1: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 03:50:42.10 ID:MWMVQC6dH
なんかアレな感じよ
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 03:51:43.37 ID:UpTavcSo0
なんやそれ
オタクのノリってことか?
オタクのノリってことか?
3: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 03:52:23.36 ID:kJca9Qw40
ぬるぽガッとか?
4: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 03:52:25.54 ID:aV/+TGIV0
ほげほげみたいな?
7: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 03:54:14.53 ID:MWMVQC6dH
>>4
そういうのだったり、Slackでのやたら軽いノリとかほんま嫌い
そういうのだったり、Slackでのやたら軽いノリとかほんま嫌い
5: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 03:52:59.17
にゃーん
6: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 03:53:36.99 ID:yVo32eM2H
大喜利始めるやつ
8: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 03:55:43.96 ID:MWMVQC6dH
そのくせコードレビューとかはめっちゃ詰めてくるし
10: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 03:58:57.76 ID:uvAX9Z3l0
欧米圏の文化直輸入だからな
11: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 03:59:19.89 ID:vS8KG6iY0
つまりツイカスのノリやろ
14: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:02:51.28 ID:qMdHFXXap
わかりやすい例をだせ
15: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:03:28.77 ID:5zLFOtRj0
熊出没注意のTシャツみたいなノリ
23: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:13:05.01 ID:BjIhpiYW0
おもんない奴が「オモシロ」やっちゃうやつやろ
28: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:22:53.18 ID:fE8vbz5o0
薄めたロケットニュースみたいなノリやろ
18: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:06:13.86 ID:IqL/atpI0
メリハリがあるのがカッコいいと思いすぎてるんじゃね
普段はおちゃらけてるけど仕事はクッソできるみたいなのいまだに憧れちゃってるんでしょ
普段はおちゃらけてるけど仕事はクッソできるみたいなのいまだに憧れちゃってるんでしょ
19: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:10:56.44 ID:LRM/cAUR0
なんjにも常にビシッとして働きたいって思う奴が居てくれて嬉しいで
24: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:14:10.96 ID:mLT7PHKMM
Qiitaの文章とかやろ
21: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:11:47.20 ID:uR2QpCVf0
洋画やドラマに出てくる和気あいあいとしたオフィスに憧れでもあるんやろ
31: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:25:39.42 ID:d8NOweVe0
デュフデュフって内輪ノリ言う感じは確かに好きじゃない
22: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:12:44.45 ID:FHJfcOAGM
なんj民と一緒じゃん
25: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:15:32.29 ID:cp3e9RYS0
コメントにクソどうでもいいこと書いてたりするけどバージョンアップかけるときにきっちり消してるわ
30: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:23:09.52 ID:YguPNDSgM
ワイ初めて入ったIT企業、先輩がmixi見てた寝てた漫画読んでた
次に入った会社、先輩がニコニコ見てた筋トレしてた料理してた
次に入った会社、先輩がニコニコ見てた筋トレしてた料理してた
32: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:27:17.48 ID:61gO1LKx0
半分嫉妬で草
34: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:32:14.33 ID:qjqGy71pa
ああーーー!わかる!
誰かもっと分かりやすく言語化してくれ
誰かもっと分かりやすく言語化してくれ
37: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:35:03.65 ID:JOfLDesB0
意識高い系の悪ノリやろ
38: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:35:34.55 ID:1Hqdrwij0
テキスト・ハイ
39: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:36:13.99 ID:MWMVQC6dH
上にもあるけどSlackで「にゃーん」とか言ったりすんのよ
ほんま無理
ほんま無理
44: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:44:29.98 ID:CX0oB3FX0
>>39
にゃーん
にゃーん
40: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:37:57.99 ID:Pj6J0psa0
そんなイッチの狭い観測範囲で業界語られても…
52: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:50:41.21 ID:fvVO90mE0
IT業界特有ではないやろ別に
33: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:27:23.28 ID:fE8vbz5o0
かと言ってニッチなベンチャー系の意識高いのも嫌や
42: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:43:07.59 ID:b0aE9eX20
IT業界ってイメージと違ってオラついてるコミュ強が結構居てそいつらが圧倒的に幅利かせてるんだわ
イメージ通りのオドオドチー牛タイプも同程度いるが同じ立場でもオラつき陽キャに奴隷みたいな扱いされる
イメージ通りのオドオドチー牛タイプも同程度いるが同じ立場でもオラつき陽キャに奴隷みたいな扱いされる
41: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:38:56.70 ID:eG9daMo00
そんなんでも普通に会話できるなら全然いい
マジで会話できないやつはどうすればいいんや・・・ってはれ物みたいな扱いになる
そいつ放置したら隔離したとかでハラスメントになるんだから詰みや
マジで会話できないやつはどうすればいいんや・・・ってはれ物みたいな扱いになる
そいつ放置したら隔離したとかでハラスメントになるんだから詰みや
46: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:46:37.07 ID:1Hqdrwij0
IT業界の特にオープン系の会社は昔からゆるゆるだしIRCやLANメッセでちょこちょこ息抜きするからね
2chの層とも被ってるから若い人からしたらキモイかもそれないが、まぁ文化的なところもあるから諦めろん
2chの層とも被ってるから若い人からしたらキモイかもそれないが、まぁ文化的なところもあるから諦めろん
50: ななしさん@発達中 2022/07/13(水) 04:49:34.92 ID:DhmHMok8a
結局こういうのをみるとフォーマルやビジネスマナーって常識や価値観の違う人同士が違和感を感じずに話し合うために大事なんだなと
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (83)
おふとん
が
しました
文字と喋りで人格違うタイプ
たまにしか会わない仲でそれならまだわかるけど同じオフィスで
顔会わせてた時にもチャットだとしょーもないこいいまくるのに
会話だときょどりだす奴いたわ
どう言うつもりなんだろ
もうテレワークになったらそんな違和感もないかと思ったらweb会議でもそんな感じの奴おるんよな
会議中にチャットに雑談カタカタする元気あるならあてられたときまともに喋れや
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
やたら長文だったり疑問文を無視したり
おふとん
が
しました
それこそお前ら陰キャが苦手なノリじゃねぇの?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
巻き込まれても一緒に楽しめるなら別にええわ。
結局、どんなノリかじゃなくて、相手のことが好きか嫌いかなんじゃねぇの?
おふとん
が
しました
ワイはデザイン部署だけど、たまにプログラマ部署覗いてそういうノリに触れるとなんか安心する。
おふとん
が
しました
それこそYouTubeチャンネル作って動画内で社員イジったりみたいな
過去にそういうとこ内定受かって試しに研修参加したけど、ゲームで遊んでる声がうるさいし、別れ際にグーダッチさせられてやっぱ肌に合わなくて一日目で辞退した
おふとん
が
しました
全然別業界だけどIT系強いおっさん達がなんか流行りのアニメネタ入れたがる傾向にある気がする(全集中とか新時代とか)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
・発達障害者
・slackで淫夢画像や語録使う
・業務用PCで艦これ(最近流石に減った)
・社員にバレてるTwitterアカウントでま○さん呼び
おふとん
が
しました
テストデータの名前は芸能人にして遊んでた
おふとん
が
しました
ぼくちんとかぼきゅとか言ってるのもそれよ
おふとん
が
しました
むしろそういうノリの会社でしか成果上げられん(経験談)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
hogehoge とか hello world は黎明期のクラッシックな文化として尊重してはいるが、俺の知るIT業界は納期や品質を厳しく求められる体育会系の世界だ。グーグルとかマスク買収前のツイッターで見られるパリピな社員は会社案内とかには出てくるが、現場で本当に仕事してる連中は軍人や鍛冶屋みたいな雰囲気である
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
スナフキンとかユパみたいな「群れない属さない孤高な俺」が好きなんだよな?分かるで。
おふとん
が
しました
別にそれ自体は普通なんだけど陰キャ発達だから上手く表現出来ず無意味に細かく分類しだすんだよね
この輪をかけたノリの悪さが一般人から嫌われる理由なんだよねお前ら
おふとん
が
しました
・明るく元気な体育会系集団
・陰々滅々オタク集団
・質実剛健さわやか集団(選考難易度比較的高め)
特に未経験でも入れるようなとこって大体こんな感じ
おふとん
が
しました
体力限界要求するのはそれこそ底辺ベンチャー
おふとん
が
しました
これくらい緩いことやっても怒られないという心理的安全性が仕事に繋がるんでしょ
おふとん
が
しました
そんなのどんな仕事でも嫌われて当然だぞ
おふとん
が
しました
陰キャの集まりだと、技術力のあるイキり陰キャが相対的にコミュ強的存在になって幅を利かせてしまう
おふとん
が
しました
「礼儀がー」と僅かに勝てそうな部分で戦うけど
実際のIT系って技術力が無いと結局ゴミや
外交要員は数少なくて良いし、身内を見下す奴は外交に不敵だし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
怪しいお米セシウムさんはやりすぎだと思う
おふとん
が
しました
ギークのノリはマジでキッツイ。
インキャが無理して陽キャに憧れて、ドゥュフwワレオモロwwwwってやってん奴だな。
陽のソレ真似したところで、インキャはインキャ。つまんないってか、内輪ノリで固まるだけだから尚更きもいっつーの。
相手との距離が分からんのか打ち解け方わからんのか羽目の外し方わからんのか知らんが、単純に真似しとんのダサいし、選ぶ言葉のチョイスからしてキモいんよ。何よりそう言うのは学生時代に終わらせときなよ…。
おふとん
が
しました
なんとなく聞かなくなったけどこれだ 斜に構えて他人を見下してるように感じる
おふとん
が
しました
常に人と違う自分にしか価値観置けないんだろうかどこに行ってもそんなんだよ(自戒)
おふとん
が
しました
ソイツは後々邪魔んなる猿ダカラだ(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました