images (85)

1: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:19:08.98 ID:qkkV8a1pd
何を何したら覚えられるんや?
何を何したら分かるようになるんや?
ちな発達障害

スポンサーリンク



2: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:20:41.40 ID:x975iJaNp
教科書読め

4: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:21:38.03 ID:qkkV8a1pd
>>2
どの部分をどう読めばええんや?
読み方は?順番は?分からなくなったらその理由は基本的に何でなん?

25: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:31:08.26 ID:P3wgiJrW0
>>4
1から読め。わかるなら飛ばせ。
わからなくなってきたら、そのことが書いてある章の初めから深く読め。
わからなくなる理由はお前に限らずわかってないから、みんながこういう試行錯誤が必要になるんや

3: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:20:48.69 ID:P5j3cquMH
文章読んでテスト解いて出来なかった所の文章読んでテスト解いて……の繰り返ししたらええんちゃう?所詮は文章読むゲーよ

5: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:22:51.74 ID:qkkV8a1pd
>>3
数学とかは公式がよく分からんかったわ…
化学式とかbe動詞とかも同じや
漢字丸暗記ならかろうじてできたが…

7: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:23:40.61 ID:sz6voI+pM
ぼくいくつ?

9: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:24:24.04 ID:qkkV8a1pd
>>7
中卒の19やでw

11: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:24:45.19 ID:sz6voI+pM
>>9
てことはなんか目的あって勉強してんの?

14: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:26:42.53 ID:qkkV8a1pd
>>11
何もしてへんで
ただ勉強で成功出来た事が無いと就職とか未来に対しての可能性がよっぽど無いと思うようになったから何で勉強出来ないのかを解明したいんや

17: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:28:36.05 ID:sz6voI+pM
>>14
なるほど
わかってきたかもしれない

分野を絞って手を付けるか
漢検とか英検のテキスト買ってきたら?

13: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:25:41.07 ID:BIvI3ozt0
逆にどうやったら分かるようになると思う?

16: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:27:56.41 ID:qkkV8a1pd
>>13
それが分かりゃこんなスレ立てねぇ!
勉強が出来たってよく言うお前らなら分かるんじゃないかなと思ってスレ立てた

21: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:29:29.40 ID:Ul3Zi+Pb0
へぇーって言いながら読む

28: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:32:33.63 ID:qkkV8a1pd
>>21
へぇーって言いながら教科書ペラペラして覚えられたり分かるなら低学歴で悩む奴なんておらんやろ…

33: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:33:28.86 ID:Ul3Zi+Pb0
>>28
低学歴はそれすらやってねえのが大半だよ

18: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:29:06.58 ID:sz6voI+pM
とりあえずテキストの内容を再現するのが高校までの勉強だからね

6: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:23:07.69 ID:nw/LQxjA0
暗記系ならとにかく書くのは有効的やで
嫌でも記憶されるから

22: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:30:11.97 ID:sz6voI+pM
記憶する習慣とか計算を嫌がらずにやる気持ちとか、
他言語に訳す頭の動かし方とかが
資格試験にいかせる

30: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:33:01.04 ID:4Fu0203ga
勉強のコツなんて自分しかわからないから正解なんてないが
一つだけ言えるのは受験において教科書の内容に間違いはないのは確か
だから最初は疑わず教科書をただただ信じるのが賢い
教科書で物足りなくなったら違う事に手を出すのが勉強のやり方を知らないもしくは苦手な人にとって最良だよ

44: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:36:43.32 ID:qkkV8a1pd
>>30
答え出たかもしれん

自分にしか分からん

ワイは自分の事や自分がわかる事が何なのか見極められないし分からない

あと教科書を疑ってしまってる部分はあるかもしれんが信じようと見ても単純に内容がよく分からないって感覚あったわ

50: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:39:17.77 ID:4Fu0203ga
>>44
解決には至って無さそうだが糸口掴めたんなら嬉しいわ
入試問題もよっぽどレベルが高い所で意図的に正解させたくない問題以外
教科書を基準に出すからねそこは頭空っぽにしてとにかく教科書を信じるべき

54: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:41:17.00 ID:Ul3Zi+Pb0
>>44
理解できてないってのはまずいね
勉強ってのは概念を理解する訓練だから専門用語には注意して読んでみたら?

37: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:34:32.86 ID:sz6voI+pM
国数英理社のどれかえらんで本読んでまた質問したら?

39: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:35:12.95 ID:qwyOKjAZ0
Youtubeとかにある授業動画見るのオススメ
本から学習するのはハードルが高い

40: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:35:29.34 ID:GyNcF/000
答えを教えてあげようか
お前が考えようとしてないから

53: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:40:56.34 ID:qkkV8a1pd
>>40
考えてるけど考えれば考えるほど分からんわ
何で英文って一定の順番じゃないとか
何で数学の公式は+-変わったり式の手順が左から右じゃないのとか

56: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:42:30.23 ID:Ul3Zi+Pb0
>>53
君は疑問を持つ能力はあるけど疑問を解消する能力が無いんやね
英文も日本語と同様で順番なんてそこまで大事にしてないんよ

59: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:45:05.81 ID:qkkV8a1pd
>>56
ピンと来たわ
疑問に思ったり悩むだけで解決策とか正解が分からないんや
テストみたいにQは山ほどあるけど解答欄に書くべき事が何か分からん

60: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:46:34.22 ID:Ul3Zi+Pb0
>>59
ぶっちゃけ勉強して疑問に思うのは人間なら当然
ただ暗記に頼る人間はいつかガタがくるから
疑問が湧いたら誰かに相談したり、無理矢理でもいいから自分なりに答えを作ってみたら?

66: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:50:51.53 ID:qkkV8a1pd
>>60
自分の自由な答えなんて間違い以外無いからダメだろ
問題の答えは一つだしその答えの理由が正しい理由もあるからな
じゃあワイが「数学の問題は最後に✖0が正解!」なんて言ったらそれ正しいと思うか?

57: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:43:11.34 ID:4Fu0203ga
>>53
ワイ数学科の大学生やけど
最初は考えなくて良い
教科書がこう言っているからこうなんだ程度で良い
沢山同じ分野に触れ続けていると段々理屈がわかるようになるし
逆に大学で研究しないと元の理屈はわからないことも中学の教科書から載っているし

64: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:47:54.03 ID:4Fu0203ga
>>53
一つの考えとして答え一個載せとくわ
数学の計算の順次が変わることがあるのは何故なのか?
答えは昔昔ある学者が勝手にそう決めたから
答えはそうした方が楽だから
答えはそうしないと矛盾が発生するので仕方ないから

そんなもんやで真面目に
これに対して何故を突き詰めても時間の無駄
そうなんだとしか思う以外答えはない事が結構あるんやで

43: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:36:16.56 ID:sz6voI+pM
人間意味がないと思ってることをやるのは難しいからな
鰯の頭も信心から

42: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:35:59.71 ID:P3wgiJrW0
あと勉強苦手なやつは、インプットばかりしようとして問題解かねぇ
問題解かないと知識の引き出し方がわからないままだから定着しないぞ

61: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:46:54.42 ID:2Ks1M1J30
バカの考え休むに似たりや
考えるな
そのまま覚えろ、いや別にテストやないから覚えんでええ
とにかく問題解いて数こなせ

70: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:53:09.66 ID:oxgg64DW0
発達なのは病院による正式な診断出てるの?

75: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:54:48.36 ID:qkkV8a1pd
>>70
ASDって言われたで

71: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:53:14.26 ID:Ul3Zi+Pb0
まあ単純な話だけど
五感をつかって感情や刺激と共に記憶する

69: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:52:11.14 ID:as6XB1520
教科書を声出して読め
音声でしか覚えない人もおるからな

73: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:54:05.30 ID:Ul3Zi+Pb0
とりあえずこのスレで記憶に残ったレスの共通点を分析してみたらどうや?
そうしたら自分が記憶する時のプロセスが理解できるはずやが

82: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:58:17.64 ID:NS2wb/XKp
まともな大学行った奴には想像もできんと思うけど勉強できへんって日本語文章読めないんよ
問題文音読させると漢字は読めないから飛ばすし勝手に違う文字に置き換えるし勝手に肯定の語尾を否定にするし勝手に1行とか飛ばしたりするんや

76: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:55:18.10 ID:EsZkhN11a
漢字読めなかった時にわからねえで済ませてない?
わからないものはまず調べる
この癖をつけないと

80: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:57:07.84 ID:qkkV8a1pd
>>76
漢字は読めるぞ
ワイが分からないのは
・数学の公式
・英文
・化学式

83: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:58:38.72 ID:4Fu0203ga
>>80
ほな逆にその漢字は何故そういう形なんや?
何故それは気にならないんや?
と意地悪な質問してみる

87: ななしさん@発達中 2022/07/24(日) 00:00:00.26 0 ID:4wb0ykszd00000
>>83
漢字は正直形は気にしてないわ
「この漢字はこう読む」で終わってる
ただ音読み訓読みとかがよくわからん

95: ななしさん@発達中 2022/07/24(日) 00:03:40.12 ID:LUaZnsub0
>>87
この物質の化学式はこれ
で済ませや何がわからんのや

100: ななしさん@発達中 2022/07/24(日) 00:05:33.51 ID:4wb0ykszd
>>95
単純にごちゃごちゃしてる
あとまず左側にコレとか必要なアルファベットや記号はこれとか要求が細かいんや

108: ななしさん@発達中 2022/07/24(日) 00:11:42.29 ID:ZHmYXZ2BM
>>80
数学の公式が分からない
どうわからないの?

