25121461_s

1: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 09:07:10.98 ID:qWgJH0sS9
「髪型をもっと自由に。帽子などと同じで、“ウィッグ”をファッションの選択肢のひとつとして着せ替え感覚で被ってもらいたくて」  

こう話すのは、ウィッグブランド「NEJIKO(ネジコ)」を展開するハゲカノさん(27歳)。17LIVEやTikTok、YouTube、InstagramなどのSNSでもウィッグの魅力を発信し、総フォロワー数は約80万人を誇る。

 とはいえ、もともとはウィッグが大嫌いだった。学校なんて行きたくない。体育で汗もかけないし、自転車に乗って強い風に吹かれるのも怖い。青春真っ盛りのはずなのに、オシャレがぜんぜん楽しめない。すべて、ウィッグのせいだ——。

 高校1年生の頃に突然、髪の毛が抜け始めた。原因不明の「脱毛症」。それ以来、彼女の生活にウィッグは欠かせないものとなった。地元・福岡県から東京都内までいくつもの病院に足を運んだが、治る気配はいっこうにない。

そしてウィッグと向き合うようになって約10年。ハゲカノさんが自分に自信を取り戻し、新たな“ファッションアイテム”として世の中に定着させるべく奮闘する姿に迫った。


続き: 高校時代、パラパラと抜け落ちていく髪の毛に大ショック
https://nikkan-spa.jp/1871517

スポンサーリンク

13: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 09:16:25.28 ID:E1mJbxnk0
俺もウイッグつけるか

4: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 09:11:23.16 ID:BALTeE610
女性用カツラとウィッグ製造販売してるとこ近所にあるけどスゲー繁盛してるよ

7: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 09:12:23.03 ID:tIcTUNH+0
>>4
白髪とかも隠せるしな

122: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 10:39:15.34 ID:0O5llSi+0
>>4
別に遺伝性ハゲが買うわけでなく、ガンの治療で化学療法使うから禿げる対策で買う人もいるし

17: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 09:18:10.36 ID:Ijd7Tb8l0
画像

192: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 12:04:48.88 ID:s9tQqv9A0
>>17
コイツはそのまま伸ばしてもカッコイイだろ

29: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 09:32:27.06 ID:hyB60A610
ヘアドネーション用に髪伸ばしてたけどやっぱ自分用に保存しておこうかな

22: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 09:27:56.52 ID:7l9KgJMz0
女ってスカッてる率高いよな
男より多いと思う

36: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 09:36:59.00 ID:yVpbSKiU0
>>1

最近若い女のハゲ多くないか?電車乗ってると若いのに薄毛の女が目立ってきた気がする

男のハゲは珍しくないが、ここ最近では女のハゲが増えてきてる気がする

43: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 09:40:13.24 ID:ZY0UbroD0
>>36
頭皮が見えるレベルなのか毛量が少ないのか
後者なら単に毛量を調整するカットだったり縮毛矯正でペタッと見えるだけかもよ

53: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 09:45:43.70 ID:yVpbSKiU0
>>43
頭皮とかガンガン見えてるが、そういう髪型なのか?
オッさんだから若い子のファッションはよく分からん
電車内で立ってると身長差で頭頂部がよく見えるしな

46: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 09:42:26.92 ID:rDVdE+sM0
>>36
ガツガツ働く女の血液検査したら男の平均値より男性ホルモン過多になってる
環境適応能力で働くのに適した肉体に変化するから女は男性ホルモンを分泌しまくって働く
だから男性ホルモンで女も禿げる

65: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 09:50:35.63 ID:3Xu73nTr0
>>36
コロナの後遺症で薄毛になった人が増えてる

54: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 09:47:07.26 ID:GlU92swL0
髪の毛あるけどカツラはラクそうで良さげと思う

56: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 09:47:48.54 ID:3Xu73nTr0
>>54
夏は地獄だぞw

73: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 09:58:39.31 ID:c0PmtDaN0
男のハゲも長髪のズラとかにすればいいのに

136: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 10:47:19.94 ID:cR4ERKfa0
女の方が禿げを克服するの早そう

82: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 10:02:00.30 ID:5/owNXQ00
意外と安いよね
2,000円とかである

90: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 10:08:45.93 ID:n3ucIrHB0
ジョー・リン・ターナーも10代からヅラだったことを最近カミングアウトしてたね
何故かグラハム・ボネットが絶賛のコメントおくってた

105: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 10:17:42.33 ID:MuZHBM630
女 ヴィック
男 ヅラ

なぜなのか?

106: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 10:19:04.89 ID:Y2rzecc60
>>105
ウィッグは本来付け毛
ズラは本来被り物

違いがあるのだよ

121: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 10:38:15.48 ID:tIcTUNH+0
男のウィッグみたいのは無いの?

123: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 10:39:18.08 ID:LQInrv0a0
>>121
あるだろ

135: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 10:46:43.14 ID:tIcTUNH+0
>>123
でもどうせ女みたいにレパートリーもなくてダサいんでしょ?

129: ななしさん@発達中 2022/11/16(水) 10:43:29.25 ID:okR8y3wQ0
もしかしたら5年後、10年後は男のウィッグも普通になってるかもなぁ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668557230/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/