陽キャ陰キャってレッテル貼りをすると反感を買いやすいけど、「溜まっていくエネルギーを大勢で騒いで発散させたい人」と「減っていくエネルギーを独り静かに充電したい人」がいるというのは事実だと思うから、発散型と充電型みたいな、もう少しこう、悪意では使いにくい言い方になるといいですね……
— 食べる🍳 (@gattsuri_eat) October 10, 2022
スポンサーリンク
大きな群を作る動物と小さな群(あるいは単独)で生きる動物がお互いのことを「辛気臭え連中」、「馬鹿騒ぎする幼稚なやつら」とかいちいち気にかけて見下しあってはいないように、ただ生き方が違うだけのことだと思うので……
— 食べる🍳 (@gattsuri_eat) October 10, 2022
反応&感想
発散型と充電型、いいネーミングだ https://twitter.com/gattsuri_eat/status/1579482253503127554 …
たしかに・・・
陰キャ、人に言われるとむかつきますからね・・ https://twitter.com/gattsuri_eat/status/1579482253503127554 …
陰キャ、人に言われるとむかつきますからね・・ https://twitter.com/gattsuri_eat/status/1579482253503127554 …
優性遺伝・劣勢遺伝が顕性遺伝・潜性遺伝に変わったように、陽キャ陰キャも何か上手い言い方が出来たらいいですよね。 https://twitter.com/gattsuri_eat/status/1579482253503127554 …
めちゃくちゃ腑に落ちる言い回しだこれ、、、いつも一緒に遊んでる奴らと自分とに感じてた違和感の正体はこれだ。俺の生活には明らかに彼らにはない"回復の時間"が存在する https://twitter.com/gattsuri_eat/status/1579482253503127554 …
ほんとそれな
外向型と内向型の違いなのにね https://twitter.com/gattsuri_eat/status/1579482253503127554 …
外向型と内向型の違いなのにね https://twitter.com/gattsuri_eat/status/1579482253503127554 …
とても素敵な表現だから使っていこう。
自分に当てはめると溜まっていくエネルギーを大人数で発散したいし、発散して減ったエネルギーは1人静かに充電したいからハイブリッドタイプということですな。 https://twitter.com/gattsuri_eat/status/1579482253503127554 …
自分に当てはめると溜まっていくエネルギーを大人数で発散したいし、発散して減ったエネルギーは1人静かに充電したいからハイブリッドタイプということですな。 https://twitter.com/gattsuri_eat/status/1579482253503127554 …
ほんとこれだなあと思う。集団発散型人間は、一人充電型の人間が悩みある時とか「みんなで飲んで笑い飛ばそう!」とよかれと思って飲み会や遊びに誘ったりするけど、それ余計エネルギー枯渇するだけなんだよと思う。まあ完全二分はできないとは思うけど https://twitter.com/gattsuri_eat/status/1579482253503127554 …
陰キャと陽キャの違いってそれなん?
もっと根本のやつかとおもったわ
カードショップの対戦コーナーに集まってはしゃぐと陽キャに格上げできるやんこれやったら https://twitter.com/gattsuri_eat/status/1579482253503127554 …
もっと根本のやつかとおもったわ
カードショップの対戦コーナーに集まってはしゃぐと陽キャに格上げできるやんこれやったら https://twitter.com/gattsuri_eat/status/1579482253503127554 …
最近の傾向はレッテル貼りが好きなのかそういう言葉ばっかりあって疲れる。
皆人間ってだけで良くなってきてる今日この頃の私… https://twitter.com/gattsuri_eat/status/1579482253503127554 …
皆人間ってだけで良くなってきてる今日この頃の私… https://twitter.com/gattsuri_eat/status/1579482253503127554 …
まあ昔はネアカ、ネクラって言われてたから基本変わんない気もしますね。 https://twitter.com/gattsuri_eat/status/1579482253503127554 …
陰キャとか、自分のことを自虐する時に使って、陽キャは社会性があるけど無神経な人間に対して皮肉っぽく使っちゃう。
あんまり、陰キャ、陽キャで分けるの良くないとフォロワーさんに言われたけど、いちいち説明すると長いから陰キャ・陽キャって一言で終わるからTwitterでは使ってる。 https://twitter.com/gattsuri_eat/status/1579482253503127554 …
あんまり、陰キャ、陽キャで分けるの良くないとフォロワーさんに言われたけど、いちいち説明すると長いから陰キャ・陽キャって一言で終わるからTwitterでは使ってる。 https://twitter.com/gattsuri_eat/status/1579482253503127554 …
そもそもキャラ付けという行為を
他者から強制的に勝手にされるからなんよね。
陽キャラ陰キャラって、自称なら別にいいが…
ただ単に「物静かな人」と「活発な人」
じゃダメなんか?
俺は誰かの決めた枠組みに入るのは嫌だが、
自分から選んだ枠に入ることは好きだな。 https://twitter.com/gattsuri_eat/status/1579482253503127554 …
他者から強制的に勝手にされるからなんよね。
陽キャラ陰キャラって、自称なら別にいいが…
ただ単に「物静かな人」と「活発な人」
じゃダメなんか?
俺は誰かの決めた枠組みに入るのは嫌だが、
自分から選んだ枠に入ることは好きだな。 https://twitter.com/gattsuri_eat/status/1579482253503127554 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (103)
おふとん
が
しました
言葉変えてどうのこうのなんてアホの極みだわ
売春→援交→パパ活と変わらん
おふとん
が
しました
本質はそこじゃないんだよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
陰キャいわれたらつらいわな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
外向・内向とは似てるようで違う
おふとん
が
しました
陽キャ→すごいバカそう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
無キャ陰キャ陽キャって言葉を見ると擬人化キャラ、それも中国人を思い浮かべてしまう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
陽キャ→勝ち組、陰キャ→負け組でいいよ
陰キャと言われることを全く気にしてないやつはそういう概念にとらわれない
気にしてるやつは自分が許せない負け組だよ
おふとん
が
しました
まぁそう望むのは自由だけど
おふとん
が
しました
表面的な言葉だけ規制しても結局新しい言葉が出てくるだけ
昭和の頃に「根明」「根暗」てあっただろ
あれも廃れたけど結局「陽キャ」「陰キャ」に変わっただけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
卑屈な概念に執着してるから日頃から他人を虐めるのが好きそう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そりゃ、私含め誰だって苛立つことはあるよ?
そんな時に暴言の一つも言ってしまう事もあるだろうさ。
でもわざわざ他人を侮辱するための言葉を作ってまで他害欲求を満たそうとするのは一般的に考えて異常だよ。
おふとん
が
しました
数年ごとに言葉を言い換えてゆくつもりか
おふとん
が
しました
人生の評価基準が幸福度なら隠キャは負け組
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
理解を放棄し理解した気になる為の
カテゴライズだ、ネトウヨパヨクも
しかり、使う人はあまり賢くはない
だな、という程度の事でしょ。
好きに言わせたれ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
例えば頭悪い奴は○○型、頭良いやつは○○型って呼び方変えたところで頭悪いのは個性にはなり得ないだろ
おふとん
が
しました
例えばラーメン屋で味噌味やら塩味やらわいわい話してる所に難癖言いに来る。→「君誰?何の事?」とたずねる。→「知らんけどこの間食べた柿が甘かったんよ。白々しいわね。」
(知らんけど・・・?こっちが知らんわいきなり何の話)
ア○○を知らんかったが知ってからこういうの納得したわ。
おふとん
が
しました
言葉だけ言い換えても差をつけるのが当然だと思っているうちは根本的な解決はしない
より良い、理想な世界を目指そうって意思が社会から失われているんだよな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いい歳して陽キャだの陰キャだの言ってるアホは放っておけばいいよ
関わっても損するだけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
やっぱ社会ってカスだわ
おふとん
が
しました
嘘つきばっかじゃん
おふとん
が
しました
言葉を変えたところで隠キャ側がバカにされる事は変わらんぞ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なお、エメラルド的なポジションで「無」が発売されると尚良し
おふとん
が
しました
どうせ財布としか見られてないなら、批判上等罵倒上等の精神で居ようや
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
キサマラ日本人は太陽信仰じみた国旗してるし、男色ディーノや松岡修造といった火属性の妖精を輸出してるヘンタイ国家なので、
どっちか判らん。
判断に困るφ(・ω・`)
太陽光を直に浴びた生物は全てシ滅する。そゆカンジがありゅ。確かに日本人のヘンタイが直撃して無事だった人間や国はない(笑)
江戸時代の日本人はコスプレ祭りとシンクロみたいな不自然な笑顔で大悪霊バテレンを退散させたそーな。
ちなロスケはプルシェンコとゆー氷の妖精を輸出したりしてる。アメリカは森の妖精ビリーヘリントンだ。
妖精はどれもゲイに好まれる容姿を持つ共通した特徴がある。
おふとん
が
しました
島根や鳥取の人が陰気な地方だと思われるってクレーム付けてる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
言葉変えても構図は変わりそうにないな
おふとん
が
しました
君はくせーし顔悪いし性格も悪いからお友達になりたくない。こう言われたく無ければ甘んじて陰キャを受け入れなさい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました