは圧倒的に上がると思う。
女の子特有の病気の早期発見・早期治療に繋がっていけば、大袈裟ではなく医療費削減にも繋がっていく https://twitter.com/fukazume_taro/status/1614472848709677058 …
歯科に行くのと同じ感覚で産婦人科を受診できるようになれば、女の子達のQOLは圧倒的に上がると思う。
女の子特有の病気の早期発見・早期治療に繋がっていけば、大袈裟ではなく医療費削減にも繋がっていく https://twitter.com/fukazume_taro/status/1614472848709677058 …
日本人は偏見を持つ人が多いですが、
・婦人科
・泌尿器科
・精神科、神経科
等々
もっと気軽に、しっかりと受診するべきです。
特に婦人科は、『生理が始まったらかかりつけを』と言われてます。
お子さんをお持ちの方、是非覚えておいて下さい。 https://twitter.com/fukazume_taro/status/1614472848709677058 …
・婦人科
・泌尿器科
・精神科、神経科
等々
もっと気軽に、しっかりと受診するべきです。
特に婦人科は、『生理が始まったらかかりつけを』と言われてます。
お子さんをお持ちの方、是非覚えておいて下さい。 https://twitter.com/fukazume_taro/status/1614472848709677058 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (61)
勘違いされたくないなら「婦人科」と言いなさい
あと産婦人科は知れば知るほどゴリゴリの外科なんだよね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いや流石にそれは無い
おふとん
が
しました
こんなのも最近多いからな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
誰がどの病院入ったとか本人が思ってるほど周りは気にもしてねぇよ
もし産婦人科にいかがわしい目を向けるとするなら、それは患者より医者のオッサンへの不信感の方だわ
おふとん
が
しました
妊娠とか性病関連だと思ってた
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
よく知らんけど、こうな気がする、こうに違いない!けしからん!って異常だろ普通に
おふとん
が
しました
いつも通ってた婦人科が産婦人科に変わったとき
そんなの知らずに性病検査お願いしたら
今回は検査するけど、出来れば次回からは婦人科への受診お願いされたわ
別にそっち系の仕事ってわけでもなく、何となく気になるからお願いしたのにダメなのかとビックリした
でも妊娠して分かったけど、確かに産婦人科は9割ほどお腹の大きな妊婦さんばかりだし
そこにあえて性病検査とかをしに行かなくてもいいかと思うわ
婦人科で事足りるならわざわざ産婦人科に行く意味はないかな、そこしか病院ないならしかたないけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
10~40歳までの女性ばかりじゃないよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
学校で教えて・・・るわけないか
昭和の価値観が文科省と厚労省を支配してるもんな
性的にだらしなさそうな人がいたら、それも産婦人科に任せる方向にすればいいよ
予算つけてあげて。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こんな病院に行ったなんて誰にも言うな、嫁に行けなくなる、みっともないってさ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そういう人達は歯が痛くなって手遅れ(抜髄)にならないと歯医者にいかない様な人達でもある
医者にかかったら負けみたいな意識とも絡まっているからやっかいなんだな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
せめて傍から分かるようにしといてほしい
おふとん
が
しました