【急募】引きこもりやニートやってる人いたら「夜間の施設警備」の仕事しようや
1: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 04:36:56.28 ID:1xOJwrOE0
今ちょうど仕事中なんやけどマジでヒキニートに向いてる仕事やと思うわ
拘束時間は長いんやけど(16:00~9:00)見回りは夕方と深夜と朝の3回(それぞれ1時間弱)だけで、あとは守衛室で待機&仮眠(4時間)のみや
それで10日勤務で月収20万以上も可能やで
待機中はスマホ触ってても問題ないし資格の勉強をしてもOKや
発達障害やコミュ症やヒキニートでも出来る仕事やからマジでオススメや
拘束時間は長いんやけど(16:00~9:00)見回りは夕方と深夜と朝の3回(それぞれ1時間弱)だけで、あとは守衛室で待機&仮眠(4時間)のみや
それで10日勤務で月収20万以上も可能やで
待機中はスマホ触ってても問題ないし資格の勉強をしてもOKや
発達障害やコミュ症やヒキニートでも出来る仕事やからマジでオススメや
スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 04:39:56.08 ID:TE02TL2u0
人と会話したくないんやけど会話することある?
5: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 04:42:49.97 ID:1xOJwrOE0
>>3
たまにある電話対応と同僚のオッサンと雑談するぐらいやな
おそらく世の中にある仕事の中でもトップクラスに会話不要やで
挨拶出来れば問題ない
たまにある電話対応と同僚のオッサンと雑談するぐらいやな
おそらく世の中にある仕事の中でもトップクラスに会話不要やで
挨拶出来れば問題ない
7: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 04:44:25.63 ID:QHXmm21L0
わいもしてみたい😲
10: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 04:47:20.73 ID:1xOJwrOE0
>>7
無能や発達障害(ASD)やコミュ症にはオススメやで
indeedで探して応募や
無能や発達障害(ASD)やコミュ症にはオススメやで
indeedで探して応募や
6: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 04:44:02.72 ID:7JexqCUw0
でもそれ昇給とかないしジジイになったら詰むじゃん
9: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 04:46:28.39 ID:1xOJwrOE0
>>6
確かに昇給はないな
むしろ同僚はジジイばっかやで
確かに昇給はないな
むしろ同僚はジジイばっかやで
8: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 04:45:34.74 ID:NP0I8ksLa
面接というラスボスが突破出来そうにない
13: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 04:48:06.96 ID:1xOJwrOE0
>>8
面接が無理なら無理や
そのレベルなら諦めてクレメンス
面接が無理なら無理や
そのレベルなら諦めてクレメンス
11: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 04:47:30.73 ID:R6jwpCBZ0
結局この仕事も地獄やろ
早々に体壊して終わるだけや
いい会社の正社員以外で生きていくことなんて無理なんや
早々に体壊して終わるだけや
いい会社の正社員以外で生きていくことなんて無理なんや
14: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 04:49:06.29 ID:1xOJwrOE0
>>11
仕事が楽すぎて体を壊す気がしないわ
まあスキルが身につかないし先がないってのはある
仕事が楽すぎて体を壊す気がしないわ
まあスキルが身につかないし先がないってのはある
12: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 04:47:41.92 ID:rug9q+850
5年ニートでも雇ってもらえるか?今35なんやが
16: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 04:49:58.85 ID:1xOJwrOE0
>>12
大丈夫なんちゃうか?
とりあえず未経験でも前科さえなければ受かるで
大丈夫なんちゃうか?
とりあえず未経験でも前科さえなければ受かるで
15: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 04:49:42.80 ID:7JexqCUw0
悲しすぎるわ
30なっても40なってもその辺のガキ以下の金しか貰えんとか
30なっても40なってもその辺のガキ以下の金しか貰えんとか
18: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 04:51:37.16 ID:1xOJwrOE0
>>15
金目的ならオススメしないわ
あくまでもヒキニートみたいな弱者男性に勧めてるだけや
金目的ならオススメしないわ
あくまでもヒキニートみたいな弱者男性に勧めてるだけや
27: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 04:54:44.55 ID:oQ9ovFVl0
無給の休憩時間が長すぎて糞やね
まあ家に10分で帰れるとかなら有りかもしれんけど
まあ家に10分で帰れるとかなら有りかもしれんけど
29: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 04:56:54.32 ID:1xOJwrOE0
>>27
贅沢言うなや
こんな仕事楽なのに給料貰えるだけで十分やわ
贅沢言うなや
こんな仕事楽なのに給料貰えるだけで十分やわ
30: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 04:57:48.98 ID:MGhW2sNw0
ちょっとイッチ取っ付きにくそうで草
34: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:00:12.24 ID:1xOJwrOE0
>>30
それは否定しないわ
変な奴が多いのも特徴やで
それは否定しないわ
変な奴が多いのも特徴やで
31: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 04:59:15.68 ID:1xOJwrOE0
「給料安すぎる」とか「底辺の仕事だから嫌」とかそういう人は向いてないから来なくてエエわ
ワイが勧めたいのはヒキニートやコミュ症で対人が怖いって人にオススメな仕事ってだけや
ワイが勧めたいのはヒキニートやコミュ症で対人が怖いって人にオススメな仕事ってだけや
32: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 04:59:42.74 ID:uU8sKY7K0
ショッピングモールやろ?
誰がやるんだよ
誰がやるんだよ
35: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:00:55.65 ID:1xOJwrOE0
>>32
ワイは工場の夜間警備員やで
ショッピングモールの警備もエエなって思ったけど
やること多そうだから避けたわ
ワイは工場の夜間警備員やで
ショッピングモールの警備もエエなって思ったけど
やること多そうだから避けたわ
38: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:02:58.22 ID:uU8sKY7K0
>>35
工場地帯の県しか無理やん
トヨタとか大手工場だと自社雇用の警備社員おるやん
お前んところは中小工場なん?
工場地帯の県しか無理やん
トヨタとか大手工場だと自社雇用の警備社員おるやん
お前んところは中小工場なん?
44: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:05:36.29 ID:1xOJwrOE0
>>38
某自動車メーカーの夜間警備員やで
都会だったらオフィスビルの警備とか楽らしいで
「近場にそんな求人ない」って人まで面倒見きれんわ
某自動車メーカーの夜間警備員やで
都会だったらオフィスビルの警備とか楽らしいで
「近場にそんな求人ない」って人まで面倒見きれんわ
48: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:07:51.74 ID:uU8sKY7K0
>>44
何だよマジで東海か?
東海住みって仕事が腐る程あって羨ましいわ
何だよマジで東海か?
東海住みって仕事が腐る程あって羨ましいわ
57: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:11:43.82 ID:1xOJwrOE0
>>48
せやで東海地方や
車関係の工場が山ほどあるから仕事には困らんやろな
せやで東海地方や
車関係の工場が山ほどあるから仕事には困らんやろな
33: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 04:59:47.75 ID:ANvIP6S70
したいけど雇ってくれへんねん
36: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:01:46.25 ID:1xOJwrOE0
>>33
基本的に未経験でも受かるんやけどな
あと前科があると無理やで
基本的に未経験でも受かるんやけどな
あと前科があると無理やで
37: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:02:22.41 ID:KlNzFjWa0
離職率は高いやろ
夜間勤務が身体に合うやつ合わないやつもおるし
夜間勤務が身体に合うやつ合わないやつもおるし
40: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:03:29.44 ID:1xOJwrOE0
>>37
それはある
ただ若い人で辞めてくのは「こんな仕事してたら人としてダメになる」って理由がほとんどや
オッサンはぬるま湯過ぎてなかなか辞めないで
それはある
ただ若い人で辞めてくのは「こんな仕事してたら人としてダメになる」って理由がほとんどや
オッサンはぬるま湯過ぎてなかなか辞めないで
41: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:04:20.52 ID:4jUmnhP60
現場次第やろ、当たり言うほど多くないし
ワイもやってたが病院みたいなハズレ現場だと詰む
ワイもやってたが病院みたいなハズレ現場だと詰む
43: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:05:35.93 ID:Lg+n2hfNM
>>41
病院てきついん?
