artificial-intelligence-4389372_640

1: ななしさん@発達中 2022/07/22(金) 21:45:15.54 _USERID:CAP
「うつ病はセロトニンレベルの低下により生じる」という説には十分な証拠がないという研究結果

 病院でうつ病と診断されると抗うつ薬が処方されます。この抗うつ薬は脳内の神経伝達系に働きかける薬で、「うつ病は、セロトニンやノルアドレナリンなどのモノアミンという物質の分泌量減少によって引き起こされる」という仮説に基づきます。
 しかし、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの研究チームが、これまでの研究を精査することで「この仮説が正しいことは証明されていない」ことを改めて示す論文を発表しました。

 The serotonin theory of depression: a systematic umbrella review of the evidence | Molecular Psychiatry
 http://dx.doi.org/10.1038/s41380-022-01661-0

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2022年07月22日 21時00分
https://gigazine.net/news/20220722-no-evidence-serotonin-theory/

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2022/07/22(金) 21:48:28.51 ID:JMFhe9+r
当たり前
そんな単純なものではない

6: ななしさん@発達中 2022/07/22(金) 22:13:08.68 ID:BLDzuDJ7
じゃどんな作用機序でSSRI系の薬が効くの?それとも効かないのか?w

どうでも良いようなもんだけどさ

9: ななしさん@発達中 2022/07/22(金) 22:27:18.68 ID:2q6fZ9go
じゃあ朝カレーとか日光浴とか意味がなかった…ってコト!?

26: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 08:22:19.91 ID:G0Z3tXLe
>>9
セロトニン以外の別の作用かもね知らんけど

10: ななしさん@発達中 2022/07/22(金) 22:29:27.40 ID:+FOPZkz1
トレドミンのおかげで死なずにすんだんだけどなあ。
SNRIも嘘なのかなあ。

11: ななしさん@発達中 2022/07/22(金) 22:46:57.63 ID:PdpnAQc+
シナプスが数も機能も未発達になってる人に多い
セロトニンの量だけで説明が付くはずがない

7: ななしさん@発達中 2022/07/22(金) 22:14:39.28 ID:1tSe+Kg6
鬱の定義がそもそも曖昧

14: ななしさん@発達中 2022/07/22(金) 23:16:27.50 ID:R7ouQVZD
 
 臨床データ(統計データ)を否定的に扱うなら、効果がない事を証明しないと。
 

15: ななしさん@発達中 2022/07/22(金) 23:19:37.00 ID:xDAVqZ9h
セロトニンの分泌は原因ではなく結果だってな
セロトニン→鬱ではなく鬱→セロトニン

67: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 07:18:07.27 ID:KYhKN76w
>>15
それ
ほんとそれ

71: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 15:20:39.63 ID:vpVl6Bz5
>>15
これは認知症と同じ問題ってことか

16: ななしさん@発達中 2022/07/22(金) 23:20:40.05 ID:4isA34WX
炎症やサイトカインの可能性は?

17: ななしさん@発達中 2022/07/22(金) 23:25:09.17 ID:/BNxwR9o
SSRIのんでもあんまかわんなかったなぁ

19: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 04:51:17.41 ID:3+9YsGWX
んでどうすりゃエエのかを発表せえ。ア◯なんか?この論文は

24: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 08:19:10.89 ID:f+MrR0wq
>>19
医者が患者にセロトニンを処方するせいで8割の患者が助かっていないから
セロトニン以外の方法を模索しろってことを言ってるんだよ
国語力ゼロかよ

20: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 07:05:04.54 ID:hSRHg+SG
脳内伝達物質は極少量で作用して複数が複雑に絡みあってるから単純な機構では説明できんよ

21: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 07:48:54.22 ID:nX1Y4BAj
そりゃあそうかもしれないが
鬱で死にそうな人に何かの処方がなければ
医師も患者も絶望なのよね

22: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 08:13:15.23 ID:MmIQt57H
脳内を主に観察して原因を探していたけど
案外、第二の脳と言われている腸の不調だったりするかもね

23: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 08:15:24.37 ID:rJusA5oi
過度な仕事辞めたら治る

29: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 09:05:52.80 ID:jqwXUTlQ
>>23
極度の過労を鬱とする誤診は多い

どこかで読んだけど
「まずは会社を休んで、喰って寝てごろごろする生活を丸二週間ぐらいやってみて
 それで回復しないなら薬物治療の出番」
と言うお医者さんがいた

疲労困憊して身動き取れなくなったら、病院に行って診断書を書いてもらって、会社を休むのは
解決策のひとつ

47: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 17:30:56.16 ID:UPPriS2a
神経伝達物質がメカニズムを一角を担い心や身体の状態を体内でコントロールしている、ということは明確に繰り返し観察されている。
けど、薬としてそれを体内に入れても同じ作用になるのか、また体内の作用にしても、どんな配合でどんな状況で流せばどうなるかまでの明確な基序はわかってないってことだろ。
体の問題の解明って他の部位でも大体そんな感じだけどな。

48: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 17:52:22.46 ID:H/ms9Dq1
原因がひとつで無い可能性もあるしな

66: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 07:05:59.56 ID:L8DlXHy5
脳の炎症説が気になる今日この頃

45: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 17:03:58.24 ID:xZCWW99o
鬱解明できたらノーベル賞2つあげたい
元気があれば何でもできるってネタじゃなくて本当だからね

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1658493915/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/