
1: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:26:12.70 ID:GJ50i21s0
難解な説明に頭がパニックになる、行動がおかしい、どこか抜けている
早口、あるいは声のトーンがおかしい
こういう状態になる/あるいは指摘されたら、おちゃらけてうまく笑いに変えれば生き残れるで
早口、あるいは声のトーンがおかしい
こういう状態になる/あるいは指摘されたら、おちゃらけてうまく笑いに変えれば生き残れるで
スポンサーリンク
9: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:28:26.17 ID:T2RE0DbR0
わかる
3: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:26:49.23 ID:gV0UwmUuM
笑えねぇな
5: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:27:13.73 ID:KNQTof2pM
余計辛そう
4: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:26:51.74 ID:Ue5kDVdw0
若いうちはいいけど、歳食ってからどうすんのそれ
2: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:26:42.71 ID:pOrtzWS30
道化になれない人はどうすればいいの?
10: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:28:35.83 ID:GJ50i21s0
>>2
なるしかないで
人と関わり続ければこの感覚はわかる
ただし、これを既存のプライベートの友達にやると引かれるからやらん方がええ
なるしかないで
人と関わり続ければこの感覚はわかる
ただし、これを既存のプライベートの友達にやると引かれるからやらん方がええ
6: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:27:15.63 ID:GJ50i21s0
ワイなんか8:58に出勤しても遅すぎると笑いが起きるし、
8:45とかで早すぎても笑いが起きるで
ヘラヘラして適当なこと喋ればみんな笑ってくれるわ
8:45とかで早すぎても笑いが起きるで
ヘラヘラして適当なこと喋ればみんな笑ってくれるわ
17: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:31:25.67 ID:GJ50i21s0
既存の資質に加えて、ちょっとだけ演技を入れるとなおええで
理想なのは「おにや」やな
理想なのは「おにや」やな
13: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:29:58.38 ID:GJ50i21s0
普段こうやって人を笑わせてきた分、プライベートの友達が全く笑ってくれないことに激しい違和感を覚えるようになるのがデメリットや
なんでワイはこんな頑張ってるのに反応薄いんやって腹たつんや
なんでワイはこんな頑張ってるのに反応薄いんやって腹たつんや
18: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:31:59.22 ID:QLPHYu5u0
>>13
笑われてるんやで
そこにまず気づこうや
イッチはピエロにはなれないんやで
笑われてるんやで
そこにまず気づこうや
イッチはピエロにはなれないんやで
14: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:30:12.62 ID:GtE5OwzPF
ガチで精神病みそう
27: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:36:31.36 ID:+9O7bT2HM
20代なら笑えるやろけどな
21: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:32:35.21 ID:5tdirgle0
生き残るってなんだよ
クビにならなきゃ勝ちやろ
クビにならなきゃ勝ちやろ
24: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:34:25.40 ID:GJ50i21s0
>>21
居心地の問題やで
辞める原因1位は人間関係やろ
居心地の問題やで
辞める原因1位は人間関係やろ
25: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:34:55.48 ID:gdmr5U360
年を取ったサーカスのピエロって何してたんだろ
22: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:33:34.01 ID:03rUjka20
そうやって取り繕う社会性ある人ってもう健常者やん
26: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:35:48.31 ID:Nt4/F4dz0
道化を演じ続けた結果、
阪大合格後に部活の先輩(OB)から「行く大学が無いくらいア◯だと思ってた」って言われたわ
阪大合格後に部活の先輩(OB)から「行く大学が無いくらいア◯だと思ってた」って言われたわ
28: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:37:19.35 ID:TJjW46rs0
1番無敵な奴
無能でも可愛げがあるって思われる事だと思う
許される才能
この可愛げってどうしたら育めるんだろうな
見た目と従順さ?面白さ?
無能でも可愛げがあるって思われる事だと思う
許される才能
この可愛げってどうしたら育めるんだろうな
見た目と従順さ?面白さ?
32: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:40:09.28 ID:GJ50i21s0
>>28
とりあえず笑ってればええ
あとは見た目の問題やな
身長が低くてナヨナヨしてて見た目の攻撃性が低い方が好かれやすいやろ
とりあえず笑ってればええ
あとは見た目の問題やな
身長が低くてナヨナヨしてて見た目の攻撃性が低い方が好かれやすいやろ
34: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:42:07.51 ID:Hgb8Ebvea
>>28
普段から明るく振る舞ってればええぞ
後から入ってきたやつは無口なせいか叩かれまくるのにワイは同じミスしてもフォローしてもらえるンゴ
普段から明るく振る舞ってればええぞ
後から入ってきたやつは無口なせいか叩かれまくるのにワイは同じミスしてもフォローしてもらえるンゴ
29: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:38:23.17 ID:gEkPdySl0
でも仕事でミスするなら仕事任せられんやん
30: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:38:25.60 ID:UTlaLXz+0
ADHDの人てそういうキャラになるの苦手やろ
変な固さみたいなんある
変な固さみたいなんある
33: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:40:39.43 ID:Nt4/F4dz0
>>30
とにかく自分を下げればいいだけ 失敗談だけは報復だし
とにかく自分を下げればいいだけ 失敗談だけは報復だし
36: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:43:21.63 ID:GJ50i21s0
>>33
下手に出る癖は大事やね
ただ下手に出るんじゃなくて「言葉上ではマウントを取っているように見える」
が「この人が言うとそれすら下手に見える」みたいな説明の難しい立ち回りもあるで
それで笑いを取るんや
下手に出る癖は大事やね
ただ下手に出るんじゃなくて「言葉上ではマウントを取っているように見える」
が「この人が言うとそれすら下手に見える」みたいな説明の難しい立ち回りもあるで
それで笑いを取るんや
46: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:52:03.29 ID:0U7NirLR0
道化になれば面白いやつと認められて一定の地位は確立できるからな
ただし嫌う人はとことん嫌うタイプになるので伸るか反るかな部分はある
ただし嫌う人はとことん嫌うタイプになるので伸るか反るかな部分はある
35: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:42:15.70 ID:Xwdx6Auna
でも大概そういう人って怒られてるうちが華を通り過ぎて「あっ〇〇ね(苦笑)」みたいになってない?
37: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:46:31.37 ID:r2KRsPxj0
他人とズレてるから道化を演じる
本来の自分を見失っていって道化の時しか自分の存在価値を認識できなくなる
無事精神病になる
本来の自分を見失っていって道化の時しか自分の存在価値を認識できなくなる
無事精神病になる
38: ななしさん@発達中 2022/11/13(日) 14:46:34.06 ID:qYG4aR/id
そんな悲しきピエロ演じてまで働きたくねぇな
一人になったとき泣きそう
一人になったとき泣きそう
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (127)
よりマイルドにすればおバカなヤンキーは多少のやらかしなら許されるのにぼっちのガリ勉がちょっとのやらかしでめちゃくちゃ叱られる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
発達は妙にプライド高かったりするし
おふとん
が
しました
ADHDでミスばかりする癖に笑ってる空気読めない奴
無理せず、手帳枠+障害者年金で良いのでは
おふとん
が
しました
その人間の本体が出てくる(笑)φ(・ω・`)
そこは殆どん人間が文句言えないトコロんなる(笑)
自分へ向かってボロカス文句言える人間はめったにいない(笑)
小さな個人経営ん会社で尚且つ株式や共産主義者に媚びたモンなら余裕で潰せる(笑)
有限ならチョッピリ難しくなる(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
笑おーが笑うまいが人間が赤字カラ脱するのは一代二代程度じゃ不可能ダカラして(笑)
その辺りを笑う側が自覚できてるかにもよる(笑)
笑われる側を雇ったのはソイツラん社長んなる。人事通そーがソレ許したのは社長んなる(笑)
悪人罪人へなら笑うべきダケド、そーでない場合は下っ端が社長へ直に逆らうコトんなる。社長を笑うコトんなる(笑)
そしてソヤツが来る前カラ既に赤字であった可能性が高い(笑)
自称とはいえ社会人に取れる行動だろーか。善悪の判別もつかんとゆーのに(笑)
笑える人間が集まる職場、悪人罪人へ笑わない人間が集まる職場。
キサマラならどー思う(笑)щ(・ω・`)
おふとん
が
しました
道化も長続きしないから
おふとん
が
しました
正直スレタイの方法はおすすめできませんね。
By(個人情報的に詳しくは語れませんが、此度の話題に関しての)有識者
おふとん
が
しました
ボキャブラリー少ない
空気読めない
そんな発達が道化に挑戦しても滑るだけやぞ…
(ソースわい)
おふとん
が
しました
ピエロ
おふとん
が
しました
道化やるにも訓練と才能が必要な気がする
おふとん
が
しました
だから性格の良い同性とは仲良くなれないし、理想的な真面目な異性とは最も無縁の人間
おふとん
が
しました
(比較的大らかな職場であることが前提条件だけど)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いきなりキャラ変するのもおかしいしってんで道化キャラのままクビを切らなくちゃいけなくなり
なんか最終的にケフカみたいな感じになってしまった
おふとん
が
しました
弱みを正直にさらけ出すって、うざがられたり、弱みにつけこもうみたいなのに狙われたり、そちら側のひどい目も見てきた。
道化だと少なくとも寂しそうに見せにくくなるだけでも、弱者丸出しよりはひどい目にあいにくい。
おふとん
が
しました
自分の言葉で聞き返せば、間違ってたり理解してないところは指摘してもらえる
おふとん
が
しました
自分の人生なんだから自分の責任ぐらい取った方がいい
おふとん
が
しました
社会人だと流石に痛いけど、高校大学あたりだと割と普通にいた気がするぞ
人間迫害されたら、障害の有無関係なくそうなるんじゃないかな
他の記事でもそうだけど、あまり障害に囚われすぎるのも良くない気がするけどな
おふとん
が
しました
そうなると自分への内なる自己攻撃性もどんどん激しくなっていくから、終いには夢の中でもう一人の自分に罵詈雑言を浴びせられるようになったり、独り言で自分に対して「◯ね」とか「役立たず」とか言い出すようになる。
最終的にそこまでいくと一周回って楽しくなる。自分は貶められて当然のカスだと自覚できれば自己攻撃が堪らない快感と化し、社会や職場のストレスを全部自分に向けて部屋で泣くのに抵抗がなくなる。
おふとん
が
しました
最初は仲良くしているが
30代40代になってまで
ピエロやってられるか?
偉い人なんて即アウトだろ
おふとん
が
しました
人間怖いし引きこもりたいけど落ちこぼれにそんな資格無いから妄執に怯えて働いてます
おふとん
が
しました
ジョーカーになるなよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
普段放っておいている集中力を発揮しろ
後はだれでも失敗や忘れはあるし、深く考えんな
周りの出来る奴は隠し方が上手いだけで失敗しねー訳じゃねえ、結果的に失敗を隠し通せるから出来るだけで、失敗するかどうかは差じゃないよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それよりも無愛想だけど細かい職人になったほうがいい。仕事熱心とみなされて失言もカバーされやすい。
おふとん
が
しました
太宰は人に嫌われない様に必死に道化を演じてたし、確かに他人をある程度騙せてはいたが、勘の鋭い文豪仲間たちには本性を見破られてたからな。
おふとん
が
しました