1: ななしさん@発達中 22/10/08(土) 12:02:30 ID:8cyP
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 22/10/08(土) 12:06:05 ID:wjTE
なかなかアートしてるんじゃね
5: ななしさん@発達中 22/10/08(土) 12:10:38 ID:dV8M
2枚目ちょっと好き
6: ななしさん@発達中 22/10/08(土) 12:11:09 ID:qusN
ピカソ好きそう
7: ななしさん@発達中 22/10/08(土) 12:12:08 ID:4KWP
ディスろうと思ったけど結構好き。
4: ななしさん@発達中 22/10/08(土) 12:10:00 ID:X1fd
悪くないんだけどさ
こういうの見るとやっぱ有名な人の抽象画ってすごいんだなぁって思っちゃう
こういうの見るとやっぱ有名な人の抽象画ってすごいんだなぁって思っちゃう
11: ななしさん@発達中 22/10/08(土) 12:54:33 ID:sGfU
油絵でやった方がいい明らかに
12: ななしさん@発達中 22/10/08(土) 12:55:35 ID:H4ss
なかなか沢山でいいと思うわ専門的なあれは知らんが
9: ななしさん@発達中 22/10/08(土) 12:21:01 ID:Iczs
NFTとか試しにやってみてほしい
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665198150/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (75)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
唇の色が何か違う
おふとん
が
しました
立体感が欠如していているよなぁ、なんでだろ
色彩が極端なのは感覚の鈍麻や過敏によるものなんだろうけど
3DCGとかでもADHDある人はすぐに
キラキラピカピカエフェクト乱用やるからすぐにわかる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
美的センス無いからさっぱりわからん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
空白が気になるタイプ(笑)φ(・ω・`)
線と細かいパーツも多い。
少し寝る時間を増やすといー(笑)
おふとん
が
しました
猿に媚びた評価したいなら猿の眼、カワイイ様方に媚びた評価したいならカワイイの眼。
目的とする美的センスん違いで判断変わる。
何を目的に描いたかを明確にしなければならない。じゃないと評価しよーがないよ。
あのコのは、
とりあえずB辺りでいーだろーφ(・ω・`)
おふとん
が
しました
4枚目はまぁアリ 全体的には良いんじゃないでしょうか
全体的な雰囲気を統一して、線でごまかすのを止める方向で伸ばしていくと良さそう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
色使いに一貫性がないから
行き当たりばったり感があるというか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こういうアートっぽい奴描けないから羨ましい
何をきっかけにこういうの描こうってなるんだろ
おふとん
が
しました
何を見せたいのかもわからない絵に色使いが上手い下手もないでしょ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それかそっち系好きなんやろなぁって感じ。既視感が強い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あとはメインモチーフに人以外を使ってみるとより面の良さが出ると思う。人もできれば漫画タッチなテイストから離れるとより不可思議アート感が出てくる。と思う。
おふとん
が
しました
あれらの良さはわからんが嫌いじゃない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
まずは良い作品や好きな作品をたくさん見る&その作品の背景を知ることから始めたらどうかな
もがいてもがいて描き続けてるうちに「あれ?ワイ絵よりデザインが向いてるかも?」とか「いや、抽象画よりもポップアートの方が好きかも」とか自分に本当に合ってる道がポッと見えてきたりするから
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
やっぱりいい記事あったらリクエストしたい
おふとん
が
しました
デジタルでもいいけどアナログ風で見てみたい
おふとん
が
しました
どうしようもない人物入れるの止めえや
おふとん
が
しました
なにがいいのやら
おふとん
が
しました
絵が好きなら極めていってほしい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
普通のセンスの人には書けない。これから努力して技術を高めて行くことでトップ狙えるで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ただ褒めて欲しいだけだろ
おふとん
が
しました
意味がわからないから取りあえず色を褒められた奴だ
おふとん
が
しました
「絵」ではなく配色専門みたいな仕事に就ければ活躍できそう
おふとん
が
しました
世界には良く分からん趣味の金持ちがいるかもしれんから可能性くらいはあるわなw
おふとん
が
しました
色は面白いけど、どれも既視感が強いし線が汚いと思う
多分好きなものをふわっと考えながら描いたんだろうね
おふとん
が
しました
何も面白くないし美しくも無いし感動もしない。
全く価値を見出せない。
おふとん
が
しました
色も何か同じ色ばっか使ってない?
おふとん
が
しました
一番最後の絵は好き
おふとん
が
しました