「忙しければ忙しいほど、精神的に追い詰められれば追い詰められるほど、太る体質の人がいる」という事実、もうちょい広まってほしい。まじで。
— たられば@11/28青山ブックセンターでイベント有〼 (@tarareba722) November 13, 2022
スポンサーリンク
反応&感想
これは本当です。循環器内科で生活習慣病(肥満症)の治療のチームにいたので真実です。 https://twitter.com/tarareba722/status/1591798918706495489 …
私だー!!!!
脳のストレスを感じる部分と食欲の部分って隣どうしなので、ストレスは食欲に影響しやすいらしい。
大多数の人は食欲が減退する方向になるが、40%程度の人は食欲が亢進する方向になるって精神科の先生が言ってた!メイ嘘つかない! https://twitter.com/tarareba722/status/1591798918706495489 …
脳のストレスを感じる部分と食欲の部分って隣どうしなので、ストレスは食欲に影響しやすいらしい。
大多数の人は食欲が減退する方向になるが、40%程度の人は食欲が亢進する方向になるって精神科の先生が言ってた!メイ嘘つかない! https://twitter.com/tarareba722/status/1591798918706495489 …
わかるわ〜嫌なことやストレスを忘れたくて味も分かんないのにお菓子とか食いまくって30kg増えたわ。咀嚼してるときは本当に何も考えなくていいから。 https://twitter.com/tarareba722/status/1591798918706495489 …
体質ってか、そういう人は単純に食いすぎてるだけやけどね笑
忙しいって事でカップ麺とかジャンクに走っちゃってる印象。 https://twitter.com/tarareba722/status/1591798918706495489 …
忙しいって事でカップ麺とかジャンクに走っちゃってる印象。 https://twitter.com/tarareba722/status/1591798918706495489 …
ストレスに対抗するために必要以上に食べてしまうだけで体質じゃないっしょ?
生存本能みたいなもので https://twitter.com/tarareba722/status/1591798918706495489 …
生存本能みたいなもので https://twitter.com/tarareba722/status/1591798918706495489 …
ストレス溜まると爆食に走っちゃうからね、って人わかってないな。それだけじゃないんだよ同じ食生活してても勝手に太る。 https://twitter.com/tarareba722/status/1591798918706495489 …
ストレスに抗うためにコルチゾール分泌されて代謝悪くなる…みたいなメカニズムかな。 https://twitter.com/tarareba722/status/1591798918706495489 …
ストレス感じるとコルチゾールというホルモンがたくさん分泌されて、それが続くと太りやすくなるんだもんなぁ…
あと生活リズムが乱れると太りやすくなるのもあるあるだから、忙しくて不規則な生活になるのも要因
ストレスでやつれる人のイメージが強いけど、ストレス太りは医学的にもあるあるな現象 https://twitter.com/tarareba722/status/1591798918706495489 …
あと生活リズムが乱れると太りやすくなるのもあるあるだから、忙しくて不規則な生活になるのも要因
ストレスでやつれる人のイメージが強いけど、ストレス太りは医学的にもあるあるな現象 https://twitter.com/tarareba722/status/1591798918706495489 …
ストレスホルモンのせいで筋肉を減らして脂肪を蓄えやすくなる+しんどさを紛らわすために「過食」をする
この過食は幸福感を得るためというより「吐く寸前くらいまで食うことで苦痛を上書きする」って感じの自傷行為みたいなもの https://twitter.com/tarareba722/status/1591798918706495489 …
この過食は幸福感を得るためというより「吐く寸前くらいまで食うことで苦痛を上書きする」って感じの自傷行為みたいなもの https://twitter.com/tarareba722/status/1591798918706495489 …
苦しんでいる=痩せていくってのもあるけど逆もある。
でも「ご飯食べれてるんだからそんな深刻じゃないでしょ(笑)」って言われちゃうんだよね。 https://twitter.com/tarareba722/status/1591798918706495489 …
でも「ご飯食べれてるんだからそんな深刻じゃないでしょ(笑)」って言われちゃうんだよね。 https://twitter.com/tarareba722/status/1591798918706495489 …