病院てきついん?
52: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:09:17.91 ID:4jUmnhP60
>>43
そりゃ人の命かかってるからね
どこまで警備員の仕事としてやらせるかによるがカルテの管理とかはまあ普通にあるらしい
ワイは当たり現場にいて病院関係何個か行った人に話聞いたけど警備って感じの仕事じゃないよもはや
そりゃ人の命かかってるからね
どこまで警備員の仕事としてやらせるかによるがカルテの管理とかはまあ普通にあるらしい
ワイは当たり現場にいて病院関係何個か行った人に話聞いたけど警備って感じの仕事じゃないよもはや
47: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:07:18.73 ID:1xOJwrOE0
>>41
そりゃ病院なんてキツイ現場を選ぶからそうなる
そりゃ病院なんてキツイ現場を選ぶからそうなる
42: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:05:27.46 ID:IlRGLIa30
ショッピングモールの警備やってたらいざゾンビパニックが発生したときに多少有利になるな
49: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:07:54.81 ID:1xOJwrOE0
>>42
そういう妄想は仕事中したことあるわ
そういう妄想は仕事中したことあるわ
45: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:05:57.06 ID:WAcp5WRcM
怖いやん夜一人で徘徊すんの
なんか犯罪者とか霊とか変なもん見たらどーするんや
なんか犯罪者とか霊とか変なもん見たらどーするんや
51: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:09:16.35 ID:1xOJwrOE0
>>45
基本的に2人でペア組んで見回りするで
だから怖いってことはない
基本的に2人でペア組んで見回りするで
だから怖いってことはない
56: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:10:42.36 ID:xxVH1gwj0
>>45
巡回している時に従業員がコンロを消し忘れてるのを発見して、使っている鉄板が真っ赤になってたわ
あれ見過ごしてたら火災になってたと思うと
霊はサロンと美容室の控え室、トイレ、従業員エレベーター前通路にいる
巡回している時に従業員がコンロを消し忘れてるのを発見して、使っている鉄板が真っ赤になってたわ
あれ見過ごしてたら火災になってたと思うと
霊はサロンと美容室の控え室、トイレ、従業員エレベーター前通路にいる
46: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:06:26.36 ID:xxVH1gwj0
火災報知器が誤作動したら地獄みるで
それとイオンモールの施設警備はやめとけ
イオンの施設管理者と一緒の室内で仕事しなきゃならんからスマホなんて当然見れないしイオンの従業員からクレーム来まくり電話対応しまくりで巡回項目も多いし大変や
施設警備はやめとけ
それとイオンモールの施設警備はやめとけ
イオンの施設管理者と一緒の室内で仕事しなきゃならんからスマホなんて当然見れないしイオンの従業員からクレーム来まくり電話対応しまくりで巡回項目も多いし大変や
施設警備はやめとけ
53: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:09:24.41 ID:uCY8Jjlra
>>46
イオンディライトとかいう服着てる人だろ?
あれ若い人から老人までいてすげー感心する
イオンディライトとかいう服着てる人だろ?
あれ若い人から老人までいてすげー感心する
59: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:12:43.58 ID:xxVH1gwj0
>>53
イオンディライトはパワハラが蔓延しているから大体半年で半分ぐらいの人が辞めていったわ
イオンディライトはパワハラが蔓延しているから大体半年で半分ぐらいの人が辞めていったわ
54: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:10:41.92 ID:1xOJwrOE0
>>46
それイオンモールだけやん
楽な現場はあるで
それイオンモールだけやん
楽な現場はあるで
50: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:08:30.21 ID:9aQ1mjSR0
うーんでも最悪死ぬしなぁ
58: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:12:12.35 ID:1xOJwrOE0
>>50
そんなんどんな仕事も一緒やろ
そんなんどんな仕事も一緒やろ
55: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:10:42.29 ID:t4LqkS/S0
ワイコンビニ夜勤なんやけどそっちに転職した方がええか?
60: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:13:15.64 ID:1xOJwrOE0
>>55
エエで
人付き合いが嫌いな人にはマジでオススメな仕事や
エエで
人付き合いが嫌いな人にはマジでオススメな仕事や
64: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:15:24.06 ID:t4LqkS/S0
>>60
人間関係とかマジでないんか?
人間関係とかマジでないんか?
71: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:18:23.77 ID:1xOJwrOE0
>>64
強いて挙げるなら一緒に組む同僚のオッサンと雑談するぐらいやな
まあほぼテレビ観るかスマホ操作するか寝てるわ
それにしてもオッサンって何で若者と会話するの好きなんやろな?最初は面倒やったが慣れたわ
強いて挙げるなら一緒に組む同僚のオッサンと雑談するぐらいやな
まあほぼテレビ観るかスマホ操作するか寝てるわ
それにしてもオッサンって何で若者と会話するの好きなんやろな?最初は面倒やったが慣れたわ
61: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:13:41.62 ID:f8Rhnwcr0
施設によって当たり外れあると聞くが
65: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:16:06.39 ID:1xOJwrOE0
>>61
それはその通りや
「イッチ、工場の夜間警備の仕事は楽って言ってたのにメッチャ大変やったぞ!」って言われても知らん
少なくともワイの職場は楽なだけや
それはその通りや
「イッチ、工場の夜間警備の仕事は楽って言ってたのにメッチャ大変やったぞ!」って言われても知らん
少なくともワイの職場は楽なだけや
63: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:15:23.59 ID:6Alh4pZMp
なんでやつ応募すればええの?
ゴミみたいな短期派遣ばっかなんやけど
ゴミみたいな短期派遣ばっかなんやけど
68: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:17:05.89 ID:1xOJwrOE0
>>63
ワイはindeedで「施設警備 夜間」で検索して応募した
ワイはindeedで「施設警備 夜間」で検索して応募した
66: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:16:15.46 ID:glU9wX8P0
失業手当もうすぐ切れるんやが
施設警備2級持ってて
別の職種にするかまた警備やるかで悩んどるで
施設警備2級持ってて
別の職種にするかまた警備やるかで悩んどるで
78: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:23:48.77 ID:1xOJwrOE0
>>66
夜間の施設警備やろうな
ワイはクビになるか倒産するまでこの仕事続けるわ
夜間の施設警備やろうな
ワイはクビになるか倒産するまでこの仕事続けるわ
67: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:16:16.18 ID:6Alh4pZMp
17時間拘束は割とえぐいな
ハズレ引いたら地獄やろ
ハズレ引いたら地獄やろ
74: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:20:39.74 ID:1xOJwrOE0
>>67
デメリットが拘束時間の長さと何のスキルも身に付かないとこやからな
そこが嫌なら向いてないわ
デメリットが拘束時間の長さと何のスキルも身に付かないとこやからな
そこが嫌なら向いてないわ
70: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:18:18.19 ID:glU9wX8P0
慣れると24時間拘束が通勤の手間なくて一番楽やで
75: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:21:50.03 ID:xp7owu67a
施設警備ってだいたい24時間勤務やろ
夜勤だけってなかなかないわ
夜勤だけってなかなかないわ
79: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:24:55.58 ID:1xOJwrOE0
>>75
それが夜勤のみなんやワイの職場は
探せばあるで
それが夜勤のみなんやワイの職場は
探せばあるで
72: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:18:52.22 ID:gR/ix3B00
施設警備よりお金欲しいなら設備保守とかも拘束時間長いけど実働時間は少ないからおすすめやで
下水処理場とかで仕事する奴や、仕事内容はビルメンに似てる
下水処理場とかで仕事する奴や、仕事内容はビルメンに似てる
77: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:23:48.46 ID:RgdFYNT/0
10年ニートやってるヒキニートでも出来る仕事か?
流石にそろそろ働きたいんやけど
流石にそろそろ働きたいんやけど
81: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:25:45.97 ID:1xOJwrOE0
>>77
大丈夫だと思うで
ただ10年引きこもってたことは適当に誤魔化したほうがエエな
大丈夫だと思うで
ただ10年引きこもってたことは適当に誤魔化したほうがエエな
80: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:25:19.24 ID:u59DViU30
この業界って人不足なのか余ってるのか良くわからん
82: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:26:37.22 ID:glU9wX8P0
>>80
工事系の警備はマジで人足りて無いで
前入社祝い金5万だった会社が今20万になっとる
工事系の警備はマジで人足りて無いで
前入社祝い金5万だった会社が今20万になっとる
83: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:26:52.62 ID:1xOJwrOE0
>>80
人手不足やで、夜勤なんて誰もやりたがらないからな
ただヒキニートして昼夜逆転してるような人にはオススメってだけや
人手不足やで、夜勤なんて誰もやりたがらないからな
ただヒキニートして昼夜逆転してるような人にはオススメってだけや
84: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:27:39.24 ID:tKrTFEl60
年収だとどれくらいなん?イッチの場合は
あと社員なの?バイト扱い?
あと社員なの?バイト扱い?
90: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:31:13.83 ID:1xOJwrOE0
>>84
ワイはバイトやで
年収250万ぐらいやな
ワイはバイトやで
年収250万ぐらいやな
85: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:27:59.26 ID:Xzxf9a3Z0
なぁその仕事の為だけに引っ越そうと思うんだがどこの県がおすすめや
91: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:31:50.56 ID:1xOJwrOE0
>>85
そんな博打みたいなことは勧めないわ
近場にあるやろ
そんな博打みたいなことは勧めないわ
近場にあるやろ
86: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:28:25.23 ID:Xzxf9a3Z0
都内でもあるかな?
92: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:32:33.89 ID:1xOJwrOE0
>>86
むしろ都内のほうがオフィスビルの警備が多いやろ
羨ましいわ
むしろ都内のほうがオフィスビルの警備が多いやろ
羨ましいわ
93: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:34:23.88 ID:Xzxf9a3Z0
>>92
夜間限定あるかなぁ
探してみるわ
夜間限定あるかなぁ
探してみるわ
87: ななしさん@発達中 2022/09/27(火) 05:29:30.28 ID:gR/ix3B00
夜勤ありの仕事って糞楽なの多いのに人気ないよな
泊まりの仕事とか生活費浮くからお金バンバン貯まるわ
泊まりの仕事とか生活費浮くからお金バンバン貯まるわ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (65)
拘束時間長いけど1時間業務したら
30分休憩やし。
でもこのままやとスキルもなにも身に付かないから
転職活動してるわ。これに慣れたら終わり。
おふとん
が
しました
俺がやってた警備は毎日が1分1秒を争う修羅場だったが(商業施設)
金がやっすい癖にどんな仕事よりも辛かったよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
生活保護受けれなかったらの最終手段として…
でも給料低すぎるからトラックドライバーのほうが良いんじゃない?
トラックも低いけど施設警備よりかはマシだし
おふとん
が
しました
それならやりたいな。
おふとん
が
しました
入ってる会社や店がクレーマーみたいになる時もあるみたい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
山奥の出るってウワサの工場は通うのが大変だったが実際は楽だった
朝起きたときに白銀の世界だった時は辟易したけど
あの頃は部屋にTV持ち込んでトルネコばっかりしてたわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
最悪だったのは空港の手荷物検査。これはマジで奴隷よりしんどい。
次に競艇の大型場外チケット売り場。やることが多いし勤務時間も長いし、常に人目に晒されてるから気が抜けないし、客層が最悪。
楽なのはやっぱり夜勤。
夜のスーパーの見回り、葬式会場、海水浴場の見張りなんかはめちゃくちゃ楽だし、相棒と気が合えばむしろ楽しい。
夜勤でも割とだるかったのはクロネコヤマトの集荷場かな。
24時間稼働してるから昼間と勤務内容があんまり変わらん。
おふとん
が
しました
仮眠タイムが4時間あるからか?
仮眠タイムを考えなければ一日17時間拘束
仮眠タイムの4時間を抜いても13時間勤務
一日17時間拘束って24時間から引いて自分の自由な時間が7時間
通勤で1時間抜いたら6時間
そこで風呂・食事・睡眠を済ますなんてそんな生活を半年続けたら気が狂うか体壊すわ
16:00〜9:00という勤務形態という頭のおかしいシフト考えたキチ●イをなんとかしろ
おふとん
が
しました
自分を安売りしすぎやろ・・・(´・ω・`)
おふとん
が
しました
>3
たまにある電話対応と
おふとん
が
しました
>3
たまにある電話対応と」
はい解散
聴覚処理終わってて電話対応できない発達障害には無理
おふとん
が
しました
それでいて月給20いくかどうかだろ?いくらなんでも人権無さすぎ
おふとん
が
しました
じゃなきゃ居る意味ないやん。
まぁ実際にその状況になることは滅多にないだろうけどさ、
ヒョロヒョロガリガリやブクブクデブデブの奴だと、「いざって時に戦えないだろ」って思われて不採用にならん?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それに給料も低すぎ
おふとん
が
しました
結婚をして家庭を持ちたい欲さえないのなら、わりと天職と思う人も居そうではある。
おふとん
が
しました
あんなのすぐにドローンに取って代わられるだろ
おふとん
が
しました
5060でもできるんだろうし最終手段だね
おふとん
が
しました
時間長いけど夏場の冷房だけしっかり効いてれば専業主婦だけどやりたい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
言ってしまえば準作業所みたいなもの
おふとん
が
しました
昼勤の他のバイトで月20万稼ぐのはかなり大変やで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
曰く「発射ボタン押した後はモニターで様子を眺めるだけ、それ以外にはやることも出来ることもない」とのこと
おふとん
が
しました
もっと早く知りたかった
おふとん
が
しました
ヒキニートは発達障害や鬱の
可能性が高いのでまずは精神科で
手帳もらって障害者枠がベスト
おふとん
が
しました
おっさんで生活保護なんか警備では特に雇わんわ。話聞いて、いつどこでだれがなにをどうした、すら把握できんのが『ニートフリーター』やし、カネ関わらず事件あれば責任もって遂行することがまずできるわけない
詰め所での世間話も相手が苛つかず不遜でなく当たり障りない話をしなければいけない。
仮眠所でも他人に気をつけて勤務。
毛一本も残さない、シャワー痕も残さない
トラブって呼ばれるのが警備だから呼ばれるときは喧嘩の仲裁、警察対応、スケボーのガキなんかの設備破損、保険対応、不法侵入
怒鳴る相手もどつきわまわしたい相手も山ほど来て、こちらからは手を出さない対応がもとめられる。
そんなんばっかでニートやフリーターができるわけないやんけ。
世の中あまくみんな。俺みたいな設備でもそんくらいわかるわ
おふとん
が
しました
日勤で楽な仕事ないかな…。
おふとん
が
しました
そしてそれは入社してみるまでわからない。博打と言えば博打だが、ブラック企業の見分け方くらいはググれ
おふとん
が
しました
これ警備系ならせめて営業終了の23時~営業開始の朝7時ぐらいなら意外とやりやすそうなんだがな
おふとん
が
しました
炎天下のショッピングモールの駐車場の交通整理みたいなんやらされて
地獄だったんだがどういうことだよ
おふとん
が
しました