1: ななしさん@発達中 2023/01/11(水) 19:29:09.97 BE:271912485-2BP(1500)ID:SJ9qZtdM0
救急搬送困難7558件、3週連続で最多更新 コロナ疑い増加
総務省消防庁は11日、救急車の到着後も搬送先が決まらない「救急搬送困難事案」が、1月2~8日の1週間に全国の主な52消防で計7558件あったと発表した。前週から6%増え、3週連続で過去最多を更新した。発熱や呼吸困難といった新型コロナウイルス感染疑いの搬送者数が増えており、コロナやインフルエンザの流行が影響したとみられる。
https://www.sankei.com/article/20230111-G7CSXWTHVRKR5DA3ZWWDO3TW5A/?outputType=amp
スポンサーリンク
4: ななしさん@発達中 2023/01/11(水) 19:30:10.35 ID:Y3Wqy3aa0
コロナもの凄いでんな
6: ななしさん@発達中 2023/01/11(水) 19:32:01.11 ID:8uSOeuqQ0
マジ笑える。もう何回目の危機よ?
7: ななしさん@発達中 2023/01/11(水) 19:33:29.21 ID:HRyW/Il50
緊急事態宣言とか忘れ去られてるの笑える
42: ななしさん@発達中 2023/01/11(水) 20:50:42.73 ID:zQLUi66E0
最近よく救急車見るわ
15: ななしさん@発達中 2023/01/11(水) 19:43:44.14 ID:g/COw+nz0
テレビで報道されなきゃどうということはない
18: ななしさん@発達中 2023/01/11(水) 19:46:49.29 ID:Au4EHI7+0
こう考えるとメディアの取り上げ方で大衆の物事のイメージまだまだ変わるよなーって感じるわ
44: ななしさん@発達中 2023/01/11(水) 22:49:49.70 ID:EONawC5+0
そんなひどいことになってるの?
そんな報道まったくないけど
情報規制でもしてるのか?
そんな報道まったくないけど
情報規制でもしてるのか?
46: ななしさん@発達中 2023/01/12(木) 01:03:37.99 ID:UFZKummj0
>>44
幹線道路沿い住みだけど最近またよく走ってるよ
オリンピックのころのほうが多かった気はするけど
幹線道路沿い住みだけど最近またよく走ってるよ
オリンピックのころのほうが多かった気はするけど
51: ななしさん@発達中 2023/01/12(木) 06:02:10.52 ID:/x/Pv5Vl0
>>44
本当に酷いよ
でも下らない通報も同じくらい多い
頼むから今だけでいいから適正利用して欲しい
本当に酷いよ
でも下らない通報も同じくらい多い
頼むから今だけでいいから適正利用して欲しい
16: ななしさん@発達中 2023/01/11(水) 19:44:55.38 ID:RFHbdhn30
コロナごときただの風邪で救急車呼ぶのはなに考えてるんだ?
バファリン飲んでばちーんと寝とけ
バファリン飲んでばちーんと寝とけ
19: ななしさん@発達中 2023/01/11(水) 19:47:17.89 ID:q5D7rJoQ0
>>16
そうは言うけど、子供が40度熱出して半日以上下がらなかったら焦るぞ
自分だったら冷静なんだけど
そうは言うけど、子供が40度熱出して半日以上下がらなかったら焦るぞ
自分だったら冷静なんだけど
21: ななしさん@発達中 2023/01/11(水) 19:49:12.36 ID:pLhjA38f0
車に乗っけて連れてってやれよ救急車があてにならないなら
取り敢えず現地に運ばないと話にならん
取り敢えず現地に運ばないと話にならん
24: ななしさん@発達中 2023/01/11(水) 19:53:42.90 ID:g/COw+nz0
>>21
受け入れ可能な病院が救急車でも見つからないのに個人でどうにかなるわけ無いだろ
受け入れ可能な病院が救急車でも見つからないのに個人でどうにかなるわけ無いだろ
26: ななしさん@発達中 2023/01/11(水) 19:55:30.82 ID:pLhjA38f0
独身だと救急車頼みってのは分かるがそれも来ないともなると移動手段は自力か他人を巻き込んでの公共の乗り物か
29: ななしさん@発達中 2023/01/11(水) 20:01:08.34 ID:py8zbvmz0
受診した結果自分で歩いて帰れるやつはタクシー代の3倍の値段払わせたらいいんじゃね