111: ななしさん@発達中 2022/07/24(日) 00:14:41.79 ID:4wb0ykszd
>>108
難しいな…とりあえず数学の公式は全部分からん
XとかYとか出てきたり公式ごとに順番がいびつなのも何でか分からん
単純に数字だけで何とかならんのか?

84: ななしさん@発達中 2022/07/23(土) 23:58:41.29 ID:Ul3Zi+Pb0
>>80
数学の公式は暗記するのが苦手なのか証明するのが苦手なのかどっちや?

92: ななしさん@発達中 2022/07/24(日) 00:02:22.18 ID:4wb0ykszd
>>84
暗記も証明もやな
冷静に考えて暗記ものとしては漢字の一つや二つより公式の方がよっぽど長いから覚えられん
あと証明は本当に細かく説明出来なきゃ不正解なのもきつい

105: ななしさん@発達中 2022/07/24(日) 00:09:06.85 ID:LUaZnsub0
>>92>>100 の感じからして「なんか数字とアルファベットの長い文字」に脳が拒否感あって無理なんやろ
考えるとか理解力とか関係あらへん
英語ダメなんも同じや

106: ななしさん@発達中 2022/07/24(日) 00:10:38.25 ID:4wb0ykszd
>>105
拒否感はあるがそんなもんでここまで出来ない状態になってしまうもんなんか?
勉強のレールから外れないの難しすぎだろ

112: ななしさん@発達中 2022/07/24(日) 00:14:59.48 ID:Yom98IMA0
>>80
数学わからないなら苦手になったなってところまで戻っやるとええぞ🤗
恥ずかしいとは思うけど算数まで戻った方が結果的に早いで

89: ななしさん@発達中 2022/07/24(日) 00:01:44.02 ID:H2W5f1dmM
イッチの言ってるたとえば
勉強らしいテスト向けの勉強は一日3時間机に向かって遊びじゃないことをすることからできあがってるから
まずそれやね

94: ななしさん@発達中 2022/07/24(日) 00:03:28.53 ID:PWmEo6xZ0
なんとなく分かるな
100円玉と10円玉3枚が手のひらにあれば130円なのは考えるまでもないが
どうやって130円と認識しているのかはよく分からない

98: ななしさん@発達中 2022/07/24(日) 00:04:45.15 ID:HDXspYsQ0
ワイもASDやけど勉強なんてしたことないで
理解できることは考えるだけでできる
逆に理解できないことは逆立ちしてもできない

99: ななしさん@発達中 2022/07/24(日) 00:05:31.98 ID:cFB7R3d/0
分からない分野の共通点を考えてみると
君は理解力にかけてる人間なのかも?
数学の公式も化学式も概念を理解しないと覚えるの難しいしね

107: ななしさん@発達中 2022/07/24(日) 00:10:50.58 ID:ZHmYXZ2BM
何も見ずに答え出せるようなったらテストも解けるやろ
んで答え出すために必要な知識が何かは解説にあるんだからそれも何も見ずに引き出せる状態になればいいんだよ

109: ななしさん@発達中 2022/07/24(日) 00:12:53.26 ID:4wb0ykszd
>>107
解説の『これとこれをこうする』みたいなやつ見るとワイは「そもそもこれとこれが何の事なのか分からん」ってなるわ

115: ななしさん@発達中 2022/07/24(日) 00:16:17.06 ID:ZHmYXZ2BM
>>109
数式が意味してるものが分からんのか
そういうのは教師に聞いたほうがいいよ
自分の頭で分かるもんじゃないし
ほんで数学って問題ごとに式やら数字が変わるから割と何回も質問して
問題のパターンというか種類見抜けるレベルになったほうが良い
時間はかかるがコツコツ頑張れ

118: ななしさん@発達中 2022/07/24(日) 00:17:57.74 ID:4wb0ykszd
>>115
ワイ中卒なんだが…
もう教師に会える期間終わったんだが…

117: ななしさん@発達中 2022/07/24(日) 00:17:38.50 ID:74kEiImz0
学習障害の一種なのでは
ワイも知能は問題ないって言われたけど授業を聞いてもさっぱり頭に入ってこなくて自習しないと1ミリも身に付かなかった

119: ななしさん@発達中 2022/07/24(日) 00:18:38.95 ID:X0NuntQH0
知能検査でどの項目が強いか弱いかを見るんや。ソレに合わせて勉強の仕方も変えるんやで。

https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658585948/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/