1: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:34:16.85 ID:3gOCLk/W0
スポーツやる→プロ選手覚えないグッズかわない
ゲームアニメ→声優もフィギュア等グッズも知らん買わん
他の趣味も全部こんな調子や
ゲームアニメ→声優もフィギュア等グッズも知らん買わん
他の趣味も全部こんな調子や
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:35:18.40 ID:9bvSeqe60
ワイが来たで。
コンテンツの確信部分だけ好きだから飽きも早い。
コンテンツの確信部分だけ好きだから飽きも早い。
3: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:35:28.44 ID:YOChJ8L60
グッズとか買わんわ
全部いらん
キャラ絵ついた文房具とかどこで使うねん
全部いらん
キャラ絵ついた文房具とかどこで使うねん
5: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:37:00.58 ID:YOChJ8L60
アクリルキーホルダーとか買ってるやつは付けてんのか?
あんなんつけて町歩けないだろ
あんなんつけて町歩けないだろ
8: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:39:04.42 ID:3gOCLk/W0
>>5
オリジナルの書き下ろしなら(ワイはやっぱ欲しくもないけど)そういうの欲しくなる人は欲しいんやろなぁてわかるけど
公式サイトのキャラ立ち絵やロゴペターみたいなのはほんまわからん
ほんで使えんし
オリジナルの書き下ろしなら(ワイはやっぱ欲しくもないけど)そういうの欲しくなる人は欲しいんやろなぁてわかるけど
公式サイトのキャラ立ち絵やロゴペターみたいなのはほんまわからん
ほんで使えんし
7: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:38:28.17 ID:YOChJ8L60
ひいきのチームのロゴついたマグカップとか絶対いらん
普通の使う
普通の使う
10: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:40:45.43 ID:9bvSeqe60
ワイは声優が特にわからん。
顔出した瞬間萎える。
顔出した瞬間萎える。
6: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:37:24.89 ID:3gOCLk/W0
ゲームスレでも声優の話になると???
ってなるし公式のお知らせでプッシュされるとどけやブスゲームの話はよってなる
ってなるし公式のお知らせでプッシュされるとどけやブスゲームの話はよってなる
20: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:48:05.16 ID:awxxaGyRH
メディアミックスを幅広くやってる作品のファンやが
本編(ゲーム)にしか基本興味ない
本編(ゲーム)にしか基本興味ない
23: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:49:58.46 ID:3gOCLk/W0
>>20
これはほんま多い
見てみたら案外はまるかもと思って手出してもやっぱ興味が持続せぇへんから無理にやってるみたいで嫌んなる
これはほんま多い
見てみたら案外はまるかもと思って手出してもやっぱ興味が持続せぇへんから無理にやってるみたいで嫌んなる
9: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:40:03.18 ID:3gOCLk/W0
外伝漫画ドオオオン!→あっ大丈夫っす
11: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:41:00.66 ID:9bvSeqe60
>>9
草
草
56: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 01:15:04.59 ID:xSxBI3q70
>>9
ガンツとか大量に外伝あって
知らんかったから驚いたわ
ガンツとか大量に外伝あって
知らんかったから驚いたわ
14: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:45:04.49 ID:3gOCLk/W0
同じもん好き!って人に会うと嬉しさ2また絶対話合わないんやろなぁ8がくる
13: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:44:04.86 ID:lvdr3xsZ0
東方の音楽好きだけど原曲ばっか聴いてて2次創作全く分からん
東方好きな人とカラオケ行っても有名どころやないと詰む
東方好きな人とカラオケ行っても有名どころやないと詰む
16: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:46:00.01 ID:3gOCLk/W0
>>13
わかるわぁ
あのアレンジは聞いた?とか言われてへー、聞いてみるわ返事して結局聞かへん
わかるわぁ
あのアレンジは聞いた?とか言われてへー、聞いてみるわ返事して結局聞かへん
12: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:44:02.49 ID:3gOCLk/W0
サッカーやるのは大好きやけどガチでプロ選手は余程特徴的で露出多くないと
覚えられへん W杯も見たり見なかったりやしJにいたっては地元チームの選手すらわからん
ユニフォームとかもらうけど全部押し入れの奥や
覚えられへん W杯も見たり見なかったりやしJにいたっては地元チームの選手すらわからん
ユニフォームとかもらうけど全部押し入れの奥や
18: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:47:40.01 ID:RJtn2fUy0
スポーツは観戦を本体にすれば選手覚えるやろ
21: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:48:42.24 ID:3gOCLk/W0
本体って書き方が悪かったな
関連物に興味湧かないのが近いかもしれん
関連物に興味湧かないのが近いかもしれん
24: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:50:14.06 ID:7UZozQJf0
>>21
正直スポーツをやるのと観戦するのってそもそも別の趣味やと思うけどな
前者ならそら選手の名前とか憶えないし
逆に後者で覚えてない奴はおかしい
正直スポーツをやるのと観戦するのってそもそも別の趣味やと思うけどな
前者ならそら選手の名前とか憶えないし
逆に後者で覚えてない奴はおかしい
28: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:52:12.97 ID:3gOCLk/W0
>>24
言うてサッカーは部の奴らも好きな知り合いも皆最低限観戦にもプロにも興味あったけどなぁ
ガチでそういう時は話入れんかった
言うてサッカーは部の奴らも好きな知り合いも皆最低限観戦にもプロにも興味あったけどなぁ
ガチでそういう時は話入れんかった
35: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:55:04.41 ID:9bvSeqe60
>>28
ワイもや。サッカー結構やってたけどプロの試合には毛頭興味なかった。
ワイもや。サッカー結構やってたけどプロの試合には毛頭興味なかった。
37: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:57:26.52 ID:3gOCLk/W0
>>35
まぁ無理に覚えてもしゃーないからあれやけど地味にきついよな
W杯の期間とか部内の雑談ネタほぼそれやし
まぁ無理に覚えてもしゃーないからあれやけど地味にきついよな
W杯の期間とか部内の雑談ネタほぼそれやし
22: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:49:27.05 ID:jXA82dtp0
漫画は読んでもアニメは見ないとかは?
26: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:51:00.97 ID:3gOCLk/W0
>>22
割とあるかもなぁ
ゲームのアニメ化とかもよぉ見ん
割とあるかもなぁ
ゲームのアニメ化とかもよぉ見ん
25: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:50:52.81 ID:Y5OmeNb70
ワンピースは好きだけど尾田栄一郎には興味ないみたいな感じでええんか
29: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:52:15.84 ID:jhqRg06cM
歴史は好きだけど好きな偉人がいるわけでないとか
27: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:51:30.44 ID:9bvSeqe60
ディズニーが好き←わかる
ディズニー作品が好き←わかる
ディズニーランドが好き←わかる
ディズニーで働きたい←???
コンテンツを楽しみたいだけで、コンテンツの一部に自分も参加したい訳ではない。
ってのが大きな差ちゃう?
ディズニー作品が好き←わかる
ディズニーランドが好き←わかる
ディズニーで働きたい←???
コンテンツを楽しみたいだけで、コンテンツの一部に自分も参加したい訳ではない。
ってのが大きな差ちゃう?
33: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:54:33.96 ID:3gOCLk/W0
例えばワンピース読むのが好きとしたら
ゲーム化?ほーん
アニメ化?ほーん
ルフィの声優が誰々?ほーん
ワンピグッズ?ほーん
まぁ盛り上がっててええんちゃうほなワイワンピ読むからみたいな
ゲーム化?ほーん
アニメ化?ほーん
ルフィの声優が誰々?ほーん
ワンピグッズ?ほーん
まぁ盛り上がっててええんちゃうほなワイワンピ読むからみたいな
31: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:52:45.87 ID:xSxBI3q70
>>1
割と普通じゃん
割と普通じゃん
32: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:54:01.79 ID:jXA82dtp0
キャラが好きかってことが大きそうだね。
36: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:56:14.04 ID:9bvSeqe60
>>32
キャラの好き嫌いは誰でもあるやろ。
好きなキャラだからといってそのグッズやら壁紙やら諸々の副次的な製品を集めたり、「これが私の推し!」とか聞いてもいないのに公言したり、その辺が意味わからんねん
キャラの好き嫌いは誰でもあるやろ。
好きなキャラだからといってそのグッズやら壁紙やら諸々の副次的な製品を集めたり、「これが私の推し!」とか聞いてもいないのに公言したり、その辺が意味わからんねん
38: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:57:59.11 ID:jXA82dtp0
>>36
それは好きの程度とかも絡むからね。
何でも集めるひともそうじゃないひともいる。
それは好きの程度とかも絡むからね。
何でも集めるひともそうじゃないひともいる。
41: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 01:00:40.08 ID:4yvLitXMM
好きな俳優がいるとして
その俳優がイチオシとか言ってるもんに興味湧かないとか?
その俳優がイチオシとか言ってるもんに興味湧かないとか?
44: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 01:01:44.60 ID:3gOCLk/W0
>>41
あるあるや
あるあるや
48: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 01:04:03.91 ID:3gOCLk/W0
興味がそこで完結しちゃうというか横に広がらないねんな
43: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 01:01:25.23 ID:3gOCLk/W0
なんかのゲーム買った時ついてきた声優のサイン色紙は無事DIYの素材になったわ
50: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 01:06:02.92 ID:d8rf5+xJa
分かる
ゲームとかアニメの話で声優出されてもついていけないわ
ゲームとかアニメの話で声優出されてもついていけないわ
47: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 01:03:40.55 ID:zFbu+AVb0
ワイもあまり興味ないな…
部屋かさばるのもいやだしな
部屋かさばるのもいやだしな
46: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 01:03:08.78 ID:T3z+YyRV0
野球すきだけどアマチュア(地元の高校大学)しか見ないワイじゃん
夏大終わったら新人戦と秋大しか考えてないから甲子園すら見ない模様
夏大終わったら新人戦と秋大しか考えてないから甲子園すら見ない模様
45: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 01:02:25.31 ID:3gOCLk/W0
案外おるんやな
49: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 01:05:23.01 ID:jXA82dtp0
>>45
むしろ大人なら普通な気がする。
むしろ大人なら普通な気がする。
51: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 01:07:43.25 ID:/UrfrVzM0
アイドル系のメディアミックスコンテンツのオタクしてるワイ、リアルライブに興味が無さすぎる
そりゃ好きな声優の一人や二人おるけど、別に踊る声優が見たいわけとちゃうんや
なんで周りがあんなに中身にペンラ振れるのかわからん
そりゃ好きな声優の一人や二人おるけど、別に踊る声優が見たいわけとちゃうんや
なんで周りがあんなに中身にペンラ振れるのかわからん
53: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 01:11:53.23 ID:T3z+YyRV0
>>51
ドルヲタやってたけど
アイドルは現場に行ってナンボだなぁ
声優だとまた別なのかもしれんが
ドルヲタやってたけど
アイドルは現場に行ってナンボだなぁ
声優だとまた別なのかもしれんが
57: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 01:16:49.36 ID:/UrfrVzM0
>>53
そこでキャラクターが歌って踊ってんならワイも喜んで行くけどな
そもそもテレビの歌番組の時点で声優が歌ってるの見て微妙な気持ちになるのもあるわ
なんか恥ずかしいアレ
そこでキャラクターが歌って踊ってんならワイも喜んで行くけどな
そもそもテレビの歌番組の時点で声優が歌ってるの見て微妙な気持ちになるのもあるわ
なんか恥ずかしいアレ
59: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 01:20:48.05 ID:vGCxmkii0
>>57
ワイも昔ラブライブハマってたとき
アニメは好きだったけど声優には興味湧かんかったな
言っちゃ悪いけどコスプレしてるおばちゃんやし
ワイも昔ラブライブハマってたとき
アニメは好きだったけど声優には興味湧かんかったな
言っちゃ悪いけどコスプレしてるおばちゃんやし
40: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:59:43.08 ID:Wkhq9gOp0
二次エロ同人とか全然興味ねえわ
漫画ゲームもどんなに好きな作品でもおまけがついた初回限定版とか興味わかない
漫画ゲームもどんなに好きな作品でもおまけがついた初回限定版とか興味わかない
34: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 00:54:36.80 ID:7UZozQJf0
ガンダムは逆に本編見てる層と周辺メディアしか見てない層が存在して
両者の話ってぜんぜん合わないよな
例えばZガンダム本編を見てればハイザックやハンブラビが強いの知ってるけど
ゲームやプラモしか知らない層はザコだと思ってる
両者の話ってぜんぜん合わないよな
例えばZガンダム本編を見てればハイザックやハンブラビが強いの知ってるけど
ゲームやプラモしか知らない層はザコだと思ってる
54: ななしさん@発達中 2022/08/24(水) 01:13:47.33 ID:dYANc0+L0
それが健全な距離感
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (110)
見た目のみのDLCや物理的なグッズとか限定版は興味無いな
設定資料集や攻略本はたまに買う
所有欲を満たす物よりプレイしたり読んだりして内容を楽しみたい
おふとん
が
しました
あくまで好きなのはコンテンツ本体であって、声優やグッズはまた別の趣味やろ
人によってはこれをライト層と呼ぶんだろうけど
おふとん
が
しました
サッカーも上達するつもりがなく、ただやってておもしろーいってだけだから選手を参考にしようと思わない、だから覚えない
おふとん
が
しました
本体見た、良かった、で十分だ
おふとん
が
しました
すごい大好きなアニメでも推しと言えるキャラは特にいなかったりする
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
サッカー好きで記者になろうって場合でもヨーロッパの社会階級とかの周辺知識要るし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
欲しくないというか綺麗にディスプレイ出来ないしセンスもないから
おふとん
が
しました
スポーツを上手くなりたいならプロ選手を自然に覚えるけど、楽しみたいだけならプロに興味を持たない
趣味が浅く広い人の特徴だよ
おふとん
が
しました
経験者は語るってやつです
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
社会人になってお金に余裕が出たら、当時買えなかったキャラグッツを中古ショップやヤフオクとかで買うコレクション趣味になった。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
(で、コロナのあおりをもろに受けてた)
出無精そのものだった自分が、コロナ前はあっちこっちイベント追っかけて出かけるようになったから、コンテンツに絡んだ枝葉に興味持つかは、
提供する側の力量で決まる部分も大きいのでは?
スポーツ観戦で言えば、傍から見れば道化にみえてもビッグボスとか、いろいろ考えて演出してるんだろうなとか思った。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
アニメも映画もゲームも全然知らん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
アニメ声の女性が好きなので声優に関心があるけど二次元には興味がないという人もいるだろうし
そういう人にとっては声優がコンテンツ本体でアニメはおまけになる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
何事も深く広く追おうとすると金も時間もかかって生活を圧迫するしな
そもそもそれが偉いわけでもなし
おふとん
が
しました
一度ハマったコンテンツがあるとその派生まで全部網羅しないと気が済まないから、新しく別のコンテンツに触れることができない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
例えばスポーツ観戦なら自分では到底できないプロのプレーを見たいとか、高校野球とかの球児が頑張っている姿そのものに感動するとか。
大きな括りでこれが好きと言っているからスレのようなことを思うのであって、その好きがどこから来ているのかという本質を考えられれば、変わっていることだとは思わないんじゃないかな。
おふとん
が
しました
…というのと同じかな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あれこれ買い始めると財布が追い付かないし生活を圧迫する
おふとん
が
しました
この方が余計な金や時間を使わないし世の中の娯楽を広く浅く楽しめるし仕事や勉強や家事が疎かにならない。
凸凹でもよく「オタクになれないのが悩み」みたいな記事あるけどあんなもん別にならなくていいよ。
おふとん
が
しました
奥田民生は好きだけどユニコーンはそうでも無いから興味の主題・見え方が変わると別物になっちゃうんだよな
おふとん
が
しました
関連物まで深く楽しめる熱量のある人が羨ましい
楽しいことが多い人生だろうな
おふとん
が
しました
ゲームにしろアニメにしろむしろそういう情報は時には没入感を阻害するし、自己での作品に対する想像の余地も時には破壊する
どこぞのアイドルが出ているからと明らかに面白くもない実写化映画を観に行く層の様な浅さすらも時にはあると思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
でも、コンテンツを数値でしか見ないような人の中にめっちゃ対戦強い人ってなかなかいないんだよね、なぜか
おふとん
が
しました
むしろそれができたらなかなか見上げたもんになるで
おふとん
が
しました
鬼滅アニメで19話が神!とか騒がれて見たけど、別に普通じゃね?とか思ってたら理由が神作画だったから、ってのは何か受け入れられんかった。
もちろん、作画は間接的に面白さに繫がるんだけど、どんだけ内容がすごいのかと思ったら単なる作画がすごいってのは何でみんな絶賛してるのか理解できなかったわ。
おふとん
が
しました
…俺ってホンマにオタクなんやろうか
おふとん
が
しました
自分はアニメ見てても本編より、声優とか違う部分にだんだん興味がいって、結局何が好きなのか分からなくなったりするわ
おふとん
が
しました
アニメ版はたまに見るけど劇場版連動回とか萎える
おふとん
が
しました
ある声優アーティストのライブに13年間行き続けてるけど、その声優の出てるアニメには全く興味がない。
(声優としての活動より、歌やライブが好きみたいな)
まぁ紅白にも出た声優だから、ファンの中でも割とそう言う人多いけどね。
おふとん
が
しました
いいも悪いもないよ
おふとん
が
しました
気が済まないより本編しか興味ない方が
安上がりでエエやん
おふとん
が
しました
だがそれを浅いとか言われても文句は一切言わないようにな
君は本体しか興味を持たない人間を深くそれに興味を持ってる人間かと思うのか?思わないね?
おふとん
が
しました
語れないということは趣味というよりは消費とかに近い
おふとん
が
しました
多数派が常に正しい訳ではないねん
おふとん
が
しました
学生時代になけなしの金で買ったけど全部ゴミになったという教訓が生きてる
おふとん
が
しました
本当に好きな物があるなら自分の感想や認識を書き溜めた資料くらいあって当然
無いなら熱量が足りない確実に
おふとん
が
しました
映画が面白くてその作品とキャラクターとしては好きだけど
その女優俳優を好きになる事は無いから別の作品に出てても別に女優俳優目当てで映画を見ようとは思わない
あくまでも一作品で完結するからその中のそのキャラとしてしか好きではない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
観戦オンリーの格闘技ファンと、体動かすのが好きで格闘技や道場通っている奴は別物みたいなかんじで
おふとん
が
しました
アニメの話してて声優の話題出すやつは多分興味の割合声優8アニメ2ぐらいやろ
おふとん
が
しました
インプットのやり方にバリエーションがある
アウトプットのやり方にもバリエーションがある
アウトプット手段に言語を使う人は作者名とか時系列などを
覚えないと語れないから必要なこととして覚えるようになる
絵を描いたり映像でアウトプットする人は感覚や価値観や概念を
感じ取ることが大事で、名称などは必要無い
ストーリーすら覚えてなくてもいいからな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました