24096689_s

1: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 08:35:37.68 ● BE:227847468-2BP(1500)ID:/9A/wLb30
【急募】ゲオのガラス棚の中を買う方法

1 :風吹けば名無し:2021/08/22(日) 09:57:41.28 ID:xk2o83A4a
きのう一時間以上立ち往生して結局買えずに帰ってきた

11: 名無しさん@涙目 2021/08/22(日) 09:59:14.25 ID:mBJYftTE0.net

>>2
3DS買いたかった

15 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/08/22(日) 09:59:41.26 ID:wSUKHOjKa
店員に話しかけられないとか大丈夫?

20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/08/22(日) 10:00:59.90 ID:mBJYftTE0 [2/3]
>>15
それも考えたけどもしそうなら張り紙とかしてそうじゃない?
コンビニのトイレみたいに

35 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/08/22(日) 10:03:35.35 ID:mBJYftTE0 [3/3]
まあ、話しかければ開けてもらえるのね
それがわかればいいや
みんなありがと

スポンサーリンク

5: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 08:37:46.86 ID:JjbMUgn10
オレも昔そんな感じだったわ

6: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 08:38:40.48 ID:jBUm1AKk0
小学生かな?

9: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 08:39:55.91 ID:y+RbVU4b0
ここたまに同じ人間とは思えない奴現れるよな

10: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 08:40:27.81 ID:5RZDjD7v0
店員に話しかけられない奴なんて想像上の生き物かと思ってた

119: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 11:20:50.81 ID:lFHBzHwL0
>>10
店員に話しかけられないんじなゃなくて店員にこれ下さいって言えばとってくれるつうのを知らなかったんだろ
ずっとヤバい

11: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 08:41:52.21 ID:smitTvtH0
ガラスディスプレイに呼び出しボタンつければ売れるのか

13: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 08:42:18.05 ID:PUYr4qRo0
わいもショーシャンクの中のモノは買えないや

21: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 08:49:32.26 ID:dM7Q3DS10
>>13
大丈夫
お前ならきっと買えるよ

15: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 08:42:32.35 ID:IgpSFLLZ0
なにがヤバいって店員に言えなかったとかじゃなくて買い方がわからなかったってことだろ

115: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 11:03:00.00 ID:B35D/CsP0
>>15
そこだよね…

40: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 09:01:51.09 ID:T6SkE8fL0
気持ちはぐう分かる
コミュ障にはハードルが高い

59: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 09:16:15.28 ID:WNsvpTg60
>>40
ちょっと違うと思う。
話しかけろみたいな貼り紙してなかったからとか書いてるし。

48: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 09:10:11.59 ID:ZshiNah/0
意味がわからん
1時間何を考えてそこに居るんだ

72: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 09:26:36.44 ID:orH1eELn0
金なくて立ちぼうけしてるのかと思ったわ
買い方考えてたのね・・・

73: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 09:30:25.44 ID:uZjvIHL80
どういうこと
待ってれば勝手にガラスが開いてゲームが出てくると思ったの?

81: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 09:35:36.46 ID:UX8bVwFE0
>>73

店に積まれた箱を持ってレジに、って言う定型に支配されていた、って感じでは

何かちょっと解る、パニくってる時に妙な執着になる奴

79: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 09:35:13.53 ID:g/S7xm130
店員に話しかけるという選択肢がでてこないのは凄いな
人と話すのが極端に苦手というならまだ理解できるけど

77: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 09:34:35.23 ID:WESu7kRE0
普通の感覚なら店員に確認するんだろうけど、かなり内向的な人なんだろうな。
若い頃は俺も赤面で内向的だったから分かるw
一人暮らししだしてから声かけ出来るようになったし。
その買い物が、きっかけになると良いな、がんばれよ。

86: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 09:40:28.36 ID:+R0rEctG0
(ガラス棚の中の商品が欲しいんですが)

店員の脳内に直接送れ

74: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 09:32:01.89 ID:DAlQBG6+0
ホース切り売りコーナーでお客様がお待ちです。係員は入ってください

ホームセンターのボタン導入するしかない

76: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 09:34:34.13 ID:MgqspY9Z0
>>74
ホムセンの切り売り商品は買いづらいな、店員が基本近くにいないから捕まえるの大変だったことある

92: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 09:50:27.19 ID:IImSGyc/0
>>76
ボタンがある店もあるのだけどね
なぜ他の店も導入しないのか

94: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 09:52:39.08 ID:lfWzVoIh0
ガラス透過出来ないようではまだまだひよっこよ

99: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 10:02:46.80 ID:uPqt3DBd0
「お客様何をお探しですか?」
「ギクゥッあ、う、あ」

104: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 10:09:26.53 ID:1a7zZjLM0
かわいそう

108: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 10:30:44.57 ID:iRi6TwUe0
流行らないからか
一気になくなったけど
レンタルショーケースショップのようなところ行けば
同じような気持ちにかられるぞ

売る気があるのか展示したいだけなのかよく分からない
誰も買ってない 店員はやる気のないオーラ

147: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 13:45:01.12 ID:3DC2TCid0
歌詞になりそう

148: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 13:54:59.86 ID:huuzjTtz0
小学2年の時にショーケースに入ってるミニカー指さして「これちょうだい」と店員に言って買った俺は天才少年だったのか

150: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 13:57:59.01 ID:YY7oPXZd0
>>148
ガラスケースに限らず、商品がほしけりゃ店員に声をかける
店とかなんぼでもあると思うけどな

152: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 14:06:21.79 ID:9bCFWoRv0
カードかなにか置いておいてレジにカード持っていくと
店員が開けて持ってきてくれるみたいなシステムがあるといいね

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667604937/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/