【画像あり】なんG、爪噛み癖が治らない部
1: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 00:47:35.06 ID:sQHm50W/0
スポンサーリンク
19: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 00:53:28.19 ID:LURlsW1m0
>>1
これガチでワイの爪なんやけどやめて?
これガチでワイの爪なんやけどやめて?
26: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 00:55:55.53 ID:LURlsW1m0
>>1
今年か去年か忘れたけどワイがなんJにあげた写真や
今年か去年か忘れたけどワイがなんJにあげた写真や
6: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 00:48:43.14 ID:et+oD+jg0
足の指やん
13: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 00:51:37.01 ID:X0KGaqKc0
30: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 00:56:57.08 ID:LURlsW1m0
仲間がおると思ってウキウキでスレ開いたら自分の画像見せられたワイの気持ち考えて
108: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:10:13.15 ID:et+oD+jg0
自爪主張ニキ爆誕してるやん
117: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:11:16.63 ID:LURlsW1m0
>>108
ホンマにワイの爪なんや
信じてくれや
ホンマにワイの爪なんや
信じてくれや
25: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 00:55:30.51 ID:LURlsW1m0
52: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:00:30.41 ID:lJ91Vu/e0
確かに指のシワ観察したら一致してるわ
152: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:17:40.82 ID:et+oD+jg0
>>117
ワイは信じてるで
自分の爪を取り戻そうとしてるのがおもしろかっただけや
ワイは信じてるで
自分の爪を取り戻そうとしてるのがおもしろかっただけや
198: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:32:17.54 ID:1MdXWYq40
>>25
このタイプの爪の人って深爪とかするん?既に深爪状態に見えるけど
指の肉剥き出しで痛そう
このタイプの爪の人って深爪とかするん?既に深爪状態に見えるけど
指の肉剥き出しで痛そう
206: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:33:59.95 ID:LURlsW1m0
>>198
深爪ってどうなんの?
常にこの状態やからよくわからん
深爪ってどうなんの?
常にこの状態やからよくわからん
214: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:36:23.55 ID:uhqlYNV60
>>198
普通は指の先まで爪と皮膚を繋げてる組織があるから深爪すると組織が剥がれて痛いわけだが
この人は噛みすぎてそれが退化してるんや
普通は指の先まで爪と皮膚を繋げてる組織があるから深爪すると組織が剥がれて痛いわけだが
この人は噛みすぎてそれが退化してるんや
15: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 00:52:08.14 ID:jR8716RR0
わいもや
24: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 00:55:23.71 ID:e3mK3voC0
ワイも治したい
ちな発達
ちな発達
16: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 00:52:11.86 ID:8ltLRGC70
噛み癖って自力で直せないんか?少しずつだとしても意識付けでどうにでもなりそうだけど
オ◯ニーみたいなもんでせずにはいられないんか?
オ◯ニーみたいなもんでせずにはいられないんか?
10: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 00:50:30.10 ID:tRK7FpvuM
マニキュア塗る
29: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 00:56:49.93 ID:qPaJ0Z5J0
苦くなるマニキュア塗るとか病院行って付け爪してもらうとかすれば一発で治るぞ
ワイもそうやが爪噛んでたやつってハイポニキウム(爪の白い部分)長いから気になっちゃうんだよな
ワイもそうやが爪噛んでたやつってハイポニキウム(爪の白い部分)長いから気になっちゃうんだよな
21: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 00:54:13.89 ID:lQqgBhRS0
噛む回数はかなり減ったが爪はいじるから結局良くならん
28: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 00:56:38.01 ID:qFgZytpA0
小学生くらいのころはめっちゃ噛んでたわ
同じく噛み癖がある友達の指みてドン引きしたのを機にセーブするようになった
今じゃ見た目は普通だけど爪切りは全く使わんままや
同じく噛み癖がある友達の指みてドン引きしたのを機にセーブするようになった
今じゃ見た目は普通だけど爪切りは全く使わんままや
32: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 00:57:04.73 ID:kf2EhuiQ0
ワイも20代中盤まで治らなかった
いつの間にか治ったけど今度は爪に無頓着すぎて爪長くね?て指摘されないと切らなくなった
それもしばらくすると治った
いつの間にか治ったけど今度は爪に無頓着すぎて爪長くね?て指摘されないと切らなくなった
それもしばらくすると治った
37: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 00:58:08.91 ID:qPaJ0Z5J0
あと噛みたくなったら手のひらサイズのボールを握りしめるとか、そういう療法もある
44: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 00:59:11.98 ID:qPaJ0Z5J0
マジで爪直したら人生変わったぞ
自己肯定感が桁違いだわお前らもすぐ直せよ
自己肯定感が桁違いだわお前らもすぐ直せよ
46: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 00:59:18.50 ID:KyUGMfde0
なんか爪が浮いてクッソ痛くなったのきっかけでやめたわ
やめると爪の伸びるスピード早くてびびる
やめると爪の伸びるスピード早くてびびる
49: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:00:11.69 ID:3nTtCysL0
一人暮らし始めて忙しくしてたら治ったわなお足
53: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:00:47.62 ID:EuEcL2m50
マスクするようになってからかなり減ったわ
56: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:00:58.52 ID:nWVN5BXP0
ワイより頭おかしい奴おるか~?
