15万のマットレスで寝たら朝腰痛肩こり首痛くてワロタww
1: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 06:59:48.69 ID:LUvUKrCG0
いや笑えるかよ
15万もしたんやぞ😡
15万もしたんやぞ😡
スポンサーリンク
216: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:57:51.74 ID:4U2LXiwS0
2: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:00:09.42 ID:OPMdh+J/M
クーリングオフや
3: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:00:34.42 ID:mtLwb9Jl0
高すぎる
7: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:01:27.59 ID:LUvUKrCG0
>>3
店員にこれくらいがスタンダードで売れ行きいいって
騙されたわ
店員にこれくらいがスタンダードで売れ行きいいって
騙されたわ
197: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:51:13.51 ID:L8++Jmxq0
>>7
なん爺民かな?
なん爺民かな?
202: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:52:59.77 ID:tjNuzlTwa
>>7
人によって体格差あるから売れ行きで決めるのはア◯すぎる
相談できない所で買うな😡
人によって体格差あるから売れ行きで決めるのはア◯すぎる
相談できない所で買うな😡
9: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:01:35.72 ID:pKioQkKC0
かわいそう
12: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:02:18.96 ID:3YbC86w6a
だからあれほど柔らかいマットレスは買うな!って念を押して言った野郎が
19: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:03:11.14 ID:LUvUKrCG0
>>12
固いのが良いと聞いてこれや
固いのが良いと聞いてこれや
21: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:03:24.84 ID:FWxAWrmQ0
>>12
15万もするやつは基本硬めやろ
15万もするやつは基本硬めやろ
31: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:05:04.86 ID:uUKuY8RQa
>>21
高いやつは柔らかいんと違うんか?
高いやつは柔らかいんと違うんか?
46: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:07:42.16 ID:Mms1ZZOM0
>>31
柔らかいやつは沈み込みすぎて寝返りとかの体勢変更が出来へんのや
床ずれはしにくくなるから、自力で寝返りとか打てない老人病人向けやね
柔らかいやつは沈み込みすぎて寝返りとかの体勢変更が出来へんのや
床ずれはしにくくなるから、自力で寝返りとか打てない老人病人向けやね
15: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:02:51.30 ID:TJPaIqAxr
どこのメーカー?
ワイ西川のairやが快適やで
ワイ西川のairやが快適やで
80: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:13:42.66 ID:OvlMBMEX0
>>15
ワイもair使っとるがこれで十分やわ
ワイもair使っとるがこれで十分やわ
28: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:04:35.55 ID:LUvUKrCG0
>>15
ここのフランスベッドってやつ
ここのフランスベッドってやつ
249: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 08:16:20.32 ID:Q8aZ9D2jd
>>28
カチカチやん😨
カチカチやん😨
251: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 08:17:25.27 ID:vKQn+8aLr
>>28
フランスベッドめっちゃええやんけ
フランスベッドめっちゃええやんけ
255: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 08:18:09.94 ID:1RFajAAJa
>>28
フランスベッドって高くても10万くらいじゃなかったか?
今こんな高級なのあるんやな
ワイも欲しい
フランスベッドって高くても10万くらいじゃなかったか?
今こんな高級なのあるんやな
ワイも欲しい
17: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:02:56.29 ID:bjcdeQCl0
たまに身体激痛になるマットレスあるよな
18: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:03:09.35 ID:l4f4nMFzS
あんまり沈み込みすぎるとね
20: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:03:16.64 ID:IEo91Juo0
相性がね
22: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:03:31.45 ID:kc5H2Y8i0
ワイも枕3万に変えたら首痛くなったわ😭
223: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 08:02:13.39 ID:6MFvbsyB0
>>22
ワイもこれ
結局ニトリやわ
ワイもこれ
結局ニトリやわ
6: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:01:22.21 ID:bO+a/4sAM
トッパー買え
10: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:01:39.87 ID:LUvUKrCG0
>>6
なにそれ?
なにそれ?
27: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:04:17.75 ID:bO+a/4sAM
>>10
マットレストッパー
マットレスの上に敷くやつ
マットレストッパー
マットレスの上に敷くやつ
35: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:05:54.38 ID:bO+a/4sAM
マットレストッパーはマットレス合わんかった時に敷く寝心地改善君や
硬すぎるならちょっと柔らかいトッパー買え
硬すぎるならちょっと柔らかいトッパー買え
47: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:07:45.69 ID:LUvUKrCG0
>>35
調べたら15万もしてワロタ
これ一つでマットレス帰るやんけ😡
調べたら15万もしてワロタ
これ一つでマットレス帰るやんけ😡
50: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:08:34.59 ID:bO+a/4sAM
>>47
そんな高いやつやなくてもあるやろ
ニトリとかもあるぞ
そんな高いやつやなくてもあるやろ
ニトリとかもあるぞ
38: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:06:13.89 ID:yx63CKvy0
ワイ1980円のやわ
寝れるけどもうちょいええのが欲しいな
寝れるけどもうちょいええのが欲しいな
41: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:07:15.04 ID:xPLu6hdAa
ハードってかいてるやん
56: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:09:53.50 ID:LUvUKrCG0
>>41
硬めが良いって聞いたからハードにしたんやけど?
硬めが良いって聞いたからハードにしたんやけど?
294: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 08:33:52.09 ID:AURdwy9l0
>>56
人によっては硬めが良いってだけで合わない奴もおるぞ
人によっては硬めが良いってだけで合わない奴もおるぞ
42: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:07:20.24 ID:XwDvbOIe0
ワイはフランスベッドのやっすいやつやけど快適やで
43: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:07:22.58 ID:ftvu4xxw0
変に高いの買っても合わんとどうしようもないから安いのでええんよな
45: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:07:39.81 ID:7sKbb/Oo0
寝具はこだわれおじさんって当てにならんよな
今寝てる環境が一番です
今寝てる環境が一番です
44: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:07:36.27 ID:Vyb+8uJ10
カチカチのマットレスが1番やで。たまにふわふわで寝るときの嬉しさがアップする
64: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:10:59.62 ID:T/63/2ZLM
寝具にこだわれって
別に高いもん買えばいいって話じゃないしな
横着せず自分に合うもん探せ
別に高いもん買えばいいって話じゃないしな
横着せず自分に合うもん探せ
96: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:16:35.90 ID:3qKLJgJh0
>>64
どうすりゃ探せんだよ家具屋で半日寝てろ言うんかおおん?
どうすりゃ探せんだよ家具屋で半日寝てろ言うんかおおん?
65: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:10:59.97 ID:reLY26qA0
でかい家具屋行って枕と一緒に横になってみないと
71: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:12:08.45 ID:ZVdrPn+70
ほんま数分横になったくらいじゃ何もわからんよな
ガチャ要素高杉
ガチャ要素高杉
78: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:13:21.22 ID:LUvUKrCG0
>>71
ショールームで寝たときはバッチ死と思ったのにな😭
ショールームで寝たときはバッチ死と思ったのにな😭
59: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:10:23.17 ID:KXLU6i7Id
東京スプリングのアワグラスアールグレーが一番ええで
これ使うと違うのに変えれん
これ使うと違うのに変えれん
60: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:10:25.48 ID:oMvNEQHsa
なんでエアウィーブ買わんかった?
70: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:11:55.86 ID:DEdSYab80
ワイはマニフレックスの4万のイタリアふとん使うようになってから腰痛とか消えたわ
75: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:12:52.72 ID:tsQrp+STa
イタリアンベッドのワイ
毎朝ぐっすり眠れて快適に起きてる模様
毎朝ぐっすり眠れて快適に起きてる模様
76: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:12:56.66 ID:8YYNL3a20
ベッドに合わせろ
体が順応するまで我慢しろ
体が順応するまで我慢しろ
77: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:13:08.67 ID:vcqXknzR0
体が慣れてないだけや
そのうち慣れるたぶん
そのうち慣れるたぶん
85: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:14:17.45 ID:1WwXJMsD0
マニフレックスの3万くらいのやつ買ったけどそれなりにええわ
82: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:13:53.92 ID:1/Pk0QSP0
自分に合ってるかなんて何ヶ月か過ごしてみらんと分からんよな
88: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:15:19.65 ID:NyT6xdX/0
高い物がいい物じゃなくて自分に合う物がいい物なんだよ
ワイも3万の枕使ってるけど何も良いことない
ワイも3万の枕使ってるけど何も良いことない
87: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:15:03.91 ID:Q74s0tbWa
日本人にあってると言われてるマットレスがフランスベッドとサータ
フランスベッド合わないならサータ試してみれば?
フランスベッド合わないならサータ試してみれば?
90: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:15:54.26 ID:va301vHA0
大人しくマニフレックスにしとけばよかったのに
105: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:18:01.81 ID:jCv2oqjD0
1万円台のでも特に痛くないぞ
111: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:19:32.47 ID:AbggmLqCa
ワイはニトリのマットレスで満足できる体やからよかったわ
一般的な感覚やといくらくらいのマットレスから高めのマットレスになるんやろな
一般的な感覚やといくらくらいのマットレスから高めのマットレスになるんやろな
121: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:22:38.09 ID:JZVwBhIJM
ぶっちゃけブランドだけやろマットレスは
2万くらいのやつでええ
それでも眠れないならそれ以外に問題あるやろ
2万くらいのやつでええ
それでも眠れないならそれ以外に問題あるやろ
145: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:31:04.12 ID:mRONu4+la
寝具に金かけろって言うの全部嘘だから信じるな
ガチャ要素強めやし熟睡できるかは寝具の質より運動したりとかの身体的な要因のほうが大きい
ガチャ要素強めやし熟睡できるかは寝具の質より運動したりとかの身体的な要因のほうが大きい
151: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:32:35.59 ID:53igThVkd
寝具は値段より身体に合うかがデカいからな
149: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:31:31.17 ID:qTENlIiS0
まじで店頭で数時間試しただけじゃわからんからな
高いのより体になじんだしまむらマットレスのがマシだった時のショックはやばい
高いのより体になじんだしまむらマットレスのがマシだった時のショックはやばい
159: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:34:58.43 ID:JZVwBhIJM
>>149
店頭で試すときって大体歩き疲れてるタイミングやから何でも気持ちええからな
ソファーとかもそうやが
店頭で試すときって大体歩き疲れてるタイミングやから何でも気持ちええからな
ソファーとかもそうやが
175: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:41:28.84 ID:OYekFuBW0
まあでも3パーツとか5パーツに分かれてるやつは場所移動させれば3倍5倍保つから一概にボッタクリとも言えんで
178: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:42:58.28 ID:Oa9UO/T80
マニフレックスええぞ軽いし
10万弱の買ったけど快適や
10万弱の買ったけど快適や
179: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:43:37.35 ID:wLcWDiof0
ワイは枕のが難しいわ
どういうの選んでいいのか
枕もやっぱ柔らかすぎるとよくないんかな
どういうの選んでいいのか
枕もやっぱ柔らかすぎるとよくないんかな
188: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:46:36.33 ID:xTFCkSjip
>>179
ワイはいびき防止の8000円くらいのやつや
本当に変えたらいびきがなくなった
ワイはいびき防止の8000円くらいのやつや
本当に変えたらいびきがなくなった
193: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:49:25.73 ID:ytQjujbGa
>>179
枕は結局低反発に落ち着いたは
昔低反発が合わんかったから高反発ばっか探してたけど
展示会で試しに寝たマットレスにあった枕が良かったから
買ったらバッチしあった
それが低反発やったから驚き
枕は結局低反発に落ち着いたは
昔低反発が合わんかったから高反発ばっか探してたけど
展示会で試しに寝たマットレスにあった枕が良かったから
買ったらバッチしあった
それが低反発やったから驚き
195: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:49:59.34 ID:wLcWDiof0
>>193
サンガツ
参考にするで
サンガツ
参考にするで
295: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 08:34:17.91 ID:yZu5micZd
>>179
ワイは二万三万の枕も試したけど
結局ドンキの3000円くらいのいびき防止の奴に収まった
分からんもんやな
ワイは二万三万の枕も試したけど
結局ドンキの3000円くらいのいびき防止の奴に収まった
分からんもんやな
309: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 08:44:20.60 ID:ZWe80gPHa
>>179
ワイは横向いて寝るときに首が平行になるように試行錯誤したけっか枕2枚重ねで落ち着いたで
1枚やと低すぎる
ワイは横向いて寝るときに首が平行になるように試行錯誤したけっか枕2枚重ねで落ち着いたで
1枚やと低すぎる
198: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:52:10.12 ID:PsudqSc5d
最近マットレス買い換えようと思ってんけど都内で試せる場所ある?
200: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:52:26.86 ID:Sizcgv+0a
>>198
東京インテリア
東京インテリア
203: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:53:13.26 ID:f5hgEFWfa
>>198
大塚家具
大塚家具
201: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:52:55.60 ID:Z1iIWVa/a
>>198
粗い家具おすすめ
サータとかドリームベッドとかが滅茶苦茶やすい
粗い家具おすすめ
サータとかドリームベッドとかが滅茶苦茶やすい
205: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:53:24.05 ID:ex5W6j3dd
>>198
有明の大塚家具が一番揃ってるよ
有明の大塚家具が一番揃ってるよ
209: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:54:46.50 ID:xTFCkSjip
毛布や布団って君らどこで買っとる?
213: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:56:58.59 ID:aVsR1shha
>>209
近所のホームセンター
近所のホームセンター
214: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 07:57:16.03 ID:PsudqSc5d
>>209
ニトリや
ニトリや
226: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 08:03:04.83 ID:/p9PPP+Q0
>>209
結局ニトリやなぁ
寝具の新規技術開発に手を掛けてるのも今じゃニトリくらいやろ
結局ニトリやなぁ
寝具の新規技術開発に手を掛けてるのも今じゃニトリくらいやろ
229: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 08:04:54.05 ID:khIVXfxNa
マットレスは引越しの時に大変なのが辛いわ
買った時みたいに圧縮させる方法ないんかな
買った時みたいに圧縮させる方法ないんかな
238: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 08:11:07.83 ID:qTENlIiS0
>>229
それがあるんだよなぁ
俺は結局安いしまむらの薄いマットレス*2に落ち着いた
高いのもいくつか試したけどメンテナンスの落差や質的に薄くて折りたためるマットレス二枚が楽だという結論に至った
それがあるんだよなぁ
俺は結局安いしまむらの薄いマットレス*2に落ち着いた
高いのもいくつか試したけどメンテナンスの落差や質的に薄くて折りたためるマットレス二枚が楽だという結論に至った
230: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 08:05:08.40 ID:DEdSYab80
マニフレックスが普通に近所のイオンに売ってたからそこで買ったわ
ネットで買うつもりやったけど
ネットで買うつもりやったけど
231: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 08:05:17.99 ID:2FUl4KPd0
ワイは同じ値段ぐらいのエアウィーヴやけど不満ないわ
233: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 08:06:51.48 ID:y6Bis11s0
マットレスに煎餅布団が一番や
234: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 08:09:48.89 ID:z8rhN/F80
ワイも東京ベッドのマットレス買って腰痛くなったが上にマットレス敷いたら快適になったで
244: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 08:13:52.08 ID:rUU3MO5j0
こればかりは自分に合うかどうかやからな
高いの買っても合わないもんは合わん
ワイは何故か無印のが一番しっくりきた
高いの買っても合わないもんは合わん
ワイは何故か無印のが一番しっくりきた
245: ななしさん@発達中 2022/12/15(木) 08:14:16.91 ID:BdJZSEU2d
値段やないんやね…自分の体に合うか合わないかか
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671055188/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (29)
重い掛け布団も同様。
おふとん
が
しました
そのおかげか、この手のトラブルは無縁だな
体(筋肉やら骨やら)に合致してることが大切なんだろな
おふとん
が
しました
椅子と寝具は金かけとけ老後苦しむぞ
おふとん
が
しました
チョッチ値段ワカンネーナφ(・ω・`)
中国5つとロシアが2つ、あとフランスも7つくらい要るかな(*‘ω‘ *)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
1, 2 万ので試して駄目なら変えたらいいんじゃないか?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
俺はソファーベットで失敗した
そこで寝ると首やら腰やらが悪くなる
捨てるのも大変だし
おふとん
が
しました
肩甲骨とかの出っぱった部分だけがピンポイントで沈むから
結果として心臓の裏にめっちゃ圧力がかかって死ぬかと思った
おふとん
が
しました
筋肉量と睡眠のタイプに比例するぞ。ざっくり
体力・筋肉量ある奴→硬
体力・筋肉量ない奴→柔
あと運動量と疲労や身体の筋肉の付き方によっても変わるから、簡単には言えん。
なお、日によって硬柔変わるヤツもおるぞ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
線径1.5mmの丈夫なやつおすすめ
おふとん
が
しました
コアラも抱っこできる
おふとん
が
しました
市販の枕、高すぎる。
おふとん
が
しました
今はグッスリだけど、起きて身体が痛い事は無くなった
低反発は柔らかすぎてダメだったから高反発使ってる
おふとん
が
しました
横向き時の頭の高さ問題とかも割と解決できていい
疲れてうつ伏せで突っ伏しても谷間のおかげで呼吸しやすいのも助かる
自分の中で寝具の位置づけになったらしく、本来の用途に使う気は起きなくなった
おふとん
が
しました
枕の位置とか高さ調整して1ヶ月もしたら馴染む
おふとん
が
しました
体痛くなった事一度も無いわ
ある程度硬い面で寝た方が腰は痛くならないっていうし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました