ファミレス等で食後ついついお皿重ねてコンパクトにして端に寄せがちだけど、それしてほしくないっていうお店側のご意見もあるんだってね。それをテレビで知ってから端に寄せるだけにした。お店側が本当はしてほしくないと思ってる事もっと知りたーい。
— lemon (@lemon111222333) November 1, 2022
スポンサーリンク
反応&感想
餡かけの皿は重ねないで。
元中華料理チェーン店勤務より。 https://twitter.com/lemon111222333/status/1587241970241769473 …
元中華料理チェーン店勤務より。 https://twitter.com/lemon111222333/status/1587241970241769473 …
わかるー(元ファミレス店員)
下げ台に置く時に皿を仕分けるから、違う種類の皿を下手に重ねられると手のひらにソースがべったりついたりするし…
ササッと持って動きやすい重さとかもあるし…
あと紙ナフキンをソースの上に載せられるとキレそうになる…
こし網が詰まるから手で取り除く…うえぇ https://twitter.com/lemon111222333/status/1587241970241769473 …
下げ台に置く時に皿を仕分けるから、違う種類の皿を下手に重ねられると手のひらにソースがべったりついたりするし…
ササッと持って動きやすい重さとかもあるし…
あと紙ナフキンをソースの上に載せられるとキレそうになる…
こし網が詰まるから手で取り除く…うえぇ https://twitter.com/lemon111222333/status/1587241970241769473 …
一層のこと、重ねて欲しくない店舗はそういう張り紙してほしいな〜。
逆に重ねて欲しい店舗も。
特にルールが明示されてる内容でもないから、後から重ねて欲しいvs重ねないで欲しいって論争されても、客側は正直わからないですね( ´・ω・`) https://twitter.com/lemon111222333/status/1587241970241769473 …
逆に重ねて欲しい店舗も。
特にルールが明示されてる内容でもないから、後から重ねて欲しいvs重ねないで欲しいって論争されても、客側は正直わからないですね( ´・ω・`) https://twitter.com/lemon111222333/status/1587241970241769473 …
お皿重ねるのはいいんだけど、その間に食べ残しとかゴミとかをそのままにされちゃうと、バッシングの時にくっついたりして作業に支障が出るんだよね🥲
グラスの中にゴミ詰めるのは本当にやめてほしい
ファミレスなら通路側に空いたお皿避けておくのが無難にウェイターが助かるやつかな https://twitter.com/lemon111222333/status/1587241970241769473 …
グラスの中にゴミ詰めるのは本当にやめてほしい
ファミレスなら通路側に空いたお皿避けておくのが無難にウェイターが助かるやつかな https://twitter.com/lemon111222333/status/1587241970241769473 …
飲食店で働いてましたけど、お皿重ねてくれるのありがたいです!!!
どうせ全部水場に纏めてぶち込むので、油ものとか全く関係ないです!笑
助かってました!ありがとうございます☺️
お家では油物とかは別にしてほしいですけどね笑 https://twitter.com/lemon111222333/status/1587241970241769473 …
どうせ全部水場に纏めてぶち込むので、油ものとか全く関係ないです!笑
助かってました!ありがとうございます☺️
お家では油物とかは別にしてほしいですけどね笑 https://twitter.com/lemon111222333/status/1587241970241769473 …
どうせ!!!食洗機で!!!!洗うので!!!!重ねて端に寄せてくださるお客様は輝いて見えます!!!!!!!!またのご利用!!!!お待ち!!!!しております!!!! https://twitter.com/lemon111222333/status/1587241970241769473 …
元飲食バイト
「食器手洗いなので油がたっぷりの皿に重ねてさらに油による被害を広げないで欲しい」
vs
「重ねないと運搬に何往復もしないといけないので重ねたい」
だったのでまあどっちでも良かった https://twitter.com/lemon111222333/status/1587241970241769473 …
「食器手洗いなので油がたっぷりの皿に重ねてさらに油による被害を広げないで欲しい」
vs
「重ねないと運搬に何往復もしないといけないので重ねたい」
だったのでまあどっちでも良かった https://twitter.com/lemon111222333/status/1587241970241769473 …
@lemon111222333 飲食店で働いてますが、お皿を重ねて端に寄せてくれているのは全然ありがたい!!どうせ食洗機にぶち込むので汚れたものが重なってても気にならないですね〜嫌なのはグラスにゴミは入れないでほしい!お皿ならいいですがグラスはダメです🙏
@lemon111222333 某施設の元カラオケ店員です。
ホットドリンク(数個なら)重ねて頂いても片付けやすいしウェルカムだったのですが、それ+ティーバッグは1番上のカップに纏めて頂けますとちょっとありがたかったです☺️ pic.twitter.com/RXUFSkXL0C
ホットドリンク(数個なら)重ねて頂いても片付けやすいしウェルカムだったのですが、それ+ティーバッグは1番上のカップに纏めて頂けますとちょっとありがたかったです☺️ pic.twitter.com/RXUFSkXL0C
あらゆる業界の「実はやってほしくないこと」
@lemon111222333 ファミレスで働いてます!
食べ終わったお皿を回収する時にこれもこれもと持ち上げて手渡しされると困ります😵🤚
おぼんに載せる時に重心を考えて載せているのでバラバラに受け取ってしまうと落としそうになるし、少ししか運べなくなります!
食べ終わったお皿を回収する時にこれもこれもと持ち上げて手渡しされると困ります😵🤚
おぼんに載せる時に重心を考えて載せているのでバラバラに受け取ってしまうと落としそうになるし、少ししか運べなくなります!
ファミレスじゃないんだけど、ホテル等のアメニティ用品を使ってから綺麗に元あった場所に戻すのは本当にやめてほしい。たまーにわざわざ梱包までし直す人いるんだけど、パッと見で分からないからそのまんま使用品を他のお客様に出してしまう可能性もあるわけで。 https://twitter.com/lemon111222333/status/1587241970241769473 …
@lemon111222333 旅館で仲居やってました。
とにかく、何もせずぐちゃぐちゃなままが一番いいです。布団も浴衣も畳まれていると全部解さないといけないので。布団が丁寧に畳まれて押し入れに入ってると白目剥くほど仕事増えるのでガッカリします。
とにかく、何もせずぐちゃぐちゃなままが一番いいです。布団も浴衣も畳まれていると全部解さないといけないので。布団が丁寧に畳まれて押し入れに入ってると白目剥くほど仕事増えるのでガッカリします。
@lemon111222333 コンビニ勤務ですが、バーコード決済の時、わざわざこちら向けにスマホを向けてくれる方多いのですが、かえってスキャンしづらいので普通のスマホの持ち方のまま、バーコード掲示いただけると嬉しいです。
@lemon111222333 元ファーストフード店員です。飲み物を床にこぼしてしまった時、なんとか後始末をしようとしてくれる気持ちはありがたいのですが、紙ナプキンでは吸い取りきれず山になったり、ベタつきに汚れが付着して余計大変な事になります。モップで掃除するので遠慮なく店員に声を掛けてください〜。
@lemon111222333 郵便局員です。年賀とか、まとめて葉書をポストに出される方。ご丁寧に宛名ごとに分けて輪ゴムで括って下さり本当にお気遣い有難く思いますが、現代は機械区分で、分けなくてもいいんです…輪ゴムを外す手間が増えてしまうので、出される郵便物全てを一つの輪ゴムで閉じて投函して下さると助かります…
@lemon111222333 美容師です。襟足をシャンプーする際、首を持ち上げてくれる方がいますが、首が浮いていると洗いにくいし水漏れの原因にもなるのでやめて欲しいです。リラックスして任せて欲しいです。
@lemon111222333 元図書館員です。
図書館の本を破いてしまっても、絶対にセロハンテープを貼らないでください。専門のテープでないと経年で茶色くなりはがすのも大変。あと、付箋も本を傷めます。
子どもさんが絵本などをばらばらにしてしまったら、かけらをできるだけ全部そろえてカウンター職員にご相談ください。
図書館の本を破いてしまっても、絶対にセロハンテープを貼らないでください。専門のテープでないと経年で茶色くなりはがすのも大変。あと、付箋も本を傷めます。
子どもさんが絵本などをばらばらにしてしまったら、かけらをできるだけ全部そろえてカウンター職員にご相談ください。
@lemon111222333 航空会社に勤めています。飛行機で到着後、上の棚にしまっていた荷物をとった後、棚を閉めるのはやめてください〜!その後忘れ物チェックで全て棚を開けないといけないので😵💫
@lemon111222333 歯科医院勤務です。治療中は目を、目を閉じて下さい……削ったものが目に入る事故を防ぐ意味と、何よりじぃっと見られるとやりにくいのです……怖いなら仕方ないんですけど、どっちか迷ったら閉じて下さい……
@lemon111222333 救急車に乗ることもある消防隊員です🚑🚒
一般のお宅に救急出動した際、玄関で救急隊員が脱いだ靴を家族の方が綺麗に並べ直してくれる事があるのですが、そのままにしておいて下さい🥺
ターポリン担架で運び出しやすい向きで置いていますし、サイズの違う靴の履き間違えも起きる可能性があります🥺 pic.twitter.com/tjV4QqroA8
一般のお宅に救急出動した際、玄関で救急隊員が脱いだ靴を家族の方が綺麗に並べ直してくれる事があるのですが、そのままにしておいて下さい🥺
ターポリン担架で運び出しやすい向きで置いていますし、サイズの違う靴の履き間違えも起きる可能性があります🥺 pic.twitter.com/tjV4QqroA8
医療関係です。
みんな出来るだけ健康に過ごして欲しいです。 https://twitter.com/lemon111222333/status/1587241970241769473 …
みんな出来るだけ健康に過ごして欲しいです。 https://twitter.com/lemon111222333/status/1587241970241769473 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (145)
親切なようで店からすると大大大迷惑だって聞いたことはある。
調べたけど汚いもんな。。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
気をつけないとね。
「改善」のつもりが「改悪」になってたりとかね。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分の視界の物がまとまってスッキリするためにやることじゃないの
おふとん
が
しました
貼り紙は店内の景観があるからあれだけど,
なんかアプリとかWebサイトとかでうまいことそういう気遣いを(ちょっとしたアメリカでいうチップみたいに感謝を込めて)自発的にやりたいという人は「こうしてください」と店側に意思表示してもらえる社会になってくれたらいいなと思うことあるわ
みんながそれやれば人件費削減にもなって価格にも返ってくるだろうし
おふとん
が
しました
あと刺しちょこに醤油入れすぎなやつ
おふとん
が
しました
忙しい時間帯とかそんなの気にしてたら皿の置き場がない
種類まとめて重ねてあればありがたいけど
おふとん
が
しました
注文品届いても下げてくれなくて邪魔でやってるものかと
おふとん
が
しました
個人の感想を決めつけないで欲しい
最近こういう記事多くない?
おふとん
が
しました
洗い物したことねえんだなって分かるよね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
他人の領域に無断で踏み込むのは良くないと思っている
周りでこれする人は善人ぶりたいただの自己中だな
おふとん
が
しました
食洗機じゃなくても重ねてお湯を上から流しかけしながら洗うからどんどん重ねてくれ。
重ねるな、なんていうのは飲食店経験や家事経験ないひと
おふとん
が
しました
他のお客さんが見て汚い感じが出ないようにしろって言われてた
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
→トイレの掃除が済んだサインだから紛らわしい
服屋で服をたたむ
→服屋ごとにたたみ方に規定があるから二度手間
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なんか楽しようとしてるだけっぽいし
しっかり洗わせるために重ねて汚しといた方が良い気してきたわ
おふとん
が
しました
食後のお皿を重ねるってそもそもお行儀わるいよね
同席した人がやってたら恥ずかしい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
食べ終わった食器が邪魔なら積んで置いておくより、店員を呼んで片付けてもらうのが1番いい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
スピード大分違うよ
子連れで綺麗にしてくれるグループは、美意識とか教育でやってるところもあるだろうから、店側が口を挟むのも的外れ
あと、店員さんのやり易いとかお客さんが気にする気持ちは嬉しいけど、店員側が「店のために」とか「実は迷惑」って言うのは本当に呆れる。ただでさえ飲食店なんか真っ先にAI化して人が雇われなくなってきてるのに、なんでそんなこっちを気遣えとか偉そうなこと言えるのかな?切り捨てられていくのは自分達なのに。お望み通り、気遣わなくて済むロボットに枠取られちゃうんだろうね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
仕事増えるから嫌とか考えたことないわ
お金もらってる時間だしね
お客様は常識の範囲内で好きなように振る舞ってくれる分にはどうでもいい
楽しく飲み食いしてくれたらそれで満足よ
おふとん
が
しました
これだけで済む話
おふとん
が
しました
かさねられても黙って下げろ
重ねられたくないならさっさと下げろ
おふとん
が
しました
重ねないで店員さんを頻繁に呼ぶよりは、食べ終わるまで重ねておいた方が店員さんの負担にならないだろうね
おふとん
が
しました
テーブルが狭えんだよ
おふとん
が
しました
ご遺体の手を組むのやめてください。着替えの際にどうせ解きます。死後硬直で固まっちゃうんよ。
おふとん
が
しました
「店に言われたことはそのとおりにしましょう」だ。
勝手に自分で思い込みで行動するのがよくない。
ただし、それはあくまで「店に言われたこと」の場合。
この場合には元の発言が「単なる噂」「勝手な思い込み」にすぎない。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
他にも救いようのないアホが通路から遠い方に皿を避けて店員に下げろと抜かす
おふとん
が
しました