1: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 10:32:50.75 ID:sdLS3SWD0
マインドでもなんでもら
スポンサーリンク
5: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 10:42:32.86 ID:KjCz+k940
香川県に引っ越す
6: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 10:44:55.44 ID:rvY0kRjhM
電気解約する
7: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 10:51:27.09 ID:1qkW/zik0
ワイは逆に死ぬほどやりまくって色々失うくらいでやっと飽きるというか、虚しさがこみ上げて辞めれたで
たまに再びゲームやり始めると止まらんくなるけど、同じように好き放題やって辞め時を探せるようになった
たまに再びゲームやり始めると止まらんくなるけど、同じように好き放題やって辞め時を探せるようになった
9: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 10:54:19.35 ID:sdLS3SWD0
>>7
ワイはさらに現実逃避の段階に突入したで
ワイはさらに現実逃避の段階に突入したで
10: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 10:56:41.52 ID:Plj6/xfd0
身近な人にゲームのプレイ時間少なめに申告するようになったら中毒のサインらしいで
12: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 10:58:47.51 ID:sdLS3SWD0
>>10
もうあかんな
てか言ったらガチで引かれるレベルやで
もうあかんな
てか言ったらガチで引かれるレベルやで
14: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 10:59:27.57 ID:Plj6/xfd0
ゲームやり込んで何かの最高ランクに到達したとかそこまでいけたら達成感でやめれそうな気がする
16: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:01:05.68 ID:sdLS3SWD0
>>14
今まさにそれをめざしてしまっとるんや
ちな一般人は良くて1年はかかるって言われてる
今まさにそれをめざしてしまっとるんや
ちな一般人は良くて1年はかかるって言われてる
15: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:00:36.63 ID:LnbGBFwJ0
そんな面白いゲームあるの?
17: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:01:47.39 ID:sdLS3SWD0
>>15
ワイの場合ヴァロやで
初めてやる競技ゲーでハマってしまった
ワイの場合ヴァロやで
初めてやる競技ゲーでハマってしまった
20: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:02:45.75 ID:iB8nHXvA0
>>17
ヴァロか
大会もあるんだし
トップ目指せばええやん
ヴァロか
大会もあるんだし
トップ目指せばええやん
23: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:03:38.81 ID:sdLS3SWD0
>>20
正直もうプロ目指せるほど若くない
正直もうプロ目指せるほど若くない
19: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:02:02.12 ID:sdLS3SWD0
ただのゲームなんやけどなほんま
33: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:08:47.59 ID:sdLS3SWD0
まさに一昔前のmmo中毒の終わってるやつまんまや
36: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:10:33.38 ID:sdLS3SWD0
ヴァロで人の温もりを感じるのが生きがいや
37: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:11:12.21 ID:6DD44bCx0
ワイはネット小説中毒やからイッチより酷いと思う
ジャンク感覚で読み漁るのがやめられん
ジャンク感覚で読み漁るのがやめられん
39: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:14:26.23 ID:sdLS3SWD0
>>37
本はまだ経験を疑似体験できるだけマシやないか?
ワイなんで同じ作業の繰り返しやで
本はまだ経験を疑似体験できるだけマシやないか?
ワイなんで同じ作業の繰り返しやで
41: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:16:33.71 ID:Plj6/xfd0
>>37
そういうちょっと文学的なのとかはええと思うわ
ネトゲはストーリーもクソもない同じ作業の繰り返しやから脳が溶けてる思うわ
そういうちょっと文学的なのとかはええと思うわ
ネトゲはストーリーもクソもない同じ作業の繰り返しやから脳が溶けてる思うわ
42: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:16:57.40 ID:ecwmSqVGa
ネズミの実験で一匹のネズミをケースに入れて水とコカイン入り水を与えたんだが
ネズミはコカイン入り水を選んで飲んだ
これに疑問を感じた科学者がネズミが自由に過ごせるネズミの楽園を作って水とコカイン水を選ばせたら
幸せなネズミはコカイン水を選ばなかったんや
これはネズミが孤独だと孤独を紛らわせる敗退的代替行為を選び依存症になることを意味する
ネズミはコカイン入り水を選んで飲んだ
これに疑問を感じた科学者がネズミが自由に過ごせるネズミの楽園を作って水とコカイン水を選ばせたら
幸せなネズミはコカイン水を選ばなかったんや
これはネズミが孤独だと孤独を紛らわせる敗退的代替行為を選び依存症になることを意味する
48: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:20:42.29 ID:sdLS3SWD0
>>42
つまり今ワイはコカイン水ぺろぺろマウスってことか
誰かワイに楽園くれねえかな
つまり今ワイはコカイン水ぺろぺろマウスってことか
誰かワイに楽園くれねえかな
50: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:21:07.45 ID:ecwmSqVGa
>>48
そゆこと
そゆこと
49: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:20:45.16 ID:ecwmSqVGa
ゲームを辞めたとしても孤独を埋められないから酒や麻薬やギャンブルなんかに溺れるようになる
それが嫌なら根本的なところを解決すべきやで
それが嫌なら根本的なところを解決すべきやで
63: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:26:29.52 ID:sdLS3SWD0
>>49
ワイの中でゲームはリアルの繋がりの代替行為なのは自覚しとる
悲しいことにワイはリアルで友達がおらんし頑張って仲良くなろうとしても結果的に相手を怒らせてしまいがちや
ワイの中でゲームはリアルの繋がりの代替行為なのは自覚しとる
悲しいことにワイはリアルで友達がおらんし頑張って仲良くなろうとしても結果的に相手を怒らせてしまいがちや
52: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:22:25.62 ID:QcrtmzFBa
逆にゲーム中毒系YouTuberになればええやろ
いつ見てもゲームやってんなこいつってなるだけで伸びるで
いつ見てもゲームやってんなこいつってなるだけで伸びるで
64: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:26:34.04 ID:Z5qjtVIb0
>>52
あーアモングアスで知り合った人が今はエペで毎日頑張っているが視聴者一桁を1年近く続けているな
登録者はもちろん1000人未満、趣味でやっていて欲しいが
アモングアスの時のトークは話しやすいタイプやったんやが・・・
あーアモングアスで知り合った人が今はエペで毎日頑張っているが視聴者一桁を1年近く続けているな
登録者はもちろん1000人未満、趣味でやっていて欲しいが
アモングアスの時のトークは話しやすいタイプやったんやが・・・
73: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:30:27.97 ID:sdLS3SWD0
>>52
まあ配信しようかなって考えたけどワイ外でないからトークできないんやわ
まあ配信しようかなって考えたけどワイ外でないからトークできないんやわ
62: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:26:23.62 ID:qG22uMfY0
ゲームにハマってるんやなくて現実がどうしようもない可能性あるやろ
69: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:29:40.60 ID:sdLS3SWD0
>>62
いやそれやで
ほんまそれなんや
自覚しててなおハマってる自分を抑えられんからこんなスレや
いやそれやで
ほんまそれなんや
自覚しててなおハマってる自分を抑えられんからこんなスレや
55: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:23:19.14 ID:Plj6/xfd0
猿の檻にコ◯インか麻薬かなんか置く実験でもボス級でメスはべらせてる個体は興味を示さなくて底◯猿だけがハマるって聞いたわ
59: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:25:05.09 ID:ecwmSqVGa
>>55
人間も実際そうだからな・・・
人間も実際そうだからな・・・
68: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:29:00.74 ID:sdLS3SWD0
>>55
底◯猿ワイ…
底◯猿ワイ…
72: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:30:07.62 ID:ecwmSqVGa
でも孤独ネズミや底◯サルにコ◯イン水を飲むなと言ったところで意味ないやろ
もうとことん行くところまで行くしかない
自分の意思でやめられんわ
もうとことん行くところまで行くしかない
自分の意思でやめられんわ
44: ななしさん@発達中 2022/10/11(火) 11:18:32.29 ID:ecwmSqVGa
孤独だったり不幸せなやつは何かに依存する運命だから解決したいなら孤独を感じないこと
幸せになることしか道はないで
幸せになることしか道はないで
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (36)
発達障害だとネット依存の割合が高いっていうだろ?ならいっそのことゲーマーになろうと考えを切り替えるのもありなんじゃないの
おふとん
が
しました
が正解
おふとん
が
しました
幸せになれよって言われてもシャブ漬けの状態なら、ゲーム以外のことをしたって快楽にはなり得ないだろうし。
嫌悪感抱いてるけどゲーム機破壊してないからやる気もなさそう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そんで戻ってこれたヤツんコトをゆーのよ(・ω・`)
おふとん
が
しました
心臓より低い位置でつけとけば、嫌でも辞めれるぞ。
おふとん
が
しました
まだ何とかなると思いながらゲームやってる人間のどこが何とかなってるねん
何とかなってるなら既に辞めてるやろ
辞められんならもうアウトに違いないやろがい
その上で何とかしたいなら今すぐゲーム全部捨ててPCをぶち壊してケータイのデータ利用料最低にしとくべきや
話はそれからや
そこまでやって漸くの段階や
おふとん
が
しました
まあ合ってんのかもな
おふとん
が
しました
そんなものに中毒になっているとかまるで人生無意味じゃないか?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分は仕事柄、長期出張しなきゃならないことがあるんだけどそのときだけはゲーム止められる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
もっと前向きになれるならともかく依存はさらに底に落ちる原因にしかならんやん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
一種のコミュニケーションツールとして、ゲームに救われてる部分も大きいのかもしれんね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ワイがハマってたネトゲ今年終わって開放されたわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ワイはこれでゲームから離れることができた
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
頭の悪い底辺が自力で抜け出すのは相当に難しいだろうね
おふとん
が
しました
せやからゲーム一切をやめて勉強もするようになったけど、それでも習慣で深夜に目が覚めてやる事がない時間がどうしてもできるから、ほんの暇潰しで母親の裁縫道具使って洋服のカスタマイズしてみたらドハマリして、今度は毎日深夜に何時間も刺繍したり着る予定もないコスプレ用の服を作るようになってしまったんや
親もゲームよりマシかと黙認してくれて結果的に今それが仕事になって親孝行もできるようになった
つまり何が言いたいかって中毒の根源はゲームではなく性格や
欠点に思われがちやけど要はハマりやすい性格を金になる事に使えば誰からも文句を言われないし誰かを幸せにできるちゅう訳や
ゲームやめれないならプロ目指すなり実況するなりせめて金に繋がるようにしろ
おふとん
が
しました
それをやる間はゲームから離れられるからな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
昔怖くなってFPS引退した
BOT撃ちしてるだけで充実感あるんだもの
ダクソ3も興奮し過ぎて寝れなかったりした
スプラに最近ハマってるけどハマりすぎてないし、心臓がバクバクになるわけじゃないから、夜寝る直前までやってても普通に寝れて健康的!
おふとん
が
しました
病気レベルんヤツで、会話もできんよーなったヤツラカラしか手に入らない(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そらガチんヤバイ中毒じゃ(笑)
猿中毒じゃ(笑)φ(・ω・`)
何の利益にもならん邪悪なゴミだ(笑)
ダニーおじさんも言ってろ。ゴミは敵だと(笑)
見つけたらコロしとかにゃガキ喰われるよ(笑)
人間の警官や弁護士も役立たんでな(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
はいこいつASD
ASDが一度何かにハマると何十年でもハマり続けるから諦めろ
おふとん
が
しました