2084268_s
スポンサーリンク
最近の研究では、好感度の高い人は低い人よりも経済的困難を経験することが示唆されている。我々は、この関係の根底にある心理的メカニズムを探り、この関係は、好感の持てる個人がお金をあまり重要視していないことが原因であり、好感の持てる個人がより協力的な交渉スタイルを追求していることが原因ではないことを証明するものである。さらに、相互作用論的な観点から、お金をあまり重要視しないこと(お金の使い方の失敗の危険因子)は、その素因を補う経済的手段を持たない好感度者の経済的健康にとってより不利に働くという仮説を立てた。
引用元はこちら

反応&感想

@myuuko アブストラクトしか読んでませんが結構驚きですね。ナイスガイは貧乏になるなんて。
@myuuko 協調性を下げる努力をして収入を高めなきゃ
@myuuko 何をもって協調性と言うのか、そのデータの出し方でいかにも結果を操作出来そうな抽象的な表現ですね。主体性がなかく周囲に流されやすい傾向を協調性があると言うならば、年収が低くなりやすい相関性もありそうですし。
@48WliEozn8qYR0L パーソナリティ心理学でいうBig Fiveの協調性です。
@myuuko 国や地域差がどれだけあるか気になります。
@y503Unavailable 協調性の地域差と破産率の研究は、イギリスアメリカで再現されているようでしたが、他の地域だとどうでしょうね。
協調性の高い人って、英語ではNice guyって言うんだ。確かに、映画の中のナイス・ガイはお金なさそうだもんね。  https://twitter.com/myuuko/status/1582660554627219456 
なんとなくわかる気がする。
尖った人の方が自立していて競争に勝ち抜くのがうまいだろうし
いざというときに頼れるのは自分だけと思っているから散財せずに貯蓄に回す。  https://twitter.com/myuuko/status/1582660554627219456 
そりゃそう
協調性が高いとお金以外の財産が潤沢になるから
それの維持にも金がかかっちゃう  https://twitter.com/myuuko/status/1582660554627219456 
破産しても助けてくれる人に囲われているから破産が怖くない可能性
コミュが無いと自分の資産に依存しなきゃならなくなる
金でしか人を使えないから  https://twitter.com/myuuko/status/1582660554627219456 
「協調性ゼロのとがった人間になればいいんだ!」と思う人がいたら嫌なので補足。

”日本では協調性が高いほど収入は上がります”

繰り返します。

”日本では協調性が高いほど収入は上がります”

参考記事
 https://www.newsweekjapan.jp/asteion/2022/06/post-64_2.php   https://twitter.com/myuuko/status/1582660554627219456 
「協調性」は日本人男性のみに通用するという研究結果──非認知能力の重要性(中)
引用元はこちら
協調性が比較的高い日本人という民族の預金残高は、結構高いはずなんだが。  https://twitter.com/myuuko/status/1582660554627219456 
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/