なぜ昭和の親たちは、「お前は橋の下から拾ってきた子供」と、どこの家でも子供を脅迫してたのか
1: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 13:31:32.05 ● BE:565421181-PLT(13000)ID:8B5OKFiX0
なんでだ?
スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 13:32:14.76 ID:YCsdMjzd0
お前んちもかよ
153: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 17:49:57.09 ID:LMX+J/G00
>>3
うちもだったから笑っちまったわw
うちもだったから笑っちまったわw
4: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 13:33:57.42 ID:Cl5alraA0
俺は福引きの4等って言われたぞ
48: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 14:04:22.11 ID:z1RtImTn0
>>4
うん
うん
5: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 13:34:41.80 ID:rq6lEqUc0
昔のひよこクラブやこっこクラブにはそうやってしつけるように書いてあったとか?
83: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 14:39:23.53 ID:MzH0gn0A0
>>5
その雑誌が出るもっと前から言ってるぞ、昔のドラマとかの名台詞なのかな?
その雑誌が出るもっと前から言ってるぞ、昔のドラマとかの名台詞なのかな?
12: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 13:42:06.91 ID:xgqKPRdm0
言われたことないわ
9: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 13:38:23.18 ID:EwbuSYdS0
そんな事言われた事ないと言っていた友人は
みな精神が安定していた
みな精神が安定していた
14: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 13:43:06.56 ID:v6EmDkBh0
それ言われて めっちゃ喜んでたら
やっぱうちの子だったと言いくるめられ 全力で拒否したの思い出した
やっぱうちの子だったと言いくるめられ 全力で拒否したの思い出した
16: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 13:44:22.90 ID:PCE32Hub0
俺も言われたぞ
何か知らんが流行ってたのかな
何か知らんが流行ってたのかな
165: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 18:09:57.13 ID:nPWlcKvn0
>>16
お芝居やドラマで子供をからかうときに良く使われた言葉の1つだよ
明治以前から使われていたから相当昔から使われていたと思われる
お芝居やドラマで子供をからかうときに良く使われた言葉の1つだよ
明治以前から使われていたから相当昔から使われていたと思われる
17: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 13:45:41.59 ID:2MlR69cl0
そういえば言われたな
21: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 13:47:47.55 ID:4MoFsO8+0
あんたは拾ってきた子だから、言う事きかないと捨てちゃうよ。。って意味か
俺も言われたw
俺も言われたw
30: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 13:51:58.64 ID:wwHXpMrx0
昭和は子供を怖がらせてしつけるのは普通だったな、
夜に口笛を吹くと蛇が来る、鏡と鏡を合わせてはならない
夜に口笛を吹くと蛇が来る、鏡と鏡を合わせてはならない
75: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 14:33:05.79 ID:TxMeiqCh0
>>30
夜にピーポーて流しのアンマさんが来ると 人さらいが来たて教えられた
言う事聞かないと連れてかれちゃうんだよ だから早く寝なさいて言われたなあ
夜にピーポーて流しのアンマさんが来ると 人さらいが来たて教えられた
言う事聞かないと連れてかれちゃうんだよ だから早く寝なさいて言われたなあ
33: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 13:53:15.47 ID:+VBUpm+J0
兄姉もいたし貧乏なのに捨て子を拾う余裕なんかないだろと思っていた
43: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 13:58:11.42 ID:9YsNJSug0
ほんとにあるんだ
漫画だけかと思ってた
わりと精神的虐待だよな
漫画だけかと思ってた
わりと精神的虐待だよな
47: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 14:04:06.39 ID:FbsfzS8J0
学校教師なんかも顕著だけど、成人したからと言ってコミュ力付くわけじゃないもんな
親になったからといって、冗談が通じるかどうかの判断ができるかは別問題なんだ
俺は子供のとき冗談で>>1 のやつ言われて、めっちゃショック受けた思い出あるわ
親戚のおっさんに「ちんちん切るぞ」と言われて泣いたこともある
子どもに冗談を言うのは止めよう
親になったからといって、冗談が通じるかどうかの判断ができるかは別問題なんだ
俺は子供のとき冗談で>>1 のやつ言われて、めっちゃショック受けた思い出あるわ
親戚のおっさんに「ちんちん切るぞ」と言われて泣いたこともある
子どもに冗談を言うのは止めよう
58: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 14:15:40.67 ID:x2KTGdhZ0
母親からこれ言われたな
たしかに自分は父親似で母親にはあまり似てないからその母親から言われるとなんとなく説得力あってその時は結構ショック受けてた
たしかに自分は父親似で母親にはあまり似てないからその母親から言われるとなんとなく説得力あってその時は結構ショック受けてた
63: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 14:19:24.77 ID:jicplmXU0
子供がショック受けるの喜ぶ親ってなんだろね
53: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 14:07:27.67 ID:jicplmXU0
揶揄うことが良い親愛のコミュニケーションだと思ってるんだろ
仲良ければ、バ○も肯定の意味になるような
仲良ければ、バ○も肯定の意味になるような
60: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 14:18:17.88 ID:fIMd7KOg0
セ○クスしてできましたなんて言えないからな
64: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 14:19:56.72 ID:FbsfzS8J0
ワガママな子どもに対するおどし言葉は、かなり昔から有るらしいが、>>1
のはうちだけか分からんけど、脈絡なく言われて無意味な威しに
感じるんだよな
親や大人の会話に入ってくるなという意味合いでもあったんだろうか
感じるんだよな
親や大人の会話に入ってくるなという意味合いでもあったんだろうか
69: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 14:27:20.44 ID:f18JdYYs0
昭和25年生まれの俺の親の年代だと、悪いことをすると「サーカスに売り飛ばす」と言われてマジで怖かったらしい…。
72: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 14:31:46.09 ID:FbsfzS8J0
>>69
そういうのは分かるんだよ
今でもスマホで、鬼が子どもに親の言うことを聞くように脅してくれるアプリが有るらしい
「言うこと聞かないと、○○○が来るよ!」
↑これは地方によって色々違いがあって面白い
そういうのは分かるんだよ
今でもスマホで、鬼が子どもに親の言うことを聞くように脅してくれるアプリが有るらしい
「言うこと聞かないと、○○○が来るよ!」
↑これは地方によって色々違いがあって面白い
70: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 14:30:34.66 ID:f18JdYYs0
そういえば、俺は母から「お前はお産のときウンチと一緒に産まれた」と言われて何となくショックだった。
事実でも言わないで欲しい。
事実でも言わないで欲しい。
71: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 14:30:38.41 ID:kezhx1430
俺も言われたことあるわ
76: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 14:33:22.35 ID:ITVn3INn0
意味不明
そんなことは言わんよ
そんなことは言わんよ
87: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 14:41:58.88 ID:1U07vEC60
ドラマとかで聞いたことあるけど周りで言われたのは聞いたことない
88: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 14:42:03.50 ID:TLQ1PsN40
親自身が言われてたんだろ
終戦直後生まれだから
そういうのもあった時代だし
終戦直後生まれだから
そういうのもあった時代だし
111: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 15:20:30.24 ID:VazDEP9f0
お前らまじか?
拾い子の方がよく育つから、という事で
そう言うことにしてちゃんと育って欲しいっていう親の愛が分からんのか
拾い子の方がよく育つから、という事で
そう言うことにしてちゃんと育って欲しいっていう親の愛が分からんのか
99: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 14:53:24.58 ID:lO6YT5WU0
なんか昔の風習で一度捨てて拾った子は無事に育つみたいな習慣があったんじゃないの。
114: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 15:49:06.62 ID:j6blVT5M0
>>99
秀吉の時代かよw
秀吉の時代かよw
145: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 17:32:42.10 ID:dfaKPO120
>>99
そう、戦国時代くらいには「捨て子は(無事に)育つ」って迷信があってね。
子供が成人するまでに亡くなる率が高い時代だったからいろんなまじないがあった。
有名なのは豊臣秀頼の幼名、拾丸。
親の愛情が脈々と引き継がれてるのはちょっと感動。
そう、戦国時代くらいには「捨て子は(無事に)育つ」って迷信があってね。
子供が成人するまでに亡くなる率が高い時代だったからいろんなまじないがあった。
有名なのは豊臣秀頼の幼名、拾丸。
親の愛情が脈々と引き継がれてるのはちょっと感動。
134: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 16:56:59.86 ID:RJuNvvx80
昔は子供は育たなかったから
名前に不吉な名前付けたり、拾ってきたとか言って
悪魔に魅入らせない為にやってた名残
武家でも幼名は変なの多いでしょ
名前に不吉な名前付けたり、拾ってきたとか言って
悪魔に魅入らせない為にやってた名残
武家でも幼名は変なの多いでしょ
125: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 16:21:26.31 ID:T3NrjMIg0
昭和生まれだけどそれは言われた事ないなぁ
夜に口笛を吹いたら蛇が来るとか、○○しないとおばけが出るとか、夜に爪を切るなとかは言われてた
夜に口笛を吹いたら蛇が来るとか、○○しないとおばけが出るとか、夜に爪を切るなとかは言われてた
100: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 14:57:37.63 ID:i/FG9NAx0
救急車が近所を走ってたら「お前を迎えに来たで」っていうのはある
149: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 17:40:49.82 ID:U1EnewkM0
>>100
怖くね?
怖くね?
101: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 14:58:31.43 ID:naFjayNn0
ちん毛がはえたら市役所に届けで
しなくちゃいけないって言われて
たな
しなくちゃいけないって言われて
たな
104: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 15:00:30.17 ID:T7tqbiqu0
>>101
謎の改行やめてくれ…
謎の改行やめてくれ…
124: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 16:19:00.95 ID:FtGpAVsH0
俺も子供にサンタさん来ないよって脅迫してるかも やめるようにするよ
192: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 19:29:01.17 ID:EwbuSYdS0
子供の頃にこれを言われて凄く怖かった
自分のルーツが分からない
どこから来たかわからない
実の親から見捨てられたというのは
心理的にものすごく恐怖だった
だから赤ちゃんポストからしっかり育った人達は凄いと思うわ
自分のルーツが分からない
どこから来たかわからない
実の親から見捨てられたというのは
心理的にものすごく恐怖だった
だから赤ちゃんポストからしっかり育った人達は凄いと思うわ
199: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 21:00:07.23 ID:EbJe61QB0
そのあと橋の下にまた子供落ちてないか探しに行ったよな?
201: ななしさん@発達中 2022/10/16(日) 21:01:53.23 ID:4hxxhFGn0
親のことが嫌いじゃなくてもそういう設定ってけっこうロマンがあるから、
脅迫にならないと思うんだ。
脅迫にならないと思うんだ。
261: ななしさん@発達中 2022/10/17(月) 16:13:01.55 ID:JJx/PDbM0
マニュアルあったんだろ
俺も川から流れてきたらしい
俺も川から流れてきたらしい
262: ななしさん@発達中 2022/10/17(月) 16:15:44.57 ID:qyN1jSNu0
高価な物を欲しがると、
「そんな物おまえを売っても買えん」
と言われていた。
「そんな物おまえを売っても買えん」
と言われていた。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (84)
フロイトの解説本とかにも出てきた。
おふとん
が
しました
って言われたかったのかな?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これ言われた子は大概そういう子でありそういう親だから不幸な関係なのよ。
あーほんとに捨て子だったら良かったなと、歳食ってからもまだ思う。親みたいになってくんだなと思うとツラい。
おふとん
が
しました
桃だった!?って聞いたら笑ってた
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ツイ見ると結構ショック受けたとか心の傷になってるって人多くて驚いた
相当幼いときに言われたとか?
おふとん
が
しました
巨漢のおばちゃんとかがテレビに出ると「あの人○○ちゃんに似てるね〜」とかも言われるけど「ダイエットしなきゃ」って言うと「そのままでいいから!」って言われたりする
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
お姉ちゃんはミカンの箱、お前はリンゴの箱、弟はメロンの箱に入って捨てられてたんだよ(箱の種類は好物)…みたいな言い方だったし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
保健所へ連れてくぞ(笑)(゚д゚)
我々ポメラニアン族の代一世代が知ってる保健所ではね、
生きたまま丸焼きが基本プレイだったよ(笑)
ポメ様はポメ達を助けてポメラニアン族をお創りんなったケド、
人間にポメ様は無い(笑)(σ・ω・)σ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
言われて育ったら嘘だとわかってもショックで悲しいしずーっと忘れられない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
橋の下〜は無かったな
おふとん
が
しました
クラスの子供の2割くらいは実際に拾われてきた子だった。
今じゃ考えられないけどな。
おふとん
が
しました
川から流れてきたから拾ってきた
海を漂流してるところを拾ってきた
と茶化して言われたことあるけど、ちゃんと生まれたばかりの頃からのビデオや写真を見せられてたし話も聞いてたから何とも思わんかったけどな
愛情不足とかスキンシップ不足だとそういうのを真に受けやすいのかな?
おふとん
が
しました
育てられないのなら拾わないでくれ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
今度お父さんに聞いてみる
おふとん
が
しました
ヨーロッパ コウノトリが運んできた
アメリカ キャベツ畑で取れる
日本 橋の下から拾ってきた。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
戸塚ヨットスクールに入れるぞ脅していた
おふとん
が
しました
割と本当に信じてたって訳じゃないけど、
なんだかショックを受けた記憶がある。
おふとん
が
しました
半魚人やったんかワシィ
おふとん
が
しました
俺は定型だった…?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
どこ行くのと聞いても内緒内緒というばかり。
そしてしばらくしてから、施設だお前を捨てに行くと言い出して俺ギャン泣き。
どうやら冗談で遊園地に連れて行くつもりだったらしいんだがもうショック状態で一向に泣き止まず現地についても一向に車から出ようとしないんでそのまま引き返したらしい。
家族で行楽した記憶って全然ない。
おふとん
が
しました
少なくとも自分はそうだった
おふとん
が
しました
これから子育てする親はあんまり下手な事言わん方がいいよ
おふとん
が
しました
こんな子産むんじゃなかったって言っててショックだったわ
おふとん
が
しました
いいとこ言われたことあるのは昭和55年生まれくらいか?
つまり40歳以上ってことだよな。
いい歳こいて、いつまで親の軽口や照れ隠しを根にもってんだ?
しかもテメーがダメな理由と無理やり因果関係にしてんじゃねえよ
親がそういったからダメなんじゃねえよ
お前がダメな奴だからそんなことを根に持つんだ
おふとん
が
しました
アニメかなにかの設定から引っ張ってきたんだと思う
親はそれ聞いてどう思ってたんだろう
おふとん
が
しました
・孤児を拾った体裁として精神的な生殺与奪を握って言うことを聞かせるため。
おふとん
が
しました
ゲラゲラ笑いながら何度も訊いてたな
おふとん
が
しました
将来どんな人間になるかおおよそ測れるかも
おふとん
が
しました
「だからあの時『隣の捨て猫にしときな』って言ったのに」
って返してたわ
おふとん
が
しました
橋のことも 다리(タリ)。
「タリの下で拾った」つーのは出産のことでもあるから嘘ではないよねー。
と、ハングルでは一応「オチ」が付く冗談になるのだが日本語だとどうなのかね。
橋の下なんて妖怪や河原乞食の住処で碌な場所じゃないんだが。
ちなみにウチは「公園の滑り台」だったw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「言うこと聞かない子はネルフに入れちゃうぞ」
「いつまでも泣いてるとエヴァが来るよ」
なんて脅して躾けてるんかな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました