1: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:16:21.169 ID:eYcRO5eF0
友人「...」
俺「今日の講座ではさあ、生徒同士でペアになって、かわりばんこでカウンセリングのデモンストレーションしたの
なんか、俺普通にカウンセリング受けた気分になっちゃってさあwカウンセラーの講座受けにきたのに、カウンセリング受けたみたいになっちまったよw」
友人「それ、転移っていうんだよ」
俺「え?」
友人「それ、転移だからやめた方がいいよ。俺もカウンセリングに通ってた頃、先生に言われたもん、転移だよって。それ転移だからやめた方がいいよ」
俺「...」
家に帰ってから調べてみた
転移↓
“転移とは、クライエントさんにとっての重要な他者(多くは母親・父親)に本来向けられるべきものが、目の前の分析家に向けられているものと捉えられ、「幼少期に未解決な重要な他者との関係における問題を、分析家との間で再現している」と考えられます。”
俺が言ってたのと全然意味違うじゃねえか...
あの友人もう友人じゃねえわ、○ね
俺「今日の講座ではさあ、生徒同士でペアになって、かわりばんこでカウンセリングのデモンストレーションしたの
なんか、俺普通にカウンセリング受けた気分になっちゃってさあwカウンセラーの講座受けにきたのに、カウンセリング受けたみたいになっちまったよw」
友人「それ、転移っていうんだよ」
俺「え?」
友人「それ、転移だからやめた方がいいよ。俺もカウンセリングに通ってた頃、先生に言われたもん、転移だよって。それ転移だからやめた方がいいよ」
俺「...」
家に帰ってから調べてみた
転移↓
“転移とは、クライエントさんにとっての重要な他者(多くは母親・父親)に本来向けられるべきものが、目の前の分析家に向けられているものと捉えられ、「幼少期に未解決な重要な他者との関係における問題を、分析家との間で再現している」と考えられます。”
俺が言ってたのと全然意味違うじゃねえか...
あの友人もう友人じゃねえわ、○ね
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:17:42.441 ID:eYcRO5eF0
わかる
3: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:17:51.139 ID:eYcRO5eF0
わかる
4: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:17:58.060 ID:CPia/VfFd
それ、転移って言うんだよ
7: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:18:21.337 ID:C0r1sxWu0
何言ってるか理解出来ん
8: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:19:35.556 ID:eYcRO5eF0
>>7
すまん
俺がカウンセラーの講座に通い始めたことを友人に話したら、友人から意味のわからないことを言われて腹が立ったっていうことを話したかったんだ
それをお前らに共感してもらいたかった
すまん
俺がカウンセラーの講座に通い始めたことを友人に話したら、友人から意味のわからないことを言われて腹が立ったっていうことを話したかったんだ
それをお前らに共感してもらいたかった
10: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:21:30.221 ID:E5pnSyx6d
教育分析の手法のひとつじゃん
カウンセラーの訓練方法でクライエントの内的変化を体験するんだよ
カウンセラーの訓練方法でクライエントの内的変化を体験するんだよ
15: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:23:38.363 ID:eYcRO5eF0
>>10
教育分析?
まあそうだよな、転移だなんだっていうのも含めて、クライエントの内的変化を体験するのも大事
教育分析?
まあそうだよな、転移だなんだっていうのも含めて、クライエントの内的変化を体験するのも大事
21: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:27:04.582 ID:E5pnSyx6d
>>15
カウンセラーの訓練方法のひとつに教育分析って方法があるんだよ
カウンセラーとしてまず自分自身の葛藤を解決することが重要でそのためにカウンセラー同士がカウンセリングを行うことを指す
カウンセラーの訓練方法のひとつに教育分析って方法があるんだよ
カウンセラーとしてまず自分自身の葛藤を解決することが重要でそのためにカウンセラー同士がカウンセリングを行うことを指す
26: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:29:45.874 ID:eYcRO5eF0
>>21
ああ、そうなんだ
教育分析とは言われなかったけど、なるほどそういう目的があったんだな
でも確かに自己一致が大事だと言われたな
自己一致とは自分の気持ちが落ち着いていて凪の状態になってるみたいなこと
ああ、そうなんだ
教育分析とは言われなかったけど、なるほどそういう目的があったんだな
でも確かに自己一致が大事だと言われたな
自己一致とは自分の気持ちが落ち着いていて凪の状態になってるみたいなこと
11: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:21:45.130 ID:i6Aaj9t/0
カウンセラーはこの友人を理解しないといけないのか
大変だな
大変だな
16: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:25:00.185 ID:eYcRO5eF0
>>11
こっちが話してて傷つくから話したくないわ
こっちが話してて傷つくから話したくないわ
12: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:22:12.937 ID:eYcRO5eF0
適当な決めつけで人を否定してくるのって、マジでダメだと思わないか?
あんな適当なこと言って、言ったやつはのうのうと生活してて、俺はこうして頭抱えてる理不尽がいやだ
あんな適当なこと言って、言ったやつはのうのうと生活してて、俺はこうして頭抱えてる理不尽がいやだ
17: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:25:03.621 ID:53d5B79k0
いまいち分からん
22: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:27:25.056 ID:eYcRO5eF0
>>17
友人が否定してきていやだったんだよ
そもそも、俺は10万円近く支払って1年間の講座に通っていた
それを友人は、知ったかぶりをして簡単に否定してきた
なんでそんなことができるんだろう
最近、そういうやつって多い気がしてる
ネットで俺全部知ってますみたいな顔してるやつら
友人が否定してきていやだったんだよ
そもそも、俺は10万円近く支払って1年間の講座に通っていた
それを友人は、知ったかぶりをして簡単に否定してきた
なんでそんなことができるんだろう
最近、そういうやつって多い気がしてる
ネットで俺全部知ってますみたいな顔してるやつら
13: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:22:49.221 ID:zJJDgfyc0
カウンセラーの講座ってなんだよまず
18: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:25:15.482 ID:eYcRO5eF0
>>13
カウンセラーになるための講座
カウンセラーになるための講座
23: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:27:35.616 ID:09vmB04wd
そういうのを転移っていうんだよ
24: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:27:45.100 ID:AIvG6DQ90
精神科医もどきみたいな仕事すんの?
30: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:31:02.978 ID:eYcRO5eF0
>>24
まあ、結局俺は講座に通っただけでカウンセラーにはならなかった
1年通って修了証だけもらった
通ってた時に友人との会話であったことをふと今思い出した
まあ、結局俺は講座に通っただけでカウンセラーにはならなかった
1年通って修了証だけもらった
通ってた時に友人との会話であったことをふと今思い出した
31: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:31:47.599 ID:7qxDYQ3Br
>>30
過去に囚われすぎだろwww
過去に囚われすぎだろwww
27: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:29:53.688 ID:NYWXcffR0
カウンセラーになりたいならその友人の気持ちも理解してやれよ
短気か
短気か
32: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:31:52.845 ID:eYcRO5eF0
>>27
短期だわ
まあ向いてないな俺
短期だわ
まあ向いてないな俺
28: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:30:45.988 ID:7qxDYQ3Br
その程度でそんな取り乱すとかカウンセラーになれんの…?
カウンセラーは情緒安定してないと厳しくね?
カウンセラーは情緒安定してないと厳しくね?
29: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:30:48.487 ID:CPia/VfFd
そもそもカウンセラー講座自体は特に否定されてないじゃん
33: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:33:06.530 ID:eYcRO5eF0
>>29
まあそうなんだけど
まあそうなんだけど
34: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:33:49.385 ID:i6Aaj9t/0
自分がカウンセラーに「それは転移だよ」って言われたのと勝手に紐付けちゃってるんだろうな
この手の人たちは連想ゲームみたいな論理の展開のしかたをするから、真っ向から相手するだけ無駄だと思うわ
この手の人たちは連想ゲームみたいな論理の展開のしかたをするから、真っ向から相手するだけ無駄だと思うわ
38: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:37:14.021 ID:eYcRO5eF0
>>34
そうそう、相手の言う話最後まで聞かないで、自分の話したい話に結びつけてさも関連があるかのような言い方で一方的に話し始めるんだよな
そうそう、相手の言う話最後まで聞かないで、自分の話したい話に結びつけてさも関連があるかのような言い方で一方的に話し始めるんだよな
37: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:37:13.467 ID:CPia/VfFd
過去に起きた事による感情を俺らにぶつけてきてる
これって転移じゃね?
これって転移じゃね?
41: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:40:48.263 ID:tpmBN6Vj0
このスレも転移だよ
39: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:38:50.105 ID:WKTdqmMa0
もう全部転移な気がしてきた
40: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:39:52.664 ID:eYcRO5eF0
まあ俺が得意げにカウンセリングの話を話してることに水をさしたいという気持ちが起きたのかもしれん
というか俺はそう受け止めた、その気持ち分かるし
でもそれならきちんと真正面から批判してほしくて
訳の分からない理屈で言いくるめようとしてくるのやめてほしいんだよな
というか俺はそう受け止めた、その気持ち分かるし
でもそれならきちんと真正面から批判してほしくて
訳の分からない理屈で言いくるめようとしてくるのやめてほしいんだよな
42: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:41:17.466 ID:eYcRO5eF0
共感してくれるやつがいてくれてちょっとスッキリした
44: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:43:17.529 ID:FtrWF8FQr
友人はカウンセリング行ってるのかがわかんないけどカウンセラーから直で言われることはないだろうな
そんなこと言うカウンセラーいたら失格すぎる
カウンセリングでただの正論というか事実を突きつけても悪化するだけ
そんなこと言うカウンセラーいたら失格すぎる
カウンセリングでただの正論というか事実を突きつけても悪化するだけ
45: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:44:08.419 ID:eYcRO5eF0
>>44
なるほどそこは考えなかったわ
なるほどそこは考えなかったわ
47: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:47:07.449 ID:l458K0000
カウンセラーの講座って大学生?
49: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:48:30.916 ID:eYcRO5eF0
>>47
一般の人も通える講座
俺はほぼおっさん
一般の人も通える講座
俺はほぼおっさん
51: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 09:58:25.466 ID:jINhwX3Lr
そもそも転移ってそんな悪いことなの?
>>1 の説明見る限りカウンセリングにはむしろ都合が良さそうな状況に見えるんだけど
>>1 の説明見る限りカウンセリングにはむしろ都合が良さそうな状況に見えるんだけど
52: ななしさん@発達中 2022/10/12(水) 10:04:28.112 ID:eYcRO5eF0
>>51
なんか自分の主観というか個人的な気持ちを相手に押し付けてしまうから不都合が生じるみたいなことを解説してるネット記事もあるな
でもそもそも相手に自分の個人的な気持ちを多少持ってしまうことは避けられないことでもあると
ちなみに友人とのやり取りの時は転移を知らなかったけど、その後カウンセリング講座内でも転移にサラッと触れられた
「最近ドラマとかで扱われてやたら聞く機会ありますけど、そういうのもあります」
みたいな、かなりサラッとした言い方だった
なんか自分の主観というか個人的な気持ちを相手に押し付けてしまうから不都合が生じるみたいなことを解説してるネット記事もあるな
でもそもそも相手に自分の個人的な気持ちを多少持ってしまうことは避けられないことでもあると
ちなみに友人とのやり取りの時は転移を知らなかったけど、その後カウンセリング講座内でも転移にサラッと触れられた
「最近ドラマとかで扱われてやたら聞く機会ありますけど、そういうのもあります」
みたいな、かなりサラッとした言い方だった
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (39)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
民間がやってる無資格と変わらないカウンセリング講座だろうなあ…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
イッチの2、3連投はキモいけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
カウンセラーは他人に関心ない人の方が向いてる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
し「知らなかった」
す「すごい」
せ「センスいい」
そ「そうなんだ」
さしすせそ言葉以外は自己が否定されてるみたいで受け付けないんだろうな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
親との人間関係を上司間で再現しちゃうとかそんな感じ?
おふとん
が
しました
カウンセリングと言いながら話聞く前に半笑いで正論吐くか半ギレでいう事聞けと言い出す自称カウンセラーは勘弁してくれ
おふとん
が
しました
という勘違いをした
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
だってカウンセラー目指してるのに転移すら知らない(教わらない)とかあり得る?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ある意味カウンセラーもどきも詐欺の被害者なんだな
こんな無意味な講座受ける奴いるとか……
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
大事な人が病んでたりでそれを共有したいとかなのかな?
1が連投して2,3でわかるわかる言ってるのこわE
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
何の責任も取らんくせに、いい加減な言葉で周りを振り回す人間はあまりにも多い
しかも本人はそれを善意だの忠告だのと本気で思ってたりもする
呪いをかけられた時どうすればいいのかと真面目に考えると、これは本当に難しい問題なので根本的な対策はなかなか答えられない
基本的には寝てさっさと忘れることが一番良いんちゃうか
おふとん
が
しました
友人は精神科に通ってるがチのメンヘラ
まあ今すぐ友達やめていいと思うよ
ガチのメンヘラとは実の家族ですら関わるのは難しい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ド素人に毛が生えた程度でガチメンヘラに挑んでそうな短絡無謀そうな感じもあるし 転移の話出されて否定説明もできず尻尾巻いて逃げちゃったしな
まあこんな危うい友好関係は破局してもしゃーないから気にすんなとしか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました