1: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 21:34:39.51 ID:MQBbQD/M9
佐賀県警察が高齢ドライバーについて注意喚起
2022年8月9日、佐賀県警察本部のTwitterアカウントは高齢ドライバーにまつわるエピソードを投稿。
【神埼警察署】
— 佐賀県警察 (@goroukun_spp) August 9, 2022
タイヤがパンクした状態で運転していた高齢の方を保護しました。
「気づかなかった」と説明されたため、今後の運転について御家族を交えて話し合いをしました。
扱い次第で車は凶器となり得ます。
体の異変や更新時期等、機会があれば運転免許返納について考えてみましょう。 pic.twitter.com/OePPsAKd91
同県の神埼地区を管轄する、神埼警察署の警察官が目にした実際の光景に、多くの人が驚く声を上げました。
なんと高齢ドライバーは、タイヤがパンクした状態の車を運転していたというのです。
写真には、盛大にパンクし、ホイールから外れかかっているタイヤが写っています。
パンクに気付かなかったという、高齢ドライバー。もし警察官がパンクに気付かなければ、このドライバーが事故を起こしていた可能性は高いといえるでしょう。
こんなにもパンクをした状態であれば、大半のドライバーは運転中に異変に気付くはず。それでも気付くことができなかったのは、認知能力の低下が影響しているのかもしれません。
https://grapee.jp/1172665
スポンサーリンク
15: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 21:44:26.49 ID:NaGEbKUR0
気付かないレベルの状態から
かけ離れてた
かけ離れてた
6: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 21:36:20.99 ID:DErWa6M70
ヤラセ疑うレベル
8: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 21:37:21.74 ID:+o6X5UqA0
空気圧減ってるだけでも気がつくべき。
12: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 21:43:32.02 ID:NV3eROrt0
いや逆にこれで運転できるって
スゴいテクニックだろw
スゴいテクニックだろw
19: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 21:47:00.08 ID:g1nBN6eI0
>>12
だよな
常にハンドル修正しながらカーブでは逆に切ったりテクニックを要する
だよな
常にハンドル修正しながらカーブでは逆に切ったりテクニックを要する
152: ななしさん@発達中 2022/08/12(金) 07:12:18.77 ID:5pBiODVJ0
>>12
異変に気づけない認知症が使うテクニックなんて大したことないだろ
異変に気づけない認知症が使うテクニックなんて大したことないだろ
21: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 21:48:20.35 ID:F4BhLS8N0
いっそ老人用にノーパンクタイヤ出してやれよ
一輪車のやつみたいに物理的にパンクがないようなのならボケた老人でも大丈夫だろ?乗り心地なんてどうせボケてて分からんだろうし
一輪車のやつみたいに物理的にパンクがないようなのならボケた老人でも大丈夫だろ?乗り心地なんてどうせボケてて分からんだろうし
121: ななしさん@発達中 2022/08/12(金) 02:24:41.25 ID:qCNUDiLc0
>>21
たぶん、家族が爺さんに運転諦めさせるために空気抜いたんだと思うぞ
それを意地になって走り出した
たぶん、家族が爺さんに運転諦めさせるために空気抜いたんだと思うぞ
それを意地になって走り出した
23: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 21:49:10.05 ID:bE5ZCd7m0
これランフラットタイヤだからこのまま走れるんだよ
26: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 21:52:01.32 ID:qO1sSRL60
>>23
仮にランフラットタイヤだとしてもホイールから外れてるからなw
仮にランフラットタイヤだとしてもホイールから外れてるからなw
95: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 23:45:08.52 ID:RYso7mXc0
>>23
ランフラットじゃなくても 扁平率50以下だとエア抜けしてても気付かない事はある
今のってるクルマはエア圧モニターついてるけど、簡易のエア抜け検出ぐらいは標準装備にした方がいい
ランフラットじゃなくても 扁平率50以下だとエア抜けしてても気付かない事はある
今のってるクルマはエア圧モニターついてるけど、簡易のエア抜け検出ぐらいは標準装備にした方がいい
31: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 21:54:35.75 ID:sEniAe8w0
耳が遠い老人は気づけないかもな
爆音で音楽聴いてたら俺もたぶん気づかんな
爆音で音楽聴いてたら俺もたぶん気づかんな
32: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 21:55:08.21 ID:gZpFr/Xs0
気づかないわけねえだろw
レッカー呼んで2万取られるか
そのままイエローハット目指すか
パンクだけなら3000YENですので
レッカー呼んで2万取られるか
そのままイエローハット目指すか
パンクだけなら3000YENですので
40: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 21:59:19.44 ID:OvtaCWjK0
>>32
逆走で前から突っ込んで来たbba車体験してからはもう何があっても不思議じゃないと思ってる
逆走で前から突っ込んで来たbba車体験してからはもう何があっても不思議じゃないと思ってる
33: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 21:56:09.02 ID:xp0n0J3m0
後輪パンクしてる車運転してた中年のおばちゃんにそれ知らせたことあるが
全然気付かなかったって言ってた
全然気付かなかったって言ってた
37: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 21:58:24.97 ID:LkIE0SnU0
パンクしてホイールむき出しになって
ガラガラ煩い音立てて走ってる車
俺もみたことあるわ
ドライバーはしっかり見た訳ではない無いけど
高齢者ではなくおっさん風だった
ガラガラ煩い音立てて走ってる車
俺もみたことあるわ
ドライバーはしっかり見た訳ではない無いけど
高齢者ではなくおっさん風だった
43: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 21:59:37.01 ID:0Uye2ru20
バーストしたことがあるけど
あの振動を気づかないのは致命的ね
あの振動を気づかないのは致命的ね
46: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 22:00:29.58 ID:x+vgeLDc0
狭い路地で向こうから婆ちゃんの軽が右側後席のドアをバッタンバッタンさせて来た時はいろいろ覚悟した
58: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 22:07:37.59 ID:IPYvDGpQ0
信号無視ってより信号一切見てない感じで赤信号に突っ込んで原チャリはねてる爺がいてびっくりしたわ
赤だぞって言われてあっそうだった?って答えてた
いろいろとダメになってるんだろうな
赤だぞって言われてあっそうだった?って答えてた
いろいろとダメになってるんだろうな
60: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 22:09:36.75 ID:V6o3wqCk0
実際、あちこちぶつけまくっても気づかないんだから放っておけば人を轢こうが高速逆走しようがまるで驚かないレベル
ソースは亡くなったうちの爺さん
ソースは亡くなったうちの爺さん
67: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 22:15:27.84 ID:oYPs3+G50
この前都市高速で、後輪パンクしながら普通に80キロ位で走ってたハイエースみたで。
後ろ走っててタイヤの欠片を何個か踏んで、なにを踏んだのかと助手席の嫁と見たら、
目の前のハイエースのタイヤが普通にパンクしてた。
必死に何度か後ろからバッシングして、その後横について手振りまくったらやっと気が付いたみたいで減速始めてたわ。
ハイエースのテッチンホイールでも80キロ位は出せることにびっくりした。
乗り心地で判らんものかなぁ?
後ろ走っててタイヤの欠片を何個か踏んで、なにを踏んだのかと助手席の嫁と見たら、
目の前のハイエースのタイヤが普通にパンクしてた。
必死に何度か後ろからバッシングして、その後横について手振りまくったらやっと気が付いたみたいで減速始めてたわ。
ハイエースのテッチンホイールでも80キロ位は出せることにびっくりした。
乗り心地で判らんものかなぁ?
68: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 22:15:54.16 ID:KcBI0g2D0
後輪だとけっこうはしれるぞ
69: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 22:16:48.72 ID:oYPs3+G50
>>68
そうみたいやね。
試してみようとは思わんが。。。
そうみたいやね。
試してみようとは思わんが。。。
77: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 22:30:02.34 ID:eUGC5G+k0
「気付かなかった」って言う奴、最近多いよなw
85: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 22:56:59.55 ID:asD8n7K50
>>77
日野市をよく走るんだがものすごく道路が傷んでいて走ると振動と音が凄いのよ
何度もパンクかと降りて点検してた
今はこんなもんと諦めてるから今ならパンク気づかない自信ある
日野市をよく走るんだがものすごく道路が傷んでいて走ると振動と音が凄いのよ
何度もパンクかと降りて点検してた
今はこんなもんと諦めてるから今ならパンク気づかない自信ある
82: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 22:49:11.14 ID:ILIrUWIy0
ジジイが運転してた車に轢かれると30分は壁と車で挟むらしいぞ
娘を壁に挟まれて無くした父親が言ってたが、窓ガラス割ってジジイを引き摺り出して初めて止まったと言っていた
娘を壁に挟まれて無くした父親が言ってたが、窓ガラス割ってジジイを引き摺り出して初めて止まったと言っていた
83: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 22:53:21.67 ID:VVTDXjIo0
>>82
俺も高齢者の事故見たことあるけど、バックでぶつけてパニックになったのすごい勢いで切り替えして前にぶつかって、またすごい勢いで切り替えして後ろにぶつけて、ってのを何回も繰り返してようやく止まった
俺も高齢者の事故見たことあるけど、バックでぶつけてパニックになったのすごい勢いで切り替えして前にぶつかって、またすごい勢いで切り替えして後ろにぶつけて、ってのを何回も繰り返してようやく止まった
84: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 22:56:02.54 ID:2btjD2Ac0
>>82
,83
何気に怖い話だな。
何気に怖い話だな。
88: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 23:01:52.98 ID:oy+wakUe0
>>82
あの事故の話を読んだ時にあまりの酷さに作り話かと思ったぐらい
あの事故の話を読んだ時にあまりの酷さに作り話かと思ったぐらい
5月15日に放送された「家ついて行ってイイですか」にて事故で娘を失った父親の悲痛な言葉で涙 pic.twitter.com/b3Iq4yqvhU
— 動画投稿ch (@video_tweet_ch) May 16, 2019
「3年前、長女が高校1年のときに、浦和で老人に後ろからひかれて亡くなったんだ」と80歳の高齢者ドライバーの事故に巻き込まれたと告白。男性によると、浦和駅に向かって歩いていた長女へ、高齢男性がアクセルとブレーキを踏み間違えて突進。「そのまま壁に向かってうちの娘を押し当てて、5分も6分も10分も降りてこない。周りの人間がダーンと窓を叩いて、それでも降りてこない。『何やってんだ、早く降りろ、バックしろ!』。それでもアクセル踏みつぶしてた」と生々しく語り出した。 男性によると、加害者老人は実刑判決が出たというが、民事はこの秋に判決が出る予定。だが「今日、裁判所に行ったら2月7日に死にましたと。ふざけんなよと。俺、どこに誰に、何を言えばいい?」と唇をかんだ。
引用元はこちら
94: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 23:42:38.96 ID:zV6vKBut0
一時停止の表示板があって、しかも停止線の手前から止まれと書いてあるにも関わらず、無視して突っ込んでくる爺婆が居る
あれの巻き添え食らったらたまったもんじゃない
あれの巻き添え食らったらたまったもんじゃない
100: ななしさん@発達中 2022/08/12(金) 00:08:34.43 ID:ipFbhKQo0
たぶん人轢いても気がつかない
101: ななしさん@発達中 2022/08/12(金) 00:09:14.33 ID:V2eUwHFy0
若い男でもこういう奴はいる
102: ななしさん@発達中 2022/08/12(金) 00:15:00.49 ID:63KZ4F1z0
この程度なら高齢者関係ねーぞw
最近タイヤの扁平率がどんどん小さくなってて、タイヤの空気圧が低くなっても感知しづらい
横滑り防止装置(ECS)で駆動輪のパンクでも出足が少しトロく成るだけでスタートできてしまう
渋滞なら気付かずに何キロも走ってしまうよ、結果タイヤはズタボロに成る
今のタイヤはリムから外れにくく成ってるからタイヤは残る
リムが接地するあたりでさすがに気付くか、回りの車が指摘してくれるだろうw
JAFに聞いてみたら良い
これを高齢者に結びつけるのは少し強引だな
最近タイヤの扁平率がどんどん小さくなってて、タイヤの空気圧が低くなっても感知しづらい
横滑り防止装置(ECS)で駆動輪のパンクでも出足が少しトロく成るだけでスタートできてしまう
渋滞なら気付かずに何キロも走ってしまうよ、結果タイヤはズタボロに成る
今のタイヤはリムから外れにくく成ってるからタイヤは残る
リムが接地するあたりでさすがに気付くか、回りの車が指摘してくれるだろうw
JAFに聞いてみたら良い
これを高齢者に結びつけるのは少し強引だな
106: ななしさん@発達中 2022/08/12(金) 00:21:47.75 ID:XIJm/Hin0
>>102
俺も何回か信号待ちで横の車のパンクを
指摘したことあるわ
本人達は全然気付いてなかった
後輪だと特に気付かないだろうね
俺も何回か信号待ちで横の車のパンクを
指摘したことあるわ
本人達は全然気付いてなかった
後輪だと特に気付かないだろうね
86: ななしさん@発達中 2022/08/11(木) 22:58:15.56 ID:u6xmF2pK0
年寄りに限らず危ねー変なやつ大杉
188: ななしさん@発達中 2022/08/12(金) 09:54:29.39 ID:FGBoyWt10
こんなのもう何点減点とかいう世界じゃないよな
免許取り消しにしろよ、生活できないとか考慮できる限界を超えてるよ
このまま放置していたら間違いなく人死にがでる
免許取り消しにしろよ、生活できないとか考慮できる限界を超えてるよ
このまま放置していたら間違いなく人死にがでる
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (86)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
老人でも気づくと思うが
てか老人だとショック死しかねんレベルの音だろ
おふとん
が
しました
老人から強制的に免許剥奪せなダメだろうな
おふとん
が
しました
加害はもちろん被害者としてもうろうろしているから本当に始末が悪い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
医療福祉が進んだ弊害か。
負担率上げてコンビニ感覚の来院とか止めさせて、自然にこの世からの卒業を早めるしかないのかな?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
並行在来線が無くなったら「車がないと生活できん」と高齢になっても免許の返納なんて誰もしなくなる
佐賀に限った事ではなく通院に車使う爺婆は地方にたくさんいる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
老人の言葉をそのまま鵜呑みにしたらいかん
あいつらブレーキを踏んだと言いながらアクセルベタ踏みしやがるからな
おふとん
が
しました
ゲーム脳は本当にどうしようもないっすね。粛清されちゃってください
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
じじいがわんさか来てるで。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
しかもなぜだか若者ばかりが殺されている。爺婆同士で剣闘士のように殺し合いをするとよい。
おふとん
が
しました
これはその歳になるまでに公共交通機関の発達した場所へ引越ししなかった
怠慢な言い訳に過ぎない
よくさ、火山島や水害に合う低地や地滑りの起きやすい山地に住んでる年寄りどもは
先祖代々って言い訳して意地でも引っ越さないけどあんたらが住んでいるせいで
そこの社会基盤に余計な税金が掛かってたり、その後も影響を受ける孫や子供達の
事を考えたら、そんなのはただの我儘だ!と怒鳴りつけてやりたいわ
まさに老害
おふとん
が
しました
免許取ってから5〜6年しか車乗らなかったけど事故起こすこと考えたら後悔はしてない
車なくても生活できるとこに引っ越して暮らしてます
おふとん
が
しました
こういう人達は今は自分が若いからそう言ってられるけど、やがて自身も年老いる訳でそうなった時に過去の己の発言を思い出し振り返れるのだろうか?歳取れば体力は衰えるし何事も面倒になる訳で、老人が車を手放したくないのも道理といえば言える。
勿論、高齢者だからといって事故の責任が免除される訳ではないが、今の若い自分の視点だけでものを見る(いう)のも一寸違うのではないかなぁと。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
コミュ障害=車両運転不可 例えるならば脳みそ頑固な高齢者とSAME
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
親の認知症チェックが必須の時代になっちまったな
おふとん
が
しました
気が付かず走っていたならもっとボロボロになるはず。実体験済みだよ。
これ、バーストしてすぐに止まった感があるよ。今の車はバーストしてもバランスがおかしくならないように出来ているはずだから余程の高速ではない限りゴロゴロガチャ―ンにはならない。ワイが高速でバーストした時は結構ハンドルさばき出来たぞ。停車して確認した時は、この写真の10倍ひどいありさまだったぞ。
年寄りの運転責めるよりも、初心者の教育を強くした方が全体的には効果あるはず。初心者の事故の方が多いのだから。でも初心者が事故ってもニュースにならないからイメージ的に年寄りの事故が多くて怖いというイメージになってるのが本当。
おふとん
が
しました
老人は周りが避けろ運転なんだよな(女と同じ)
あーゆうの見ると歳を取るのが本当に怖い
おふとん
が
しました