1: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:02:57.47 ID:gW6sUb4E9
お風呂に入ったりやシャワーを浴びているとき、ふと冴えたアイデアがひらめいた経験はないだろうか?この現象を「シャワー効果」と言うのだそうだ。
だが、それはお風呂場に限った話ではないという。何の関係もない心をさまよわせる作業と創造的な思考は密接に関係しているそうだ。
これを心理学用語で「マインド・ウォンダリング(Mind Wandering:心の迷走)」という。
一見無関係な作業が創造力を引き出す
マインドウォンダリングで創造力を引き出すためには、「退屈なことをしてはダメ」だ。それなりに「楽しいことをしなければいけない」という。
バージニア大学哲学科のザック・アービング助教によると、例えば、あなたは何か問題に行き詰まったとする。そんなときに「絵の具が乾くのを眺めるような退屈なこと」をしてはいけない。
散歩したり、ガーデニングに励んだり、シャワーを浴びたりと、それなりに「魅力あることをする」と、パッといいアイデアがひらめくことがあるという。
全文はソースにて
マインドウォンダリングと気が散っている状態は別
https://karapaia.com/archives/52316740.html
スポンサーリンク
4: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:06:17.75 ID:KYNSgycT0
トイレとお風呂
11: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:11:12.37 ID:kwGXc8sA0
>>4
それな。
それな。
15: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:12:26.66 ID:lZZcR/lY0
風呂入るとバグの箇所がパッとひらめいたりする
風呂のお陰でお前たち便利にアプリを使えてるんだぞ。感謝しろよ。
風呂のお陰でお前たち便利にアプリを使えてるんだぞ。感謝しろよ。
6: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:07:29.99 ID:Tgu70Lry0
つまりトイレの個室を仕事の作業場に変えればはかどるんじゃないか?
10: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:10:00.66 ID:9rLoMdZb0
アイデアがバース(生まれる)から
8: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:08:01.01 ID:KDXUoPA30
手続きを表記する画期的な方法を風呂で思い付いて出来たのがフローチャート。
5: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:06:49.41 ID:wzdPkMYz0
何故かと問われたがそれは感じたことがなかった
16: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:12:45.41 ID:AUlLTwXA0
風呂で思いついたことないな
17: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:13:24.97 ID:0qJ3WO1D0
俺はトイレが多い
14: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:11:43.71 ID:3l0p7kyQ0
「哲学の小道」を歩くのは確かに楽しい
18: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:13:51.49 ID:Y6rL+Cik0
哲学の小道…たしかにそういう効果、浴室にあるかもしれない
シャワーの時より半身浴+瞑想で浮かんでくるような
シャワーの時より半身浴+瞑想で浮かんでくるような
21: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:21:29.45 ID:g+zNl5Fp0
ヘウレーカ!
40: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:58:29.40 ID:kd8UAKss0
>>21
飛び出したところですっ転んで全部忘れちゃったんだよね…
飛び出したところですっ転んで全部忘れちゃったんだよね…
22: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:22:14.58 ID:FWD5bIjq0
風呂出る頃には忘れてるんだがw
27: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:28:30.25 ID:xcW25Pss0
先週の俺がまさにそれだったわ。
これってひょっとしてあれじゃね?って風呂場で突如閃いて、
翌日デバッグしてみたら見事に予感的中で再現性不定の未解決不具合の原因を特定ってな感じ。
ソースコードをただ眺めてても絶対に辿り着かないやつ。
これってひょっとしてあれじゃね?って風呂場で突如閃いて、
翌日デバッグしてみたら見事に予感的中で再現性不定の未解決不具合の原因を特定ってな感じ。
ソースコードをただ眺めてても絶対に辿り着かないやつ。
31: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:34:17.39 ID:c7GsP5Rz0
俺まさにそうだわ
シャワーってか湯船に浸かってボーッとしてるときだけど
シャワーってか湯船に浸かってボーッとしてるときだけど
28: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:29:21.48 ID:oVga/aeo0
凝り固まった思考から一旦離れるのは大事だ
29: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:30:30.52 ID:+uqbS2kb0
そら仕事が終わってリラックスタイムに入ってるからアイデアを閃きやすいのはあるだろうな。
34: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:39:54.04 ID:ZOi7JU850
もう風呂場で仕事しろ
35: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:40:50.38 ID:49qB61au0
おれ閃くのはほとんど散歩中だけどな。風呂なんて5分も入ってないし。
30: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:31:14.59 ID:wzdPkMYz0
寝てる時になんか思いつくことはあるけどねえ
あさ起きたらわすれてるかな思いながら寝る
あさ起きたらわすれてるかな思いながら寝る
38: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 08:55:53.76 ID:nw63WPKR0
風呂上がったら忘れる
49: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 09:16:49.63 ID:xqew7yqV0
今年は寒いから湯船がほんと気持ちいい
51: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 09:34:34.39 ID:Spf4OHBd0
移動している時の方がひらめかないか?
52: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 09:34:47.52 ID:47ZrucMy0
確かに全く無関係な行動中にとんでもないアイデアが出ることはあるな。
53: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 09:37:21.56 ID:UWrTU6e80
閃きって身体を動かしたときに分泌される脳内麻薬と関係があるような気がするね
筋トレしたりジョギングしたり
適度に筋肉を刺激すると脳が活性化する
筋トレしたりジョギングしたり
適度に筋肉を刺激すると脳が活性化する
54: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 09:39:31.03 ID:+1R4R9Xg0
じゃあ寝ようとしてる時に閃くのはなんなの?
退屈な事の筆頭だろうに
退屈な事の筆頭だろうに
56: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 09:46:21.73 ID:kSUrkv000
確かにシャワー中に良い考えが浮かぶな
シャワー浴びてる時はそれ以外ないから集中して考えられるのだろう
シャワー浴びてる時はそれ以外ないから集中して考えられるのだろう
57: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 09:46:41.09 ID:sUdlZuLU0
最近はふと思いついたことは書き留めておかないとすぐ忘れるようになった
はっきりした予定に組み込まれることは忘れないけど
今度100円ショップで買わなきゃとか思いついたものは確実に忘れるw
はっきりした予定に組み込まれることは忘れないけど
今度100円ショップで買わなきゃとか思いついたものは確実に忘れるw
61: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 10:53:08.89 ID:JNJcdyUp0
>>1
風呂でひらめく
↓
出ると忘れる
↓
風呂でひらめく
↓
出ると忘れる
風呂でひらめく
↓
出ると忘れる
↓
風呂でひらめく
↓
出ると忘れる
64: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 11:51:18.31 ID:4eCKUdG20
>>1
脳の血流のせいかな?
ぼーっとして細かいこと気にせず俯瞰でイメージするからじゃね?
脳の血流のせいかな?
ぼーっとして細かいこと気にせず俯瞰でイメージするからじゃね?
69: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 12:05:03.03 ID:oPrQIAOl0
仕事の情報で脳がごちゃごちゃになったときは寝るのが一番
寝てすっきりするとパズルが解けるように明快になる
寝てすっきりするとパズルが解けるように明快になる
72: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 12:19:11.39 ID:5gpdZxaB0
考えてみたら俺は逆だわ
普段俯瞰で色々考えてるからか
風呂に入ってるときはべつに何も考えてないことに気づいたw
普段俯瞰で色々考えてるからか
風呂に入ってるときはべつに何も考えてないことに気づいたw
76: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 12:30:00.48 ID:eqvMK1kB0
風呂よりもやや早足で歩くほうが脳が活性化する
散歩してるといろいろ発想する
散歩してるといろいろ発想する
88: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 14:41:45.76 ID:OA0xEEvv0
>>76
早歩きはいいって聞くね
身体にも脳にもいい
早歩きはいいって聞くね
身体にも脳にもいい
82: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 13:08:18.36 ID:f8nKlS940
確かに湯に浸かってる時よりシャワー中に新しい発想を得られることが多い
立って運動してるからかな
立って運動してるからかな
78: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 12:37:29.01 ID:DjEayyhD0
俺は逆立ちかブリッジでひらめく
87: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 14:40:37.21 ID:OA0xEEvv0
ひらめかん
20年はお風呂場でリラックスしたことがないかも
不安神経症発症してから閉所やお湯の温度や換気して入ってくる冷たかったり暑かったりする空気や、湿度がしんどくなってしまった
20年はお風呂場でリラックスしたことがないかも
不安神経症発症してから閉所やお湯の温度や換気して入ってくる冷たかったり暑かったりする空気や、湿度がしんどくなってしまった
83: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 14:09:09.31 ID:I9atPI4L0
昼間にあれこれ考えた上で
夜に風呂入ってリラックスした時に、
ふと良いアイデアが閃くことはあるが
昼間に何も考えずにただ
風呂に入っても、駄目な気がする
夜に風呂入ってリラックスした時に、
ふと良いアイデアが閃くことはあるが
昼間に何も考えずにただ
風呂に入っても、駄目な気がする
91: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 14:44:41.67 ID:xPFIS3b40
ひらめくには散歩がいいよ
歩き麺デスっていうくらいだからな
歩き麺デスっていうくらいだからな
96: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 15:22:52.02 ID:QFBzo2uB0
>>91
よく分からなかったんで詳しく解説してください
よく分からなかったんで詳しく解説してください
92: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 14:51:07.82 ID:Z5aKDUjK0
風呂ですごいいいメロディーが浮かんだことあったな
あれ覚えてたら大ヒット曲が誕生してたわ
あれ覚えてたら大ヒット曲が誕生してたわ
94: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 14:57:47.70 ID:NBHjycam0
自分がアイデアひらめくのは風呂、トイレ、ひたすら歩く、睡眠中か
睡眠中に思い付いたアイデアはあてにならないがw
睡眠中に思い付いたアイデアはあてにならないがw
84: ななしさん@発達中 2022/10/13(木) 14:21:45.33 ID:pfki6leg0
酒飲んでるときに浮かぶアイデアは大抵ダメ。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (45)
おふとん
が
しました
じゃないと風呂ん中でチーチしてな( ´_ゝ`)
プールん中でションベンしてる日本人のガキみたいな眼をして(笑)
コチラの出方を見ている(笑)(*‘ω‘ *)
言い訳を考えてたり、開き直ってンチして逃げたり(笑)
様々な未来を視よーと努力する子供のカッ開いた丸ゥい眼になる(笑)
おふとん
が
しました
わいは浅く昼寝するとひらめく
寝すぎると忘れる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
我々を見たなφ(・ω・`)
さっきそゆカンジしたぞ。オマエなんだ(*‘ω‘ *)
息してるダケで不愉快とゆー理由カラコロシ合いに発展したくらい仲悪い親戚に四六時中パパラッチされてるDIOの気持ちが解っちゃうじゃないか。
なんて不愉快な気分なんだΣo( ゚Д゚)
チャンみたいな名前してるな。凹凸ちゃんねるのコや閲覧者でない上に日本人でもない人間が我々を見たな。ほんの少しダケド我々を一瞬チラッと見たな。
どこで見た。なんで見た。
辿らなきゃ(笑)
使命感(笑)(・ω・`)
おふとん
が
しました
某漫画家は自転車で外走っている時にネタが思い浮かぶとか言ってた気がする
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
仕事が煮詰まった(誤用)ら社内歩き回るとアイデア出てくる
血流の問題なんやろかね
おふとん
が
しました
俺の場合いい感じの曲がコード付きで流れてくる
おふとん
が
しました
メリットしかない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
例えばよく人間が勘違いしている、
税の基本概念は「富める者」から徴収して「貧しき者」に分配することのはずだ。
の辺りトカナ(笑)φ(・ω・`)
共産主義者かよアホめ。貧富ん差無くしたらどーなるかくらい考えろや。腐る程出るダメージん中には、配給制なって財政崩壊しよるわ思考力低下した猿が繁殖しよるわで最悪なコトんなるモンだって在るんだわマヌケが(笑)
めっさくさハショって話してアゲユ(笑)
税てのはプリウスミサイルやらかしたジジイのワガママと売国行為の補填に使われるモンで、よーは大企業や移民外来種雑種猿をキサマラ日本人の金で食わす為のモンなんだよ(笑)
世界中ん大企業はパンピーの脛カジッて生きる貧乏人の集まりでな、既に経営はとーん昔っカラ成り立っちゃいない火の車だ。品質低下と資源涸渇もそのヤリクリん中で発生するモンダ。株やクーポンもソレら金管理土地管理奴隷管理んドヘタクソさを由来とするモンダ。
なんでとりあえず目の前に視える低賃金でコキ使える人間を殖やさなきゃ成り立たないアホ貧乏猿しかいないので、アホみたくキャパオーバしてでもバカスカ繁殖させたがる為に移民外来種雑種を流行らせて赤字ん補填と均一化を図ってたりすんのよ。愚かだね人間は(笑)
おふとん
が
しました
ソレを戦略兵器に使ってるのがチャンカスとゆー共産主義者の広告塔だ(笑)
共産主義者とゆーのは、そーいった思想でなくそーいった貧乏臭い思想を持ちたがる人種や個体んコトで、思想とはかけ離れたモンになる。ただの感情で、飯食えないカラ飯取りにいかなきゃみたいなアメーバ以下ん思考しか持っとらん。そら思想とは呼ばず、単なる人間のワガママでしかない。無いモンは無いので奪い合いせずハラキリをしろて知性をアタマで理解できないのが、税タカる貧乏人どもの性質んなる(笑)
生活保護受給者よりも税食ってヒキコモッてるのが、日本含む世界中ん大企業の現状なのよ。でエグイのはソレをわざわざ外国んモンとシェアして金や企業を移民、交配させよるのよ。世界中の貧乏猿どもがそーする(笑)
ダカラ税はモリモリ上がるてワケよ(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
散歩中にアイデアがひらめくって
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
でもトイレは長居すると風水的によろしくないらしい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
もの考える時と運動してる時は脳の違う部分を使ってるけど、それぞれリンクしてるから片方の刺激がもう片方にも作用するとかなんとか
おふとん
が
しました
でも風呂嫌いなんだけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ADHDの過集中とか無敵モードとか言ってても実際クオリティ低かったりするのはこれやな。適度にぶった切ってリラックスと集中繰り返さないといいの出来ないし疲れちゃう。
昔はタバコ休憩がそれに当たってたんじゃね?って思ってるわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
要はスマホいじってないとき
おふとん
が
しました
シャワー浴びると反射でおしっこ出るやつのことやろ
知ってるで
おふとん
が
しました