うつ病になった人に「頑張れ」は禁句とされがちだけど、それより「今後どうするの?」みたいに将来のことを聞かれるのが一番きつかった
— りそら|うつ病×HSP (@utu_resora) September 20, 2022
スポンサーリンク
バズってるので宣伝させて頂きます。
— りそら|うつ病×HSP (@utu_resora) September 21, 2022
7月からYouTube始めました。うつ病と5年付き合ってようやく踏み出せた第一歩です。
鬱症状が1番ひどかった休職生活の体験談を載せておきますので、見てくれると嬉しいです!
【ルーティン】うつ病患者の鬱症状が1番ひどかった時期の1日https://t.co/J5hdIIPUuK
反応&感想
あぁ、分かるわ。
「頑張れ」は意外と大したことがなく、暗く見えてる将来に強制的に目を向けさせられることはマジで辛かった。 https://twitter.com/utu_resora/status/1572149841991708678 …
「頑張れ」は意外と大したことがなく、暗く見えてる将来に強制的に目を向けさせられることはマジで辛かった。 https://twitter.com/utu_resora/status/1572149841991708678 …
未来が見えない人に未来のこと聞いちゃダメだ… https://twitter.com/utu_resora/status/1572149841991708678 …
鬱経験がある身からするとこれ一番辛い
他の方も書いている通り何も言わずに待つのが一番の優しさだと思う
想像したら吐き気催して来たので想像するのやめました🤮 https://twitter.com/utu_resora/status/1572149841991708678 …
他の方も書いている通り何も言わずに待つのが一番の優しさだと思う
想像したら吐き気催して来たので想像するのやめました🤮 https://twitter.com/utu_resora/status/1572149841991708678 …
見るだけで吐きそう
「どうにもならなくなったら死ぬよ」って言ったら黙る https://twitter.com/utu_resora/status/1572149841991708678 …
「どうにもならなくなったら死ぬよ」って言ったら黙る https://twitter.com/utu_resora/status/1572149841991708678 …
一時期、ほんとに仕事がうまくいかなくて進退窮まっていのちの電話的な相談センターに電話したらどういう人生プランを考えているのか質問されて「それは越えちゃいけない一線だろ」って思った。
まぁお金の問題が鬱の原因だったのでそこから目を背けるわけにもいかなかったのだけれどw https://twitter.com/utu_resora/status/1572149841991708678 …
まぁお金の問題が鬱の原因だったのでそこから目を背けるわけにもいかなかったのだけれどw https://twitter.com/utu_resora/status/1572149841991708678 …
@utu_resora 思春期の頃から今まで沢山言われました😿「じゃあどうしたいの?」「何か目標やこれからのこと自分で考えないと…」など。何をどうすればいいのかわからなくて困ってるのに言っても教えてくれず、曖昧な話しで、もうわけわからなくて凄く辛かったです。
(´-ω-`)
治療中だけど
親から
「まだ治ってないの?」って言われるのも中々えぐい。
「いつまで続くの?病院変えたら?」もキツい。
仕事続けてるし家事も出来てるやろがい。
順調に回復させてもらってますがな。 https://twitter.com/utu_resora/status/1572149841991708678 …
治療中だけど
親から
「まだ治ってないの?」って言われるのも中々えぐい。
「いつまで続くの?病院変えたら?」もキツい。
仕事続けてるし家事も出来てるやろがい。
順調に回復させてもらってますがな。 https://twitter.com/utu_resora/status/1572149841991708678 …
めちゃめちゃわかる
しかもこういうの聞いてくる人って自分の「心配な気持ち」を解消したいだけなんよね https://twitter.com/utu_resora/status/1572149841991708678 …
しかもこういうの聞いてくる人って自分の「心配な気持ち」を解消したいだけなんよね https://twitter.com/utu_resora/status/1572149841991708678 …
すごくわかる。
身近な人からすれば「このままでいるわけにはいかないし考えてもらわないと」っていう心配と意見を尊重したいって気持ちからなんだろうけどね
うつ病ひどい時って自分の全てに絶望してるから将来について思考する力ないよね https://twitter.com/utu_resora/status/1572149841991708678 …
身近な人からすれば「このままでいるわけにはいかないし考えてもらわないと」っていう心配と意見を尊重したいって気持ちからなんだろうけどね
うつ病ひどい時って自分の全てに絶望してるから将来について思考する力ないよね https://twitter.com/utu_resora/status/1572149841991708678 …
先行きが不透明で不安があるからこそ、頑張れって言葉がつらいのに、より具体的に将来を問われる言葉なんて凶器でしかないよね…
ただ、気づいてなくても傷つけちゃう言葉はある。人それぞれだからね…
辛いながらも、こうやってどう思ったかを発信してくれてることに感謝です。 https://twitter.com/utu_resora/status/1572149841991708678 …
ただ、気づいてなくても傷つけちゃう言葉はある。人それぞれだからね…
辛いながらも、こうやってどう思ったかを発信してくれてることに感謝です。 https://twitter.com/utu_resora/status/1572149841991708678 …
動画を見たけど、今は順調に回復してるようで良かった、〆の視聴者に対するメッセージも良い
「思い出しただけで胃が痛くなる」と語っていたけど、多分彼の中でまだ戦いは続いてるのかもしれない、救われて欲しいね https://twitter.com/utu_resora/status/1572149841991708678 …
「思い出しただけで胃が痛くなる」と語っていたけど、多分彼の中でまだ戦いは続いてるのかもしれない、救われて欲しいね https://twitter.com/utu_resora/status/1572149841991708678 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (219)
本人はいっぱいいっぱいなのに鬱病患者はボーッとしてるように見えるから周囲の人はああしろこうしろと言いがちだからしんどくなる。
まずは頭の中の世界から出てくる時間を増やす事。
おふとん
が
しました
気を遣ってるとかじゃなくて「まぁ死ぬかもしれんけど私にどうこうできる問題じゃないし…」って思ってるからなんだよな。変なスピにハマってやべー友人実際いるけど自分にはどうにも出来ないし。
無神経な人っているけどさ、そういう答えにくい質問をする奴を否定しすぎるのもどうかと思うわ。
おふとん
が
しました
鬱に限らずニート相手でも精々が「今日職安いけ」と現在の話を振るが吉なり。
おふとん
が
しました
不安とか心配とか罪悪感とかで頭の中グチャグチャになってた時に『心配するな』って言われたから、逆に強まった罪悪感で潰れかけて「俺の心配とかじゃなくて、周りの心配や負担をなくすために◯ぬべきだろうか」って本気で考えた
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そういう敗北者の現実見せられたら自己嫌悪さらに悪化するな
おふとん
が
しました
ナチュラルサイコパスなんやろか?
しかも何年も引きこもったり何か月も治らないならともかく熱が下がらないとか目に見える皮膚炎(高度の手の火傷)も3日も待てずに「いい加減に」とか意味不明なこと言ってワイに働かせようとする(仕事以外にも家事とか修理とか休みも自称も関係なく全部やらされる)し気合でコントロールできるとでも思ってんのやろか
しかもオッヤだけかと思ったら深い関係でもないのに口出してくる他人までマジで時々いるのもこの世界のバグかなんかなん?って思うわ
もうワイがおかしいんかなって思ってたがやっぱ超えちゃいけない一線てことでええのよな?ワイなんで生まれてからこんなに人権ないのや高望みか?
おふとん
が
しました
第一あんたになんの関係があんねんと
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
その人に対して物理的距離が難しければ心理的に距離を置く付き合いに変える
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
逃げてばかりじゃなく、頑張らないとね?
おふとん
が
しました
未来ってより今のままの自分でいいのかって考えることは必要だと思うわ
全部周りの環境任せなんだもん
自分で変えられるって考え方にならんと根本的には解決しねーと思うわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
1位 「職場の責任もあるけど、君のメンタルの弱さが招いた結果でもあるよね メンタル鍛えないと復職してもまた同じことになるよ」
2位「治すための努力が足りないんじゃないの?」
3位「休みながらお金もらえるなんて楽でいいな」
4位「皆が君に期待しているよ」
5位「まだ治らないの?いつ治りそう?今後どうするの?」
ランク外「頑張れ!応援してるよ!」←言われても別に何とも思わない
おふとん
が
しました
個人的にはどうやって死ぬか、死ぬためのプランを冷静に提案するのが一番効く気がする
どれ提案しても結局「それで行こう」ってなった事はない
落合の息子もそれで思いとどまったんじゃなかったっけ
おふとん
が
しました
もう何でもかんでも人のせいにするのやめた方がいいで
あれ言われたくないこれ言われたくない
ってみんな思ってることなんだよ
誰もが潜在的に持ってる弱い部分にもたれかかって、自分だけが被害者だと思い上がるだろう?
そういうのをやめろって言ってんだよ
おふとん
が
しました
それは言う方が無知
ただし寛解に至っても、投げやりというか人生諦めてしまう人は結構いる
それが鬱のせいなのか、本人の資質によるものなのかは、自分にも他人にも分からん
周りからの刺激を自分のモチベに利用するか、何もしない言い訳にするか、本人次第
自分で前向きになれれば理想的だけど、他人に危機感を煽られて前に進める人もいる
おふとん
が
しました
応援する気持ちがなくたって言える
おふとん
が
しました
励ます→プレッシャーだからダメ
建設的な話→未来の話はプレッシャーだからダメ
冗談→ダメそう
普通の人と同じように接する→気遣いが足りないって言われそう
放っておく→もちろんダメ
ネタ抜きでどう接しとるんや?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
じゃねぇんだよタコ
おふとん
が
しました
周りの人間に自分の処遇を全部決められてその通りに生きられるならそれでもいいけど、そんなの嫌でしょ?
おふとん
が
しました
そんなことができる超人は世の中に殆ど居ないよ
諦めろ
おふとん
が
しました
しんどいのはわかるけどみんなそれでも頑張ってんだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
バーナム効果みたいな話やね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
どれだけ新味になっても全てを悲観と捉える鬱の恐ろしさよ
おふとん
が
しました
AEDと一緒で触らぬ神に祟りなし。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そしてその思考力が低下しているやつはとにかく頭を使うな、どうせ見当はずれで弱気な考えしか浮かばないのだから、とにかくひたすら休め。
一定期間休んだのちに専門家に相談しろ、親や友人は所詮は素人、頭が回らないのだからプロに頼れプロにアドバイスしてもらいたまえ。
おふとん
が
しました
「黙ってそっとしておく」のが本人にとってありがたいのに
そうできない馬鹿が多いよね
なにかで苦しんでいる人の話を「黙って聞いてあげる」ことこそが重要なのに
おふとん
が
しました
今の間にイキってる奴はやめとけ!
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そのまま耐えきれずに死んじゃった人もいるだろうね
おふとん
が
しました
帰り道マジで死のうかと思うくらいには辛かった 何か言い返せたらよかったのにな
おふとん
が
しました
ボロボロな所に追い打ちかけられてる気分になった
俺もそうだよ〜とかは言いたいだけだろなって思った
おふとん
が
しました