1: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:48:06.408 ID:mZTxsuDa0
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:49:04.189 ID:mZTxsuDa0
3: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:49:05.981 ID:h0eoUz7/0
僕よりいっぱい食べてる
4: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:49:08.495 ID:kf2q8piq0
どこで消化してんの
8: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:51:09.333 ID:mZTxsuDa0
>>4
小腸と大腸が頑張ってる
小腸と大腸が頑張ってる
17: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:53:39.848 ID:kf2q8piq0
>>8
人体ってすげーな
人体ってすげーな
39: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:03:30.483 ID:8tu+ca4H0
>>4
元々胃袋では消化しないからな
消化能力自体は変わってないんじゃ?
元々胃袋では消化しないからな
消化能力自体は変わってないんじゃ?
43: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:04:04.208 ID:kf2q8piq0
>>39
じゃあ胃袋と胃酸は何のために存在してんだよ
じゃあ胃袋と胃酸は何のために存在してんだよ
45: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:04:37.073 ID:cDZP8yoo0
>>43
彼は吸収って言いたいのだよ
彼は吸収って言いたいのだよ
51: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:08:43.062 ID:8tu+ca4H0
>>43
胃袋はいきなり全部を腸に送らないようにする一時貯蔵庫
胃酸は食べ物をドロドロにし消化しやすくしてるだけ
実際の消化吸収の大部分は小腸で行われる
胃袋はいきなり全部を腸に送らないようにする一時貯蔵庫
胃酸は食べ物をドロドロにし消化しやすくしてるだけ
実際の消化吸収の大部分は小腸で行われる
50: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:08:10.172 ID:mZTxsuDa0
俺が聞いた話だと
口内で噛み砕いて食堂通って
胃で胃液と混ぜておかゆ状にして
小腸から大腸にかけて栄養を吸収し、
肛門で排出。
胃でも何かしら栄養吸収してるけど小腸大腸ほどじゃないと聞いた
口内で噛み砕いて食堂通って
胃で胃液と混ぜておかゆ状にして
小腸から大腸にかけて栄養を吸収し、
肛門で排出。
胃でも何かしら栄養吸収してるけど小腸大腸ほどじゃないと聞いた
55: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:09:43.050 ID:kf2q8piq0
>>51
勉強になる
勉強になる
6: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:49:39.540 ID:mZTxsuDa0
7: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:50:13.003 ID:mZTxsuDa0
10: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:51:43.462 ID:1EMpGR3C0
めっちゃ食ってるな
5: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:49:29.488 ID:4t8dZWtAd
結構食えてんじゃん
9: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:51:10.194 ID:M9YYuZdn0
米は?
14: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:52:39.470 ID:mZTxsuDa0
11: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:52:15.023 ID:wDMirnzV0
見てる感じ不都合なさそうだけど実際どうなん?
21: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:55:34.033 ID:mZTxsuDa0
>>11
量はまあ健康体に比べて60%は食える感じ
ただタイミング悪いと一口で嗚咽するときある。原因は不明
量はまあ健康体に比べて60%は食える感じ
ただタイミング悪いと一口で嗚咽するときある。原因は不明
26: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:57:18.357 ID:kf2q8piq0
>>21
細かいこと言うけど嗚咽は声を上げて泣くことだぞ
おそらく君が言いたいのは「嘔吐(えず)く」だ
細かいこと言うけど嗚咽は声を上げて泣くことだぞ
おそらく君が言いたいのは「嘔吐(えず)く」だ
30: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:59:30.755 ID:mZTxsuDa0
>>26
知らんかったわThanks
知らんかったわThanks
12: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:52:21.007 ID:ZPAlexqI0
いいね
13: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:52:33.024 ID:vOWoY5HD0
思ったより食ってた
15: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:53:11.310 ID:g60DY9GY0
人体って凄いよな
18: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:54:00.322 ID:mZTxsuDa0
19: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:54:51.543 ID:QYW8zERCa
胃酸なくてもいけるのか
20: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:55:30.155 ID:vVSSzOZz0
食べ過ぎたらどうなるの
27: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:57:44.744 ID:mZTxsuDa0
>>20
食べ過ぎたら嗚咽して下痢するくらい
死ぬほど食べすぎると腸閉塞の可能性が出てくる
食べ過ぎたら嗚咽して下痢するくらい
死ぬほど食べすぎると腸閉塞の可能性が出てくる
16: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:53:29.101 ID:ZPAlexqI0
乗り物酔いで吐くとか、アルコール飲み過ぎで吐くとかまだある?