31なのにまだ指しゃぶりしてるで
辞められない
31なのにまだ指しゃぶりしてるで
辞められない
59: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:01:45.33 ID:/tGoL/kb0
噛むのはようわからんけど反対の手でガリガリ弄りまくるから結局あかん
上手いこと薄皮みたいな感じで綺麗に層剥がせるとクソ気持ちいい
上手いこと薄皮みたいな感じで綺麗に層剥がせるとクソ気持ちいい
61: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:02:25.02 ID:5zflalS2a
ワイなんて足の爪も噛む病的な爪噛みマンやで、イッチは大したことない
63: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:02:53.66 ID:pPE0nYhmM
>>61
体柔らかいな
体柔らかいな
64: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:02:54.07 ID:LURlsW1m0
>>61
ワイも噛むよ
足の爪はここまで酷くないけど
ワイも噛むよ
足の爪はここまで酷くないけど
65: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:03:07.83 ID:FT6z1uYV0
爪噛みたくなった時にガム噛むようにしたらガム噛みながら爪噛むようになったわ
67: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:03:20.86 ID:2q+CnC2+d
ネイルサロンで付け爪してもらえ
71: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:03:33.09 ID:1yBPsYws0
爪噛み癖の何が一番あかんって子供の頃からやってると絶対下の歯が前に出るからね
73: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:03:59.94 ID:Bs0DlM2E0
爪噛みは無いけど唇の皮食いまくってまう
74: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:04:06.08 ID:LqY/9e900
足の爪の臭い好きでビンに集めてる
77: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:04:53.89 ID:8ltLRGC70
102: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:09:35.68 ID:LQVeHFpY0
>>77
これ30代後半からでも始められるやろか
これ30代後半からでも始められるやろか
103: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:09:42.78 ID:Pq49T4sz0
>>77
クソガキ用やんけ
プライドズタズタにされるわ
クソガキ用やんけ
プライドズタズタにされるわ
93: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:08:21.79 ID:gELDgEg0d
>>77
ワイは苦くても噛んでたからあんま効果なかった
ワイは苦くても噛んでたからあんま効果なかった
151: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:17:31.25 ID:6FLCwbUH0
>>77
これ使ってたけど治らなかったわ
これ使ってたけど治らなかったわ
79: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:05:09.51 ID:e7gkMsg00
88: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:07:25.98 ID:KyUGMfde0
>>79
ワイの爪そっくりや
ワイの爪そっくりや
95: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:08:43.21 ID:QvO1rz4I0
>>79
ワイも爪噛むけどこんな感じや
ワイも爪噛むけどこんな感じや
197: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:32:06.84 ID:QVWZ8iex0
>>79
ワイ噛みまくりでもっと深爪やけどこんな感じの元が長めのタイプや
1みたいに元より爪短いタイプが噛むとより汚らしく見える
元が長いと癖打ち明けたときに指見てもそんなに違和感なかったわって言われること多い
ワイ噛みまくりでもっと深爪やけどこんな感じの元が長めのタイプや
1みたいに元より爪短いタイプが噛むとより汚らしく見える
元が長いと癖打ち明けたときに指見てもそんなに違和感なかったわって言われること多い
82: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:06:03.32 ID:e7b8dwc70
83: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:06:06.57 ID:5zflalS2a
大小関係なくストレス溜まるとすぐに爪噛んでしまうわ、生きてる限り直らなそうな癖やな
89: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:07:45.26 ID:kQvxCvkd0
爪噛むのは直ったけど唇の皮剥いて食べるのは直らんわ
94: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:08:42.08 ID:Jg1OHvi4d
爪噛みは治ったが指のささくれ噛みちぎるのはやめられん
97: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:09:01.31 ID:U7pYLuNv0
職場の上司がこれなんやがマジで嫌
だって唾液付きまくった指でアチコチ触ってるんやろ
だって唾液付きまくった指でアチコチ触ってるんやろ
104: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:09:46.47 ID:LURlsW1m0
>>97
人前で噛むわけないやろ
家でしか噛んでないわ
人前で噛むわけないやろ
家でしか噛んでないわ
105: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:10:02.61 ID:CkKgqou60
お前らが爪噛んでるのバレてるで🤭
手って意外と見られるで
手って意外と見られるで
111: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:10:32.63 ID:IZbXhQue0
>>105
特に女はよく見てる
特に女はよく見てる
110: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:10:28.77 ID:om3/tsA80
いままさに噛んでてはっとしたやんけ
121: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:12:10.15 ID:jVtlcTok0
咬爪症、重度だとこんな事になるらしい
咬爪症(爪噛み症)について
爪を噛む癖のことです。小児に多く、思春期の頃にもっとも頻度が高くなります。爪を噛むことで爪が変形し、短くなります。 周囲の環境の変化などで生じることもありますが、特に原因もなく生じることもあります。爪噛み癖と知能、精神疾患とは無関係です。 爪噛み癖がひどいと爪に縦線、横線、色素沈着、白斑などを生じます。まれに骨髄炎(指の骨に細菌感染を起こし、骨が破壊される病気)を起こすこともあります。爪の変形は爪を噛まなくなれば自然に治りますが、変形が強いと噛むのをやめても元に戻らないことがあります。
引用元はこちら
124: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:12:45.96 ID:jVtlcTok0
>>117
>爪噛み癖がひどいと爪に縦線、横線、色素沈着、白斑などを生じます。まれに骨髄炎(指の骨に細菌感染を起こし、骨が破壊される病気)を起こすこともあります。爪の変形は爪を噛まなくなれば自然に治りますが、変形が強いと噛むのをやめても元に戻らないことがあります。
>爪噛み癖がひどいと爪に縦線、横線、色素沈着、白斑などを生じます。まれに骨髄炎(指の骨に細菌感染を起こし、骨が破壊される病気)を起こすこともあります。爪の変形は爪を噛まなくなれば自然に治りますが、変形が強いと噛むのをやめても元に戻らないことがあります。
158: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:19:18.57 ID:LURlsW1m0
>>124
骨髄炎ってやばいやろ
骨髄炎ってやばいやろ
129: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:13:15.31 ID:unFb+7bkM
133: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:14:01.40 ID:Cyzqzq900
>>129
なんて名前の病気?
なんて名前の病気?
135: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:14:54.20 ID:Uj8eNMqy0
>>129
骨髄炎になるぞ
はよ病院いって治療せえ
周りの人間もお前の指がキモくて仕方ないはずや
骨髄炎になるぞ
はよ病院いって治療せえ
周りの人間もお前の指がキモくて仕方ないはずや
223: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:39:57.05 ID:XFh20FUz0
>>129
これは苦労してる手
これは苦労してる手
131: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:13:51.54 ID:9GjKwXM30
ちょっとこのスレは重症多いな
126: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:12:51.73 ID:1MdXWYq40
ストレスが原因らしいで
ワイも子供の頃家庭環境が最悪で爪どころか指の皮まで噛んでて手ボロボロやったわ
ワイも子供の頃家庭環境が最悪で爪どころか指の皮まで噛んでて手ボロボロやったわ
130: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:13:25.81 ID:LURlsW1m0
ストレスなんかないで
子供の頃から噛んでるから癖になってるだけで
子供の頃から噛んでるから癖になってるだけで
139: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:15:26.15 ID:HaPKhS7MM
>>130
子供の頃からストレスがあるだけやで
子供の頃からストレスがあるだけやで
115: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:10:59.28 ID:FT6z1uYV0
ストレス絶頂の時期は足の指の裏の皮を剥いてたわ
一度剥がすとトイレットペーパーやラップの要領でまた始点ができるからそこからまた剥いての繰り返した
血が出るまでやってたしアレ自傷行為の一種やんな
イマジナリー先輩に悪口言われる糖質と併発してたし終わってるわ
一度剥がすとトイレットペーパーやラップの要領でまた始点ができるからそこからまた剥いての繰り返した
血が出るまでやってたしアレ自傷行為の一種やんな
イマジナリー先輩に悪口言われる糖質と併発してたし終わってるわ
125: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:12:50.19 ID:dyygsNIka
1つ癖が治ってもまた違う癖が出来るで
ワイは抜毛症になってもた
ワイは抜毛症になってもた
134: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:14:18.83 ID:MGWEz2A/a
爪は噛まなくなったけど指の皮食うようになったわ
もう病気やな
もう病気やな
138: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:15:09.89 ID:K7LkTI+L0
>>134
わかるンゴ
わかるンゴ
163: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:20:35.45 ID:YFZRXzTf0
>>134
まあ皮は食うよな
まあ皮は食うよな
142: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:16:03.60 ID:Jg1OHvi4d
爪は噛みたくなったら切る事にしたら治った
212: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:35:32.15 ID:QVWZ8iex0
>>142
これがシンプルで1番ええかもね
これがシンプルで1番ええかもね
183: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:25:26.90 ID:HLWSmbW10
ワイ噛むのは治ったけど爪同士で切れ込み作って引っぺがすことしてるんだがわかるやついる?
191: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:31:11.55 ID:YFZRXzTf0
>>183
わかるよ
わかるよ
200: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:32:48.32 ID:DUVFQ+bvp
同級生にこういう爪の人おったけど噛み癖だったんやな
そう言えばよく爪噛んでたかもしれん
そう言えばよく爪噛んでたかもしれん
228: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:42:10.34 ID:Nszawr5id
爪を反対の手の爪で割いてしまうわ
噛まないけど原因は多分同じやろ?
多動が関係してるんちゃうかと思ってる
ADHDとかじゃないけど
噛まないけど原因は多分同じやろ?
多動が関係してるんちゃうかと思ってる
ADHDとかじゃないけど
237: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:46:54.05 ID:c2qDRMuEx
爪噛み癖ある人は鼻クソも食べる人多いと思う チ○ポ横こすった匂い好きな人も多いと思う 流石に目クソ耳クソは食べない
241: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:48:24.45 ID:TmKJhlRkH
指の皮噛みマンは少数なんか
ささくれ出来たら気になって歯で剥いて
治ってきたらそれが気になって剥いての繰り返しで永久ループなんだわ
ささくれ出来たら気になって歯で剥いて
治ってきたらそれが気になって剥いての繰り返しで永久ループなんだわ
243: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:49:29.41 ID:DIyVVjxtp
>>241
ワイはヒゲ生えてきてからそっちが気になって毛抜いてたらいつのまにか指の皮剥かなくなったわ
ワイはヒゲ生えてきてからそっちが気になって毛抜いてたらいつのまにか指の皮剥かなくなったわ
98: ななしさん@発達中 2022/11/02(水) 01:09:08.09 ID:sTyU/JAc0
ワイ、ガキの頃腹減ったら噛んでたせいで空腹と爪噛みがリンクしててなかなか我慢できんかったけど黒のネイルしたら食欲無くなって爪噛むことなくなったからええで
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (29)
こんな指しといて深爪の存在すら知らんの草
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
が
やたらと頭を掻きむしるようになった
結局ストレスかなんかで軽度の自傷行為に及ぶのは治ってないので元を絶たないといかんねこれは
おふとん
が
しました
ADHDの人間が手持ち無沙汰でやるパターンが多いんじゃないかな(自分はそうだった
おふとん
が
しました
ガキワイ「せや!向こう一か月爪切りサボれるように、いま切れるとこまで切ったろ!」
わい以外にこれで後悔してるやつどれぐらいいる?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ストレス対応ができてないやつの症状やね。
おふとん
が
しました
なるべく見ないように気を付けてる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
爪の機能が失われとるやん、不便すぎ。
おふとん
が
しました
最初からそういう遺伝子なのかと
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
手袋して公共のものに触らないで欲しい
おふとん
が
しました
指しゃぶりと爪咬みがあるって書いてあったぞ
おふとん
が
しました
すでにありそう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました