1: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 16:25:59.57 ● BE:323057825-PLT(13000)ID:6YEX1uPw0
政府は22日、原発の新規建設や60年以上の運転を認めることなどを盛り込んだ「GX(グリーン・トランスフォーメーション)実現に向けた基本方針案」をとりまとめた。来年に閣議決定する。
岸田文雄首相の検討指示から約4カ月で、2011年の東京電力福島第一原発事故後に堅持してきた政府の方針が大転換する。
政府はこの日、首相官邸で2050年の脱炭素社会の実現に向けた取り組みを議論するGX実行会議を開き、了承された。
基本方針案では、原発を「最大限活用する」として、大きく二つの政策転換を打ち出した。
一つは原発の新規建設だ。政府はこれまで「現時点では想定していない」としてきたが、「将来にわたって原子力を活用するため、建設に取り組む」と明記した。
まずは廃炉を決めた原発の代わりに新規建設を具体化する。政府が「次世代革新炉」と呼ぶ、改良型の原発を想定している。新設や増設についても「検討していく」とした。
もう一つは、原発の運転期間の延長だ。原発事故の教訓をもとに原則40年、最長20年延長できると定めたルールを変える。
この骨格は維持しつつ、再稼働に必要な原子力規制委員会の審査期間や、運転差し止めの司法判断などで停止した期間を運転期間から除く。
仮に10年間停止した場合、運転開始から70年まで運転できるようになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b2f8f1772252a72aa1ad8966234bdf8dda4b34d
スポンサーリンク
6: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 16:28:06.93 ID:q8r4mTd30
バンバン動かせ
8: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 16:29:25.80 ID:X6lqYtpS0
運転延長は慎重にな
新規は作れ
新規は作れ
10: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 16:31:28.71 ID:Tiq8UsfI0
はよ再稼働して…
寒い…死んじまう…
寒い…死んじまう…
13: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 16:32:43.83 ID:2KtCoYbg0
電気代タノム
あと再エネ賦課金をやめてくれ…
あと再エネ賦課金をやめてくれ…
14: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 16:33:03.17 ID:MhPCyUnX0
背に腹は代えられない
そういうこったね
そういうこったね
15: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 16:33:07.19 ID:W2tj8JeW0
リプレイスは進めるべき、税金突っ込め
16: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 16:33:21.98 ID:A2SaqFI+0
廃炉したヨーロッパの国からは羨ましがられてるみたいだな日本は
動かす原発があっていいなって
エネルギーに金をかけるのは本当に無駄だから早く原発回して欲しい
動かす原発があっていいなって
エネルギーに金をかけるのは本当に無駄だから早く原発回して欲しい
24: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 16:35:45.31 ID:OAQTTy710
10年もかかったがやっと前進
10年で30兆円以上燃料費で失った
全面再稼働・建て替えまでまだ遠い
10年で30兆円以上燃料費で失った
全面再稼働・建て替えまでまだ遠い
25: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 16:37:38.62 ID:V8TRpJu40
当たり前だ
電気代上がり過ぎなんだよふざけやがって
電気代上がり過ぎなんだよふざけやがって
26: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 16:37:39.64 ID:5cuL/Ov+0
新規の建設は無理だから
今あるやつを延長して使うしかないな
今あるやつを延長して使うしかないな
27: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 16:38:07.97 ID:TU5KbJUP0
で今止まってる原発はいつから使えんのさて言うw
34: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 16:40:44.80 ID:SpAyEl890
新規建設はわかるけど延長は大丈夫なのか?
あとゴミ処理どうするか
あとゴミ処理どうするか
35: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 16:41:34.22 ID:szUQVEdU0
延長したところで安全かどうかは規制庁が毎回世界一厳しい基準で検査するから
動いたり停まったり繰り返しで安定したエネルギーとしては殆ど役に立たないと思うべ
飽くまでまともにやったらの話だがな
動いたり停まったり繰り返しで安定したエネルギーとしては殆ど役に立たないと思うべ
飽くまでまともにやったらの話だがな
40: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 16:43:24.82 ID:h/OUn0y40
暖房使いたい
はよ稼働して…
はよ稼働して…
55: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 16:48:16.34 ID:QDec4cIe0
1秒でも早くやれ
60: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 16:53:23.46 ID:ec+03OwP0
どうせ止めといても金かかるんだから動かして電気作ったほうがいい
93: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 17:48:19.02 ID:pccU6JmX0
動かすのはいいが運用しっかりやってくれよ。あまりにも杜撰なのが震災で明らかになった訳だから。もんじゅのコントとかも流石に笑えん
94: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 17:50:02.57 ID:OvxRmi2e0
運転延長は賛成だが脆性破壊だけには気をつけてもらいたい。
起これば日本の半分は死の土地となる。
起これば日本の半分は死の土地となる。
104: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 18:20:18.72 ID:9Mg3n1YL0
伊勢神宮みたいに建造と廃炉を定期的にやっておかないと技術が廃れる
91: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 17:42:45.73 ID:Gh6Dy+yu0
当然だな…
92: ななしさん@発達中 2022/12/22(木) 17:47:29.69 ID:MfavvmeN0
これで燃料費調整額が下がって
電気代も安くなると良いな
電気代も安くなると良いな
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (127)
あと周辺自治体の避難体制の確立もな
見切り発車だけはすんな
そのせいで震災の時に避難方法が確保できなくてタヒんだ人がいっぱいおるやで
おふとん
が
しました
彼の突破力は今こそ必要だがそこが心配
おふとん
が
しました
どっちにしろ少子化重税老人まみれで滅んでく国なんだから
向こう20~30年はもったら十分じゃない?未来のことなんて知らんてもう
子供は国外に脱出させるよう教育しとくように
おふとん
が
しました
想像しただけで胸熱
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
正直原発事故とほぼ無縁の場所に住んでいれば最悪事故が起きても被害はまだ国の間接的な損害の負担者程度っていう形にしかならいだろうからいいけど、原発事故が起きた場合に被害に合うと想定される地域に住んでいる人たちの説得とかは大丈夫なのかね
おふとん
が
しました
やっぱり地元の人間じゃないとその土地に責任なんて持たないってことがハッキリわかってしまったから
再稼働したいならちゃんと責任をとれることを証明してからにしろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
暖房使っとらんのに請求額見てびびった
燃料調整費で6割り増しや、ガンガン動かしてくれ
おふとん
が
しました
それとも原発事故が何回起こるまではOKで何回以上はNGっていうのが一応はあるってことなのか
おふとん
が
しました
ついでに無駄なクリスマスのイルミネーションやライトアップもやめれば、庶民の暖房分ぐらい余裕でしょ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
動かすまで毎年補助金配れよボケ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そのごく一部の人間の為だけに高い電気代を払わされ続けていると考えると本当にイライラする、というか国家の転覆を狙っているんじゃないかとすら思う
おふとん
が
しました
あそこ、元々物流地帯だし、今でも土地一杯あるやん
令和島に原発作ればええねんw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
最新型にアップデートしてればもっと強い地震と津波でも余裕で耐えられた
(実際アップデート済みの原子炉は津波に巻き込まれたけど全く被害がなかった)
果たして東電はこれからきちんと原発のアップデートをやってくれるのかな
おふとん
が
しました
核廃棄物は統一教会敷地にでも捨てとけ
港区とかもイイネ
おふとん
が
しました
廃炉決定して休眠してる炉を動かすかどうか・・・
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
火をとても上手に使える人々がおってな
とうとう太陽を作り出したんじゃ
その温かさは街全体を温めるほどでの
とても幸せじゃったそうな
しかしの人々は忘れていたんじゃ
太陽は決して人が操れるものじゃないということを
作り出した太陽があるとき暴走したんじゃ
それはとても大きな大きな火の塊となって襲いかかってきての
一瞬にして街も人々も全てを焼き尽くしたそうな
遠い遠い国のお話じゃよ
火を使う時は気をつけるんじゃぞ
おふとん
が
しました
赤字確定(笑)φ(・ω・`)
原発てのは生産性皆無ん機械なる(笑)
トータルんエネルギー効率やコスト面考えたら水力発電やソーラー以下んなる(笑)
どんな計算してんの人間アタマ悪(笑)(*‘ω‘ *)
そらカワイイ様方カラ小馬鹿んされるわワク
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ありがとう民主主義
おふとん
が
しました
原発事故が起きる可能性より歩いてて暴走車に跳ねられたり逆に運転してて人轢き殺して飯塚幸三と肩を並べる可能性の方が高いだろうが。
リスク軽減の努力は大切だが、ろくな代案もなしに他責的な極論ぶち上げてイキリ散らすならまずてめえらが家に引きこもれよ。あ、もう引きこもってたか笑
おふとん
が
しました
100%安全とか大嘘ついてた連中を信用するとかあり得んだろ
少なくとも自民が消滅してから検討を開始しろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
福島の原発の電気使ってたの東京都民だけだったから自己ったらややこしいことになった
東京の原発なら事故っても迷惑被るのは受益者だけやろ
原発のリスクも自己責任で頼むわ!
おふとん
が
しました
原子力だけを敵視せず、適度に活用していくことが、全体としてリスク回避になるし、国民生活も安定する。
ようやく国民がこの当たり前のことに気づき始めたということだろう。
「反原発」のヒステリックな運動はもう通用しない。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
D-電気を気軽に使える様に
G-原発を
S-再スタートさせます
名前通りになっちまったか…
おふとん
が
しました