ダウンロード - 2022-09-02T203251.172
スポンサーリンク

反応&感想

@aiurotips 子供の頃バーモントカレーのcm見て、りんごにはちみつかけたら割れると思ってたのを思い出しました。
これ、リアルに相談されたことあります
公園にいた知らないママさんのただならぬ雰囲気に「可愛いですね」って声をかけたのがきっかけ
ポツポツ世間話してるうちに「うちの子、オシッコが青じゃなくて黄色いんです…何か重い病気なのかも…怖くて病院行かなくて」って
悩んでる人、少なくないかも?  https://twitter.com/aiurotips/status/1564237155157028864 
経血が青色だと思い込んでるシス男性がいるという話を思い出した。  https://twitter.com/aiurotips/status/1564237155157028864 
@aiurotips これ、生理用ナプキンのCMも青の液体でやってるから生理の血が青だと思ってる男性も一定数いるよね、、実際に会ったことあるし、、、
@aiurotips 動脈は赤い血液、静脈は青い血液が流れていると思っている人もおるねん。
 https://twitter.com/aiurotips/status/1564237155157028864 
@aiurotips これからのオムツのcmは画面の端あたりに
「※実際の尿の色は黄色です。」って
書くことになるのかもしれん
テレビCMで尿とか便を青で表現してるのを
「何で青なんだよ〜、ちゃんとリアルな色でやれや!w」
と思ってたが、
以前インドで見た紙おむつのテレビCMで、ホントに茶色でやってたのを見て、

「すいません私が間違ってました!」

と己の浅い考えを改めました。  https://twitter.com/aiurotips/status/1564237155157028864 
@aiurotips 色だけでなく、オムツのパッケージに最大12時間吸収と書いてあるからって
昔地域の赤ちゃんの交流会みたいなのに行った時、もうおしっこでパンパンで
あっちで替えられますよ?って声かけたら
6時間前に替えたから、あと6時間大丈夫だよ!と言われた事がある…
患「毎晩、手を繋いで寝てるのに子供ができません」
医「!?」
説明→

後日
患「妊娠しました!」

という話を姉から聞いたことを忘れられない。  https://twitter.com/aiurotips/status/1564237155157028864 
これは昔から色んな所で聞く話で、都市伝説かもしれない。でも本当だったとして、手探りで子育てしてきて医師という適切な情報源に相談に来た親の何がおかしいんだろう。
「そんなこともわからないのかw」と馬鹿にする人の中で生後1日目の赤ちゃんの便の色を言える人は少ないんじゃない?  https://twitter.com/aiurotips/status/1564237155157028864 
現代の母親が育児経験(きょうだい等)がなく我が子が初めて触れる新生児である場合が多いこと・核家族社会で身近に相談相手がおらず孤立した育児をしていることに対する支援の姿勢への警鐘として使われる話で、親を馬鹿にするための話ではないんよ
びっくりなんですが。
むしろ自分子どもの時青い排尿してましたの?って聞きたくなる…無知ってのもあるかもしれないけど、それくらい育児に必死なんだろうなぁ…  https://twitter.com/aiurotips/status/1564237155157028864 
すごい笑い話になってるけど、赤ちゃんが大人と同じ排泄物って思うのも違うよね。
うんちは緑だし、そこから黄色になる。
大人でいうとずっと下ってるし何度も出る。
毛深かったりブツブツだらけになったり、
おしっこはたまたま大人と一緒なだけなんだな、って育てながら思ったよ。  https://twitter.com/aiurotips/status/1564237155157028864 
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/
\おすすめ/
Audible会員なら
12万以上の対象作品が聴き放題