1: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 21:23:06.01 ● BE:227847468-2BP(1500)ID:vRFKDyyN0
何がある??
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 21:24:01.29 ID:9ZgxEe7L0
あぜ道を歩く
209: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 06:05:07.26 ID:q9+pHLcL0
>>2
なんかわろた
なんかわろた
4: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 21:24:24.48 ID:X1vfHLyh0
睡眠が一番いいよね?
ぐっすり寝て、起きたら綺麗サッパリ爽やか
ぐっすり寝て、起きたら綺麗サッパリ爽やか
10: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 21:25:53.49 ID:ddhl5Q2i0
>>4
それはそう
でもストレスの種類によっては眠れない
それはそう
でもストレスの種類によっては眠れない
118: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 22:37:48.31 ID:iiDzoVZu0
>>4
睡眠のために筋トレ
睡眠のために筋トレ
15: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 21:27:07.58 ID:5ck7ojxc0
草むしり。
ストレスの原因の首を捩じるイメージで一本一本根っこから抜いていく。
ストレスの原因の首を捩じるイメージで一本一本根っこから抜いていく。
16: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 21:27:18.67 ID:A5KZU0/70
ゆっくりジョギング
22: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 21:30:15.08 ID:P+WSOpnA0
料理
無心になれる
無心になれる
31: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 21:36:59.27 ID:Rofs25Gt0
運動
科学的に最終解答だからこれ
科学的に最終解答だからこれ
25: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 21:32:35.66 ID:Zta8HQ7u0
全力でベッドで一人で赤ちゃんになりきって泣きじゃくる
34: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 21:38:15.47 ID:+HaxrFd70
泣く
128: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 22:49:23.91 ID:EB+KnvpE0
>>34
俺も
もうつべの泣ける動画とか何でもいいから漁って観る
どうしてもいいのがなかったら昔観て泣いた動画見返してまた泣く
俺も
もうつべの泣ける動画とか何でもいいから漁って観る
どうしてもいいのがなかったら昔観て泣いた動画見返してまた泣く
39: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 21:40:08.04 ID:TzoPHHJf0
暗い部屋で寝転がってゆっくり深呼吸する
42: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 21:41:49.81 ID:Yo60NFbI0
疲れきるまで身体動かせ
ストレスの原因のことなんかどうでもよくなるまで疲れろ
ストレスの原因のことなんかどうでもよくなるまで疲れろ
49: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 21:47:01.50 ID:gOyXo0cI0
有給の大量消費で一週間くらい旅に出る
何も考えないでずっと電車乗りながら、
適当に遠くまで酒飲みながら行ってみる
夜は適当に野宿でもマンガ喫茶でもカラオケ屋でも居酒屋でも
なんかもうホント適当に
やってたら、財布ぬすまれたわ
何も考えないでずっと電車乗りながら、
適当に遠くまで酒飲みながら行ってみる
夜は適当に野宿でもマンガ喫茶でもカラオケ屋でも居酒屋でも
なんかもうホント適当に
やってたら、財布ぬすまれたわ
53: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 21:48:56.38 ID:FCelmWxk0
日光照ってるところで運動 これはマジ
54: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 21:49:55.45 ID:V+szO15Z0
そして帰り道にツルヤでカットパインを買い心ゆくまで貪り食う
58: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 21:51:56.50 ID:gOyXo0cI0
>>53
運動系は始まっちゃうとストレス解消になるよな
ただ、ウオーキングにしろランニングにしろ
筋トレにしろ、動き出すまでが大変よなーw
運動系は始まっちゃうとストレス解消になるよな
ただ、ウオーキングにしろランニングにしろ
筋トレにしろ、動き出すまでが大変よなーw
64: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 21:54:46.17 ID:a+AFE0Ni0
バイクで田舎にツーリング
森林浴楽しんで〆に温泉でも入って帰ればストレス無くなるな
森林浴楽しんで〆に温泉でも入って帰ればストレス無くなるな
67: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 21:55:40.80 ID:kQM9w4sr0
タバコを吸いながらウォーキング
75: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 21:59:43.82 ID:sQt5wkal0
ストレッチ
特に首肩周り
特に首肩周り
76: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 22:01:44.11 ID:o5dX4qjV0
高いスイーツを食う
79: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 22:03:14.26 ID:T2ZFGJQC0
無理矢理にでもM気質を全開にして落ち込む
鬱でも抱えてない限り、結局どうでも良くなる
鬱でも抱えてない限り、結局どうでも良くなる
83: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 22:06:35.80 ID:Kw3KDDHq0
>>79
ポジでもネガでもとにかく自分の全開を出すの大事な気はするよな
その点だとスポーツは限界近くまで疲れたりするからスッキリしやすいわけだし
逆にマイナス面でひたすら落ち込むのも一種の限界までいくからスッキリするんだろうね
ポジでもネガでもとにかく自分の全開を出すの大事な気はするよな
その点だとスポーツは限界近くまで疲れたりするからスッキリしやすいわけだし
逆にマイナス面でひたすら落ち込むのも一種の限界までいくからスッキリするんだろうね
86: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 22:11:08.99 ID:pNlta85L0
自分を他人と思う
人類の中の多くの中の1人と認識する
自分に思い入れをしない
人類の中の多くの中の1人と認識する
自分に思い入れをしない
95: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 22:17:21.33 ID:u7spCNDq0
ハーブティーを飲む
オススメはカモミールとラベンダー
寝る前に飲むといいぞ
オススメはカモミールとラベンダー
寝る前に飲むといいぞ
99: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 22:22:10.66 ID:W11jJtTk0
夜、バスルームの電気つけないで風呂入る
109: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 22:32:11.37 ID:YKTgQBNI0
ひたすら愚痴る
安っすい酒のみながらしょーもない話してゲラゲラ笑う
安っすい酒のみながらしょーもない話してゲラゲラ笑う
114: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 22:35:56.85 ID:rckrzoNe0
仲のいい奴と酒を飲みまくる
たった一つのストレス解消法だわ
たった一つのストレス解消法だわ
110: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 22:32:51.67 ID:yjJIYLlW0
ストレス解消法か分からんけど 常に会社の行き帰りはおかあさんと赤ちゃんの二役で話しながら歩いている
115: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 22:36:33.91 ID:Eg9kH0zW0
退職届出してからの1ヶ月では?
何もかもがのんびりした空気に感じられる
何のストレスもない
何もかもがのんびりした空気に感じられる
何のストレスもない
141: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 23:15:00.16 ID:P4IcIswn0
土日の朝5時過ぎにシャッターをガラガラと開けて自慢のハーレーを出し爆音エンジンスタートをキメてから5分間アイドリングしてふかしながら出発ヒャッハー朝の空気はうまいぜー!道めっちゃすいてるー!
143: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 23:16:57.06 ID:4oKXfh840
酒を飲みながら料理をつくる
153: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 23:30:24.71 ID:RTC3U3S20
釣りかな
早起きして朝日浴びるだけで気持ちいい
釣れた瞬間は爽快感半端ない
魚持ち帰りさばいて料理すると美味いはもちろん生き物食べて人は生かされてるんだなぁと考えさせられたりもする
早起きして朝日浴びるだけで気持ちいい
釣れた瞬間は爽快感半端ない
魚持ち帰りさばいて料理すると美味いはもちろん生き物食べて人は生かされてるんだなぁと考えさせられたりもする
160: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 23:41:07.20 ID:OEDpXFBd0
早足で歩く
そのうち気持ちが落ち着いて来るから、周りの景色を見ながらややゆっくり歩く
そのうち気持ちが落ち着いて来るから、周りの景色を見ながらややゆっくり歩く
165: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 23:53:23.18 ID:hiS/mVVA0
なんだかんだでカラオケだわ
164: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 23:47:11.36 ID:OEDpXFBd0
反対にダメだったのは思っている事、思いついた事を次々と紙に書いて気持ちを整理する方法
心臓がバクバクしてパニックになった
あれは少し余裕がある時じゃないと追い詰められる
心臓がバクバクしてパニックになった
あれは少し余裕がある時じゃないと追い詰められる
202: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 04:03:06.63 ID:V9kLtzmS0
海見に行くの本当に効く。
203: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 04:33:37.70 ID:na1eRKKu0
バッティングセンター
刃物研ぎ
これは心が「無」になってリセットされる感覚がある
刃物研ぎ
これは心が「無」になってリセットされる感覚がある
216: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 07:20:57.17 ID:ifJ/C5zc0
あと栄養とか考えずに自分の好きな食べ物を食べたいだけ食べるビーフシチューをラーメン丼でとか
残しOKだから多めに用意しとく
残しOKだから多めに用意しとく
218: ななしさん@発達中 2022/11/05(土) 07:36:24.56 ID:PHfFgdWo0
快楽で誤魔化すと再び味わいたくなりそれ自体がストレスになりかねないよ
相手にしないや、何も感じない心を持つなど根本を絶つ努力をしよう
相手にしないや、何も感じない心を持つなど根本を絶つ努力をしよう
131: ななしさん@発達中 2022/11/04(金) 22:55:59.49 ID:rKovi6Ne0
>>1
自分がカッコつけて無理していることを晒して弱音を吐く
自分がカッコつけて無理していることを晒して弱音を吐く
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (48)
おふとん
が
しました
運動よく見るけど鬱っぽい時運動する元気無いんだよなぁ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
主君の側カラ離れんコトよ(笑)(*‘ω‘ *)
ストレス0だよ(笑)
主君はストレスマッハなので、
いちおー許可取るんだなφ(・ω・`)
抱っこか膝枕か添い寝か指圧か健康食品チェックか料理洗濯掃除に櫛に、遊びと偵察と工作と武具ん手入れと、あと優先度は下ダケド金作よ。金作が一番ダルイのはキサマラと同じだね(笑)
常に人間がやらかすコトを想定しておきなちぃ。
目標は現カワイイ主君のカワイイを次のカワイイ主君と奴隷どもへ繋げ、より質と価値と精度を高めるコトにある。
キサマラや奴隷や私ん都合とストレスは知らない。
ただ( ・`ω・´)
カワイイ主君の為ダケに動く完璧な従者でありなちぃ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
煽りTheドライブ
店員に怒鳴り散らす
マジでスッキリするから騙されたと思ってやってみて欲しい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
心身に影響及ぼすようなレベルのストレスには効かないだろうけど息弾むまでやると多少すっきりする
おふとん
が
しました
ストレスが溜まるときって寝不足な事が多いから、とりあえずスマホを手の届かないところに置いて一晩寝てスッキリしたら、ある程度のストレスは解消する
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自宅から遠く離れれば離れるほどすっきりする
おふとん
が
しました
ハウスダストと花粉のアレルギーだから、掃除することで症状を少しでも落ち着かせるという効果もある。
おふとん
が
しました
(場所は選ぶけど)
おふとん
が
しました
そういえば嫌なことなんかワイの人生のほんの一部やった!って気が付く
それで馴染みの仲間と喋って気が晴れると自己肯定感あがるし、気持ちに余裕ができてようやく本格的にストレス源に向き合う力(対処方法を考えて実行する力)が湧いてくる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
適当な日当たりのいいとこで
折りたたみ椅子に座ってボケっとする
おふとん
が
しました
安いバイキングに通いつめるんや。
普段温厚な飼い犬や猫も肉を前にすると
野生を取り戻し凶暴になるやろ。
取り戻すんや、野生を!!
おふとん
が
しました
凹んだときに見るジャッキー・チェンのアクションはたまらない
おふとん
が
しました
少なくとも、スマホ長時間いじってる人にはちゃんと効く
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これ以上にストレスが消えた経験は無い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これをすることでしか回復できない
おふとん
が
しました
コロナに罹って隔離施設に10日間入って毎日10時間とかただひたすら寝てたら帰宅したときに自分でビックリするくらい謎のやる気がみなぎっててん
6時間寝てれば仕事はできると思って毎夜ダラダラ起きてたけど睡眠はやっぱ大事なんやなと思ったわ
おふとん
が
しました
豆の焙煎で煎り網を延々と揺すり続ける。
手動のミルでガリガリ挽く。
細い注ぎ口のケトルでチョボチョボと湯を注ぐ。
いずれの工程も無心になれる。
おふとん
が
しました
頭突きしてきたりすり寄ってきたりで癒される。
喉のゴロゴロ音は神経をリラックスさせる効果があるそうで、実際撫でててゴロゴロされるとストレス溶けていくのを感じる。
おふとん
が
しました
時々、自宅から少し遠いレース場に電車使って行く
1レース6点、つまり600円まで
勝ったり負けたりしてるけど、パチ.ンコやってた頃よりはずっとマシ
て言うか、パチ.ンコやってた頃はマジでストレスしか無かったからな
おふとん
が
しました
ランニングでもウォーキングでもいいからやれ
そんで風呂入って飯食って寝てしまえ
起きたら快調よ
おふとん
が
しました