「弱火で10分だから強火なら2分か」みたいな感じで人生ぜんぶ失敗してる気がする
— ْ (@asai_music) November 7, 2022
スポンサーリンク
反応&感想
わかるわかるわかるわかるわかる https://twitter.com/asai_music/status/1589626566501625856 …
めっちゃ分かる。
歩いて10分なら本気で走って3分か、まだ寝れる。
で、何度もやらかした。 https://twitter.com/asai_music/status/1589626566501625856 …
歩いて10分なら本気で走って3分か、まだ寝れる。
で、何度もやらかした。 https://twitter.com/asai_music/status/1589626566501625856 …
😱😱😱
私この思考傾向ある!
さらに「強火で10分いったら5倍の結果でる!?」とか思いがち。 https://twitter.com/asai_music/status/1589626566501625856 …
私この思考傾向ある!
さらに「強火で10分いったら5倍の結果でる!?」とか思いがち。 https://twitter.com/asai_music/status/1589626566501625856 …
「500wで5分…800wで2分半くらいかな!」毎日これ https://twitter.com/asai_music/status/1589626566501625856 …
弱火でじっくり、じゃなきゃいけないことがあんのよ。料理も人生も。 https://twitter.com/asai_music/status/1589626566501625856 …
全部のノウハウにはそうする理由があるんだけど、その説明なしに「いいからこうしろ」と教わるとこうなるんだよね……なぜそうするかを知るのめっちゃ大事、逆にそうする理由を知らないものは応用しちゃいかんリスク高すぎるて義務教育で教えた方がいいんだ…… https://twitter.com/asai_music/status/1589626566501625856 …
すごいわかりやすい表現〜!
近道した気でめちゃくちゃ遠回りしてる私と同じだ!と思っちゃいました😂 https://twitter.com/asai_music/status/1589626566501625856 …
近道した気でめちゃくちゃ遠回りしてる私と同じだ!と思っちゃいました😂 https://twitter.com/asai_music/status/1589626566501625856 …
そんな…料理下手な人は人生も下手論…
(父が強火でダメにしたフライパン達) https://twitter.com/asai_music/status/1589626566501625856 …
(父が強火でダメにしたフライパン達) https://twitter.com/asai_music/status/1589626566501625856 …
アホな役員やら上司やらの工数に対する概念に通づるな https://twitter.com/asai_music/status/1589626566501625856 …
???「2人で10ヶ月なら、20人でやれば1ヶ月で済むよな」 https://twitter.com/asai_music/status/1589626566501625856 …
???「3人で4ヶ月なら、6人なら2ヶ月で終わるな!ヨシ!」 https://twitter.com/asai_music/status/1589626566501625856 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (185)
なんでみんなこの世の真理悟ったみたいな発言したがるんだろ
おふとん
が
しました
レンチンみたいに誰もがその通りにやれば失敗しないものを改変するから失敗するんであって、失敗から学ぶじゃねーよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それが成長するって事よな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
素人レベルなのに自分の判断で応用しようとし
結果として失敗し、そこそこの順位だったのに一気に最下位に回る形
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
中火だと思いこんでいた火力が実は超弱火で
気長に待ってたら周りはとっくに調理を終えて片付けまで終わってた感じ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ようは頭が悪いし、経験値も低すぎる無能人間ってこと?
おふとん
が
しました
我慢できるようになる方法が知りたい
我慢て人生に必要な事なんだよね
おふとん
が
しました
仕事柄人にも伝えようとするのだけど、何年もかかる意味が伝わらないので、早く結果を求められる
早い結果はもう何万の人が何万という形、本だとか講演だとかで発表してて、でもそれは本質には触れてないのでそこに惑わされて疑問を持った人が来るのだけど、そんな人でさえすぐに答えを欲しがる
身体は本当に面白くて、これを掘り下げるだけで一生なんてすぐ尽きるのに、毎日使ってるせいか気付く人は少ない
曲がった箸で食べるよりまっすぐな箸の方が食べやすいのと同じで、身体と言う人生で必ず毎日使う道具が変われば人生自体も好転するけど、これまで間違って使ってきた常識も変えるわけだし年単位かかる事に、多分ほとんどの人が気付かない
おふとん
が
しました
一度に多く積むほど利益出るじゃんとか短絡的に考えて、どうして過積載が禁止されてるのかを考えられない
おふとん
が
しました
真面目にコツコツ実績積み重ねて成功すれば良いところを
手っ取り早く短期間で一攫千金狙おうとして
怪しい情報商材とか詐欺みたいなのに手を出して
騙され失敗する。みたいな意味か?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
薬も飲み忘れたから2倍飲むのをやらかす人は、過程を考えられずに結果だけを見てるからなのかなと
おふとん
が
しました
やはり凡人ではないか!
そんなだから一生会社に低賃金で酷使されて恋人も結婚もできないんだ!
おふとん
が
しました
火加減も時間も量も変えるな
なぜ変えたらだめなのかは変えて失敗したらわかる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
強火2分×4をやっている人は、稀にある強火2分でもOKなことをガンガン見つけて習熟していくから意外と伸びる
サボっている人は、単に体力がないタイプの無能なので論外
おふとん
が
しました
死ぬだろ怖いな
おふとん
が
しました
なんか適当にやろうとするのよ。設計職なのに理解せずになんとなく勘で適当にやろうとする。当然失敗するわけだけどフィードバックの仕方が「あのときAを選んだから失敗したんだ。Bを選ぶのが正解なんだな」みたいな感じなのよ。なぜAを選んでしまったのか、なぜAがダメなのか、なぜBが正解なのかという思考にならない。結果が出てからしかBが正解だということが分からない。
ちゃんと考える癖がついていないんだと思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
25度のお風呂に2分つかれば
同じだけあったまるわけやね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
全くわからん。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました