ケンモ、めちゃくちゃいいことを言う
1: ななしさん@発達中 22/04/04 13:02:43 ID:6btS
30番組の途中ですが (ワッチョイW ffd6-097m)2022/02/23(水) 22:38:50.07ID:QEqong+s0
スーツのズボンがヨレヨレだから新しいの買おうかなーと思い続けてようやく今日紳士服店へ行った
店長ぽい人が「結構スーツくたびれてますね」「上下で柄が違うみたいですね」と指摘してくれた。
でもいろいろと聞いて冬はスーツ一着で回せることや夏は上着いらないからズボンだけ2着買って交互に来てたまに洗濯してローテーション組めばいいなど、有益な情報もいろいろ教えてもらった。
スーツ一着2万4千円で結構値は張ったけど、長さも計ってもらって今時の着丈の短い格好いいスーツを買えた。
なんだか人生が一歩前進した気分。
久しぶりに充実感のある1日だった
(デスクワークだから座ったときの圧迫感を確認するのを忘れたけどこれも学びになった。)
なんだ。行動って最初に面倒くさいって壁があるけど、それをぶち破れば人生パーッと視界が開けるんだな
面倒くさいって逆にチャンスなのかも。
これからどんどん「面倒くさいの壁」をぶち破っていこう
スーツのズボンがヨレヨレだから新しいの買おうかなーと思い続けてようやく今日紳士服店へ行った
店長ぽい人が「結構スーツくたびれてますね」「上下で柄が違うみたいですね」と指摘してくれた。
でもいろいろと聞いて冬はスーツ一着で回せることや夏は上着いらないからズボンだけ2着買って交互に来てたまに洗濯してローテーション組めばいいなど、有益な情報もいろいろ教えてもらった。
スーツ一着2万4千円で結構値は張ったけど、長さも計ってもらって今時の着丈の短い格好いいスーツを買えた。
なんだか人生が一歩前進した気分。
久しぶりに充実感のある1日だった
(デスクワークだから座ったときの圧迫感を確認するのを忘れたけどこれも学びになった。)
なんだ。行動って最初に面倒くさいって壁があるけど、それをぶち破れば人生パーッと視界が開けるんだな
面倒くさいって逆にチャンスなのかも。
これからどんどん「面倒くさいの壁」をぶち破っていこう
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2022/02/28(月) 00:22:44.00 ID:/+2TNlbMa.net
ええこというやん
4: ななしさん@発達中 2022/02/28(月) 00:22:59.27 ID:n/CgO+hs0.net
これは大事なことやな
5: ななしさん@発達中 2022/02/28(月) 00:23:02.46 ID:RI5xsuSP0.net
ええな
3: ななしさん@発達中 2022/02/28(月) 00:22:51.41 ID:FjaiMyPQ0.net
大事だよな 毎日、明日眼鏡屋行って調整して貰うと思って眼鏡屋2ヶ月ぐらい行けてないわ
7: ななしさん@発達中 2022/02/28(月) 00:24:57.33 ID:48Qn/nWA0.net
嫌儲なのに良い事しか書いてないやん
6: ななしさん@発達中 2022/02/28(月) 00:23:18.44 ID:dFDriawM0.net
前向き賢モメン
2: ななしさん@発達中 22/04/04 13:03:36 ID:pwof
ええ話や
3: ななしさん@発達中 22/04/04 13:04:12 ID:IOtZ
新聞の投書か?
5: ななしさん@発達中 22/04/04 13:05:11 ID:Cvao
スーツ買いに行くだけで悟りを開くケンモメン
7: ななしさん@発達中 22/04/04 13:06:22 ID:EUYc
相変わらず読ませる文章やなぁ
8: ななしさん@発達中 22/04/04 13:07:09 ID:GNNW
壁壊すのが怖いんだ
13: ななしさん@発達中 22/04/04 13:10:30 ID:6btS
485番組の途中ですが (ワッチョイW ffd6-097m)2022/02/21(月) 22:32:21.68ID:jXgzT+nO0
最近俺が「弱者、強者、人権うんぬん」という他者目線の受動的価値観から離れて考えることができるようになったのは、受け身であることの愚かさを知り切り開く喜びに気がついたからだ
というのも、俺は寝る前に必ず緑茶を啜るんだが、兄も頻繁に飲むせいで俺が飲む頃には必然的に急須のお茶は薄くなってる
定期的に母親が急須の茶葉を入れ替えてくれるから濃ゆいのが出るとラッキー♪と喜んでた
でも最近、ふと自分で茶葉を入れ替えてみたら案外簡単に毎日コクのある茶を愉しめることに気づいた
そして味をしめた俺はコーヒー、紅茶などの嗜好品をどんどん自分で淹れたりするようになったんだ
世界の誰かが何かをしてくれるのを待つのではなく、ただ能動的になる喜びを知ればいい
Life dosn't wait foryou
切り開け
最近俺が「弱者、強者、人権うんぬん」という他者目線の受動的価値観から離れて考えることができるようになったのは、受け身であることの愚かさを知り切り開く喜びに気がついたからだ
というのも、俺は寝る前に必ず緑茶を啜るんだが、兄も頻繁に飲むせいで俺が飲む頃には必然的に急須のお茶は薄くなってる
定期的に母親が急須の茶葉を入れ替えてくれるから濃ゆいのが出るとラッキー♪と喜んでた
でも最近、ふと自分で茶葉を入れ替えてみたら案外簡単に毎日コクのある茶を愉しめることに気づいた
そして味をしめた俺はコーヒー、紅茶などの嗜好品をどんどん自分で淹れたりするようになったんだ
世界の誰かが何かをしてくれるのを待つのではなく、ただ能動的になる喜びを知ればいい
Life dosn't wait foryou
切り開け
17: ななしさん@発達中 22/04/04 13:11:15 ID:uWN9
>>13
ケンモ文学か?
ケンモ文学か?
29: ななしさん@発達中 22/04/04 13:21:16 ID:dJ2H
>>13
ちゃんとくぎれや
ちゃんとくぎれや
19: ななしさん@発達中 22/04/04 13:11:51 ID:kIA6
嫌儲文学ほんと好き
変に取り繕ってない心からの文章って感じがするから見てて引き込まれるわ
変に取り繕ってない心からの文章って感じがするから見てて引き込まれるわ
15: ななしさん@発達中 22/04/04 13:10:34 ID:soQg
ワロタ
こういう文章ばかりの掲示板があったらええな
こういう文章ばかりの掲示板があったらええな
20: ななしさん@発達中 22/04/04 13:12:12 ID:ONyQ
謎に教養あるんだよなこいつら
14: ななしさん@発達中 22/04/04 13:10:33 ID:uWN9
ケンモメンのことおんj民よりも好きだわワイ
39: ななしさん@発達中 22/04/04 14:25:01 ID:6btS
おんJ民でもこういう長文は書けるはずなんだけどな
周りが冷やかしたりするから長文にしちゃいけないって圧力を感じて勝手にやめてしまう
自分の気持ちを表現する意思が薄弱になり、周りの人に分かってもらおうとする子供じみた発想になる
それで定型文だけで済ませようとする
周りが冷やかしたりするから長文にしちゃいけないって圧力を感じて勝手にやめてしまう
自分の気持ちを表現する意思が薄弱になり、周りの人に分かってもらおうとする子供じみた発想になる
それで定型文だけで済ませようとする
18: ななしさん@発達中 22/04/04 13:11:30 ID:YIQx
なんだこれ、チャンスか?
30: ななしさん@発達中 22/04/04 13:22:49 ID:dJ2H
31: ななしさん@発達中 22/04/04 13:28:14 ID:ONyQ
>>30
怖E
怖E
35: ななしさん@発達中 22/04/04 13:36:50 ID:dJ2H
>>31
チャンスや!
チャンスや!
27: ななしさん@発達中 22/04/04 13:19:58 ID:dJ2H
自己啓発を読む気分
34: ななしさん@発達中 22/04/04 13:30:29 ID:d4w3
はえー
ケンモの文章読みやすいよな
ケンモの文章読みやすいよな
38: ななしさん@発達中 22/04/04 13:44:56 ID:5FKa
こういうコラム的な書き込みはええなぁ
内容も前向きで素晴らしい
内容も前向きで素晴らしい
8: ななしさん@発達中 2022/02/28(月) 00:25:05.80 ID:YKeJ2ErVx.net
ジム行く前はダルい
行かないと高確率で後悔
行けば高確率で満足するのに似てる
行かないと高確率で後悔
行けば高確率で満足するのに似てる
12: ななしさん@発達中 2022/02/28(月) 00:27:46.83 ID:g8ExUThk0.net
>>8
酔っ払って風呂入るか迷ってるときめっちゃこれ
酔っ払って風呂入るか迷ってるときめっちゃこれ
11: ななしさん@発達中 2022/02/28(月) 00:27:19.72 ID:jRBqD/vG0.net
散髪も行けば大体ええ感じなるのに行くのがおっくうや
33: ななしさん@発達中 22/04/04 13:29:48 ID:Ev3b
(ヽ?ん?)「なんだ。行動って最初に面倒くさいって壁があるけど、それをぶち破れば人生パーッと視界が開けるんだな
面倒くさいって逆にチャンスなのかも。
これからどんどん「面倒くさいの壁」をぶち破っていこう」
面倒くさいって逆にチャンスなのかも。
これからどんどん「面倒くさいの壁」をぶち破っていこう」
※関連記事
彡(°)(°)「コンビニで同じおにぎりを2つ買っても別にいいんだった」
ニートだけど「雨だから出掛けない」って常識を覆してみようかな
【衝撃】ワイ、眼科のコンタクトの定期検診で瞼をグリンと裏返されて「人生」の真理を知る
彡(°)(°)「コンビニで同じおにぎりを2つ買っても別にいいんだった」
ニートだけど「雨だから出掛けない」って常識を覆してみようかな
【衝撃】ワイ、眼科のコンタクトの定期検診で瞼をグリンと裏返されて「人生」の真理を知る
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649044963/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (63)
やだ面倒くさいじゃん
おふとん
が
しました
まあ必要な物だったなら別にいいんだけど
おふとん
が
しました
結局戻っちまうんだよなぁ
おふとん
が
しました
たまに湧くやる気はやる気じゃなくて気まぐれってやつね
おふとん
が
しました
スカルピーとスパチュラとオーブンとその他諸々纏めて買って背水の陣を敷いた
問題は何を作ろうかまだ決めてないとこだな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ダカラこそ殴られろクソどもが。ノープランな博打でアチコチんカワイイ様方へご迷惑掛けまくりやがって、
この便器に吐き出されたタンカスどもめが(笑)( °д°)、
カワイイの肉球で陶工の器物の如く打ち砕かれよщ(゚д゚ )
決意もなく、覚悟もなく、道理もなく!己の欲望のままに螺旋の力を使い、その力に溺れる! それが螺旋族の限界! だからこそ滅びなければならないのだ!
カワイイに従わぬ者全てを抹サツせよΣщ( ゚∀゚)
カワイイを笑顔で救い出す平和の象徴は、
決して悪に屈してはいけないんだΣp( ゚∀゚)
君はカワイイの英雄になれる。来いよ緑谷少年(笑)
ここが君のヒーローアカデミアだ(笑)Σ(( º皿º))
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あまりに過激な発言すると規制されるし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そんなモン片手で開けてくれるわΣo( ゚Д゚)
デコピンで静かなる中条くらいの念使えΣ(( ゚Д゚))
キサマラはカワイイ主君のお付きである。サムライである。
キサマラは主君の乗り物でありガンダムであるΣ( ゚Д゚)ノ
心の陽電子破城砲見せたらんかい私は見たいΣ( ゚∀゚)
大体門なんざ穴掘って下カラ入るんが基本じゃ(笑)
入れないなら門や建物ごと崩してやれ蝶番狙え蝶番(笑)
あ、モンと門でイーカンジなってる( ゚Д゚)
やったぜΣ( ゚Д゚)∫
おふとん
が
しました
一秒枚に一枚落ちてくるモンや思え(笑)( ・`ω・´)
全部潰せ。邪魔だ(笑)φ(・ω・`)
誰じゃΣ( ゚Д゚)
ポメラニアンの前に門と!壁を置いた者は!Σヽ( ゚Д゚)
見下し過ぎて仰向けなってるポメラニアンのヘソ天を見よ!
カワイイだろう美しいだろうΣ( ゚Д゚)σ
ソレが世の全てだ!真理だ!Σo( ゚Д゚)
おふとん
が
しました
最近は語学始めた、3日に一回1時間とか、ちょっとずつやってる
おふとん
が
しました
現実は鉄壁
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そういう経験をしてこなかったゆえに人一倍感動して言語化する能力は上がってるから子供の頃を思い出すように刺さる文章っぽく見える
経験が少ないゆえにケンモメンになるし子供みたいな感情を持ってしまう
おふとん
が
しました
考えても答え出ないことばかりなんだよな
おふとん
が
しました
失敗して不幸になるのも成功して幸運を掴むのも平等に未知が怖い
だから現状維持にこだわる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
取り除け
おふとん
が
しました
タオパンパやってそう
おふとん
が
しました