35: ななしさん@発達中 2023/01/11(水) 20:27:48.97 ID:TZi7Wyky0
去年と同じで春までこんな調子やろ
36: ななしさん@発達中 2023/01/11(水) 20:31:12.54 ID:UWEobskH0
少しでも熱があると病院選定だけで数時間掛かる
異常だよ今は、マジで
異常だよ今は、マジで
45: ななしさん@発達中 2023/01/12(木) 00:23:21.34 ID:fP0tdNc00
救急車なんて前は週に1回あえば多い方だったが
今は一日3回ぐらい会う
家でもサイレン聞こえるし
どうなってんだ
今は一日3回ぐらい会う
家でもサイレン聞こえるし
どうなってんだ
58: ななしさん@発達中 2023/01/12(木) 07:59:18.75 ID:CpZuQpvl0
都内で毎日救急車見るわ
60: ななしさん@発達中 2023/01/12(木) 11:51:41.71 ID:U99RPOqN0
いまテレ朝でやってたけど
血中酸素濃度61でも搬送断るって
それ、家でそのまま死ねってことだよね
血中酸素濃度61でも搬送断るって
それ、家でそのまま死ねってことだよね
68: ななしさん@発達中 2023/01/12(木) 12:10:34.93 ID:jD1E1OJf0
>>60
医療従事者だって人間なんだよ
医療従事者だって人間なんだよ
61: ななしさん@発達中 2023/01/12(木) 11:53:12.68 ID:ReTHLtKv0
トリアージで無理ってことな
59: ななしさん@発達中 2023/01/12(木) 11:00:26.86 ID:if9zm3Mk0
救急車2回呼んだ事あるけど行く病院にあらかじめ連絡取ってるからいつもスムーズ
ギリギリ自分で行けそうな時はタクシーで行ってる
ギリギリ自分で行けそうな時はタクシーで行ってる
62: ななしさん@発達中 2023/01/12(木) 11:53:32.74 ID:MNUKRg630
こっちも増えてきた
深夜に毎日ピーポー言ってるわ
深夜に毎日ピーポー言ってるわ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (28)
救急行くにしても車で行け
タクシーが乗せてくれるかは知らん
それはそうと最近コロナの報道減ったね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そもそも家から出てくんな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
報道されないのは経済優先したいから
頼むからウーバーイーツ感覚で救急車呼ぶな
現場からは以上です
おふとん
が
しました
ワイは田舎の国道沿いなんやが、この前上りと下りでピーポーピーポーすれ違って行ったのは
不謹慎ながら笑ったわ
おふとん
が
しました
ほぼ毎日どっかから聞こえてくるし外出てもしょっちゅう見かける
おふとん
が
しました
日本は棺桶に片足突っ込んだ年寄りが多すぎるんだろ
おふとん
が
しました
ワクチンのせいで
おふとん
が
しました
「コロナが第2類感染症であるため、医者は診察を拒否できる」ことが問題なのだ。
で、「コロナかどうか」の基準が「発熱」になっている。恐ろしいことだが、今、発熱した患者をほとんどの医者は診察しない。それで本当に医者なのかと言いたいが事実である。
発熱した場合は、例外的で少数の「発熱外来」を受診するため、予約をしなくてはならない。
コロナの感染力が高まると、この予約電話がパンクする→でも発熱してるんだよ助けてくれよ→救急車を呼ぶ→救急医療が崩壊。
今「医療崩壊」というのは、これなのだ。
ちなみにコロナはもう、インフルエンザより弱毒化している。厚労省も認めている。中国が風邪薬を爆買いするのは「それで十分直るから」。
直ちに「第2類」から外して診療拒否の理由を奪い、サボる医者どもを働かせないと、永遠にこのまんまだぞ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
クラーケンとか来てるのか?
まぁ人生は運やねぇ、、、
おふとん
が
しました
大阪の書き込みがめっちゃ多いって分かるから
ちなみに自分のところは全然そんな感覚ないって思ってたら、出動回数の数字も他と比べて低かった
おふとん
が
しました
何が始まってるのかな
おふとん
が
しました
アメリカの入国禁止しなかったのが原因では
おふとん
が
しました