metaverse-g819f821a1_640

1: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 07:01:17.85 ID:hX0fJMKX9
福岡県は本年度、直接会わなくても交流が可能なインターネット上の仮想空間「メタバース」を使った就労支援の実証研究を始めた。

ターゲットは、仕事の意欲はあるのに外出が難しい「ひきこもり」の悩みを抱える若者たちだ。
「アバター」と呼ばれる画面上の仮想キャラクターを自らの「分身」として設定できる機能を利用。
他人と接するのが苦手な若者が、メタバース上だと積極的に話しかける前向きな効果が得られている。同様の取り組みはまだ少なく、今後の成果が注目される。

 研究は、デジタル技術を活用して若者の自立を後押しする調査研究事業の一環。県が管理するメタバース内に「ふくおかバーチャルさぽーとROOM」と銘打った拠点を開設。事前登録すれば、相談や他の利用者との交流が無料で行える。福岡市のNPO法人「JACFA(ジャクファ)」が運営を担っている。

 ジャクファはこれまで、国や県の委託を受け、ひきこもりの若者を対象にした対面形式の就職相談やスキルアップ講習を手がけてきた。ただ、「外出」のハードルは高く、訪問の8割は両親や保護者なのが実情。スタッフが本人と面談するために自宅を訪れても、ドアさえ開けてもらえないこともある。

 ところが、こうした若者にROOMを試してもらったところ、スタッフに自ら進んで声をかけるといった「驚くべき変化」(ジャクファの浅海道子代表)が相次いだ。
13日には、スタッフを含む約20人がメタバース上で一堂に会する「交流会」を初開催。ニックネームで呼び合う自己紹介やクイズで盛り上がった。若者たちは「アバターに扮(ふん)した方が落ち着く」「対面より突っ込んだ話ができ
た」などの感想を語ったという。

全文はソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/9122da94ca30572257272e1146dabf6c97cbaded

スポンサーリンク

49: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 07:27:37.53 ID:kpilLzB00
相談だけ?どうせならメタバースの中で働けるようにしてやったらいいんじゃね

30: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 07:11:50.95 ID:VYSwtV770
もうメタバース内で仕事させろよ

27: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 07:10:55.89 ID:IrwI5xAT0
ひきこもりだってテレワークで稼げば解決!

353: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 16:12:54.14 ID:OvwmbFa40
仕事もメタバース内ならできますって人が集まりそう
給与も仮想通貨かぁ…

24: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 07:10:34.65 ID:PcuL81Q30
敏腕テレワーカーの彼の正体は引きこもりだったなんて
時代がやってくるのか?

14: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 07:06:24.04 ID:LZ73O5Wi0
完全テレワークなら想定以上に仕事こなせる人もいると思う
おそらく最大のハードルはヒューマンスキル

22: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 07:10:09.37 ID:pJcKQoNs0
これはこれでいいと思うけどデブブスハゲとか容姿に難がある人も多いと思うから
全身コーデサービスあれば出てくるきっかけになりそう

42: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 07:20:12.99 ID:P6tPhXun0
ちょっと前にあった厚生労働省の職業訓練はオンラインで全国から受講してるのに
その後のオンライン就職説明会の求人は東京でかつ通勤しなきゃいけないものだけだった
受講者からクレーム凄かったと思うわ
フルリモートを期待して受講してた人結構多かったと思う

56: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 07:31:27.29 ID:+Ll8G9/50
よし、メタバースにひきこもろう!ってなるだろ

110: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 07:57:33.94 ID:QDNpUeis0
以前NHK教育で発達障害などで対人が困難な人がアバター介すと楽に話せるのが分かってセカンドライフ内で当事者達の集まりを持ってたのを放送したのお前ら知らないんだな
トラウマ抱えたアメリカの退役軍人同士がお互いの話をしてケアするのに使ってたりもする

149: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 08:25:46.78 ID:oVufoQ4p0
アバター越しだと能弁になる例は
ここにいれば自覚も認識もできると思うが

84: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 07:47:09.79 ID:ftgKKvqX0
普通に会社もメタバースでリモートワークしたらええやん

86: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 07:47:29.35 ID:+Q47arpB0
サポステを利用した事があるけど
仕事を斡旋してくれる訳でもなく、ただ話を聞いてくれるだけだったからすぐ行くのやめたわ

67: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 07:35:49.05 ID:bE3/FPa60
よくわからんけど
そのメタバース内で仕事できるように支援してやれよ
ひきこもりにはそれが一番だろ
なにせそのひきこもりがメタバースとやらに出かけて行ってるぐらいなんだから

66: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 07:35:27.97 ID:P6tPhXun0
外出が出来る政府認定引きこもりでも
仕事のために外に出るの面倒くさいから職探ししてない人多いと思う
支援よりも求人がフルリモートなら働く人は増えると思う

97: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 07:50:57.04 ID:OnQ7tByL0
相談とかじゃなくてその先の受け皿作らないと結局解決しないけど
こんなのばっかりだな

98: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 07:51:26.95 ID:GSprIV5B0
そのまま分身が働いてくれればいいのに

132: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 08:15:26.91 ID:YaFP1ImZ0
色々言われてるけどメタバースって内部で就労できない程度のものなの?

116: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 08:00:39.57 ID:bE3/FPa60
ずっとネットに居ることができる強みをいかして
誰かの愚痴をずっと聞いてたまに相槌うつような仕事とか
どうかな
リアルの愚痴を誰かに聞いてもらいたいって人は多いやろ

160: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 08:32:33.63 ID:XIqh7osZ0
世の中外見で判断したり差別したりが当たり前やからな
アバター使えば美人もブサイクも同じ土俵で戦える
これなら面白いブサイクの方が強い

169: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 08:41:42.92 ID:YDYCZrhd0
メタバースが目指すとこってメタバースでも金を稼ぐようにできてメタバースだけで生活できるようになることなんだがな

152: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 08:26:47.15 ID:O7goHLpJ0
メタ社がメタバース世界内で働ける場所を作ればええ

241: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 10:34:49.44 ID:wiO77fLk0
>>152
そんな中で雇われても時給数10円とか完全成果報酬とかでそもそも金にならないから生活出来ないしね

156: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 08:29:06.88 ID:IrwI5xAT0
テレビの特集で見たことあるけど
コミュ障で社会参加ができなかったやつがメタを利用したら激変してた
細かい表情がわからないから無口だった人間がどんどん主張できるようになったと
優秀だけど対面が苦手なやつはこれでいいと思うし案外脅威かも知れない

164: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 08:36:43.83 ID:JfFHf6zL0
>>156
何十年後かには実用化されて活躍する人もでてくるかもな

しかしメタ自体が社会の実用的な基準に達してないから。まだまだ無理。

168: ななしさん@発達中 2022/07/19(火) 08:41:08.75 ID:czSmnXYe0
>>156
なんかひきこもりにもバリ・ギリ・ムリの対立がありそうだな

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658181677/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/