1: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:05:11.38 BE:532992356-2BP(1000)ID:kkckP0hB9
現代人は、役立たないものを無駄だと考え、切り捨ててしまいがちだ。果たして本当に無駄なのだろうか。生き物たちの世界に目を向けてみると、一見役立ちそうもないものも、とらえ方次第で、重要な意味や新しい価値があるということを教えてくれる。

(中略)北海道大の長谷川英祐准教授(進化生物学)が日本全国にいる「シワクシケアリ」を観察したところ、全体の2割程度の働きアリで仕事をしているそぶりが見られなかった。
さらに、コンピューターを使って、働きアリが一斉に働くコロニー(集団)と、働かないアリが一定程度いるコロニーを仮想して比較すると、働かないアリがいる方が、やや長く存続することがわかったという
rQkvMNKT

※全文は以下でお願いします
https://www.yomiuri.co.jp/science/20221008-OYT1T50222/

スポンサーリンク

122: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:30:06.05 ID:F6Rdx0Mj0
今更このネタかよ

5: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:06:16.61 ID:idCW5LXM0
だから俺は社会全体のことを考えてそうしてる

708: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 13:09:37.10 ID:Xt/fHSfv0
>>5
絶対こう言う事言う奴が出ると思った

10: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:07:17.08 ID:eD5sFc6n0
お前らも社会の役に立ってるんだな

11: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:07:27.94 ID:cHg//DHF0
無理に働かせても働いてた奴らがニートに回ってバランス取るらしいよ
なんだ俺達は正しかったんだよ
良かったよな

619: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 12:51:36.19 ID:lDjuMy7P0
>>11
まぁ窓際族は羨ましいなw

738: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 13:13:18.36 ID:9GBHMJHr0
>>11
ただのシフト制じゃん

15: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:08:07.71 ID:v4qVBUtr0
組織の暴走を防ぐペースメーカーだな

18: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:08:32.82 ID:EDMrTCS60
そうさ、俺たちは社会の存続のためにいるのさ

17: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:08:26.21 ID:zGeNNajG0
俺はやるときが来ればやるからな
一緒にすんな

55: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:15:45.61 ID:gjDxeeg50
これってアリのシフト制じゃなかったか?

82: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:22:13.66 ID:Fv0tuMTW0
>>1
前に、怠けている訳じゃ無くて、休んでいるだけってニュースになってた
休息が終わったらまた働き始めるって

41: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:12:27.97 ID:mbR/Ceoq0
働かない2割は事故が起きたときの予備労働力だからな
2割の働き者の蟻だけ選別して巣を作ると、働く蟻:普通:怠け者の比率が2:6:2になるからな

53: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:15:30.25 ID:uewiXDbA0
>>41
非番待機の人だけを集めると翌日には普通に働き出した!ふしぎ!って言ってるだけだからな

50: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:15:06.18 ID:/UEkjPL/0
動きが目立たないだけで、指揮官の可能性もあるからな
排除してもまた新しい指揮官が出てくるのは組織として当然のこと

77: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:21:04.17 ID:iCFuzrET0
前から思ってたんだが、
本当に「働いてない」のか?

24/365でセンサーでもつけて観測したのか?

研究者が気の向いた時間だけ抜粋して観測してるわけじゃないのかよ
そうだとしたら、「たまたま休憩時間だった」だけであって

そりゃ働くアリだけ選別して巣を構成したら残り一部が休み出すのも
当たり前だろ。

91: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:24:22.33 ID:6ixC+VSq0
>>77
デカイ水槽みたいなやつでアリの巣の観察してるらしいよ
で、その観察者が働かない2割のアリを殺すとまた働いてたアリがサボりだす
人間の組織でもほぼ近いことが起こりますって話
家庭でも完全にそれある

79: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:21:39.03 ID:cvMvHUBT0
アリと人間は違うからな

56: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:15:54.98 ID:NpXtrdhO0
やる気ないダメ社員もちょっとはいないと逆に職場全体のパフォーマンスが下がるって知り合いの社長が言ってた
有能ばかりだと職場がギスギスするんだって

71: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:19:56.76 ID:IT8DFhSM0
>>1
というか働かない2割がいても維持できる余裕があるコロニーだから長持ちするんじゃないの?

81: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:21:42.41 ID:f/0Zey4E0
ワイも普段の仕事は自分の3割~4割程度の力しか使わない量にとどめてる
急な案件や重要な案件が出てきた時にだけ8,9割の力を出す
職種によると思うけど、ワイはこれで上手く行っている

93: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:24:40.35 ID:w8JYN0/T0
>>81
一度でも全力を見せると「やればできるじゃん」と認識されて
普段からどんどん押しつけられる。反抗すると文句が多いと評価が落ちる。
結果なにもしない方がマシということに落ち着く。

186: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:38:31.47 ID:f/0Zey4E0
>>93
まあ仕事量をセーブするには多少の社内政治は必要だね
ワイは他の人でもできる仕事はなるべく引き受けないようにしている
その分社内で自分しか出来ない仕事を一生懸命やる感じ

112: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:27:40.39 ID:vHG1zVQ+0
>>1
みんなが24時間365日働いていたら
過労死で全滅するだろ

125: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:30:40.15 ID:mbR/Ceoq0
会社組織だと、稼ぐのは2割で6割は給料分だけ働き2割は給料泥棒

135: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:32:20.60 ID:HxctaEnl0
世の中無駄な人間はいないというのか

155: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:34:48.94 ID:wqWidnGP0
よって、お前らも無駄な存在ではない
とでも思ったか?

153: ななしさん@発達中 2022/10/09(日) 11:34:44.83 ID:0PBmboQf0
その2割を目指したい

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665281111/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/