NHKで毒親特集してて、「始まる前に結論だけ言います」って言ってた。
— 里山川海 (@sa10ymas) September 27, 2022
「親子だから分かり合えるは幻想」
あさイチ「“毒親”と離れてわかったこと 当事者たちのその後」
9/28(水) 午前8:15-午前9:54
毒親」という言葉が知られるようになって10年。親と絶縁したり距離を取ったりした「その後」を取材。親を捨てた罪悪感を持つ人もいたり、介護すべきか悩む人もいたり。それぞれの決断を見ながら親子の形や距離感を探る(毒親とは過干渉や暴力・暴言で子供を思い通りに支配しようとする親のこと)
引用元はこちら
スポンサーリンク
反応&感想
いやまじほんとこれ。
親子だろうか別の人間。
双子だって3つ子だって性格違ったり好みもバラバラだったりするんだから。 https://twitter.com/sa10ymas/status/1574903205451792384 …
親子だろうか別の人間。
双子だって3つ子だって性格違ったり好みもバラバラだったりするんだから。 https://twitter.com/sa10ymas/status/1574903205451792384 …
観てました。結論が潔くてカウンセラーもクールで。スッキリした。 https://twitter.com/sa10ymas/status/1574903205451792384 …
「毒親」という言葉が強すぎて「うちは違う」と思ってしまいがちなのですが「親子だけど別の人間」がシンプルな結論なんですよね。気づくのに長い年月を必要としました。 https://twitter.com/sa10ymas/status/1574903205451792384 …
NHKの毒親特集、「親子だから分かり合えるというのは幻想」という言葉から始まったのに、最後は「わたしたち分かり合えました」って丸く収まってる親子しか出てこない。これで本当に解決してんのかね。もっと「縁切ってせいせいしてます」みたいな人も出してほしいわ。
今朝の毒親特集、〝大人になるまで育ててくれた親に毒親となぜ言えるのでしょう〟というおそらく毒親側のメッセージが読まれていてドン引き。こういう人にその〝なぜ〟を説明しても、びっくりするほど分かってもらえないんだよな。
視聴者メッセージ「【毒親】なんて、だれが言い出したんですか?大人になるまで育ててくれた親に【毒親】と誰が言えるのでしょう」
(育ててやった、で縛ることそのものが【毒】ということではないでしょうか…縛っているつもりはなくとも、その意識は危険だと思うくらいが丁度よいのでは)
#あさイチ
(育ててやった、で縛ることそのものが【毒】ということではないでしょうか…縛っているつもりはなくとも、その意識は危険だと思うくらいが丁度よいのでは)
#あさイチ
今朝 #あさイチ の毒親特集見てたんだけど「育ててくれた親に対して毒親なんていう言葉を使うなんて…!」という投稿があったが、割とその発想が毒親直結なんだよなあ…『育ててやった』が透けて見える。産んだ以上子供に対して責任取るのは当たり前なのに。
毒親特集。
わかるわかる。自分が親になってから特に感じるけど、産んだからには育てるのは当然。子どもから感謝してほしいなんて思わない。介護要員として育てていない。正常に、適切な時期に親離れ出来るようサポートするのが私の役目。#あさイチ
わかるわかる。自分が親になってから特に感じるけど、産んだからには育てるのは当然。子どもから感謝してほしいなんて思わない。介護要員として育てていない。正常に、適切な時期に親離れ出来るようサポートするのが私の役目。#あさイチ
あさイチの毒親特集。親を放置することに罪悪感を持つ必要はないと思う。僕は十年前に両親と絶縁したけど後悔していないし、放置していることに良心の呵責もない。子供だった僕を虐待して、社会人になったら搾取し続けた人達だもの。人でなしと思われてもいい、他界した父の葬儀にも参列しなかった。
毒親特集
毒親って、早い話が『モラハラやDVをする配偶者』の親バージョンだよね。そして、そういう配偶者とは『離婚』という形で別れるのが大きな解決策のひとつだよね。
だから、毒親と『離縁』して幸せになる方法とか、もっと大々的に伝えてほしいよね…
#あさイチ
毒親って、早い話が『モラハラやDVをする配偶者』の親バージョンだよね。そして、そういう配偶者とは『離婚』という形で別れるのが大きな解決策のひとつだよね。
だから、毒親と『離縁』して幸せになる方法とか、もっと大々的に伝えてほしいよね…
#あさイチ
毒親特集、和解したケースばかりとキレている人が多いがそんなの当たり前だよ。親がガチでやばい人は「現在進行形で逃げているのでメディアに顔出しなんかできない」しそもそも「親の話をすること自体に大きな精神的苦痛を伴う」んだよ。それこそガチでやばい毒親持ちの人は分かるだろうけど。
昔付き合ってた人がご両親とうまくいってなくて、当時の私にはそれが理解できなくて。「だって親子なのに?」と。
でもそうなんだよね。「普通」だと思ってた両親が「とても良い」両親だったんだよね。 https://twitter.com/sa10ymas/status/1574903205451792384 …
でもそうなんだよね。「普通」だと思ってた両親が「とても良い」両親だったんだよね。 https://twitter.com/sa10ymas/status/1574903205451792384 …
親兄弟なんて結局は一番近い他人でしかないからな。距離近いし年月が長い分無遠慮でタチが悪いこともある
ようは血縁だろうがなんだろうが、相手を一個人として敬えるかが大事 https://twitter.com/sa10ymas/status/1574903205451792384 …
ようは血縁だろうがなんだろうが、相手を一個人として敬えるかが大事 https://twitter.com/sa10ymas/status/1574903205451792384 …
余所の人になら優しくできるのよ。
自分の親だと、過去のいろんなあれやこれやが邪魔して、優しくできないの。 https://twitter.com/sa10ymas/status/1574903205451792384 …
自分の親だと、過去のいろんなあれやこれやが邪魔して、優しくできないの。 https://twitter.com/sa10ymas/status/1574903205451792384 …
「分かり合えない家族もいる」ということを身近な人と分かり合えない場合もあって、それも辛いみたいです。 https://twitter.com/sa10ymas/status/1574903205451792384 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (111)
これは毒親に今苦しんでる人へのメッセージかな
毒親当人はこれ見て「なにが毒親じゃー!」って言うてそう
おふとん
が
しました
当時はまだ親子問題を語る人は少なかったからか表沙汰にあんまなってなかったのかも
たとえ親でも嫌なら離れていいんやでって概念が浸透してよかったなぁ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
教員免許必須な教師でさえ旭川みたいな酷い事態が起き得るのに、無資格で誰でもなら尚更だろ。海外ならあり得ない話だ。
おふとん
が
しました
法的に親子の縁を切ることはできないし
同じ血を引いている事実から逃れることはできない
おふとん
が
しました
キング牧師の「沈黙は、暴力の陰に隠れた同罪者である。」という言葉がよう沁みる
おふとん
が
しました
同性だから分かり合えるという事もないし
むしろ仲悪い
ソースは俺の母ちゃんと姉ちゃん
おふとん
が
しました
親が死んで10年くらいたってから突然分かったりする
分った所で共感できるかとか、同意できるかとかはまた別の話だが、あーそう言う事かぁみたいなのはある
時間差や空間差があって分かり合えないがわかる時はある
おふとん
が
しました
日本以上に朱子学志向な韓国見てりゃよく分かる。中韓の歴史的関係を見ると、まさしく「毒親と毒親に育てられメンヘラ化した子ども」だからね。日本はそのメンヘラと共依存に囚われている。
だからこそ日本は、儒教的思考から脱却しないといけない。脱亜入欧こそ、毒親を漂白するために必要。
おふとん
が
しました
どういう関係性だろうが耐え難い相手とは付き合わない方がいい
親子関係は手遅れになってから気がつくことが多くてタチが悪いけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
うちは親と分かり合えたことは無いが
お仕事や家事を頑張ってる人だったので
敬意を込めて、いい気持ちにさせるように振舞っていた。
だが考えが合ったことがない。敬意満点なのに共感がない。
俺と妹は仲良くはしないのに考えが似ていて共感がある。
部妙なのに家庭が崩壊しないバランスになっている。
何かバランスが狂うと一気に崩壊しそうな環境なのに
ずっと平穏に過ごせていた、あの感じが家族なのかなと
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
と言いつつ見棄てられたくないという執着なんだろうけど
個性的な母親と思ってる
おふとん
が
しました
そして親が毒親かと思ったら子供が自分の失敗も一から十まで親のせいにするだけのケースも世の中には存在しているわけで。
ネットの年代構成的には親を非難する報告の方が多いだろうけど、果たして実態はどうなんだろうかとも思う。
おふとん
が
しました
個々の性格だったり感情だったりは違うから、合わなきゃ揉めて当たり前なのよ。これが人間の場合だと変に知能があるから過去のことでもキッチリ覚えたりして、あの時こうだった・ああだった…って経験知が蓄積して、そこから常習犯になったり蒸し返し犯になったりする。
基本は人間も動物も同じだけど、そこから先は違う。怨恨性というか執着性というか、そういう面では人間の方が他の生き物より悪質な面もあるよ。
おふとん
が
しました
もっと世の中に普及してほしい
おふとん
が
しました
あたおか
おふとん
が
しました
ガチの毒親率もまぁそれなりに高いとは思うけど
自分のワガママ通らないから毒親呼ばわりしてるケースも少なからずあると思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
周りのクソ上司見て、実子の気持ちなら理解できると思うか?
親にすら愛されなかった私だから、誰からも愛されるはずなんてないみたいな論調で病んでる人多いけど、そもそも前提が間違ってるから勿体ない。
おふとん
が
しました
こちらに害を与えないで欲しいだけ
突然叩くのは通行人にやったら通り魔なのに子どもにやったら毒親で済む
通り魔の被害者には「分かり合えるは幻想です」と諭さないくせに、毒親育ちに諭すのはやめて欲しい
おふとん
が
しました
葬儀にこそ出たがそれ終えたら即籍を抜き本籍移して自分個人の戸籍を現在住地に作ったし以降は一切関わる気は無い
生きてる間は結局理解されずどんなに訴えても謝罪の言葉も無かったな
認知症になり本性あらわにして影では散々な事を言われてたが
そのままだらだら生き延びたら間違いなく介護押しつけられたから死んでくれて本当に良かった
自分結構いい年だが真面目クズに育てられた洗脳はいまだに解けないし
人生が自分の裁量で自由に生きて良いという概念が分からない
子供のためを思って真面目に育てるつもりであれダメこれダメって押さえつけられたが
結局自分がいつまでも上で成長させないサンドバックにしたい相手が欲しかったのだと思う
そのくせ自分が不利になったらこんな大人になったお前が悪いだの
「お前自身がその生き方選んだんだろ」って言い逃れようとするのが絶対許せない
おふとん
が
しました
頭は弱いし、分別もないチンパンなんだよなwww
おふとん
が
しました
親の望みからずれたことを言うと、親は酷く不機嫌になり当たり散らす
結局、親の理想から選ばざるをえなくなる
そして子供の希望のために親としてこんなに頑張ってるから感謝してほしいと言ってくる
何だよそれって感じ
別に子のわがままを聞いて全部叶えるという意味ではない
出来ないなら、せめて真摯に向き合ってほしかっただけ
子供は親の一部じゃないし、大人が思っているよりも、子供は未熟だけど分別はあるんだよ
おふとん
が
しました
元々は「毒になる親」なのにね
ドラクエは単なる省略だが、毒親は意味そのものが元の言葉と違ってくる
おふとん
が
しました
逆に親が発達で、無意識で虐待している奴も居そう。
だから、子供も犯人ってパターンもあると思う。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「親子なんだから」「家族なんだから」といわれるとなぁ・・・
おふとん
が
しました
親子だと思い入れがあるから、分かり合えない苦しみが大きい
だから「しょせんは別々の個」と認識するのは健全だと思うよ
そうでない親もいるとは思うが、
たいていの親は子のことを自分の思い通りにできる奴隷としか思ってないから
子の自立した個を認めない。だから異常に話が通じないんだよ
なんでこんな簡単ことが分からないんだ?という馬鹿親は多いだろ?
そもそも親が「奴隷の自己主張などありえない!」と思ってるからなんだよ
おふとん
が
しました