1: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 08:50:35.64 ID:6WB6lu+49
静岡市は28日、台風15号の大雨の影響で断水した清水区で、27日に水道管への通水を始めた約3万1000戸で、飲用が可能と確認されたと発表した。10月2日までに、多くのエリアで飲用が可能になる見通しで、5日までに全域での復旧を目指す。
市水道部によると、27日に通水した地区で行った水の検査の結果、問題がないことが確認された。
断水の主な原因となっていた興津川の承元寺取水口では、自衛隊の夜を徹した作業で27日深夜に流木や土砂の撤去が終わり、1日約7万トンの取水が可能となった。28日は、同区庵原北部の約3600戸に水道管を通じて生活用水の供給を始めたほか、区南部の2万1000戸に対しても、予定を前倒しして、同日深夜に配水を開始する。
続きは↓
読売新聞オンライン: 断水解消、コップの水道水に8歳男児「感動した」…女性「まずはシャワー浴びたい」.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220928-OYT1T50352/
スポンサーリンク
14: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 08:55:57.45 ID:P/BIlbQ/0
水道の蛇口捻れは水が出る、は当たり前じゃないんだね。復旧してよかったよ。
4: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 08:52:58.43 ID:2OWi14be0
断水に耐えてよく頑張った!感動した!
119: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 10:38:58.82 ID:RRzLOu3h0
>>4
32000世帯「まだ一切出ないよ水」
ガチでふざけんな田辺
32000世帯「まだ一切出ないよ水」
ガチでふざけんな田辺
7: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 08:54:13.45 ID:mAWcIHEa0
自衛隊、お疲れ様
つくづく要請遅かったな
つくづく要請遅かったな
29: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 09:00:22.59 ID:vpg/ThWr0
>>7
田辺が4日って言ってたけど、早かったね。
さすが自衛隊。
田辺が4日って言ってたけど、早かったね。
さすが自衛隊。
95: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 09:45:37.12 ID:FHDS3LXc0
>>29
自衛隊の方ではとっくに準備済みだったんだろう
情報足りないのはわかるがさっさとかけておけば情報収集くらいは自衛隊の先見隊でできたのに
自衛隊の方ではとっくに準備済みだったんだろう
情報足りないのはわかるがさっさとかけておけば情報収集くらいは自衛隊の先見隊でできたのに
98: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 09:48:48.37 ID:+5omFZW90
>>95
ほんそれ
餅は餅屋なんだからさっさと呼ばなかった知事のせい
ほんそれ
餅は餅屋なんだからさっさと呼ばなかった知事のせい
145: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 11:42:17.72 ID:bFXDPcc40
>>29
田辺がいなければ翌日にはなんとかなってたよ
田辺がいなければ翌日にはなんとかなってたよ
148: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 11:47:22.90 ID:RBQeV6QG0
>>145
2日間は川の水位が高かったから自衛隊きてもやることはなかったよ
結果的に自衛隊の凄さを演出した田辺市長は許したれ
2日間は川の水位が高かったから自衛隊きてもやることはなかったよ
結果的に自衛隊の凄さを演出した田辺市長は許したれ
157: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 11:59:18.04 ID:bFXDPcc40
>>148
いや、富士市からの工業用水ダイバートも田辺は何もせず
いや、富士市からの工業用水ダイバートも田辺は何もせず
23: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 08:57:55.05 ID:dLHhXbU/0
少し涼しくなってたのが救い
8月だったら死人が出ると思うわ
8月だったら死人が出ると思うわ
27: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 08:58:46.15 ID:2z7t7TLf0
やっとビール以外飲めるわ
ありがとう
ありがとう
30: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 09:00:48.26 ID:eS9Lhj5n0
乾きに耐えてよく頑張った
41: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 09:04:05.73 ID:TdLDhYHv0
仕事早い
さすが自衛隊
さすが自衛隊
59: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 09:15:24.34 ID:Qi5bXa/P0
水道インフラほど普段感謝されない人たちもいないw
69: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 09:17:33.45 ID:CnC4mFz80
地元の水道業者なにしてるの?
155: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 11:57:11.54 ID:bFXDPcc40
>>69
水道の問題じゃないから
取水口詰まったとか、橋が落ちて寸断とか基本は土木工事
水道の問題じゃないから
取水口詰まったとか、橋が落ちて寸断とか基本は土木工事
102: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 09:50:49.58 ID:ww4hUAq80
取水口付近に重機を入れられなくて人力で作業するしかないというのは、すぐに改善しとかんと来年またこうなるぞ。
76: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 09:27:51.13 ID:hKlJPnuk0
水道水飲めない国が大半
つまり大半の国は毎日災害食らってるインフラみたいなもん
つまり大半の国は毎日災害食らってるインフラみたいなもん
80: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 09:31:49.24 ID:5Bq9+Y500
飲料水も災害非常用トイレも1週間分あるけど
普通シャワー用の水は備蓄してないな
体は清拭で凌いでも頭洗えない方がキツいよね
普通シャワー用の水は備蓄してないな
体は清拭で凌いでも頭洗えない方がキツいよね
82: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 09:34:07.32 ID:RH4mr0QV0
>>80
水がいらないシャンプーとかあるよ
持っとくと便利
水がいらないシャンプーとかあるよ
持っとくと便利
83: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 09:34:59.06 ID:6XKuSV6N0
やばい台風が来るときは風呂に水をパンパンに貯めておくってのは常識なんだがな
200Lは確保できる
200Lは確保できる
103: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 09:59:11.33 ID:baKq+qT10
普段蛇口ひねれば水が出るのは当たり前だと思うと
こういうとき有り難みを知るよね
こういうとき有り難みを知るよね
121: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 10:42:30.87 ID:x00WzTbW0
震災の時15日間断水したわ通水した後入った普通の風呂が温泉みたいに気持ちよく感じられた
127: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 10:48:09.28 ID:ZJ+SKEDaO
>>121
自分の時は一週間だったけどありがたかったな
飲食はなんとでもなるけど特にトイレが不自由なのは大変だった
自分の時は一週間だったけどありがたかったな
飲食はなんとでもなるけど特にトイレが不自由なのは大変だった
123: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 10:43:15.21 ID:hfwpX4z50
さすが日本復旧もあっという間だ
海外なら数ヶ月無理だろ
海外なら数ヶ月無理だろ
118: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 10:37:47.96 ID:OI5ikSeS0
自衛隊は作業早いな。徹夜でやってくれた
122: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 10:42:51.65 ID:RRzLOu3h0
>>118
今朝も自衛隊見たが明らかに疲れてた
取水口終わって別の所をやってくれてるんだろう
今朝も自衛隊見たが明らかに疲れてた
取水口終わって別の所をやってくれてるんだろう
190: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:54:04.13 ID:ugvNpuJh0
>>122
和田橋の水道管と橋が逝ってるから
そっちのほうに回ってるのかな
少しは休んで欲しい
和田橋の水道管と橋が逝ってるから
そっちのほうに回ってるのかな
少しは休んで欲しい
124: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 10:44:17.60 ID:2fABtyqp0
意外と早かったな
126: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 10:47:30.90 ID:RRzLOu3h0
>>124
先に言っとくが全面復旧してない
まだ3万2千世帯は断水中
来週中に復旧できるかのレベル
先に言っとくが全面復旧してない
まだ3万2千世帯は断水中
来週中に復旧できるかのレベル
133: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 11:14:56.91 ID:YLVZDW2Q0
>>126
三保も今日から工業用水が充水されるでしょ
三保も今日から工業用水が充水されるでしょ
136: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 11:20:36.08 ID:V35kJ4ej0
断水は辛いよね
体調も悪くなるし
体調も悪くなるし
158: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:01:16.30 ID:014295qB0
断水で我慢できるのは半日
162: ななしさん@発達中 2022/09/29(木) 12:08:48.36 ID:bFXDPcc40
>>158
冗談抜きに、水はせめて1週間分(2リットル6本を2ケースでいい)は持っておけ
今どきアマゾンでもネットスーパーでも家まで届けてくれるし
生活用水は風呂の水は翌日入れ替えるまで捨てない
冗談抜きに、水はせめて1週間分(2リットル6本を2ケースでいい)は持っておけ
今どきアマゾンでもネットスーパーでも家まで届けてくれるし
生活用水は風呂の水は翌日入れ替えるまで捨てない
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (38)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これで電気も死んでたらやばかったな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
が、特に被害も無かったからそれらを少しずつ皿洗いやらに使うことにしたんだけど、これが面倒くさいの何の‥
蛇口捻れば綺麗な水が出るってのは相当に恵まれてると思ったよ
おふとん
が
しました
パヨク跋扈すると本当に、劣化するよね。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
体は100均のジョウロで流すだけ
トイレはバケツの半分ぐらいを一気に流せば流れる。
数日程度なら給水が来てくれるならばもうなんてことはないと思う
おふとん
が
しました
お前らもこのビッグウェーブに乗らないの?
気持ちよく社会批判できる状態になってるぞ?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
パヨクにやられたい放題のようですが?
あ…自民もパヨク…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
って出てるからまだ先が長い人も居るし大変だな
おふとん
が
しました
身をもって知れたね
おふとん
が
しました
静岡県知事に全責任取らせろ!
国家反逆罪兼て一族郎党皆死刑にしろ!
おふとん
が
しました
ガイジが過ぎるわホモサピ(笑)φ(・ω・`)
多少なりアタマ使えや猿(笑)(・ω・`)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
断水させた猿を追うといー。
リニア強硬派んテロカス猿どもん仕業よφ(・ω・`)
大体リニア通したら金入る猿調べてないだろ。静岡責めてる猿ども(笑)
JR東海ぞ。チョンチャン猿んパシリぞ(笑)(・ω・`)
チョンチャン猿に媚びた売国奴がリニアを日本国内に通すのよ。何が起こるか予測できてないだろアヤツラ(笑)
まだ日本人に金が入ると思ってやがる(笑)
マヌケが過ぎる(笑)(σ・ω・)
平和ボケし過ぎてカワイイを視る能力すら失ったか(笑)
愚かなヤツラだ(笑)
おふとん
が
しました
残りの地域も早急に復旧される事を望むばかりだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました