1: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 13:49:55.15 BE:759857947-2BP(1500)ID:90WqAZad0
中学教師と喋ってて「部活が本当に負担でコーチを外部に委託しようとしてる」と言うので「でも確実にキチガイが現れて生徒が危険でしょう」と言うと「あんた………よくわかってるね」と言われた。普通に労働してて退社後に中学生に何かを教えたいと思ってる人間はヤバい。高校の時のコーチがそうだった
— ふくさんのグッドフクサニティ賞 (@fukusanity) September 25, 2022
スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 13:50:35.33 ID:U77vZ2MT0
下心がある
5: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 13:51:12.19 ID:2dt1xKH80
ヘンタイの可能性は考慮しなきゃね
6: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 13:51:28.42 ID:pUfzvw7G0
中学生の部活のコーチを無料で引き受ける人って
もうその時点でヤバいだろ
もうその時点でヤバいだろ
11: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 13:53:08.99 ID:pUfzvw7G0
給料が目的じゃなくて生徒が目的の人が来るんだから当たり前だろ
14: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 13:53:30.80 ID:gzYwaaTh0
部活顧問を無償で受ける教師もヤバい
67: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 14:20:34.23 ID:deBA25590
>>14
無償で受けてるんじゃなくて無償で強制労働させられてるんだぞ
無償で受けてるんじゃなくて無償で強制労働させられてるんだぞ
15: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 13:54:26.50 ID:cj4heC1K0
16時に中学校に出向ける仕事ってどんな仕事だ?
18: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 13:55:11.03 ID:j9mSdw2n0
>>15
メインは自営業だな
時間に融通がきく職業
メインは自営業だな
時間に融通がきく職業
47: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 14:05:33.26 ID:6MZo/YDr0
>>15
うちに来てたのは地元の会社の専務(自営)だった
うちに来てたのは地元の会社の専務(自営)だった
17: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 13:54:41.58 ID:1rYbdyqE0
ボランティアとして活動したい人もいるだろうけどまあヤバイ人来るだろうなw
32: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 13:59:25.05 ID:dlh6SVrV0
武道やっててそんなOB来てたけど
明らかに学生相手にストレス発散してたな
明らかに学生相手にストレス発散してたな
43: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 14:04:32.70 ID:3mEtjMRi0
ちゃんと金払ってプロを雇えば変な奴が来るのは低確率
無償でやってもらおうとするからおかしなことになる
無償でやってもらおうとするからおかしなことになる
98: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 14:55:59.24 ID:JaByPCeb0
>>43
金貰うと「責任」が大きくなるのよね
「金出してそんな結果かよ」とか嫌なのよ
だから無償でいいよ、なんだけど「変なのが来る」で括られるのもなぁ
熱心と適当の間でやってやるのに
母校の近所で自営業してて教えに行くのもそんなに難しくない
と思ったらそもそも教えられる部活がもう存在してなかったでござる
金貰うと「責任」が大きくなるのよね
「金出してそんな結果かよ」とか嫌なのよ
だから無償でいいよ、なんだけど「変なのが来る」で括られるのもなぁ
熱心と適当の間でやってやるのに
母校の近所で自営業してて教えに行くのもそんなに難しくない
と思ったらそもそも教えられる部活がもう存在してなかったでござる
46: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 14:05:17.42 ID:MGkgAwdz0
30人の部員が一人3000円の月謝払えば9万
うーん。まともなやつは来ないわな
うーん。まともなやつは来ないわな
68: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 14:21:39.61 ID:j9mSdw2n0
>>46
1ヶ月みっちり指導して、払えるのは上限3万円程度
そら、まともな人は来ない
1ヶ月みっちり指導して、払えるのは上限3万円程度
そら、まともな人は来ない
57: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 14:15:20.31 ID:irxsyPLK0
学校が終わった3時や4時から時間あるのは、自営業か無職だもんな。
野球だとジュニアやリトルリーグの監督なんて本業ほっぽりだした自営業のボランティア。
野球だとジュニアやリトルリーグの監督なんて本業ほっぽりだした自営業のボランティア。
52: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 14:09:34.31 ID:Npmnib+o0
スポーツ少年団のコーチとか友達の親父や近所のオッサンだったな
俺も柔道の先生やってくれと言われたけど仕事で無理だったわ
俺も柔道の先生やってくれと言われたけど仕事で無理だったわ
53: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 14:10:37.20 ID:OBLEzeL30
「無料」で人を使うから、使われた方は「無料の対価として何か役得を」となるんだよ
セコいことしないで時給でも構わないからちゃんと金払ってコーチを雇えよ
セコいことしないで時給でも構わないからちゃんと金払ってコーチを雇えよ
69: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 14:25:26.38 ID:Xv8cmqvx0
対個人契約なのかよ
70: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 14:27:24.69 ID:Npmnib+o0
経験者の教師とかに手当出してもやりたがらないんだろうか
経験者優遇して採用しますとか出来ないのかな
教師もなり手が少ないみたいだけど