デブについて、なんでああいうやつらって痩せようと思わないの?自己管理できてなさすぎ😅などと散々言ってきましたが、これからは控えようと思います https://twitter.com/tarareba722/status/1591798918706495489 …
ダイエットしてる暇ねーもんな。 https://twitter.com/tarareba722/status/1591798918706495489 …
亡くなられた岩田社長がそうだったみたいね。ゲームの隠しボイスで呟いてた。 https://twitter.com/tarareba722/status/1591798918706495489 …
知り合いに居るけどほんとにしんどそうだからマジで周知されてほしい… https://twitter.com/tarareba722/status/1591798918706495489 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (57)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
思うに、ストレスを感じるって事は原始社会なら死の危険が迫ってるって事で脂肪や水を溜め込む作用のコルチゾールが分泌されるんだろうけど、現代の先進国では要らん機能よな…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なんか関係してるんか日本人φ(・ω・`)
なぁツルツルの凹凸民族んコ(・ω・`)
キサマラはカワイイ主君のダイレクトテビチいいよな。
ダイレクトテビチによる圧倒的優位性カラ見下してやがる気がするよね。私は剃るとポメ様泣いたコトあったカラ二度と剃れねんだわ。奴隷ちゃんらは剃っても泣かれないのにな。
ハゲ奴隷たんら、ちょっとドヤ顔してこっち見てきよるんだわ。アタマにポメ達巻き付いてドヤ顔してやがんだわ。
なぁ凹凸民族のハゲ諸君(笑)(゚д゚)
追い詰められたら太るコの謎システム分解すればハゲになる過程判るんじゃないのかな。
なぁ凹凸民族のハゲ諸君(笑)(゚д゚ )
おふとん
が
しました
出費がかさんだり収入が減った時恐怖感が募って食べてしまう
食欲なんてないのに食べてしまう
そういう時は味も栄養もどうでもいいとわかってるからひたすら安くてものを買ってる
おふとん
が
しました
結局のところは難癖つけたいが為に否定する人がいるってだけの話なんだろうけど
おふとん
が
しました
我慢しろや
おふとん
が
しました
もっと手軽にストレス発散できる、何かに没頭できる事があればいいんだけどね…。
おふとん
が
しました
こういう趣味の界隈なら仕事やクラスメイト程の束縛も無いから、多分変な人も受け入れられやすいぞ。あまりにも変な人はやっぱあからさまに相手されなくて消えるけど。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
しかも吐くほどは食べられない。
食べすぎた分吐いて出すとかも折角食べたものが無駄になるから嫌だし苦しそうだし恐ろしくてできない。
こういう無駄に弱くて醜い人間は安楽死しても良くね?って小さい頃からずっと思ってる。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「ふっくらして健康そうだね」とか言われると「うるせえ!」ってなるよな
逆によく言われる「ご飯も喉を通らない」っていうのが、
腹の調子が悪い以外だとわからなかったり
おふとん
が
しました
痩せる努力はできないくせに、痩せられない理由を述べる努力には余念がないのな
どんな理由があろうとデブは醜いし汚らしいぞ
おふとん
が
しました
生活習慣も自己責任で片付けられない所以がこれだったりする
おふとん
が
しました
あんなストレスフルな環境で、食事気を付けろ運動しろって言われても無理な話だよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
とイメージしてフフってなった
おふとん
が
しました
太ったら悩みの原因が1つ増えそうだし、食費が増えて金銭のストレスが増えるのも嫌だし、そもそも食卓について箸持って食事するのが億劫すぎる
食事して楽しいのなんてせいぜい30分だけど悩んでる時間は起きてる間ずっとだからなぁ、食べてストレス発散できるなんて羨ましい
おふとん
が
しました
今は令和だよ?縄文時代から来た老害共はさっさと土に返ってくれ
おふとん
が
しました
そんな体質に産まれなくてよかった。現代人にとっては太りにくい体質って知能と顔の次くらいに必要な素質かもしれない
おふとん
が
しました
せっかく栄養を摂取しても頭も体も働かず脂肪だけ増えて何も改善しないどころか全てが悪化していくからな
この状態が続いて長期的に行きつくのはうつ、脳萎縮ではなかろうか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました