RX2g4Iz2

1: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:12:43.40 ID:EBBp+eH70
風呂なし物件、若者捉える

昭和の時代をほうふつさせる「風呂なし」賃貸物件が、令和の若者の間で再び脚光を浴びている。
銭湯、シャワー付きスポーツジムなどの施設があり、不自由しない。物を持たないシンプルな暮らしや地域住民とのふれあいを求め、銭湯を好む人も多い。

家賃が安いというメリットにとどまらない魅力が人気を呼んでいる。


https://www.nikkei.com/article/DGKKZO66935740X11C22A2MM0000/

スポンサーリンク

9: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:13:45.53 ID:OouTTV3T0
貧乏になってるだけやろ…

15: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:14:30.04 ID:3coEjnl8a
風呂とかハードル高いしな

19: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:14:46.38 ID:s7Ph0Y0M0
銭湯毎日行くなら風呂付き物件の方が安くないか?

132: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:24:50.92 ID:1SOK9FBT0
>>19
大学の施設を使えば格安で使えるぞ

20: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:14:49.79 ID:yMh7eKBea
銭湯ってクソ安い風呂だけのところでも300円はすると思うが9000円も一月に風呂代使うの?

691: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 18:20:11.00 ID:GIJBbask0
>>20
これな、コスパ最悪やろ

23: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:15:04.79 ID:/9s63no80
金が無いから選択肢も無いただそれだけ

28: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:15:24.47 ID:ZQ5kKYQgp
もう終わりだよ

29: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:15:39.85 ID:hZ5bk/UCp
結局「貧しい」んだよな

これに尽きる

30: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:15:44.77 ID:km0XtPHE0
これコロナ前に一度流行ってコロナでジム閉まりまくって往生してたやん
もう忘れてるんやな

42: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:17:10.76 ID:nXiz0M9sM
最近見かけたスレ

若者の家離れ
若者のの食事離れ
若者の風呂離れ←今ここ

次はなんや若者のスマホ離れか?

50: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:18:14.15 ID:9nJLx/lFp
>>42
衣食住で揃えたいからファッション離れや宝石離れでいこう

71: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:19:45.55 ID:/9s63no80
>>50
ブランド物や時計離れはとっくに来とるな

455: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:54:03.85 ID:rvZviNAE0
>>42
これ半分貧困だろ

262: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:33:51.82 ID:TQ0XRNEaa
>>42
若者の若者離れやろなあ

43: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:17:17.75 ID:r0rhFzbYM
まあどうせ1万人に1人くらいのものを記事にしてるだけやね

46: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:18:07.62 ID:5CH2dt6B0
風呂あるけど狭すぎていらんわ😢

45: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:17:55.99 ID:IM1YP5Mv0
俺もジムの風呂入ってるから家のシャワー朝ちょっと浴びるくらいしか使わんわ

47: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:18:11.52 ID:VSBE7YgE0
毎日ジムの風呂入りに行くんか?

59: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:18:56.52 ID:s0u00EBa0
>>47
トイレとシャワーだけの物件増えてる

53: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:18:33.71 ID:/eP7JJ5G0
まあシャワーあればええわ
風呂はマジで入ってない

54: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:18:39.28 ID:bLyDJpea0
気持ちいいけど汗がね

55: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:18:43.28 ID:M2azg5fEd
月1でソロ銭湯行って食いまくるのがクソ楽しいから普段はシャワーだけでええわ

62: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:19:02.10 ID:SvQjV454d
この時期とか寒すぎて風呂面倒やしな
ワイも1週間に一回ぐらいしか入らんわ

64: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:19:07.94 ID:8+zIxyiNd
不動産屋のボロ物件を賃貸させるためのウソやぞ
業者も埋めるために必死定期

68: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:19:28.69 ID:AQNZxrWIM
>>64
んなこたみんな知っとる

83: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:20:53.99 ID:5jODjaZ+0
>>64
あとは都内でせっまいせっまい土地を借家にした結果風呂なしになったケースとかな

69: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:19:38.46 ID:9nJLx/lFp
シャワールームのみ物件少なすぎん?
増えて😡

92: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:21:46.12 ID:5lzedKgY0
>>69
水回り作っとるのに湯舟だけ用意せんのもまあないわな

562: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 18:04:31.44 ID:h6xAt3gka
>>92
湯舟なんかいらん
シャワーのみでうい

78: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:20:09.70 ID:NDwjIGHy0
海外なら普通やで
ワイも風呂入らんし掃除めんどいからシャワールームだけでええわ

80: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:20:33.47 ID:OG0n0C0J0
シャワールーム増えろ

82: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:20:41.94 ID:NgjPubyU0
風呂トイレ一緒くたにするくらいなら壁つけてシャワーとトイレにしたほうがええとはおもう

130: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:24:48.61 ID:r0rhFzbYM
逆にお前らって一人暮らしでも湯船に浸かってるん?
水とガス代もったいなくないか?

128: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:24:43.34 ID:QYCahG7L0
年取るとシャワーと風呂じゃ翌日の疲れの取れ具合マジで違うわ

146: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:25:49.87 ID:13Smbx2C0
>>128
シャワーは体洗うだけやけど風呂は回復装置やからな

151: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:26:07.70 ID:Oqf7fjky0
シャワールームだけでええわ
風呂はいると痒くなるから入りたくないし

156: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:26:30.91 ID:k+bqonOD0
マジで掃除めんどくさいから浴槽なしの方がええわ

161: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:26:47.09 ID:Fs3AfMJ60
安いアパートの風呂釜狭くて脚伸ばせんしな
五右衛門風呂みたいに入っとるわ
たまに行く銭湯の解放感半端ない

220: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:30:50.23 ID:5jODjaZ+0
>>161
あんなの入っても体が余計に凝るだけやしシャワールームでええわ

164: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:26:55.08 ID:Yv1SLEoY0
風呂入る時って垢を溜めないと勿体無いって風潮あるよな
特にスパ銭行く時は一週間くらいシャワー我慢して頭から落ちるフケと体臭が限界突破してから行く

167: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:27:11.92 ID:hUy9IA0M0
金ない言い訳はもうやめようよ

170: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:27:19.12 ID:13Smbx2C0
ワイ20代やけど酒飲むしバイク乗るし野球見るし競馬やるし風呂も入るぞ

173: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:27:53.52 ID:+EqETb6KM
外のシャワー浴びに行って夜戸外歩いて戻るのがなんとなく抵抗あるけどな
夏場なんか特に、汗かくよね

181: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:28:21.91 ID:SEeDsvK90
>>173
わかる
あり得んよな

177: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:28:10.96 ID:dw6DZAZ6a
風呂も5分くらいで済ますかもしれないな
お風呂離れも加速して

180: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:28:21.47 ID:DB90rXkZd
真冬シャワーとか苦痛すぎる
耐えられんわ、風呂は気持ちのいいものでありたい

187: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:28:37.16 ID:5ktOecqK0
実際一人暮らしで風呂浸かるやつそんなおらんやろ

199: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:29:41.80 ID:zG2DtQSZ0
1人暮らしで毎日風呂入ってたら水道代かかるしな

213: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:30:29.29 ID:XEBWy1ab0
>物を持たないシンプルな暮らしや地域住民とのふれあいを求め、銭湯を好む人も多い。

貧乏な若者が増えてるだけでは…

232: ななしさん@発達中 2022/12/17(土) 17:31:39.72 ID:p169Vk3s0
いつでもその気になれば風呂に入れるぞという心構えは必要だと思う

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671264763/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/