経験者優遇して採用しますとか出来ないのかな
教師もなり手が少ないみたいだけど
78: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 14:35:14.12 ID:j9mSdw2n0
>>70
部活動持ってても、やるべき仕事量は変わらない
土日祝関係なく部活やってる野球部顧問が、定期テストの作成を免除させてもらってる程度
部活動持ってても、やるべき仕事量は変わらない
土日祝関係なく部活やってる野球部顧問が、定期テストの作成を免除させてもらってる程度
79: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 14:35:34.42 ID:0K66/9pN0
>>70
薄給激務で部活の顧問なんてよっぽど熱がなきゃできないみたいな話じゃないの?(´・ω・`)
そういやよほど熱心な部活じゃなきゃ顧問なんてたまに顔出す程度だよな
薄給激務で部活の顧問なんてよっぽど熱がなきゃできないみたいな話じゃないの?(´・ω・`)
そういやよほど熱心な部活じゃなきゃ顧問なんてたまに顔出す程度だよな
73: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 14:31:31.46 ID:GPyNmt1z0
ただ仲間と部活やって青春したいだけの集まりならその程度の指導者でいいじゃん
全国大会へ出て日本一を目指すような集団には
実績のある指導者がいるのだろうし
全国大会へ出て日本一を目指すような集団には
実績のある指導者がいるのだろうし
74: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 14:32:29.52 ID:yC41mglU0
有償なら安心だという思いあがり
77: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 14:34:17.07 ID:yC41mglU0
で 結局誰も受ける人いなくなって破綻していくんだわ
86: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 14:40:36.59 ID:UfW2/74f0
定年で暇してる元教員をボケ防止に一人月謝2000円くらい出して雇えばいい。
部活なんてスポ少と同じで半ば不良化しないように放課後保育してるようなもんだから別に質は問わなくていいだろ。
金も出さずにいい指導者に来てもらおうなんて甘いわ
部活なんてスポ少と同じで半ば不良化しないように放課後保育してるようなもんだから別に質は問わなくていいだろ。
金も出さずにいい指導者に来てもらおうなんて甘いわ
88: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 14:41:05.03 ID:CzycmCqy0
うちの学校に来てたのはスポーツショップの店長だったわ
テニス部だったけどラケットとかウェアとかそのスポーツショップで買ってたから商売だな
テニス部だったけどラケットとかウェアとかそのスポーツショップで買ってたから商売だな
91: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 14:47:25.41 ID:Nma8QPNx0
うちは役場の人が週何回か来てたな
なんか地域密着みたいな感じで仕事中に来てたな
なんか地域密着みたいな感じで仕事中に来てたな
114: ななしさん@発達中 2022/09/28(水) 15:19:29.00 ID:vkwX0UPe0
リトルリーグとかだとデタラメ理論で教えてる野球のコーチとかいるからな、タダより高いものはない
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (78)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
野球はそういえば素人のおっさんだった
おふとん
が
しました
はい、論破
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そんな微妙な時間帯だけ拘束されて稼ぎもお察しじゃなぁ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
薄給で多忙で長時間労働でストレスで鬱憤で支配欲で年下好き傾向
社会出た事ない癖に社会は理不尽だと決めつけて自分の理不尽を押し通す
おふとん
が
しました
外部ボランティアに頼めばヤバい奴がくる
有償で雇えば勉強だけじゃなくスポーツすらも親の経済格差で貧乏人が排除されるようになる
よし、もう全部ヤメにしようぜ!ってなるに決まってる
おふとん
が
しました
そいつらが悪さしたら大問題。だから顧問は厳しく接っしざるをえないってわけ
こいつらを最初から排除出来れば先生だって効率的に教えられるよ
おふとん
が
しました
理想が高過ぎなんだよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それまではボランティアするような人って多様性を理解してて誰にでも優しいんだと思ってたけど、よく観察してみるとただ自己顕示欲を満たしたいだけの人間も多いって気づいた
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そうじゃない人もいるけど、大半は教わる側の為じゃなくて自分が気持ち良くなる為の言動が殆ど
個人的な感想だけど発達障害者が指導側に回った時のヤバさもこんな感じかなと思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
軽運部で良くない?基礎体力作るのは必要だと思うから、トレッキングとか筋トレとかで良くない?
オリンピックの贈収賄見てて、あ、競技スポーツ要らないわってなったもん。
まあ、百歩譲ってスポーツは必要よね。インフラ整備の人員が体力無いんじゃ社会は回らんもん。
チビガリデブ貧弱内向を、全員同じ負荷を強制とかないわー。ハナから無理なヤツが足引っ張るしね。
まー、ボランティアばっかってのは補助金付かないのだろうな。今は金が全てよ、ご飯食べなきゃならんもん。
おふとん
が
しました
コーチて必要か(笑)φ(・ω・`)
キサマラがスポーツする際コーチ必要か(笑)
どー思う(笑)щ(・ω・`)
ガキん遊びにオトナが介入せにゃならん時てどんな時だと思う(笑)
レフェリーのみでいーと思うんダケド(笑)
おふとん
が
しました
大会以外部活に来た事がなかったけど、教諭としては優秀だった気がする
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
大学生とか
金をもらってるかどうかは知らん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
運動なんてどうしてもやりたい奴は金払って外部のクラブでやればいいんだよ
アスリート様なんか余裕のある国でしか成り立たない職業だよ
実際は企業から金貰って遊んでるだけなんだから
もうオリンピックのメダル数で国威発動なんて時代じゃないしな
娯楽が充実しすぎてるんだからもうスポーツ観戦は若年層ではとっくにオワコンになってるよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました