養護教諭の中にも一定数ヤバい人がいて、このタイプの人達の何がヤバいって『児童の不調の訴えをまず聞かない・疑う・否定する』んですよね。
— たけぞー (@signe705) July 7, 2022
生理痛や頭痛くらいだと休ませてもらえない、何となく気分が悪いと言っても熱だけ測る、なければ戻れと言われる。 https://t.co/nhv0iPwWVx
スポンサーリンク
目を打った→嘔吐した、これを何のフィルターも無く聞けば「ショック状態?頭も近いから危ない?」と思う人が多いけど、『子供の主訴を疑う』フィルターがある人達は別で、「打った?吐いた?子供の言う事は大げさだから」となる。
— たけぞー (@signe705) July 7, 2022
保健室に来る子達の理由はそれぞれ違うし『救急車を呼ぶ』という判断は今さらに難しくなってる事だとは思う。けど、そこ差し引いても、児童の話を聞けない人がいるんよなあ…
— たけぞー (@signe705) July 7, 2022
反応&感想
あーーー、
正常性バイアスかなと思ってたけど、そっちか https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
正常性バイアスかなと思ってたけど、そっちか https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
子供が「疑う対象」になっている養護教諭ってやはり一定数いるんですね。
もう、保健室が不快になる事に(利用されない事に)命をかけているくらいの感じがします。 https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
もう、保健室が不快になる事に(利用されない事に)命をかけているくらいの感じがします。 https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
そういう人、発想がまず「子供はお腹痛いとか頭痛いとか嘘ついてサボろうとするものだ」から始まってたりして、個々の訴えを聞くかどうか以前に人間観とか学校観から省みて?ってなる。 https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
中学の時にいたなそんな人
熱っぽくて熱測りに行こうとしたら「気のせいだ」って言われたの覚えてる
あそこに行きたくないから怪我をしないようにしてたもん https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
熱っぽくて熱測りに行こうとしたら「気のせいだ」って言われたの覚えてる
あそこに行きたくないから怪我をしないようにしてたもん https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
小学校の養護教諭がこんなんだった
第一声が「そんな痛くないでしょ」だった
そう言われて以降保健室を利用することはなかった
どこかで病院の先生が自分の痛みは自分しか正確に分からないと言ってて、他人が他人の痛みの大きさを決めるのはやっぱりとんでもねぇなって思った https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
第一声が「そんな痛くないでしょ」だった
そう言われて以降保健室を利用することはなかった
どこかで病院の先生が自分の痛みは自分しか正確に分からないと言ってて、他人が他人の痛みの大きさを決めるのはやっぱりとんでもねぇなって思った https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
僕の学校の養護教論もそんな感じでしたね。というか小学校の保健室の先生って大体そんな感じ。児童の体調より授業優先。 https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
わかりみがすごい…小学校の時そうだった
なんでか知らないけど『保健室を使わせたがらない』んだよね
そもそもしんどくて休みたくて来てるのに追い返されるっていう…保健室辿り着くまでに何度もお腹痛くて蹲ったのに…聞く耳持たないのが分かってるから反論せずに結局教室戻った https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
なんでか知らないけど『保健室を使わせたがらない』んだよね
そもそもしんどくて休みたくて来てるのに追い返されるっていう…保健室辿り着くまでに何度もお腹痛くて蹲ったのに…聞く耳持たないのが分かってるから反論せずに結局教室戻った https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
厳しい人多いイメージ。頭が痛いって訴えても信じてくれないって言うか…「あーハイハイ教室に戻って」みたいな https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
小学生の時の養護教諭が苦手だったんだけど理由が分かった。気が弱く自己主張ができず言語化力もなかったから、急かさず遮らず否定しない理解しようとしてくれる受け入れてくれる優しい雰囲気の傾聴力のある人以外苦手だった。 https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
中学の時、生理痛が酷くて脂汗ダラダラ流してる時に「鎮痛剤は出せない」「ベッドは使わせない」「病気じゃないから早退も認めない」という、取り付く島もない対応を受けた。今なら自分で救急車呼んで教育委員会事案にしてやるのに、当時はそこまで知恵が回らなかったことが返す返すも悔やまれる。 https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
こういう考えの人は何をモチベーションに養護教諭になる道を選んだんだろうね
今は知らないけどそこそこ人気で倍率とかも高かったよね?
何に達成感覚えて仕事してるのか聞いてみたい https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
今は知らないけどそこそこ人気で倍率とかも高かったよね?
何に達成感覚えて仕事してるのか聞いてみたい https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
この事件に関して学校を擁護するつもりないけど、児童からの聞き取りって何度も辛抱強くしないで出来ないから難しいんだよね…
それと児童の体調不良を聞き入れて保健室で休ませたら、保健室が野戦病院のように満室だらけになった学校も、コロナ禍以降はあるあるだと思う https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
それと児童の体調不良を聞き入れて保健室で休ませたら、保健室が野戦病院のように満室だらけになった学校も、コロナ禍以降はあるあるだと思う https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
うそつきって言われるから耐えたこともあったけど、耐えたらダメ…。何かあってからでは遅い…。 https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
これを見て思い出したけど、小学生の時滅多に行かない保健室に「気持ち悪いです」って行ったら「そう、もう少しがんばろうね」と言われて返され、どうしようもなく教室で嘔吐してしまったことがあった。保健室に連れてかれたら「なんで吐きたいって言わなかったの!」って怒られたのは理不尽だったな。 https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
小学生の頃、頭痛が酷くて気持ち悪さも出てきた(今思うと閃輝暗点が出ていた酷い偏頭痛だった)時に先生に言ったら「大丈夫だと気を強く持てば良くなる」と言われ5時間目の授業中に教室で盛大に吐いた。
そこまでになってやっと保健室連れてってもらえた。
生徒の声はしっかり聞いて欲しい。 https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
そこまでになってやっと保健室連れてってもらえた。
生徒の声はしっかり聞いて欲しい。 https://twitter.com/signe705/status/1544908892244549632 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (67)
おふとん
が
しました
体育教師も全部根性論で「気のせい」って言ってきたし
おふとん
が
しました
ヤバい人、子供を疑う対象になってる人、これでは解像度が低いので受け手が対処しづらくなるんだよな
本質的には普遍価値観を持っている人がヤバい人や子供を疑う人になっているんであって、子が親に体調が悪いから学校休みたいって言ったら発言を疑って体温を測ろうとする普遍的態度でもって対抗してくるだろ
つまりヤバい人でも子供を疑う対象になっているでもなくて、本質は「ズルしようとしている人に警戒する人」なんだよな
人間は社会の中で産まれ育まれ形として成り立ってくものであり、つまりはズルする人への過剰な怒りが根底にある。正義が暴走して殺人にまで至るケースもあるだろ?本質はそれで決してヤバい人ではないところが怖いところなんだよな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ぶん殴ってやろうかと思ったけど俺みたいに性格悪くて嘘つくガキもいるんじゃないか?それなら発言鵜呑みにしないほうがいいかもな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ポに従うか否かを徹底的に疑う( ・`ω・´)
カワイイ様方へ従うよーなカンジがしたら、様々なテストを与えた上で、
二度と猿に従わないよー調教する(笑)
おふとん
が
しました
infpだから
おふとん
が
しました
我慢しろだけ言って家に帰ってから病院に行った
おふとん
が
しました
熱ないと教室帰されるし熱あると「なんで学校来たの?」って言われるしで保健室嫌いだった
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
一般人も結構医学用語知ってるよう
おふとん
が
しました
俺はこの件知ったとき養護学校でそんなことが起こったかと思ったんだが早とちりだったかね
保健室の先生が養護教諭ってなるのか?
なら分かりやすくなるように保健室の先生って書いとけ
紛らわしいねん
おふとん
が
しました
生徒を保健室に入れるとサボれないから適当にあしらって保健室を使わせない
なんなら仕事サボりやすい環境が欲しくて擁護教論になったまであるぞ、絶対
おふとん
が
しました
一般の先生が保健室の仕事を養護教諭に押し付けて知らんぷりしてるような学校だとありがちなんだけど。
おふとん
が
しました
最初から分かってる教員ほとんどいなかったな
おふとん
が
しました
ベッドが満床になるとパニックになって気分悪い生徒追い返すバカおったわ
おふとん
が
しました
疑ってかからなきゃいけないほどどうみても大したことのないケースも多いのかもよ。
子どもに限ったことじゃないけど年寄りの整形外科の元気な姿みてどこが痛いの?って思ったことあるやつ絶対おるやろ
おふとん
が
しました
とはいえ、頭打って吐いてるのに何もしないのは流石に無能としか言いようがないけど。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
上司に連れられて産業医と面談した時はすぐに外部のクリニックへ繋いでもらって鬱で休職させてもらえた
おふとん
が
しました
中学の運動会の練習で熱中症になって、フラフラになりながら保健室行ったら、開口一番「ホントに具合悪いの?」で追い返されたからな
現代だと確実に問題になるわw
おふとん
が
しました
保健室の先生による許可制にしようなんて話があったけど
こういうことがあるから無理なんだよな
見て分かる怪我でさえこれだもん
おふとん
が
しました
気持ちとしては具合悪いっていう子は全員休ませてあげればいいと思うけけど、自分が中学の頃は保健室にDQNがたむろってダベり部屋化してて本当に具合悪い子が近寄れなくなったりしてた
DQNはDQNで家では誰にも話聞いてもらえないから保健室の先生に話聞いてもらうと落ち着くとか、なんか事情あった可能性も否定できないけどな
数百人の子どものうち何らかの具合の悪さや相談事を抱えてる子らの面倒を、たった1人の保健室の先生が担うってのがそもそも過重な負担なのかも
おふとん
が
しました
かたくなに階段から突き落としたことにしようとした教諭おったわ
自分もそいつも複数の目撃者も違うと言っても「本当のことを言え」と言っていたから
自分の考えだけが真実と疑わない異常者やったんやろうな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
嘘吐きの子供も沢山いるし
最近だとなんJチックなものに影響された地雷ガキやモンペ親も多いし
生徒への手厚いサービスを求めるなら保健の先生も増やすべきだと思う
おふとん
が
しました
誰もが最初は志が高かったはずな訳でどうしてそうなってしまうのかどうすればそれを避けられるのかがポイントだよな
サボろうとしてしまう子供の尻を、私が叩かないと、どんどん詐病で逃げ癖がついて
今でいう自己診断の発達障害を言い訳に努力しない人みたいな方向に流れてしまう
そこで厳しくすりのが私の重要な仕事と考える責任感とプロ意識の裏返しとも言えるわけで
おふとん
が
しました
ダメな子(自分)はほっとかれた
そういうものだと悟った
おふとん
が
しました
ウチの糞小学校は指切って泣きながら保健室に行ってちゃんと応急手当もしてもらった生徒に担任が叱りつけてたわ
今思うと自分で保健室に行って応急手当してもらったんだし褒めても良いくらいだ
おふとん
が
しました