23: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:56:46.428 ID:mZTxsuDa0
>>16
飛行機も電車も新幹線も車もバイクも乗ったけど吐いてないな。でも車酔いは普通に前と同じくらいすると思う
飛行機も電車も新幹線も車もバイクも乗ったけど吐いてないな。でも車酔いは普通に前と同じくらいすると思う
77: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:22:54.755 ID:ZPAlexqI0
>>23
なるほど
ありがとう
なるほど
ありがとう
24: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:57:00.551 ID:voiKkua10
腸ロウはしてないの?
29: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:59:13.215 ID:mZTxsuDa0
>>24
腸ろうはしてない
腸ろうはしてない
25: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:57:04.406 ID:X9h+e+Rq0
食い過ぎだろ
28: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 01:58:07.826 ID:s0DAs8YKd
5月に食道癌で食道の一部、胃の一部を切除したワイ
一度に食べられる量は麺だけなら100g、サラダとか合わせて食べるなら80g
全摘でこんなに食えるわけない
一度に食べられる量は麺だけなら100g、サラダとか合わせて食べるなら80g
全摘でこんなに食えるわけない
35: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:01:21.984 ID:mZTxsuDa0
>>28
仲間やん
まあ俺の場合は10年で4回手術して少しずつ胃を削っていって最終的に全部無くなったパターンだから体が慣れてたのかもな
仲間やん
まあ俺の場合は10年で4回手術して少しずつ胃を削っていって最終的に全部無くなったパターンだから体が慣れてたのかもな
53: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:08:53.788 ID:s0DAs8YKd
>>35
癌か?
癌か?
60: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:14:28.057 ID:mZTxsuDa0
>>53
胃がんではないけどgistとかいう希少がん
胃がんではないけどgistとかいう希少がん
GISTは、消化管間質腫瘍を示す英語Gastrointestinal Stromal Tumorの略称です。GIST(消化管間質腫瘍)は、消化管の壁にできる悪性腫瘍の一種(肉腫)です。
引用元はこちら
32: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:00:13.100 ID:tIbvMRmL0
意外と多い
一回の食事量が減って食事回数が増えると言う話は聞いたことがある
一回の食事量が減って食事回数が増えると言う話は聞いたことがある
44: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:04:33.658 ID:s0DAs8YKd
> 一回の食事量が減って食事回数が増える
食事の量は減る
回数は1日5、6回やな
食事の量は減る
回数は1日5、6回やな
41: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:03:41.700 ID:8tISVTQMd
俺のひいばあさんも全摘してたけど102まで生きたな少しでも食い過ぎると凄え苦しそうだった
49: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:08:04.805 ID:s0DAs8YKd
> 少しでも食い過ぎると凄え苦しそう ×
物凄く苦しい 〇
腹は下しやすくなった
便意が我慢できなくった
退院してから3回粗相したわ
物凄く苦しい 〇
腹は下しやすくなった
便意が我慢できなくった
退院してから3回粗相したわ
37: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:02:44.918 ID:mZTxsuDa0
40: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:03:41.576 ID:mZTxsuDa0
33: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:00:40.815 ID:9q7xCD490
結構食べれるんだなぁ
42: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:03:50.987 ID:ba7xx8V5M
胃全ありの俺より食えててすごい
54: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:09:08.219 ID:mZTxsuDa0
>>42
食えるうちに食っとけ
食えるうちに食っとけ
46: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:05:03.640 ID:mZTxsuDa0
47: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:05:48.013 ID:2IJXGSKY0
普通だな
52: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:08:50.013 ID:/hsnexIJd
思ってるのとちがった
57: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:10:21.342 ID:mZTxsuDa0
59: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:13:44.779 ID:mZTxsuDa0
65: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:15:56.507 ID:/hsnexIJd
>>59
明らかに俺より食ってるぞ
63: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:15:30.948 ID:jfdinNID0
健康体の俺より食ってる
68: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:17:30.883 ID:mVMeJ//Fa
大食いでワロタ
64: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:15:53.378 ID:Ahvp/d0nd
職場の爺ちゃんが全摘してあんま食えん代わりに間食結構してた
75: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:21:47.655 ID:mZTxsuDa0
>>64
間食大事だね
間食大事だね
67: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:16:28.800 ID:mZTxsuDa0
ただ1つなぜか
マクドのポテトMsizeが食えない!!
Sサイズでギリ
前まではLサイズ2個食えるくらい好きだった
マクドのポテトMsizeが食えない!!
Sサイズでギリ
前まではLサイズ2個食えるくらい好きだった
69: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:18:20.655 ID:OL1+NaAP0
食えるけど消化されないってこと
74: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:21:13.277 ID:mZTxsuDa0
70: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:19:07.114 ID:mZTxsuDa0
71: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:19:41.219 ID:sVBvUuIp0
めちゃ食っててワロタ
73: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:20:49.875 ID:EFTHyWx70
天ぷらとかは大丈夫なんだね
76: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:22:52.271 ID:+jyHRD4D0
よく噛んで食べてる?
79: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:23:52.491 ID:mZTxsuDa0
>>76
微妙だなあ
よくかめとは言われるけどやっぱ普通にさらっと食べちゃうよ
微妙だなあ
よくかめとは言われるけどやっぱ普通にさらっと食べちゃうよ
81: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:26:21.286 ID:+jyHRD4D0
>>79
ほほう
満腹感とかどうなの?
お腹に溜まる感じとかやっぱ違う?
ほほう
満腹感とかどうなの?
お腹に溜まる感じとかやっぱ違う?
86: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:32:05.459 ID:mZTxsuDa0
>>81
満腹感に関しては、
術後2ヶ月のときは頭は空腹なのに腹が満腹って感じだった。今は統一されてきた
見た目的には満腹になっても膨らむ胃がないから腹は膨らんでない
満腹感に関しては、
術後2ヶ月のときは頭は空腹なのに腹が満腹って感じだった。今は統一されてきた
見た目的には満腹になっても膨らむ胃がないから腹は膨らんでない
78: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:23:03.939 ID:mZTxsuDa0
80: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:24:36.209 ID:mZTxsuDa0
91: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:35:42.889 ID:mZTxsuDa0
83: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:27:29.480 ID:mZTxsuDa0
90: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:35:07.848 ID:/qEYig0i0
健康な胃を持つ人間よりも食を楽しんでてワロタ
96: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:41:13.567 ID:mZTxsuDa0
>>90
食べるのは好きだな
安いもんばっかだけど
食べるのは好きだな
安いもんばっかだけど
84: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:27:53.356 ID:wDMirnzV0
歳いくつなんだ?
画像が連続するから多く見えるだけなのか元々大食いなのか
画像が連続するから多く見えるだけなのか元々大食いなのか
88: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:34:10.011 ID:mZTxsuDa0
>>84
26
量的には0.9人前くらいじゃないかな
もともと大食いではないと思う
でも食べるのは好きだったよ
26
量的には0.9人前くらいじゃないかな
もともと大食いではないと思う
でも食べるのは好きだったよ
89: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:34:51.910 ID:jfdinNID0
その若さでなんで胃とったの?
92: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:35:57.641 ID:JsVb03XF0
26で10年って16から胃の摘出始めたのか?
大変だな
大変だな
97: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:42:32.918 ID:mZTxsuDa0
>>92
15で1/3カット
20で1/3カット
22で1/100カット
26で1/3カット
だったな
15で1/3カット
20で1/3カット
22で1/100カット
26で1/3カット
だったな
98: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:43:51.203 ID:tSXeQ0310
こんなんやせてまうやろ
100: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:45:00.421 ID:mZTxsuDa0
>>98
4/8 60キロ
10/6 47.5キロ
4/8 60キロ
10/6 47.5キロ
101: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:46:43.259 ID:ZPAlexqI0
>>97
段階踏んでると腸が鍛えられてるとかある?
段階踏んでると腸が鍛えられてるとかある?
103: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:49:52.313 ID:mZTxsuDa0
>>101
もしかすると今も鍛えられた結果こうなのかもしれないけど、一番それを感じたのは術後2週間だな。うどん数本でお腹いっぱいになるとか言われてたけど、俺は術後2週間で焼肉食ってた
もしかすると今も鍛えられた結果こうなのかもしれないけど、一番それを感じたのは術後2週間だな。うどん数本でお腹いっぱいになるとか言われてたけど、俺は術後2週間で焼肉食ってた
108: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:54:34.663 ID:cDZP8yoo0
摘出の理由は何?
111: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:57:06.061 ID:mZTxsuDa0
>>108
他の臓器への転移防止の為と
3年に一度の頻度で腫瘍が発生する度に開腹手術するのは身がもたないのでならば胃をなくした方がいいという結論になった
他の臓器への転移防止の為と
3年に一度の頻度で腫瘍が発生する度に開腹手術するのは身がもたないのでならば胃をなくした方がいいという結論になった
105: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:52:52.553 ID:AzeX8vhX0
>>97
22の時は何があったんだよ
22の時は何があったんだよ
109: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:55:09.640 ID:mZTxsuDa0
>>105
此時は場所的に腫瘍くり抜くだけで良かった
あとこのときはメインが肝臓だった
此時は場所的に腫瘍くり抜くだけで良かった
あとこのときはメインが肝臓だった
94: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:37:54.039 ID:mZTxsuDa0
95: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:40:50.614 ID:mZTxsuDa0
99: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:44:35.816 ID:cDZP8yoo0
食事にありがたみを感じるようになるね
102: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:48:37.360 ID:wDMirnzV0
メニューとか感想見る限り質の悪い油とか食品添加物に弱いんだなきっと
104: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:51:55.801 ID:cDZP8yoo0
寺尾聰も胃を摘出して20キロくらい痩せたらしいね
107: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 02:53:45.363 ID:mZTxsuDa0
ルビーの指環も胃切ってるのか、調べたら80%カットしてるんだな
120: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 03:48:08.766 ID:2GmckCG60
うちの母ちゃん胃潰瘍で上1/4切ったんだけど最初の頃はなかなか食べられんかったみたい
114: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 03:04:55.692 ID:PsQ9E3PP0
食べ放題一生行けないのは多少つらいね
118: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 03:33:58.767 ID:HSlyCcSj0
めっちゃ盛り盛り食ってるね
119: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 03:39:52.303 ID:vCEa9dtA0
食い過ぎワロタ
115: ななしさん@発達中 2022/10/07(金) 03:06:37.359 ID:HkkdX9VS0
胃全摘した知り合いいるけど大盛りモリモリ喰ってるから腸の強さが大事なんだろうな
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (28)
おふとん
が
しました
若者は胃がなくてもよう食えて偉いわ
中年入ってから一日二食しか食えなくなって油もの受け付けなくなったわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
普通に食べられるものなんだね
おふとん
が
しました
すぐお腹いっぱいになるししょっちゅう血糖値が下がってしんどくなる
大変そう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
量減らして、回数と種類で勝負なんやね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
胃酸はでないけど、胆嚢の汁みたいなのが分泌されるとかで。
ちなみ5ヶ月でこれなのは、さすがに若いからだと思う。おれの先生が全摘したときは半年でやっと冷凍ピラフを水で煮たのを食えるくらいだた。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
恐怖しか無い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あの量のわかめ食ったらうんこわかめまみれになるレベルで消化されない
海藻系 ひじき わかめ 繊維系 生野菜サラダ グラノーラ きのこきくらげ
これ系食ったらだいたい下して大変
もともと腸が強い人なのかな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ちゃんぽん2個玉(二倍量)をふつうに完食する。自分は並で十分。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
…ワロタ…。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
胃でも消化はされます。
確かに消化器でそれぞれ役割分担あるけど、胃は消化しないは言い過ぎ。
おふとん
が
しました