24712074_s

1: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:25:19.78 ● BE:439992976-PLT(16000)ID:QKeHyjsK0
■20歳前後の6割以上「死後世界や霊魂の存在を信じる」

私は近年、二十歳前後の若者の宗教観を調査してきた
(2022年、東京農業大学の1~4年生を対象。有効回答数1105)。

例えば、「あなたは死後世界を信じるか」についての設問がある。
そこで、「はい」と回答したのが62%と過半数を占めた。
また、「あなたは霊魂の存在を信じるか」については66%が「信じる」としている。

さらに、「あなたや、あなたの葬式はどの宗教で行うか」では、
「仏教式」が75%と多数を占めた。
「神道式」は6%、キリスト教式は3%、
その他の宗教が3%、
無宗教式が13%だった。

死を迎える時には、仏教のお世話になりたい。そう多くの若者が考えているのは意外だった。
葬儀において何らかの宗教を選択するとの意識は、
それこそ立派な信仰の証しといえるのではないだろうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e0a293078193a52bbeb151854912b5cac46bfefc?page=3

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:26:06.79 ID:CIg5qKme0
現世が酷すぎるからじゃね

5: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:26:40.85 ID:O2OApuaO0
なろうの見過ぎ

7: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:27:24.45 ID:0qvtYTK60
異世界のせいだろうな

6: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:27:13.23 ID:Sli/sEFH0
うち何パーが本気で回答してるんだろう

9: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:28:10.08 ID:WYbrpLj/0
サンプル少ないし偏り過ぎ

13: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:29:47.96 ID:BthOPxk70
自分が死んだら自分がどうなるか?

科学では今のところ答えがない
科学の向こう側に宗教がある

14: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:30:01.17 ID:ql9rv9dt0
本当に無宗教ならそもそも死後の世界とかも信じてないし
先祖の霊の供養のためって言われても金払わないからな

18: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:30:50.79 ID:WDQCryDw0
魂の存在が証明出来てないからあってもおかしくは無い
むしろ無いと断言する方が滑稽

16: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:30:23.14 ID:PS/Cerz80
パスカル「死後の世界はあるって思っときゃ幸せっしょwww」

19: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:31:04.22 ID:BthOPxk70
先に死んだ知り合いや家族のことを思うと、幸せな存在してほしくはある

23: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:32:31.15 ID:b7PDkEIX0
まあ実際わからんし
有ると言われも無いと言われても全く実感が湧かない

25: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:33:22.30 ID:ygc0VT8T0
生まれる前の世界と同じだろ

39: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:37:54.90 ID:C9XHnUHV0
>>25
そうだね

27: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:33:51.07 ID:TMkGV9Jd0
霊界って場所はどこなん?

34: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:36:01.44 ID:guhLYRDQ0
>>27
奈良県か九州かって論争になってなかった?

115: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 13:35:36.66 ID:gDoB6vuj0
>>27
駅降りて右に行ったところ

37: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:37:05.56 ID:D1KKc4Zq0
生まれる前がどうだったか、それが答え

40: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:39:00.48 ID:Tu4TGlvb0
まぁあるかどうかはともかくとして
あったと思ってた方が気は楽だろ
そういう事にしておけ

44: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:39:56.33 ID:PIAbTnVO0
個人的には死後の世界はあって欲しい

49: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:42:10.65 ID:g2aHsrUX0
寝てて脳が休んでる間は意識もないやん。あれが続くだけだろ。

59: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:46:22.30 ID:gzxn3Tjw0
うっすらあったらいいなくらいに思っといた方がいいよ
無いと決めつけてしまうと虚しいだろ

61: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:47:31.26 ID:wP9R9LRT0
日本も捨てたもんじゃないな

68: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:51:51.80 ID:zZ/Jojp+0
死後の世界や転生なんてねぇから今を懸命に生きろや。

69: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:52:14.74 ID:cveCcGEA0
だいぶ前だけど小学生の半分くらいが生き返ることができると思ってるってアンケート結果なかったっけ

71: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:52:53.94 ID:pG44ZkwW0
3割以上は信じてないってことじゃねえか(´・ω・`)

73: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:53:19.07 ID:eGKA8rrB0
死んだら終わりで何も残らない
でも母と息子は幽霊でもいいから出てきてほしいと願うことはある

74: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:53:52.22 ID:3ld6Ntv+0
死後の世界を信じるってのは宗教だけじゃなくて科学の問題でもあるだろ
今ある意識が完全に消え失せるというのはあるのだろうか

83: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 13:01:05.68 ID:Cw7nuRtG0
生きがいの創造て本に全て書かれてるだろ
それに感化されて米国で研究してるのが大門正幸

89: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 13:04:42.90 ID:Fhm12WNF0
30のおっさんだけど死んだら無だと思ってる

93: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 13:08:15.45 ID:Cw7nuRtG0
>>89
おまえ個人の妄想なんぞそんなもんだ

97: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 13:13:34.37 ID:bmwdbzM50
死んだら身も心も消滅

ただ、それでは喪失感に耐えられないから、「死んだら苦しみ無く天国で過ごしてる」「見えなくなったけど近くに居る」と思うことで自分を慰めてる

それにつけこむのが宗教である

106: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 13:23:18.80 ID:Dv3kIRMM0
損得絡んだ時に有るもんだと考えるかだな

108: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 13:24:01.46 ID:Dv3kIRMM0
損得抜きであれば、「有った方が面白そう」だわ

111: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 13:27:03.76 ID:DCCJr22y0
つーか精神や魂は物質的な何かが有るのか
死ぬ直前の人間と死んだあとの人間の重さを
測定した研究があったよな。

116: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 13:36:23.41 ID:1VjjU5Nz0
>>111
あれ、結局血流による発汗の問題じゃなかったっけ?

128: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 13:49:01.88 ID:DCCJr22y0
>>116
肉体から蒸発する水分量か。。。
しかし完全に密閉された空間ごと測定すれば
本当か判明するのにね。21g

123: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 13:45:06.93 ID:3DmT+4S50
死後の世界、あって欲しいとは思うけどな。
自分が死んだ時、親とか先に亡くなった友人とかとも会えるかもというのは嬉しいけど、親の姿も20歳前後とかだとなんか微妙な気分にはなりそうw
結局臨死体験とかはまだ脳内の電気信号だか微弱に活動してた時に脳が聞いたことのある死後の世界を想像で再現したものかもしれんね。
死んだ後、脳の電気信号も止まるといつの間にか眠りにつくように魂、霊魂として認識していた自分の意識も無くなって無になるのかな。
しかし、無になるという自分自身のことも想像つかない不思議な気分になるな。

125: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 13:46:30.31 ID:5ve500N/0
生まれる前は無だから死後も何もないだとか、
人間は単なるコンピューターだから壊れたらそれまでだとか人は言うが、考えてみろ。
 
コンピューターの製造前は、金属だったり、樹脂だったり、レアメタルだったりするが
感情も無ければ、由来も産出国もまちまちだ。情報も何も単なる素材にあるわけない。
それが稼働後は、様々な処理を行い、データとして蓄積されるだけでなく、
コピーされたり、改変されながらも長く残せる。
AIで人工知能化するかもしれないし、ディープラーニングによる進化すら可能だ。
 
本体が壊れた後もデータは残り、クラウド上に永遠に残るケースすらあるだろう。
ならば人間の行いが何らかの形で残るシステムが宇宙に備わっていると考えるほうがむしろ自然だ。
死後も魂が活用されるシステム。真相は案外物理的で、量子力学とかで後に解明可能かもしれないが、
結果的にあの世はある。

137: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 14:02:54.01 ID:3ld6Ntv+0
>>125
生前も死後も無と決めつけるから救いを求めてカルトに走るんだよな
死後どうなるかはわからないと学校教育で教えるべきだ

145: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 14:07:23.27 ID:wrhX0kko0
現世こそが天国地獄であって、塵になった時が本来の姿だからな。

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664421919/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/